1read 100read
2013年02月インターネット336: IE7を使い倒すスレ (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テメ〜らの検索エンジン教えろ (243)
■おまいらの素敵なトリップを自慢しなさい■ (703)
助けてください!!!料金請求されました (287)
Yahooは迷惑メール対策を容認してないか (219)
【 mixi 】 お願いします 其の3【 招 待 】 (815)
2ちゃんねらーきもい (381)

IE7を使い倒すスレ


1 :2006/05/10 〜 最終レス :2012/06/17
Beta2出たよ
マイクロソフト公式 IE7ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie7/tour/default.mspx

2 :
              ヤダ                                /;:;:;:;:;:;l ミ
                   ,. ヘ.                       i;:;:;:;:;:;:;l ミ
 2get            ,  ´ ̄ ̄` <}                         |:;:;:;:;:;:;:| ミ
               /           K`!                    |;:;:;:;:;:;:;| ミ
.       ヤダ   /       \  \j |ハト、                  fく:;___;:;|_
           /,二≧  l.  |\ \  ヽ! Kノ    ___   ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
.         /, イ   i. ト、 \\ ヽ  V j.〉_  ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―−:、: ::/:./: : ヽ
        // /  ..| l  | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
  ヤダ    l/ | | i | ヽ._|_   ヽ ,.ィi;うiY]  |;:;:;:〉,. --、  ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : | ヽヽヽヽヽヽヽヽ
             | | | |,.イ N ,__   ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ   } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― --   .. _  
       _/N ヽ.l !;yfご}!  ,    /|. |:|;:;| \    ̄{  |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄
       ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙   <> // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
     //二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄       ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
.    〈     , -/ ,/ 仁.   { {  |. /   /       /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
.      \_{   | / ∠{   [.r冖-- L._ヽ j/  _,∠. ____r '´                 ジタバタ
         \__{ ∨  ` ー-、     ヽ- '´
           ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ>

3 :
7はどうも好きになれないから元の6に戻したいんだけどダウンロードしたもののインストールは拒否られた…。
これもビル・ゲイツの策略なのか!?怒
どうでもいいけど6に戻させてくれ!!

4 :
どういうとこが好きになれないの?

5 :
7にしたらギコナビで>>1とかにポイントしても反応しなくなったな
他のやつはどう?俺だけ?

6 :
IE7ベータ2javaが動かんぞ!!
--------------------------------------------------------------------
Java(TM)Plug-inの致命的エラー
「同一プロセス内で複数のJava仮想マシンが動作したため、エラーになりました」
---------------------------------------------------------------------
どうすりゃいいの?

7 :
↑自己解決しますた。

8 :
今わかってるIE7の不具合。
・ページの読み込みが途中で終わることがある。再読み込みでうまくいく。
・メールからダイレクトにページを表示させようとすると、読み込み中のまま表示されない。
・SSL通信を行っているのに、SSLのアイコンが表示されない。
・ページの読み込みがIE6より遅くなった。

9 :
あと、
・2ch見てるとき、フレームの左側から板を選択すると、デフォルトでウィンドウが開かれる。
 タブブラウザの意味なしw

10 :
正式版が出るまでは初心者は手を出さない方だが良い。
ベータ版ではサポートもまともにないし、不具合が生じてもすぐに対処されない。
というか、どこに不具合が出るのか一般ユーザーを通じて探ってるだけと思えばいい。
>1氏もテンプレやらなんやらにベータ版なので対処できる人限定とか入れた方が良い。
糞スレ立てんな、カス

11 :
>>9
タブで開くときはマウスのセンタークリックだったはず

12 :
今わかってるIE7の不具合。
まず画面のビジュアルがダメ
以上

13 :
IE7をアンインストールしたらIE6が使えるようになったけど、
コアモジュールはIE7のままになっているので、
IE6がまともに動かなくなった。
マイクロソフト市ね!!

14 :
>>5
7入れるとギコナビのレスポップアップはしなくなる仕様

15 :
はい、タブが消えました
色々やったが治らん
わけふめい

16 :
7を消して6に戻したいのに
どうしても戻せません。
戻す方法はないのでしょうか?

