1read 100read
2013年02月ノートPC258: 【DELL】Precision シリーズ Part2【モバイルWS】 (934)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ASUS】EeePC 4G-X & 701SD-X 7台目 (229)
【ASUS】U24E-PX2430 改造・換装・交換スレ★1台目 (859)
ASUS TAICHI 1画面目 (582)
【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 22機目【KJSテクノス】 (514)
【hp】hp Probookシリーズ Part6 (438)
UMPC wibrain B1 (779)
【DELL】Precision シリーズ Part2【モバイルWS】
1 :2009/04/17 〜 最終レス :2013/02/02 DELLモバイルワークステーションについて語るスレです。 DELLコンピュータ公式サイト http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/precnnb 過去スレ 【DELL】Precisionについて語るスレ【モバイル】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1122371478/
2 : チェックしておくべき主な限定ページ(時期により使われていないものもあります) ★個人事業者・法人向け Web広告限定ページ http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd ネット広告限定ページ http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb_landing?c=jp&l=jp&s=bsd Eメール会員様特別ページ http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd 新聞広告特設ページ http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/landing_top?c=jp&l=jp&s=bsd DMキャンペーンページ(1) http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/catalog?c=jp&l=jp&s=bsd DMキャンペーンページ(2) http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/catalog2?c=jp&l=jp&s=bsd FAX DMキャンペーンページ(1) http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_nontap?c=jp&l=jp&s=bsd FAX DMキャンペーンページ(2) http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_nontap2?c=jp&l=jp&s=bsd お得なキャンペーン情報&お知らせ http://www1.jp.dell.com/content/topics/promo.aspx/promocompare?c=jp&l=jp&s=bsd ★デル・アウトレット/デル・エクスプレス http://jpstore.dell.com/dfo/
3 : DELLについてのよくある質問 Q.個人と法人の違いは何ですか? A.法人向けのパッケージはシンプルな構成が多く、個人向けよりも安く買える場合があります。 ただしリサイクルマークが無くなります。 Q.個人でも法人モデルを買えますか? A.問題なく買えますが、不安な人は電話して買えるかどうか聞いてみましょう。 リサイクルマークが付かない代わりに、営業が付いてくる場合があります。 Q.個人で法人モデルを買う場合の法人格、法人格前後、会社名、部署は何と書いたらいいのですか? A.法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOKです。 Q.割引キャンペーンとパッケージはいつ変わりますか? A.毎週火曜にキャンペーンとパッケージ、金曜には一部キャンペーンだけ更新されます。 ただし限定パッケージなどは不定期に追加されることもあります。 Q.購入後に備品を追加で買ったり保証の延長は出来ますか? A.本体の納品書を確認の上で営業窓口に電話してください。 金額や納期を見積もってくれます。
4 : >>1 乙 前スレは使い切るまで3年半近くかかってんだな とりあえずこのスレは俺が4400買い換える頃まで残ってそうw
5 : 1台あたり150,000円以上で10,000円OFF クーポンコード:T3JXMD8MX670V4 1台あたり200,000円以上で20,000円OFF クーポンコード:W9PF9K?HJ1PD2$ ショボすぎて買う気にもなれんわw 30%オフなんてのがあったのが嘘のようだ
6 : >>5 それってどこから入れば使えるん?
