1read 100read
2013年02月学歴18: 医学部もないくせにえらそうな早稲田 (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
有名大卒の芸能人って殆どが二部卒なんだなw (253)
東大と京大はもう完全に別ランクの大学 (医除く) (412)
《MARCH・関関同立》明治がトップ、同志社4位 (426)
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2 (619)
山中教授の京大、森口の東大、どうして差がついた? (286)
関西大学vs立命館大学、どっちに行くのが正解か★2 (660)

医学部もないくせにえらそうな早稲田


1 :2011/10/23 〜 最終レス :2013/02/12
なんで?ついでにいえば歯学部も芸術学部も生産工学部もないくせに

2 :
>>1
医学部があるというだけの理由で一工に喧嘩を売れたら許してやる

3 :
茨城県に乞われて医学部つくったんじゃなかったっけ?

4 :
早稲田って元は何学校だっけ?会計学校?

5 :
東京専門学校、今で言うと大学ではなくて単なる専門学校
村田簿記学校とかと同じ。

6 :
簿記学校?

7 :
暗記偏重入試で馬鹿を集めるのが早稲田の伝統である
医学部はこの伝統に反し許されない

8 :
>>6
今で言うと、就職予備学校というところか。
高級官吏養成ではなく、民間の小間使いを養成する学校ってこと

9 :

627 : エリート街道さん : 2011/04/20(水) 23:07:54.36 ID:7GQXiIAd
 数学を自慢する塾生は大抵数学と無縁な入試を経ている。
 医学部を自慢する塾生は大抵医学部に在籍していない。

 [ 私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識!42 ]

10 :
早稲田に医学部なんてとんでもない話ということか。

11 :
>>1
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進


日大(笑)

12 :
東京専門学校てのは
政治家、ジャーナリスト、文学者を養成する学校なんだよ
まさに今の早稲田の源流さ

13 :
>>12
そんなに美化しても始まらない。
歴史が物語っているのだから。

14 :
ウリナラ歴史の低脳未熟の美化は問わないわけ?

15 :
 レベル低w

16 :
医学部がなくても名を馳せてるから凄いんだろ
最も、私大は虚勢を張りでもしないといきていけないがなww

17 :
もともと設立の趣旨が町人に読み書きそろばんより若干高度な教育を授けるという
ものだったため、医学部なんかとんでもない。日大や中央などのように高級官僚を
育成するということをも視野に入れた大学ではない。

18 :
早稲田大学執行部よ。世界の中心は世界一の人口大国である中国やインド、
などアジアの大国に移りつつある。日本の大学でも日大や立命館の台頭が著しい。
日本最大の学生数を誇る日大は社長数がダントツトップだけでなく、国会議員数でも京大と並んだ。
立命館は関関同立最下位だったにもかかわらず、学生数を二十年間で四倍に
急増させたことから、あらゆる指標で同志社を抜き去り、西日本トップの私学
となった。逆に戦前には学生数ダントツ日本一だった東大は戦後私大に学生数を
追い越されたことから、急速に没落し、今や実業界では三位、上場企業入社数では
法政や駒沢以下の二十位以下に転落した。
 ★大学も国家もその社会的影響力の源泉は人口規模。大学の場合には学生の総数である。
これが「数の論理」だ。早稲田大学は現在東大の三倍、慶應の1.5倍の学生総数を持っているからこそ
総合的に日本一の影響力を持つ大学になっている。しかし医学部などを持てず、しかも社会のエリート層を形成する
社会科学系の学生数で慶應に負けているなどまだまだ増員補充が必要である。
 学生数が多いということは、
@多様な学生、学業、スポーツ、芸術、セレブ子弟、地方の学生などをすべて獲得できる。
A学生納付金の増加により大学の財政規模も拡大できる。
B学生の増加とともに専任教員数も拡大できるために研究力もアップする。
などいいことづくめだ。
 そこでまず現在の早稲田大学の社会科学系と理工系の学部学生数を増員して、
早稲田大学全体の学生数を1学年13000名程度に増員する。
偏差値も就職率も高いこれらの学部の増員は、全体の学生のレベルを激増させる。
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これはチャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
 こうして首都圏で1学年15000名に体制を整え、東大の5倍、慶應の2倍の学生数を
確保すれば日本一の大学の地位はゆるぎないものになる。