17 :
IE7をアンインストールしたらIE6が復活する。
しかし、その後のIE6ではフレームのあるページは動作がおかしい。
例えばこの2ch。
左側のフレームから板名をクリックしても画面が開かない。
マウスの右クリックで「新しいウィンドウで開く」を選択しなければ板を開くことはできない。
これはIE7のとき板をクリックすると新しいウィンドウで開く仕様になっているのを引き継いでいると思われる。
つまり、IE7をアンインストールしても一部は残っているということだ。
俺はこの一件で標準ブラウザをFireFoxに切り替えた。
IE6はWindowsXpならばバンドルされているので、コントロールパネルの「プログラムの変更と削除」には出てこない。
IE6をマイクロソフトのサイトからダウンロードしてインストールしようとしても「IE6は最新版です」というメッセージが出て上書きはできない。
これからあちらこちらから不満の声が出るだろうから、マイクロソフトが対応してくれるまで待つしかない。
それまでは他のブラウザを使うのは無難。
IE7をインストールしてしまった人はIE6も動作がおかしくなっているから、
IE6でセキュリティが重視される操作(ユーザID,パスワード,クレジットカードの入力)は止めたほうがいいよ。

18 :
>>17
システムの復元でどうにかできそうだけどな?

19 :
うん。
システムの復元で動くようにはなったけど、もうIE6は使わないことにした。

20 :
>>11
センタークリックで他ウィンドウで開きますね
さらに右クリックから新しいタブで開くを
選んでも新しいウィンドウで開く
_| ̄|○
やっぱり正規版まで待ったほうが
良さそうですね

21 :
すみません。
SP2入れて即IE7入れたんでシステムの復元もSP1の頃に戻れない状態です。
仕方なく使ってますがやっぱりプニルを使ってます。
IEに依存してるせいか表示させたページが紫≠ノなりません。
履歴が残らないようになってるんでしょうか?
20日に設定してるんですけど。
日本語変ですみません。

22 :
だめだ。7から6に戻したら、ブラウザがまともに起動しない。
システムの復元ってどうやるの?

23 :
アドレスバーや「このページの検索」も欄が小さく、字も小さい。履歴ボタ
ンもエクスプローラーバーで真ん中に持って来れない。おまけに色々なソフ
トが起動後すぐ終了になってしまったり、表示がおかしくなってしまってい
る。2時間で外した。(システムの復元) 6.02900.2180xpsp-sp2gdrに戻って
スイスイ動くので快適 (・∀・) 既定でyahooの検索エンジンが設定されて
いて頭に来て、グーグル入れてyahooバー外したけれど無駄な作業だった。

24 :
慣れないと使いづらいね。

25 :
ふぅ。できました。使えるブラウザがJaneだけってすごくしんどかったです。

26 :
7を試用した感想だと、target=blankのとこが全部ポップアップ扱いになってしまって
二日使用しただけで、「86ポップアップを・・・」になってしまった。
ほかにも、CSSが大幅に変更されたこともあってか、一部のjavascriptが動かなかった。
livedoorブログの管理画面も表示がおかしかった。

27 :
>>22 7.0をもう一度入れてから、6.0に戻したらどうかな?一度7に戻した
  方がいいと思う。その後、
http://download.microsoft.com/download/ie6sp1/finrel/6_sp1/W98NT42KMeXP/JA/ie6setup.exe
でie6setup.exe をダウンロードして、たとえばCドライブに直に入れて、
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック
【 c:\ie6\ie6setup.exe /c:"ie6wzd.exe /d /s:""#E""" 】【 】内を
入力して「enter」を押す。後はOS選んでデスクトップなどに保存。
最後に、ie6setup.exeをクリックすればほぼ終了。
詳しくは下記URL参照。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602199

28 :
571 名前:Be名無しさん :2006/05/09(火) 21:48:29
Internet Expolrer 7 Beta2ダウンロード試してみよう。
http://www.microsoft.com/windows/ie/ja-jp/betadownload.mspx

572 名前:Be名無しさん :2006/05/09(火) 23:06:19
>>571
スレ違いだけど乙。
どうせろくなことないと思ったけど・・・
いいね、今度のIE。
別に重くもないし。
エクスプローラと完全に分離したのは素直に歓迎。
573 名前:572 :2006/05/10(水) 14:48:41
>>571
このクソ野郎が!
お前はコピペしかできない池沼か?
俺があれからどれだけ苦しんでいるのかわかるか?
R!

