1read 100read
2013年02月ライトノベル5: 【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 2殺目 (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐藤ケイ part15 (611)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド98 (571)
弓弦イズル 114 IS〈インフィニット・ストラトス〉 (900)
幼馴染は禁止! The 26th Century (371)
【よめせんっ!】マサト真希4【江姫】 (446)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド24 (640)

【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 2殺目


1 :2013/01/11 〜 最終レス :2013/02/10
第2回『このライトノベルがすごい!』大賞 栗山千明賞を受賞した
遠藤浅蜊の作品について語るスレッドです。
新刊のネタバレは、公式発売日の24時まで避けてください。
魔法少女デスゲームな『魔法少女育成計画』シリーズ刊行中。
シリーズ第1作の『魔法少女育成計画』のコンプエースでのコミカライズが決定。
ttp://blog.konorano.jp/archives/51854060.html
■作品リスト(このライトノベルがすごい! 文庫)
・美少女を嫌いなこれだけの理由 (2011/09/10)
・魔法少女育成計画 (2012/06/08)
・魔法少女育成計画 restart (前) (2012/11/09)
・魔法少女育成計画 restart (後) (2012/12/10)
■関連サイト
・このラノ文庫編集部ブログ [魔法少女育成計画]カテゴリ
ttp://blog.konorano.jp/archives/cat_50052765.html
・このライトノベルがすごい!文庫 スペシャルブログ [魔法少女育成計画]カテゴリ
ttp://blog.award2010.konorano.jp/archives/cat_119108.html
※特別短編の掲載あり(本編読了後に読むのをオススメ)
・イラスト担当 マルイノ pixiv
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=87337
■前スレ
【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 1殺目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1354797934/

2 :
>>1
つ マジカルキャンディーx100

3 :
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。

4 :
>>1
乙リーヌ

5 :
>>1
想像以上の伸び具合であっという間の2スレ目という気がするな

6 :
>>1
乙だぽん

7 :
想像するしかないのだが、
作者は1作目のルーラのキャラ作りが、(作者的には気に行ったとしても)
失敗しちゃったために、
質、格、共に段違いの徹底した悪役&策士ぶりを発揮させるキャラとしてプフレを登場させ、
あまりの底の見えなさに、そのまんまじゃその本性が伝わらないから
ゲールを登場させて彼女の思考や性格を代弁させた。て、感じじゃなかろうか。

8 :
お嬢様をお守りするように「護」という名前をつけられているキャラが、
お嬢様に守られているっていうのは、皮肉だなあ。

9 :
護れてないじゃん!とか傷つけちゃった!とかで凹みスパイラルに陥る護
その様子を見て益々昂ぶる庚江

10 :
実際は、素の戦闘力や身体能力は
庚江の方が上だろうしね。

11 :
>>9
昂ぶるなw
どっちかが男じゃなくて本当に良かったな・・・主に護の為に

12 :
>>1
スレ立て乙
庚江さんと護ちゃんはなぁw
あれなんで護ちゃんの見た目ぼかしてるんだろうな?
男の魔法少女は世界的に見て希少らしいから二作続けて正体が男はないと思うんだが

13 :
庚江が男だった場合でも現状変わんない気がするけど、
その場合あのスペックを維持しつつ護に対してのみヘタレるという
ラノベ主人公か川原泉漫画のような人になるな…

14 :
> 庚江が男だった場合でも現状変わんない気がするけど、
それはお嬢の理性を過大評価し過ぎだと思うんだ・・・

ところで今頃になって気づいたんだけど、リップルの腕と目って、魔法の国でも治療できないんだな。
最近アニメ化した某軍人みたく「世界一ィィィィィィィ!!」とか叫びながらチョチョイと生やしてくれそうなイメージがあったんだが。
事件に対して平身低頭するほどの負い目があるなら、サービスしてくれても良さそうなもんだし、
まさかリップルが断ったってことはないよな流石に・・・

15 :
仇も討ったし性格的にそのまま、ってこたないだろうから、単純にできないんだろうな
リップルは人間の生活捨てて魔法少女として魔法の国で暮らしてそう
あんだけ人生設計しっかりしてたのに片腕片目になっちゃったら普通の社会人としての生活は無理だろうし

16 :
>>9
こういうことですか!
ttp://i.imgur.com/vd2p0.jpg

17 :
>>16
プフレさん自重wwwwww

18 :
鼻血も折れてひん曲がった鼻もない…だと…!?