19 :
京大<早稲田

20 :
財政的な理由だけでなく能力的な理由で設立できない。
場所も物も人も金もない
しかも唯一のよりどころの校歌も盗作の可能性が高いことがわかった
今後この大学は緩やかに衰退していくことは間違いない。早稲田に入って
喜んでいる人はぬか喜びということになろう

21 :
このスレは日大を語った低能未熟がたてた臭いがする
早稲田にボコられてるから、あちこちでこの手ノスレたててるな

22 :
>>20
タイミングがよくて医学部をつくれたアホが何いってるんだ
お前、低能だろ

23 :
>>1
プリンストンもUCバークレーもMITもカルテックも医学部が無いんだが
東大よりも偉そうにしてるよな

24 :
日本で医学部をもつ私立総合大学は
なぜかゴミばっかり(笑)

25 :
提携していいのは慈恵だけ。 早稲田という名前もつけなくていいよ。総長を慈恵にしてもよい。

26 :
医学部がある関東の私立総合大学
慶応義塾大学
日本大学
帝京大学
東海大学

27 :
帝京の医学部のほうが早稲田政経や理工より社会的評価はかなり上だろ
東海大の航空学部もそうだ

28 :
数学のある慶應と数学の無い和田大を比べる場合
「和田の偏差値−5」が妥当だろうな

29 :
数学はみんなできないから、
結局偏差値は変わらんよ

30 :
どいつもこいつも要らねー大学ばっかりだ。うんざり。

31 :
まず、慶応がいらない。
コイツらが関わって経営が傾いた企業がどれほどあったか・・・

32 :
慶応と日大以外の一流私大は医学部を作らなかったな。
何でだろう。

33 :
もともと医学部って学問というより専門職業人養成のイメージあったからじゃね?
日大も戦時中の医師不足解消で医専が作られてた時にできてたし

34 :
>>13
早稲田の歴史は政治家(党人)、ジャーナリスト、作家輩出の歴史
そのものじゃないくわぁ(もちろん経済人も増えたが)

35 :
確かに医学部もないのに、理工学部で生命医科学科・生命医科学専攻などチャンチャラ可笑しいよな。
教授に多い医学博士は、山梨医科大や阪大や慶応医学部で学位を取っている。
理工学部では、医学博士は取れないのは当たり前だ。


36 :
学科レベルでもどうかとおもうが
生命科学で学部作ってる私立大学いろいろあるよなあ
理学部の生物学科の中の特定コースを学部に昇格したようなもんだろ?
なんとなくバイオのイメージでかっこよく学生集めにはいいんだろうが
あんなもん旧帝院いっても就職なかなか無いぞ

37 :
専門学校をいじめちゃだめ、みんなそれ以下でしょ

38 :
早稲田はユニバーシティではなくカレッジ(笑)だいわゆるクソ雑魚笑笑
一方我が慶應はどうだろうか?
慶應は今や一橋を抜き東大に迫らんとしている。というかもうすでに勝ちつつあると言っても過言ではない
そこらへんの雑魚とは頭のつくりが違うんだよ
塾生はみなエリートとしての社会的責任を感じながら生きている。それがエリートとしての責任であり義務だ

39 :
以下慶應コンプの喚き

40 :
早稲田大学文学部だけは一流なんだぁwwwwwwwwwwww

41 :
早稲田は日本では大学だけど、海外では、とくに欧州では専門学校と訳される
場合が多い。

42 :
>>36
工学部でバイオテクノロジー(生命工学)なら分かるけどね。
生命医学はいただけない名前でしょう?
医学は生物・生命学の応用で立派な医学部がありますから。
医学部の存在しない早稲田で臨床のできない理工学部では医学の研究の限界が見える。
提携すれば済む問題でも無いだろう。相手先の都合もあるでしょう?


43 :
早稲田文は村上春樹がノーベル賞を取れば
志願者増えるかな?