7 : >>2 のDMキャンペーンページ(1)で使えた スマン
8 : >>1 乙 VostroやLatitudeに比べれば購入者はかなり少ないんだろうな。 価格comなんてモバイルワークステーション無視してるしな。 W700もエリートブックも全然記載なし。
9 : 個人でも定期的に購入するなら法人営業担当つけてもらえるよ。 そうすればキャンペーン以上に割引してくれるし、 あと【電話受付限定】キャンペーンなんかもある。 周辺機器、ソフトも安くしてくれたり。
10 : >>5 実際見積もりやってみると30%の時に注文したのと 同構成にしてもあまり価格変わらなかったりするな とりあえずそのクーポン+送料オフが欲しいとこ これから10%以上オフ+送料無料が来たら30%の時よりは間違いなくお得かな
11 : 書き忘れたけどQuadro Driver 179.50の32bit版が16日付でてるぜ
12 : グラフィックドライバは頻繁に更新してくれるよな。 やっぱり法人モデルは最高だわ。
13 : Quadro3700Mサイコー。 M6400持ち歩くには結構重いけど出先の打ち合わせで100万ポリゴンのシーンでも余裕でサクサク! その場でモデル修正も問題なし! アニメーション、プレビューどんと来い!でした。 代理店の担当者が「今じゃ普通にノートでCG作業出来るんですね」って・・・ 普通じゃないACアダプタ見せてやりました・・・(笑 ちょっと高かったですが長く使えそうです。 それから新Quadroドライバー早速入れました。 Performance Driversも込みになりましたね。
14 : 俺もあったな。 ACのコンセントの方だけを取り出したら 友人に『デスクトップ・・?』と呟かれた。 まぁ、ず太くて端子に足が3本はえてたら普通はデスクだと思うわな。
15 : 2ndHDDが使えるようになるとはな。 RAID環境も夢じゃないな。
16 : 以前DynabookSS LX190使っていて2ndHDDがRAID1だったが M2400にも同じことができるようになるのでしょうか?
17 : >>16 eSATA付きなら基本的にOKだったはず。 ただRAIDを持ち運ぶとなると内蔵でなければ。 だからM4400とかLatiみたいに光学ドライブを 2ndHDDにしないと内蔵できない訳で。 M2400の光学ドライブはよく知らないから何とも。
18 : M2400ってE6400と同じように光学ドライブはE-bayになってるんじゃないの。 それだったら2ndHDDにできるよねえ。
19 : >>18 同時期にほぼ同構成で両方買ったが全く同じ 当たり前だけどドライブの型番まで一緒だったw 唯一違ったのはメモリのメーカーだけだった (GPUの370M、160MやCPUは別として)
20 : RAID1と書いたがよく考えたら 本体を128SSDにして2ndを120HDDにしてる時点で RAID1ができなかった。 同じじゃないとダメですよね
21 : >>20 M2400はBIOSでRAID 0,1を選択できますか。 うちのE6400は2nd HDD付けてもIRRTしか選べないんですけど。 BIOSで制限されてるみたい。
22 : ん?BIOSというよりインテルストレージなんとかで設定が必要だろ。
23 : 制限されてるからインテルストレージなんとかにも出てこないんだろ。
24 : M6400、昨日vista64からXP64に入れ直した。 めちゃ快適!! vista遅すぎ。ファイルコピークソ遅いし、コピーしながらの作業はあり得ない。しかも普通にレンダリング計算も遅い。 ここに行き着くまでにVistaを4回再インストールした。 途中ハードも疑った。 でも原因はvistaだった。 この1ヶ月vistaの速度に慣れていたせいか今は本当に快適。
25 : ? 俺、M4400だけどVistaの方が快適だな。 UAC切ったりとか自分にあった環境にしてる? まぁ、一応、デュアルブートにしてるがxp使うのは ネトゲとかファイル共有する時ぐらいだな。
26 : >>24 そうそう。 大容量ファイルのコピーはFireFileCopyが便利だし。 何度もリカバリするよりパーティション切るついでに クラスタは16k以上にすれば常時快適。
27 : eSATA-HDDでハードディスクの復元が作れるとは。
28 : はぅぅ〜 液晶綺麗。
29 : M4400(Vista64)のFX1700Mでディスプレイポート経由でTVにHDMI接続してるんだが HDMI経由のデジタル音声出力制御ってどこでやるのかよくわからん 現状では、ヘッドホンをつなげるとHDMI側にデジタル音声が流れるようだ IDTとVista標準のサウンドコンパネにはそれらしい項目がないし そもそもデジタル系の再生デバイスが見えてない NVidiaのパネルにも無いしなぁ
30 : IDT IDT Audio→再生→設定→スピーカー / ヘッドフォン→デフォルトの再生デバイスに設定する じゃなくて?特に設定しなくても普通HDTVと繋いで 音がでてるからアドバイスも何も出来ないが
31 : M4400買いました。 心配していた15.4インチ WUXGAだけど、LOOX Pを使っていた自分には楽勝だったw 逆にギラギラ液晶じゃなくなってすごく見やすい。 アンチグレアかRGBか最後まで迷ったけど、RGBで正解だった。 写り込みぜんぜん気になりませんw
32 : すげー安くなってるな 車買ったばかりで躊躇してるんだけど ポチルしかないかな。。。?