29 :

7入れてアンスコしてから
このページのフレームから飛べなくなった!
まいくそ!( ゚д゚)、ペッ
http://www.gazo-ch.net/ga_ch.html

30 :

ttp://whois.ansi.co.jp/
IPアドレスを入力して検索をかけたら、IE7は
「このページは表示できません」と宣告してくれた。orz

31 :
>>30
セキュリティレベルを(中高)から(中)にしたら
開けるようになった。

32 :
Live2chも普通に使えるが・・・

33 :
アウトルックの項目が無いけどベータ版では起動できないの?

34 :
日経ナビはIE7じゃダメっぽ
ttp://job.nikkei.co.jp/2007/

35 :
IE6に比べてやたら遅いので、MS Defenderをアンイストールしたら、IE6並に戻った。
う〜む・・・

36 :
フレッツでガンダム見れなくなっちゃったよ!!
どうしよう・・

37 :
ページ検索どこですか・・・・

38 :
まだ5.5使ってます

39 :
WindowsのDISC使って修復インストールまでしたけど依然フレームはダメだ...

40 :
WinXpのSP2を再インストールしてみたけどダメだった

41 :
サイトの方の対応はどうかな

42 :
javascriptの実装状況が6と違うな
クロスブラウザ対策で対応しなきゃいけない選択肢増やしてどーするよ・・・

43 :
使いにくかったから30分でインストール前に復元した

44 :
Googleツールバーがインストールできないのは仕様でつか?

45 :
>>44
コントロールパネルのプログラムの追加と削除で、とりあえず削除してまた入れたら使えるようになったyo
むしろこれに悩んだ
ttp://shimax.cocolog-nifty.com/search/2006/05/ie72_b129.html

46 :
>>37
検索の横のオプションをクリックするとページ検索がでてくる。

47 :
IE7に変えてから英数字がぼやけたんだけどこれどうすれば直るんだ・・・

48 :
よかった削除できた!!ww
お気に入りが並び替えられなかったから腹たった。
もう少しで便利で使いやすい感じになる気はしたけども。

49 :
皆様のご意見を取り入れました。
簡便性とセキュリティ向上が皆様から寄せられた要望でした。

50 :
タブじゃないし、周知でそこそこベターなブラウザだったからIEを愛用しているのに。
なぜにタブにしたんだ。そんなの他所に任せればいいのに、動作重いよ、見てくれ悪いよ、ゲイツはR。
こんなのが後々パソコンに標準搭載されるんだよな。
ネスケにでも逃げ込めという天からのお告げか?

51 :
ためしに使ってみたがヤパーリな
こんなもんだよ

52 :
vistaにしたらタスクバーがウニューって感じで伸びてくるのがちょっとなあ
53 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

54 :
OEで受信したメールにあるリンクをクリックしても
WEBが開かない(ユーザー名のフォルダがなぜか開く)

55 :
「同一プロセス内で複数のJava仮想 マシンが起動したためエラーになりました」
とか表示されてJavaが動かん・・。
どうなってんだ?

56 :
>>54
>>45のリンク

57 :
さっきIE7インストールしろっていうのが出て、その後もブラクラのようにヘルプとサポートとかの窓が出た。本当にひどかった。もうやだ。
次パソコン買うときはマックにしようとちょっと思った。
しょうがないからインストールしたけど…
って今また出た…ナニコレどうすりゃいいの?('・ω・`;)

58 :
ヘルプとサポートじゃないや。
IEのヘルプと、うちのPC日立のだからHITACHIサイバーサポートというやつだ。

59 :
で、IE6にきちんと戻すにはどうしたらいいわけですかorz

60 :
>>59
糞ソフトだから無理かもな。
IE7からIE6に戻したら、リンクをクリックしても無反応になるトラブルが発生中。
右クリで新規ページを開かないといけない状態で不便極まりない。

61 :
マイクロソフトちゃんとフォローしろー

62 :
今でも、IE5.5 本体を入手することは出来ますか?
Win95では、IE6が動かないので、5.5が必要なのです。
よろしくお願いします。

63 :
メールで来るURLが開かなくなったので、元に戻した。
だけど、>>17のようにしないと2チャンも見られないよ(泣き)

64 :
>>62
http://www.ff.iij4u.or.jp/~sugi/ie55.htm
あとは自分で考えてくれ

65 :
>>64
ありがとうございました。
バッチリインストールでき、ほんと、助かりました。

66 :
きみらさぁ 例えばPC買って動かなかったりしたら
販売店やメーカーに電話してギャンギャン言うくせに
なんでIE7だったら 直してくれるまで待ちましょう、なの?