44 :
臨床研究が出来ない医学研究など、自動車に乗れない自動車教習所だろう?

45 :
専門実験が出来ない理科など、蔵書がない文学部みたいなもんだ。

46 :
村上がノーベル賞とっても評価が上がるとは思えないが。大江も上がらなかったし。

47 :

Kの国
Kの大学
どちらもウリナラマンセーで良く似てらっしゃる


48 :
医療系に進出したいのなら。まず早稲田は、潰れそうな歯学部でも合併して、実績づくりをするべきだ。
慶応の医学部と張り合っても無駄なことだ。
医学部なんて生意気すぎる。

49 :
大橋巨泉が宣伝広告灯で『僕が早稲田の学生の頃』なんて無理に言わせてコマーシャルしていた早稲田だが。
大橋巨泉がテレビで『僕77歳で歯は全て自前なんですけど、知り合いの日大の教授のお陰ですよ。』なんて言ってるからな。

50 :
社学や人科もないくせにえらそうなこと言うな慶應。

51 :
でも、マジで慶応の理工学部の生命医学科なら納得できるよな。
医学部と提携して研究できると直感する。
医学部の無い早稲田で生命医学って????医学で工学博士では、使えないだろう?

52 :
医学部を卒業しなくても医学博士号は取得できる。医学界の方が博士号は取りやすい。
しかし、医学部がなければ。。他の大学へ行って取得しろとは???言いづらいよな。
他大学に論文出すか、他大学の博士課程に行きなおすんだぞ?

53 :
マスコミ広告産業に強いからじゃないかな
>>31
それは、慶應の責任というより、責任者がたまたま慶應2世系だったという…

54 :
医学って人体だよな?臨床せずに実験できないよ。
実験データーが得られない研究なんて、どんな医学だ?
生命昆虫医学にでも改名した方が良いだろう?
昆虫実験なら免許いらないから。哺R類もダメだぞ。
猿などは獣医の免許者が居なければ、動物実験準備が出来ない
早稲田大学理工学部昆虫医学科から始めたら、教育学部の理系と協力して良い研究ができるはずだ。

55 :
早稲田大学理工学部昆虫医学研究所付属病院なんて最高だろう!
全国の小学生が興味を持ってくれる。

56 :
研究テーマ
セミの寿命を二週間延命する医学的措置の研究

57 :
>>56
まじで、DNAレベルでセミの寿命解明できれば、老化現象の研究に役立つ可能性があるんだよ!!
格好を付けて、医学部なんてする必要は無いんだよ!

58 :
公立病院の再生医療研究でもプラナリア実験なんだよ。
医学は応用だから格好をつけてもダメなんだ。

59 :
私立大学は慶応の一強
早稲田はマーチ寄りのレベル

60 :
慶應は宗教

61 :
スポーツ何とかや二部上がりの学部でボロ儲け。

62 :
>>31
経営が傾いたり不祥事やらかすとこ多いよね。
東京電力、三菱ふそう、三越、カネボウ、林原、トヨタ、赤福、吉兆、
不二家、千代田生命、花王、トンボ鉛筆、、、
まだまだありそうw

63 :
基礎医学と臨床医学は(あまり)関係ない。

64 :
基礎医学と臨床医学は密接に関係しています。
医学部では、基礎医学あっての臨床ですが、臨床研究の方が脚光を浴びやすいでしょう。
基礎医学とは何かを考えますと、生理学・病態学・ゲノム解析・ポストゲノム・病理・免疫学などなどでしょう。
臨床医学と結びつかなければ、細胞工学や生化学・分子生物学・遺伝学でも良いのです。
医学と名乗るからには臨床応用を目指すのは当然なのです。

65 :
ノーベル賞を目指すなら基礎医学ですけど
1963年:京都大学理学部化学科卒業。同年四月、同大学院理学研究科に進学し、
同大学ウイルス研究所の渡辺格に師事するものの、渡辺の薦めもあり、分子生物学を研究するため、
設立されたばかりのカリフォルニア大学サンディエゴ校へ留学。
1968年:カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了。Ph.D. in molecular biology
1969年:米ソーク研究所・ダルベッコ研究室でポスドク研究員
1971年:バーゼル免疫学研究所(スイス)の主任研究員
1981年:マサチューセッツ工科大学生物学部およびがん研究所教授。
1987年:免疫グロブリンの特異な遺伝子構造を解明した功績によりノーベル生理学・医学賞を受賞。

66 :
日本医大が中央大医学部になるって本当?