33 : >>31 5in1カードリーダが付いてないのは俺だけ? 納品書に書いて無かったから気づかなかったんだが。 他の人どうですか?
34 : >>32 たしかに安い。。。 自分的にはかなり買い時だと思います。 しつこいようですがRGB LEDがおすすめですw >>33 5in1カードリーダ付いてないですね。 SDリーダは付いてますが。 PCeカードとか絶対使わないと思う... orz
35 : 最近のノートはHDDが丈夫になったから、バックライトが先に逝くもんね LED化は必須でしょ でも、本音はUSB3が付くまで我慢したい 早く付けてくれないかな〜 メーカーもあらゆるハードが売れるキッカケになると思うんだけど
36 : ライドできたー! eSATA繋いで起動時にCtrl+I ↓ メニュー起動。 ↓ クリエイトなんとか ↓ 設定 ↓ 色々 ↓ OK。
37 : >>35 USB3.0いらなくね? USB自体がCPU占有率高いし 並列で繋いでるからデータ転送は速度半減だし。 実測値と理論値の差が大きいし。
38 : >>36 RAIDって 0 or 1? それともIRRT?
39 : ライドじゃないくてレイド読まないとさ。
40 : なんのことか分からんかったよw
41 : orz レイドって読むのか。Rideback面白かったな。 とりあえずミラーリングだよ。 理由としては外付けドライブはポータブルなんだが、稀に落ちるんだ。 止まるならまだしもファイルが壊れて起動不能になる訳にはいかんから ミラーリングしかできない。 元々パーティション分割してたのもあって フォーマットしなきゃならんかったり 色々と大変だった。 結局諦めて同じHDDを2台買ったけどね。 でも面白い事に気付いた。 間違えてRAIDに使うHDDじゃなくてデフォのHDD繋いでたら勝手にRAIDを解いたのか外付けが起動した。 これ、USBと同じでマスターブートレコード入ってたら外付けHDDからも起動できるんだな。 正直、起動の度に外付け外すの面倒だorz あとDVDドライブ側もSATAだし、あと1つ何処かにSATAがあるみたいだが、他のRAIDはサポートされてるのかね? とりあえず別で電源拾えば不可能ではないんだが。
42 : >>41 BIOSで設定しとけばいい
43 : うーん、今がピークかな? 明日からもう1%ぐらい安くなるかな??
44 : ネトゲしてるとCPUの温度がHDDに伝わってしまって困る。 寿命が縮むやないか。
45 : YouTubeでブツッブツッて雑音はいるのは僕だけなんでしょうか?