19 :
>>16
3コマ目のアップがゆっくりっぽく見えて困るw

20 :
>>16
グッジョブすぐる
あなたには魔法少女になる権利を上げましょう

21 :
メルヴィルは自分が魔王じゃないことを知ってたのかな

22 :
>>21
薄々は知っていたかと。ただ、最初から手段が皆殺しだからどうでもいいとは感じる
それにしてもワンダーさんの強さなら音楽家はその場で見逃がすのかな?とは思った

23 :
前スレ1000といつもの絵師さんGJですよ
するといいな、アニメ化・・・

24 :
10巻ぐらいのメドがたつとアニメ化
5巻分で一期1クール、人気あれば2期で10巻分

25 :
内容事態は濃いからキャラの描写を増やせば1クールくらいアニメ化はできるだろうね
ただ、そうすると魔法少女が死んだときの阿鼻叫喚がすごそうだけどw

26 :
合間にアリス対メアリみたいな挿入しても違和感無いストーリー挟めば問題無いな
別の問題が発生しそうだけど

27 :
アニメになると、デスゲーム全体の流れ重視になりそう。
魔法少女1人1人については、どこまで書かれるんだろう。

28 :
前スレ埋めの人気投票を集計してみた
見間違いがあったらすまん

トップスピード.         3
ラピス・ラズリーヌ.      3
シャドウゲール         3
クランテイル           2
スノーホワイト         1
ハードゴア・アリス.       1
リップル            1
ねむりん           1
たま                 1
ピーキーエンジェルズ.   1
クラムベリー.         1
マジカルデイジー      1
のっこちゃん.          1
@娘々            1
プフレ.              1
マスクド・ワンダー     1
ディティック・ベル .       1

ラ・ピュセル、ルーラ、スイムスイム、シスターナナ、ヴェス・ウィンタープリズン、カラミティ・メアリ、マジカロイド44、
ペチカ、リオネッタ、御世方那子、夢ノ島ジェノサイ子、メルヴィル、チェルナー・マウス、アカネ、キーク
以上は多分得票なし

ずいぶんバラけたな・・・
スノーさんはもっと人気あるかと思ってたんだがなぁ

29 :
まぁ所詮埋めの人気投票ですし
クランテイルの賛同者が居て良かった

30 :
そういやなんでスレだとプフレは落ち込むゲールを見て昂ぶるキャラ扱いなんだ?俺の読み込みが足りないのか?

31 :
いやほんとはラピス・ラズリーヌもトップスピードもスノーさんも好きだけど
どうもマジカルデイジーに感情移入してしまう。

32 :
多分、成長途上のキャラだからだろうね。
このゲームを通じて、記憶を取り戻したりして、
自分の在り方への疑問の答えを出して人生を変えられるんじゃないかという、
ある意味魔法少女の育成という、当初のゲームの目的に一番沿いそうなキャラだっただけに、
それを見出すことなく死亡した残念ぶりがそそるところとか。
記憶を取り戻すということは自分を取り戻すことでもあるんだろうけれど、
もしかしたら脱落した魔法少女の中には、ペチカのように記憶を取り戻したことで
在り方が大きく変わってしまう魔法少女もいたんだろう。
ペチカの場合は、結果的に前に踏み出す原動力になったわけだけど
他の魔法少女の場合、一気にヤバくなっちゃってたかもしれない。

33 :
無印のゲームで何かの間違いでたまが生き残って
スノーさんみたいになったら大変なことに…

34 :
スノーさんは見た目もキャラも割と特徴に乏しい感じが不利なのか?
無印でも地道に人助けしてる時間がほとんどだったし。
restartでの無表情モードはかなり好きだけど出番ちょっとだけだしな・・・
>>30
上のは自分(プフレ)のことでゲールが良心の呵責を感じてる様を見てテンション上がってるだけじゃね
流石に何でもかんでもそういう様を見て喜ぶ訳じゃないだろう
というか自分以外が理由でゲールが凹んでたらその原因に凄いことをしに行くんだろうなやっぱり

35 :
普通の魔法少女ものだと、メインヒロイン張れるんだろうけれど、
クセの強い魔法少女達によって織り成されるこの作品じゃあね…

36 :
>>34
俺はけっこう好きだな。
1巻の魔法少女になって大はしゃぎとか、妙に癒し系な人助けとか、そういう女の子が事件を経て人が変わってしまった?とか、けっこうツボ。
もし人気投票で複数キャラを選べるなら票を入れてた

37 :
>>35
よし、スピンオフで『よろず相談魔法少女スノーホワイト』を書いてもらおう!