67 :
一方、医学者の山中伸弥教授の業績はノーベル賞に値すると騒がれますが、受賞は難しいと思います。
山中教授の研究は、非常に応用的であることと(根本的な基礎解明とは違う)、米国研究者とのバランスから受賞は困難だと思います。
ES細胞の応用ですから。ES細胞研究では既にノーベル医学生科学賞が出ていますから。

68 :
>>65
失礼
これはノーベル生理学・医学賞 利根川進博士の経歴です

69 :
>>64
生化学、分子生物学、遺伝学も基礎医学ですよ。
医学部でも研究が行われています。

70 :

回らない風車を自治体に納入しちゃうような
早稲田のモラルレベルで医療やられたら困るよね。


71 :
確かに。
医者は金儲けに走らず、
モラルをもってやっていただきたい。

72 :
低能未熟大学医学部の集団R事件を知らないのか?
こんなとこ医学部廃止すべきだろ

73 :
>>72
知らないなあ(笑)


74 :
>>1
東大には歯学部も芸術学部も生産工学部もない。
日大>>>>東大だったのか、初めて知ったよ。

75 :
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい

76 :
早稲田大学公認サークル「スーパーフリー」の集団強姦事件なら知ってる

77 :
>>69
生化学(分子生物学)など
基礎医学でもあり基礎歯科でもある。口腔生化学と呼ぶ。農業でも生化学は、農学基礎。
医学だけではありません。有機化学だって基礎です。

78 :
医学は応用領域を指す言葉でしょう。
医学(いがく)とは、生体の構造や生理機能についての探求・考察や、疾病の性状、原因について調査し、
その診断、治療、検査、予防等についての研究診療を行う学問。
よって医学部も無いのに大きな顔をして生命医学やってるぞ、なんて言わないでほしいと思うだけです。
医学は医学部でなければ応用に結び付けることが出来ないんですから。
早稲田の宣伝している細胞膜シートですら、臨床応用先に苦労していました。
提携先が東京女子医科と限定提携の外国医大など外部でしょう?
医学と名付ければ医者でなくてはできない壁に当たるんですよ。


79 :
>>72
慶応の下半身事件集めたよー
最近の躍動感は凄いね
2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕 new!
2011年慶應経済卒のN(R王)、風営法違反容疑で逮捕
2011年慶應総合政策4年のI、R取締法違反の疑いで現行犯逮捕
2010年慶應法学部のD、強姦で逮捕
2010年慶應経済卒のK(三菱商事社員)、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶應大男子学生が全裸で駅構内を走り回り、女子学生がビデオ撮影、10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒S弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちRー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒のS、南青山の路上通行人女性を見ながらRーして逮捕
2008年慶應卒のS、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒のO、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒のA、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒のN、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年のT、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒のN、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年のS、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年のM、R取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒のSアナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内をR
2006年慶應環境情報4年のTおよびMが同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒のKが女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年慶應医大学院生のF、R取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年慶應経済2年のH、R取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年慶應経済3年のN、乾燥Rを密輸入所持で、R取締法違反逮捕
2003年慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年慶應商卒のK(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒のOが強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をしたとされる(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦

80 :
医学の研究は験体なども多く必要となります。
提携先病院も殆ど無い早稲田が膨大な験体を必要とする応用研究はできないでしょう。
いくら基礎医学といえども、医学と付けば験体が必要な研究が必要となるはずです。