46 : >>45 M4400の話? 俺もリカバリ済みの中古買ったときにそんな感じだったけど 色々あってゼロからセットアップし直したら(Vista64)直ったよ ドライバ関連のセットアップが超めんどくさかったけど
47 : >>46 同じくリカバリ済みの中古です。Vista32ですけど。 再セットアップは面倒だなぁ〜。昔は何回でもやったけど、もう根性ないわ。 IDT High Definition Audio CODECあたりを入れ替えて直らんのかな。。。orz
48 : >>47 ドライバの導入支援アプリでもあればいいんだけど、ないしね 正直、Ubuntuでも入れた方が全然楽 ちなみに、CPU交換も割りとめんどくさいよ
49 : うちはdellから購入のM6400、Vista64だけどムービー、音楽なんでもプチプチだった。 再インストールしてドライバー一通り入れてもプチプチ。 XP64入れるとだいぶ軽減。 最終的にはVista64インストール直後、dellのオーディオドライバー無しでも音が鳴ることが判明^^; 今はプチプチ無しです。
50 : >>48 CPU交換か〜、チャレンジャーだねぇ。 M4400の情報少ないからレポしてくれたらうれしいです。 >>49 Dellのドライバってどれのことだろ。 システムデバイスのIDT High Definition Audioコントローラを削除しても、不死鳥のように 再起動後にインストールされてしまうので途方にくれてます。 前のPCがYouTube再生困難なほど遅かったから買ったのに・・・orz
51 : >>50 レポートといっても、下のマニュアル見ながら順当に組んだだけなので これといって報告するようなことはないんだけど http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/M4400/ja/sm/index.htm 注意する点としては、マニュアル記述とヒートシンクの構造が違う場合があることくらいかなぁ マニュアルでは、CPUとGPUのヒートシンクが分割された構造になってるけど 俺のは一つにまとめられてたので、強引に外そうとしたら 銅製の熱伝道パイプがちょっと曲がってしまったことかな(冷や汗かいた) ※リビジョン次第でこのへんの構造は違うのかも >チャレンジャーだねぇ。 中古で比較的安価に入手できたんで、ついでに 「ノートPCで4コア」を実現したかったんです・・・ 「ノートPCでメモリ8GB」は保留中だけど
52 : ? 雑音なんて全然入らないが。xp32・vista32とも。 SRSはアップデートしてるか?
53 : Latitude 6400 のVGAドライバ(179.68)が一応使えるのな 64bitのドライバで使ってるアプリが微妙に困ったことになるから助かったわ 向こうのが更新早いのとPrecisionの64ドライバがバージョンが微妙に古いから助かったわ >>52 俺のも入らないわ(Vista64 SP2) ドライバ、ファーム、BIOSは全て最新、自環境で起動直後に悪さしそうなもので インスコしてるのはカスペとATOK2009ぐらいかな 他の機種(たしかStudioだったかな)だけどDell Wifiカード搭載機種でiTunes使うと 音がプチプチなるってのは見たことがあるわ Precisionでインテルの5100とか5300じゃない人はいないと思うけど一応w
54 : 俺はそういう現象起きなかったけどIntel Matrix Storage Managerと IDT 92HDxxx HD Audioのバージョンが古いとなることがあるらしいね っていっても同系統のLatitudeのE4300での話だけど デルで入手できる最新のバージョン Intel Matrix Storage Manager 8.8.0.1009 IDT 92HDxxx HD Audio 6.10.0.6187 スタートアップに入ってるアプリも人それぞれだし一概に何が悪いって言い切れないなんだよなw ただ発売直後USH絡みのブルーバックは酷かったw 新ファームが出るまでの2ヶ月ぐらいは地獄だった 購入から一度もアップデートしてない人はいないと思うけど あれだけちゃんとアップデートしといたほうがいい 前と変わってDell ControlVaultのとこに移動しちゃってるから注意
55 : あとControlPointも出来がイマイチだからSecurity Manager以外入れる必要なし SCや指紋認証使ってないならそれすら入れなくてもおk Connection ManagerはOS標準かインテルのドライバに付いてるアプリのほうでおk