67 :
>>66
ヒント:プレリリース

68 :
beta3age

69 :
タブはやめてほしい
使えない

70 :
タブ使わない設定にすればいいじゃない

71 :
お気に入りボタンは何故右端にあるんだ? 
左端が使いやすいのは気づかないのか? 
見た目重視だと右端に置いたほうが良いんだろうけど。
>>70
知らなかった

72 :
訂正
お気に入りボタンは何故左端にあるんだ? 
右端が使いやすいのは気づかないのか? 
見た目重視だと左端に置いたほうが良いんだろうけど。

73 :
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=403670
↑やばい。まじでやばい。
1時間で1000円は確実に稼げる。ただし最初の1時間だけ。
そのあとは1日10分で100円くらい。
報酬はポイントバンクで口座振込みとかアマゾンで使える。
とにかくやってみろ。このやばさを知るべきです。

74 :
>>72
左の方が使いやすいだろ。

75 :
使いにくいどーしよう。。。

76 :
Firefoxを使うことにしました。

77 :
ちょっとバグあるけど6よりかなり使いやすい
でも、海外サイトにいくと出る
偽スパイウェア報告ポップアップ広告がかなりきつい
あれが出るとIE7だと何故か不具合起こして全部閉じるはめになる
あの詐欺広告考えた奴は死んでくれ

78 :
>>76
漏れも

79 :
Firefoxのほうがもっと使いにくい。
人気あるから導入したが、すぐIEに戻した

80 :
あーあ、そうさ
IE7の完成を待った俺がバカだったのさ
幅効かせてると思ってトロトロやりやがって
高性能タブブラウザなんてとっくに腐るほど出てるんだよ
インフラのバカ野郎ーーーーーーーーーータッタッタッタッタッタ・・・・

81 :
どなたかMac版IEおちてるとこ知りませんか?

82 :
デザインは結構悪くないなぁ

83 :
7インストしました。感想。
1)タブは使いやすいけど、画像リンク見る場合にタブ表示する場合に、
 いちいち「ctrl+左」が面倒
2)アドレスバー、メニューバーが移動できないのがやだ。
 特に戻る進むボタンが左上固定は使いにくすぎる。個別で真中に移動したい。
3)お気に入りでポイント時に文字が半透明になって逆に見にくい。

84 :
あと、Ctrl+Dでお気に入り登録だけど、7だと詳細メニューが出てやっかいだな。

85 :
>>17
>例えばこの2ch。
>左側のフレームから板名をクリックしても画面が開かない
俺、左メニュークリック→新ウィンドウで表示するよ?
Ctrl+左クリックで同ウィンドウのタブで開くけど。

86 :
IE7入れたらDELLのクーポン見れなくなったけど見れる人いる?

87 :
IE7のβ3をインストールしたらブラウザが開かなくなった。
インターネットするにはどうしたらいいか・・・
解決法お願い

88 :
調子に乗ってインストールしたけど非常に駄目だわ
新しいタブで開くを選択しても現在見てるページのまま
ページの切り替えが重いような感覚
変更点がありすぎて操作に戸惑う事が多すぎ
導入してから20分の感想です

89 :
87ですが再インストしたら解決しますたノシ

90 :
>>88
オプションのタブ項目でいろいろできるよ
クイックタブHP一覧ね、は便利だと思う

91 :
かな入力なんだけど、漢字変換する際に目的の感じになるまで何度か
スペースキー押して変換して、そのあと入力すると、
いきなり全角アルファベット入力モードになってしまう。
IEウィンドウ内での入力に関してのバグなんだけど。
メモ帳とかでは問題なし。
同じ現象の人いる?

92 :
>>91
capslock押してないか?