38 :
トップスピード「0から1と 1から2は 全然違う それが平凡で当たり前のことでも 自分で見つけた1は特別な1なんだ」
湾岸デッドナイト

39 :
>>36
あの力技の人助けには和んだけど、大抵の魔法少女はあんな感じなんだろうなw
目の前で困ってる人を助けるのに自分の魔法が直接役に立つ場合なんて稀だろうし

40 :
無印単巻で1クール分のアニメは作れるはず!(キリッ
リップルは腕が治らないなら治らないで、魔法の義手とか・・・
目撃情報で片腕って言われてるからそういうのも無いのか・・・

41 :
内容濃いから1クール分まではいかなくても6〜7話分くらいはいけそう

42 :
>>41
その場合1話あたり平均2人死んでいくんだね…

43 :
>>39
特別ななんでもできる魔法で人助けをする訳じゃくて
自分にできる精一杯で助けようと頑張ってる姿から作中世界でスノーさんの人気が出たわけで

44 :
>>43
いや世の魔法少女は大体あんな感じで頑張ってるのかと思うと可笑しくなっただけで
それでスノーホワイトが埋もれてるなんて一言も言ってないんだが・・・
なんか必死過ぎて怖いな

45 :
1.ファヴ「これから皆さんに殺し合いをしてもらいまーす」
2.ねむりん脱落、デスゲーム化
3.ルーラ組の強襲、ルーラ脱落
4.クラムベリーvsウィンタープリズン
5.アリス登場、ラピュセル脱落
6.マジカロイド脱落
7.ウィンタープリズン脱落
8.メアリ、トップスピード、ユナ、ナナ脱落
9.アリス脱落
10.クラムベリー、ミナ、たま脱落
11.最終話
短編も足せば1クールイケそうじゃんw
でもなんかちょっと虚しい('A`)
あとどうでもいいけど、旧スノーさんにチャックの締め忘れを指摘する勇気があったのが地味に驚き

46 :
>>44
自分の言葉に意見されたら必死とか言われちゃうのか・・・
おー怖

47 :
紙媒体だからこその面白さだと思うからアニメ化には反対かなぁ
でも、ねんぷちは欲しい

48 :
ねんどろいどスノーホワイト
困った人の心の声が聞こえる!マジカルデスゲーム系アクションフィギュア!
表情: 笑顔、泣き顔、restart顔が付属
オプション: ラ・ピュセルとハードゴアアリスがモチーフの豪華仕様ベース

49 :
死体がベースか・・・いろいろと捗るな

50 :
なぜオプションに槍と消火器が無いのか

51 :
一冊目読み終わった
面白いんだけど、登場人物多いのに一巻完結だから、決着あっという間でバタバタ死にすぎて勿体無い気がしたわ
しかし白雪はほんとに何もしなかったな…

52 :
短編も読むのだ

53 :
何もしていなければ今頃ユナエルにばっさりよ
未だに兎の脚とか残っているんだっけ?

54 :
スノーさん(とラ・ピュセル、)の年齢は無印で中一、エピローグで高一ってことでおk?

55 :
去年まで同じ学校通ってたって言ってるから中1だね
エピローグは高1
中1でバトロワ、高1で国を挙げての虐殺阻止とかハードだなw

56 :
今読み返してみたら、一緒の学校(小学校?)に通ってたのは、一昨年って書いてあるな。
自分も去年と記憶していたんだが、記憶違いか。
じゃあ、中二→高一?
あるいは、ラ・ピュセルが一個上なだけ?
とはいえ、スノーさんもラ・ピュセルも「中学に上がったばかり」って描写もあるし、なんかだんだん分からなくなってきた・・・

57 :
学年、年齢が違っても幼馴染は成立するので1個上の可能性ももちろんある

58 :
ラ・ピュセルの格好があんなのだなんて、そうちゃんえっちだね///

59 :
そういやアバターが自分の姿になるんだったな
恥ずかち

60 :
無印の魔法少女姿は自分でデザインしたゲームアバターが元だったけど、
他の選抜試験の魔法少女はメルヴィルやその他の件からみて、願望や希望の反映+人間時の性質ってところかね
チェルナーはさすがケダモノだからまんまだね