56 : >53 NVS160しか記載がなかったから弾かれると思ってたけど普通に使えてワロタ >55 hpからの移行だったけどControlPointの初期バージョンは酷かった。 ほとんど入れなくていいというのに気がつくまで時間はかからなかったけど Security Managerの初期バージョンなんてアプリ&OSコケまくりで別の指紋認証アプリが使えないか本気で探したわw 別にhpのアプリが良かったわけじゃなかったけどSecurity Managerにはほんと苦労させられた。
57 : M4400にオプションで付いてるWebカメラって画素数いくらなのでしょうか? 今日初めて使ってみたのだけど、やけに鮮明だったのと、どこにも画素数が見当たらなかったので気になりました。 判る人教えてください。
58 : >>57 内蔵VGAカメラと書いてあるので、640×480ドット=30万画素ってことですかね。 顔の動きに追随するのがおもしろいですねぇ。
59 : >>51 見れない 俺はマニュアル無しで改装したけど、 マジでヒートパイプ柔らかいよな。 泣きそうになった。
60 : >>54 Matrix Storage Managerの問題という話だからそれだけでも新しくすればOKだよ M6400ではならなかったけど、ほぼ同構成のW700で同じ問題が起きてて最新版当てるように言われて当てたら直った ただ今度はTurbo Memoryのほうに問題がでてまいったけどな IAAの時もそうだったけどインテルがやらかす時は致命的な問題が多くて困る >>58 M6400は仕様変更してなければ200万画素だぜ M2400とかM4400あたりは2.0 Mega Pixelだったり 1.3 Mega Pixel、0.3 Mega Pixelとあっちこっちでバラバラだけど この2機種に関しては(最近のは?)全部30万画素みたいだね
61 : >>58 ,60 どうもありがとうございました。 その後自分でも調べてみたのですが、やはり30万画素みたいですね。 もしかすると、これはCCD方式なのかな。 見た目130万画素CMOS方式のWebカメラと遜色ないように感じます。 まぁ、、、ヒゲの剃り残しが無いか確認するぐらいしか使い道が無いので これぐらいで終わりにします。
62 : これに限らずこの手の撮像素子はほとんどがCMOSだと思う
63 : 薄型・小型・省エネが重視なんだからCMOSだろ。 ただエナスタ金銀の除外項目に該当してるってことは割と電気を喰うわけで。 もしや・・・。
64 : うむ、時代はCMOS全盛ってのは判るんだけどね・・・ M4400カメラの画質は、かなり良い感じなんだよ。 家に5つほどWebカメラが転がってるんだけど、それらと比べると 30万画素だとすればCCDカメラっぽい。 CMOS方式だとすれば、130万画素ぐらいはありそう。
65 : ん?画素数? DELLもhpもモバワクステは1.3Mだと思うけど。 どこかでみたような。 あとググって初めて知ったんだが、 左のUSBは電源切っても電力供給するんだな。 正直、ぶったまげた。
66 : >>64 これだけ小さいセンサーなら画素上がる方が画質的にCMOSは辛くなるよ >>65 6400は200万画素だけどM4400、M2400、 兄弟機のLatitudeのE6400、E6500なんかも30万画素だよ Webcamなんて解像度的に30万もあれば十分でしょ USBの電源供給はBIOS設定のデフォルトがオフになってるから オンにしてやらないと使えないけどね うちではiPod用に大活躍だよ
67 : ここ最近の奴は結構綺麗に撮れるよね ノイズもだいぶ少なくなったし
68 : やっとノイズ直った〜。 おそらく >>60 のMatrix Storage Managerが原因だったような気がするけど、連続で いろいろ当てたので断言できないっす・・・。 直ったのは良いけど、いろいろやっても直らなくて絶望してる時に、INDIGO I/Oをオクで ぽちっとしてしまった。 レガシーインターフェイスを有効活用してノイズともおさらばできるし、とか思ったのだが、 ノイズが直った今となっては無駄な買い物だったような・・・orz
69 : >>66 USBの給電はBIOS制御なのか。 てっきり電源変圧だけかと。 てことは電源切ってもUSBから大電流を供給すると マザボの一部が焼き切れる可能性があるってことか。 あと疑問なんだが、このeSATAは電力供給できるのかな? とりあえず下にはUSBがついてるが。
70 : USHの新firmware出てるよ バージョン: 12.6.113.0, A11 - Functionality fixes / workaround for various Smart Cards - Windows Upgrade Tool now sets the system parameters automatically - New version control system - New Windows Upgrade Tool with more informative messages. Please see \firmware\readme.txt for more information. - Power management stability fixes >>69 本体電源オフ時のUSBポートでの電源供給設定をBIOS側で設定するってだけだ 焼き切れる(笑)とかじゃなくてバッテリー駆動させてる時にも動作するからオフにできないと面倒っちゃ面倒でしょw eSATAに関してはわからん 最近eSATAの付いてるUSBメモリが出たから試してみようとは思ってるが