93 :
>>91
あ、俺も同じ現象だよ。

94 :
108 名前:山師さん :2006/07/02(日) 08:41:31.07 ID:BeE92Fkb
【コピペです】
2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名
キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名
 ソウル大学校 9名 
 高麗大学校  6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学  明治大学 1名
エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名
 朝鮮大学校(東京) 7名
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学  4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
いまさらだけどYahooって朝鮮系。。。。。。。。。。
日本の大学卒も在日か韓国人留学生 。
日本人を信用しない完全な血族主義。
層化学会や大手サラ金や層化系(在日)企業と全く同じ。
今までの歴史が示すとうり、この完璧な一流企業でさえおそらく先はないであろう。
在日連中が日本は差別と大騒ぎするけれど、これで彼らの民族性が理解できる。
アジアの各国で少数経済支配でその国の国民を奴隷化する華僑と変わりはしない。
日本が差別しないのに付け込んで知らない間に、一般国民を支配する。

95 :
>>92
押してないです。うぉっ今、なんか言語バーが二重に増えた(爆)
そかも入力してると入力も、「こんな風にこんな風に」二重入力されるヽ(`ー´)ノ
なんじゃこりゃ。。。。。とうとうイカレたかっ?
>>93
同士・・・。ローマ字入力はバグらないよね。
かな入力人はキツいよなぁ。
いまさらローマ字なんて遅いし。

96 :
IE7入れたらネトラジが聞けなくなったわけだが
ファイルを再生できません。ファイルがインターネット上にある場合は、インターネットに接続してください。
ファイルがメモリーカードにある場合は、メモリーカードを挿入して管ください
だれか対処法知ってたらおしえてくだしあ

97 :
メモリーカードを挿入

98 :
まだベータ3だから、製品版となるのはいつなんだろ?
まあタブ機能が使いやすいから使ってるけど。
けどつい、リンクを新ウィンドウで開くときに前IEみたいに「シフト+クリック」
で開いてしまう。「ctrl+クリック」なのに。
あとさ、オキニ登録したURL名のアイコンのオリジナルグラフィックが常に表示されるね。
IE6だとたとえば、登録した最初は表示されるけど、後々で通常の「e」に戻ってしまう

99 :
さっき、IE7入れたけど、非常に使いづらい。
IE6の方が良かったかも・・。
メールもいちいち、デスクトップに戻さないと、見れなくなったし・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【早くリアルに】おたま糾弾スレ3【帰ってね】 (516)
「個人ニュースサイト」総合スレッド (313)
助けてください!もう本当に死ぬしかありません。2 (324)
YAHOO!メールに詳しい人 (846)
yahooの検索結果がリニューアル (305)
「個人ニュースサイト」総合スレッド (313)
--log9.info------------------
【きたぐに】TOMIX被害者の会【禿仕様】 (258)
阪和線・紀勢本線を模型で楽しむスレ (885)
【禁句】Nゲージを馬鹿にする場所。 (448)
【黒歴史】鉄道模型業界事件簿【凡ミス】 (345)
京浜東北線を模型で楽しむスレ (241)
何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの? (207)
事業用車・試作車を模型で楽しむスレPart2 (207)
■ 機関車手に入れたらageるスレ (801)
鉄道模型とプロ野球 1回裏 (393)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション part8 (902)
(゜Π゜)模型で楽しむキハ40系列(゜Π゜) (649)
【酉】模型で楽しむ学研都市(片町)線【207】 (269)
JR大糸の素晴らしき鉄道世界 (215)
【片鉄】模型で愉しむ岡山の鉄道【宇野線】 (516)
√ЦΘ-Θ-Θ└。U9ゲージでSLを待望するスレ (208)
■ 201系を模型で楽しむスレ T3 ■ (614)
--log55.com------------------
コンビニは24時間やる必要ない、スーパーも、日曜も半分くらいの店はやらなくていい
コンビニでパンスト買うの恥ずかしいです
廃棄の食べ物で遊んでる奴www
セヴァンと雑談スレ
【不正解?】700円以上買ってもくじを勧めてもらえない。。。
ノ◯マ電機のクズ対応
おつりを渡すときは両手で客の手を包み込んでね
FC契約するならドコ?