81 :
早稲田は闇ルートがあるから死体の確保は大丈夫だと思う

82 :
早稲田って東北の貧農とか九州の鉱夫の子が多いんでしょ。

83 :
>>82
それと献体の確保と関係があるってか


84 :
歯学部などある大学だと、歯学部で歯科治療が安く受けられる。
しかし、もちろん免許取りたての歯科医の練習台だ。

85 :
医学部のある私立総合大学
日本大学
近畿大学
福岡大学
帝京大学
慶応大学
だいたい同じような大学ばかり

86 :
>>82
九州の鉱夫てwwww

87 :
>>85
東海大学

88 :
東大が東京医科歯科大を狙っているらしいけど、
東大は歯学部・大学院歯学研究科を欲しいだろうな。
口腔外科と合体させて。

89 :
>>85
せやな

90 :
>>88
歯学は医学の下に置かれますので、灯台では欲しくないでしょう。
灯台に看護学部も要らないでしょう。スポーツ科学部も要らないでしょう。
医学があれば歯学基礎領域にも看護基礎領域にもスポーツ科学基礎領域も学術的なカバーできます。
歯学部を造れば臨床中心になりやすいので敬遠されるでしょう。
患者も灯台卒の歯科医が良いとも思わないでしょう?腕ですから。

91 :
歯学の研究者は、基礎研究をしたければ逆に医学部研究所大学院に来ます。
口腔外科は、歯学領域ですが、歯学部の中でも優秀な者が進むようです。

92 :
ID:XXdyBd9V

こういう恥ずかしい無知なニートが増えたことが学歴板がつまらなくなった一因でもある

93 :
低学歴よ、去れ

94 :
歯学関係の学会は、今一だと思いますよ。
歯科基礎学会なんて有意義な研究がされているようですが、参加研究者が少ないですよ。
口腔外科学会 矯正歯科学会 口腔衛生学学会 など臨床研究あります。
いかんせん研究者が少ないです。


95 :
歯学部卒で研究生活を志す学生は少数ですから。
大学医局で雇われ歯科医などしても、あまり意味が無い。
医学部のように大病院紹介してもらえることはありません。
あくまで学生は自分が開院することが目的ですから、教授の権限も僅かでしょう。

96 :
ラーメン屋で歯学部の研修医が、オオボケを大声で話してましたから確ですよ。
先輩の病院で研修しましたが、医療よりも経営を学んだと話してましたよ。

97 :
ぜんぶまちがってる

98 :
>>97
貴方は歯学部?
私は、内情を知り得る程度の知人はいますけどね。

99 :
先進医学部75名
創造医学部120名
基幹医学部90名

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
受験生へ告ぐ、千葉大学はやめておけ (526)
立命 関大 関学 滋賀 和歌山 兵庫県立 ★2 (218)
【人生の勝者】明治・法政【トップエリート】 (950)
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2 (619)
【難関】合格するのが難しい(合格率の低い)大学 (740)
最低でもこの中の難関大学には入っておけよ?w (567)
--log9.info------------------
トキメキファンタジーラテール ダイヤモンド鯖スレ Part3 (270)
ロエンテイル Part2 (843)
【SEX】ヘルゲートお友達から【フレンド】 (416)
【米時間17日】CosmicBreak_英語版【オープンβ】 (858)
熱血高校オンライン山田の復讐【くにおくん】 (304)
【ネタバレ】週刊少年マガジン速報スレッド 11号 (306)
週刊少年ジャンプ文字バレスレッド86 (267)
本当に面白いギャグアニメって何よ? (225)
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.63000【ネタバレ】 (203)
新番組を評価するスレ 7010 (379)
【なるせ】楽画喜堂をオチするスレ144【ととさん】 (558)
新番組を評価するスレ 7009 (1001)
作画を語るスレ3109 (914)
なぜけいおんは社会現象アニメになったのか? #6 (274)
新番組を評価するスレ 7008 (1001)
( ・`ω・´)最近の深夜アニメがつまらない理由W (218)
--log55.com------------------
Lenny code fiction
バンドを脱退した、もしくはクビになった奴集まれ
30歳過ぎたらプロにになる夢諦めましょうね
自作曲を宣伝するスレ
バンドを否定するスレッド
大学の軽音楽部 Part14
オッサンになってからバンドしたくなったヤツちょっとこい
【ストラト】ライブで弾きやすいギタ-【レスポ】