71 : >>69 USB PowerShareのことじゃね? 使ったことないからわからんが使えるのはeSATAの上の雷マーク付いてるポートだけだったと思う
72 : > バッテリー駆動させてる時にも動作するからオフにできないと面倒 一応使いきったりしないようにバッテリー残量による制限付けられるようになってるけどね 初期状態だとバッテリー残25%で切れるようになってるけど
73 : 15.4インチTFT WUXGA RGB LED 液晶ディスプレイってツヤツヤ? そうじゃなければM4400今すぐポチるかも。 仕事で使ってるノートが老朽化してきたので買い替え検討中。 WUXGA(というか縦1000以上)は折れたくないんだけど、ツヤツヤはできれば避けたい。 CPUをT9550あたりにして、HDDを7200rpmの適当なサイズにして、 あとは適当にカスタマイズしていくと、どれをベースにしても15万前後になってしまう。 まだちょっとVostro1720と迷ってるんだけど、液晶ツヤツヤしか選べないし、 テンキーいらね。でも高解像度の17インチは魅力的。 うーん、悩ましい。
74 : >>73 写り込みは全然気にならないレベルだと思う。 自分も最初はノングレアにこだわっていたけど、今はホントRGBLEDにして良かったと思う。 強いて言えば、あとは視力の問題かと。(15.4インチと17インチの差がどれくらいかわからんけど。)
75 : >>74 深夜にありがとう。 今は同じくDELLの710mという小さい機種を使っていて、 ツヤツヤの写りこみが結構気になっているんです。 見積もりいじくりまくってたらM4400が17万になってしまったw Vostro1720のビジネスなんとかパッケージなら15万。 大きな違いはサイズとRGBLED液晶、キーボード、ブルーレイ有無か・・・ うーん、もう一晩悩むとしよう。
76 : >>70 >『焼き切れる(笑)』 いやいや、ノートとか古いデスクトップだと洒落にならなかったりする。 過去に俺はノートを外付けポータブルMOドライブで2度焼いた事がある。 正確にはマザボじゃなくてUSBの制御部だったかな?
77 : 趣味用だよねワイドは。 ThinkPadがテンキー付きの17型出してくれたらいいんだけど。 17型でもWUXGAだと字はちいさいが仕事での使い勝手はいいと思う。 Precisionシリーズににしようかな・・・
78 : スマソ誤爆った
79 : うわぁ、やべぇ。 UXGAでも作業領域が足りない気がしてきたw
80 : 焼き切れると困るのでUSB PowerShareというのをオフにしたいんですがどうすればいいのでしょうか?
81 : Precision M4400買おうと思ってます。 メイン仕事で使うからGPUはQuadroがいいからコレにしようと思ったんですが 家帰ったらネトゲしたりするんです。 Quadro FX1700Mですけど、大丈夫だったりするんでしょうか? 同じような使い方をしてる人いませんか? あとOSはやっぱりXPがいいですか? ソフト自体はvista対応なのでvistaでもいいんですけど、64bitとか無駄に重くてメモリばっかり食いそうで…
82 : >>80 いやいや、焼き切れるといっても 規格上、500mAを超えなければ大丈夫。 700mA以上でも耐えられる。 ポータブルの光学ドライブで書き込むか ハブを連鎖して使わない限り無いから。 まぁポータブルHDDだけでも規格上は十分MAXだけどね。 特に昔のPCは安全装置がなかっから壊れる。 でも制御が付いていれば電源ONだと警告がでるけど。 OFFで供給してるこれはどうなんだろうねー。って訳ですよ。
83 : >>80 既にもう焼き切れてるから安心しなよwww >>81 ご自分のお仕事で使われるアプリがOpenGL性能を必要としているのか 対応しているOSが何なのかを確かめて営業さんに相談してお買い求めください ネトゲするぐらいならStudioぐらいでいいと思うよ
84 : 結局OSとかVGAなんて使ってるアプリ次第だよな あとネトゲによるけど大抵のは1700Mもいらんし
85 : >>80 USB PowerShare切るだけじゃなくアダプタプラグと バッテリーも抜いとかないと寝てる間に焼き切れるそうだよ 俺も焼き切れると怖いからUSB自体使ってない