61 :
自分でデザインしたはずのりっぷるちゃんは
自分で文句言ってたよな・・・

62 :
胸の大きさはアバターで設定できないみたいだよな
ルーラは変身する前も変身しても貧Rっていうのがコンプレックスみたいだし

63 :
しかしトップスピードは余命半年の寝たきりキャラか婆ちゃんだと思ったら見事に予想外れた
妊婦であることをごまかし続ける意味ってあったんかね?
性格的に隠すより自分から言いそうな気がするが

64 :
もうすぐ子供生まれるなんて一級品の死亡フラグ、口にした瞬間死んでしまうからだ
そういう設定(妊婦)がある時点で詰んでるけども…

65 :
>>63
トップク着ていけいけヤンキー姉ちゃんを自演してんのに
正体がマタニティ奥様じゃカッコがつかんからでしょ

66 :
19辺りなら気恥ずかしさもあるし、妊娠しているのに現役の魔法少女やっているて理由もある
なによりトップスピードのセリフからして旦那がいるかどうかわからない事態かもしんない
実際に俺の姉は高校を中退するくらいにはグレていたが、16で妊娠した途端にそういうのが無くなって心身ともに綺麗になった

67 :
庶民的な料理でリップル曰くウマイらしいからあんまりシングルマザーの線は考えてなかったなー不思議と

68 :
ところで、ふと思ったんだが、

このシリーズまだ続くよな・・・?

69 :
スノーホワイトさんが粛清の嵐の後に女王として君臨するまでは続けてもらわないと困る

70 :
>>56
設定が初期より変更されてのミスが一番可能性高いけど。
無理にあわすなら微妙な転居で転校とか、
地区の統廃合で小学校が変わったて可能性がなくもない。

71 :
しかし漫画化決定は嬉しいが文字以外の媒体だとメアリの変身シーンが更にきっつい事になりそうだ
これがアニメにでもなった日には声付きでオバさんの変身シーンが…
エロさとゲスっぷりで何気にファン付く気がするから阿鼻叫喚だろうな

72 :
漫画だと、変身前の人間体もデザインしなきゃいかんのが大変そうだ。
何人かは人間時が未登場だけど

73 :
なんかゴツいらしいリップルちゃんが花山みたいのだったらどうしよう…

74 :
>>73
俺はちょっと大柄なポニテ空手少女を想像したは
ペチカなんて人間体の描写酷いぞ。映像化や漫画化したらどうなるんだろうな

75 :
花山はさすがにねぇよw
男子の平均身長より背高いんなら女子バレーの選手みたいな感じじゃね?

76 :
映像化したらジェノ子がドムとか呼ばれるだろう!
窓に・・・

77 :
そういえばシスターナナも太っ…ぽっちゃり系
今のところ人間時の姿で安心できるのは、スイムスイム、ウィンタープリズン、マジカロイド、
のっこちゃん、プフレってところか
ラズリーヌはギャル系?短編あたりで山篭りしてるのにがっちり化粧してる理由明かされないだろうか

78 :
まぁ基本的にはみんな美少女には描かれるだろうな
個人的には最悪メアリだけはちゃんとオバサンにして欲しいわ
人間時といやピーキーの片割れがコートにスク水とか露出狂みたいなカッコだったのは何故
あれ単にRだって認識でいいんだろうか

79 :
山篭りしてる時はともかく、街にいるときは化粧ぐらいするんじゃないの?
ラズリーヌによれば魔法少女になっても顔立ちは人間体の特徴を引き継ぐらしいから、
漫画版ではその辺もこだわってくれてるとファン的にはニヤリと出来るんだが、
そこまで徹底するのはさすがに高望みか?