86 : Quadraといってもハード的な性能は基本となったGPU(1700Mなら9600M相当)と ほとんど変わらない 要はドライバレベルでOpenGLに対応してるってことなんだよね 最近はネトゲとはいえ重いタイトルも出てきてるから、漠然とネトゲといわれても 答えようが無いと思う
87 : 皆さん、レスありがとうございます。 仕事で使うのは主に3DCADと3D構造計算ソフトですね。 OSはXPでもVistaでも大丈夫みたいです。 ちょっとプレイしたりするネトゲはMHFとFEZあたりです。
88 : 130Wアダプタはけっこう大きいぞw
89 : Energy Star 5.0金のCPUがT、Pの35W、VGAを770Mの35Wコンビ これだったら90WのACアダプタでやってきそうな気もするが M2400の90Wのアダプタは薄くていいんだけどな システム的には非力すぎて泣けるけどw
90 : M4400の90WのACなんて P87+770M=60W でもネトゲ程度ですらAC制御が落ちる事がある。 ようは熱だよな。
91 : XPS16とM4400の2台持ちです。 両機とも最上位のCPU等にしてますが、 お勧めの冷却台ありませんか。 ちなみに トラックポイントのあるM4400は使い勝手がよいですね。 デスクトップがわりになりそうなM6400も購入検討中です。 大蔵大臣の許可が出ますように・・・
92 : M4400 P8700+770M 1920×1080再生 MPC+ffd=40〜60%(mkv) MPC+ffd=20〜40%(mp4) MPC-HC=8〜15%(mp4) CL_PowerDVD=5〜11%(mp4) PureVideoスゲー
93 : >>91 お高いですけど、最高の冷却性能を求める人にどうぞ。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0018WRQXI/sr=8-1/qid=1246646134/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1246646134&sr=8-1&seller=
94 : ExpressCard型の冷却装置がほしい
95 : >>93 おおスバラシイ!早速ぽちりました。ありがとうです。
96 : m6400は、Edge to Edgeじゃない、単なるWUXGA RGB LEDも光沢ですか?
97 : OFF状態のUSB電源供給機能、便利だな。 満充電時にバッテリを保存したい時とか50%にセットして PSPとかエネループとか充電すればいい訳だ。 無駄がねぇw
98 : 電源供給トラブルの経験があるので USB電源供給機能はなるべく使わないでいます。 届いた冷却台は USB-AC変換アダプタ「エネプラグ」(グリーンハウス) を使ってACコンセントから電力供給しております。 小さいので携帯にも便利です。
99 : >>98 小型AC-USBは効率が悪いから悩ましいが 流石に冷却台をUSBに挿すのは気が引けるよな。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
WINDOWS8ノ−トPC (210)
【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】 (373)
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #11【Win7/ワコム】 (404)
タブレットPC総合 34枚目 (488)
/(^^)/VAIO買うのやめてMacBookにしたぉ/(^^)/ (516)
Samsung Chromebook【Chrome OS 11inch $249】 (304)
--log9.info------------------
◇◆◇学校のおじかん◇◆◇田島みみ (243)
!ninjaテストスレ 2 (346)
【チーズ!】Cheese!【増刊】 (523)
**三原ミツカズ5** (930)
【ラブ開幕】有吉京子22【祝本懐】 (356)
【NANA】矢沢あい170巻 (416)
【マーガレット】吉住渉6【りぼん】 (394)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[50] (293)
◆◆八田 鮎子◆◆オオカミ少女と黒王子 1 (600)
ヤマシタトモコ8 (446)
あきづき空太 その3 (221)
CLAMP72 〜話絵圧迫骨折〜 (374)
【少女漫画】−遠藤淑子18 (487)
男が選ぶ少女漫画BEST5 2回目 (804)
★南マキ★part4 (533)
【鉄錆廃園】華不魅3【グラマラスゴシップ】 (936)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所