80 :
>>78
コートにスク水はスイムスイムじゃないかな ピーキーはアリスの正体を見つけてきただけで実行犯はスイム
ラズリーヌ理論によると、メアリはタレ目気味の泣きぼくろおばさんか
絵にするんなら目の特徴似せればいけそう

81 :
あ、何でピーキーが白スク?と思ったが勘違いしてたのか
学生でも勤め人でもないみたいに書いてあったから間違えてた
何かパツパツのスク水とコート来て、サングラスにマスク付けてナイフ持ってる凄いR像が脳内に出来上がってたわ…
もう一度読み返してみよう

82 :
ラズリーヌのがっちり化粧は人間時の顔バレ対策じゃね
効果があったかどうかはまぁ別として

83 :
>>81
あの部分は服装の描写がなくても誰だか分かるレベルだからちゃんと読めw

84 :
今回怖いと思ったのは山の中で遭難して助かったと思ったら辿り着いたのが
よりによってクラムベリーの家だったこと。
そういや人里離れた山奥で暮らしてるとか書いてたなと思いだして怖くなった。
昔話や民話にはよくある話だが、ひょっとしてあれも仕込みだったりするのだろうか。

85 :
新宿近辺で2巻の全編うってるところしらん?
紀伊国屋、アニメイトでうりきれてた。
横浜ならあるかもいわれたしw

86 :
前巻のまちがいでした

87 :
俺は山手線で散々探して結局秋葉原の書泉で買ったな。リスタートは表紙のポスカ付いてた

88 :
>>85
紀伊國屋本店、南店、アニメイトに無いとなれば
西口のコクーンタワーの地下のブックファーストはどうだ。
http://www.book1st.net/shinjuku/access/index.html
それか同じく西口のとらのあな新宿店
http://www.toranoana.jp/shop/shinjuku/index.html

89 :
ありがと

90 :
かえた
まじありがと

91 :
それは良かった。
後は気を付けて帰れよ。

92 :
それ死亡フラグ
クラムベリー小屋に辿り着かないようにね

93 :
後日、新宿近辺で人助けをする魔法少女の目撃情報が・・・

94 :
変身前といえばベルも化粧と服盛ってたといえラズリーヌの身辺調査中に
複数回ナンパされたってあったから元はいいんじゃないかな
私服描写がシンプルだから着飾らない系美人と考えたら妄想が捗る

95 :
ペチカをペチペチしたい!!

96 :
そして美味しいシチューになった>>95の姿が

97 :
ペチカの中の描写は確かに微妙なんだよなあ。
本人が色々コンプレックス持っているようだし、
少なくとも人目を引く美人じゃなさそうなのは確かだし
弟にまでブスと評されていたしで、どうなるんだろう。

98 :
幼い弟が姉をブス呼ばわりするのは様式美かと
ただ美人でないのは確か

99 :
>>97
目が細く、ホクロ多目でR房が左右で大きさ違うだからねぇ……まぁ弟のは反発かもしれないが、この描写だけだと良いとは言えないよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド87 (667)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド207【SAO】 (457)
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド87 (667)
ろくごまるに追徴録70 憎みきれない税務官 (217)
ヒーロー文庫総合スレッド2 (611)
バカの一つ覚えな展開(設定) その166 (719)
--log9.info------------------
【青の祓魔師】杜山しえみアンチスレ3 (843)
【(ю:】ニセコイの鶫誠士郎ちゃんに萌えるスレ (375)
【機動力が】NARUTO長門弥彦小南ペイン七道目【ないこともない】 (374)
【めだかボックス】安心院さんpart2.1【またおいで】 (423)
【エデンの檻】宮内真夜はスケバン黒タイツ可愛い (818)
【マギ】ジャーファルを語るスレ3 (330)
※なるたる※のり夫を救うスレ※6 (222)
【青の祓魔師】メフィスト・アマイモン悪魔総合スレ (763)
【史上最悪の恥知らず】竜崎桜乃アンチスレ12【アニメは黒歴史】 (349)
【ちはやふる】真島太一は袴姿かっこいい 第10首 (607)
【咲-Saki-】染谷まこはかわええのぅ4.1【清澄】 (258)
【マイラストサムライ】るろ剣の神谷薫が気持ち悪すぎる12【乙女心(笑)】 (417)
【めだかボックス】古賀いたみちゃんに萌えるスレ 2pain (673)
【桂じゃない】銀魂の桂小太郎はエリカワイイ27【ヅラだ】 (395)
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ22 (824)
【ドラゴンボール】孫悟飯を語るスレ 11 (659)
--log55.com------------------
100円ショップでも近視のメガネを置いて欲しい
メガネで視力矯正を2つくらいやるもの?
◎◎白山眼鏡店◎◎12本目
嫌いな大阪、関西をかくスレ<都道府県>
超音波洗浄機ってどーよ?Part2
眼鏡技術総合スレ No.1
レーザー方式メガネスレ opt.1
度が強いメガネをやたら勧める店員