1read 100read
2013年02月ネトゲ実況386: 【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ11【涼野遊平】 (918) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】レアでねーよ【10メセタリング】 (559)
【PSO2】マイルーム総合への訪問者・・・2人目 (873)
【PSO2】2PCプレイスレ (426)
【PSO2】SS総合スレ その65 (941)
【PSO2】無課金・軽課金でまったりプレイ4 (975)
(*^-^*)みほだょぉ☆彡って書き込むスレ (535)

【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ11【涼野遊平】


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/02/09
PSO2のシナリオライター、宇野良平(通名:涼野遊平)およびシナリオへの不満、フリーゲームからの設定流用を語るスレです
考察スレとは住み分けましょう
前スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ10【涼野遊平】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1358183027/

2 :
1乙
>>998
まともも何もキャラも名前も出てきてない様なのをポッと出してきて
準備していましたとかアホだろう
そういういい加減な正確だから優しい嘘もNPCの威厳も地に落ちたんだよ

3 :
性格が正確になってたスマン

4 :
> アイドルがミクとか、全く関係ない世界観のもののわけないだろ
PSO2に世界観なんてねーんだよ
ハゲもそれを認めてコラボ解禁()するんだしwww

5 :
いや、今まで全く見た事もない関係ない奴だろアイドル
優しい嘘も今まで出てこなかったパッと出みたいな話だったけどさw
まあ、彼らは40年前って言っていたら全て説明したつもりになってて
アイドルがいるらしいぜっていうレダのショボイ話が全て説明したつもりになってるんだろう
出てきてもおかしくないだろと言い張るくらいにしか作用してない
でもそんなレベルならいきなり出てくるのと全く変わりないんで…
これがゲームの主題歌歌ってたビジョン映像だったなりしたらまだ話もかわるがなw
マトイの服にしてもそう。アークスのマークが入ってるこれがヒントです!みたいな
話を読ませる気が無い。他の人はそんなのわかってて「なんでこいつらこんなに馬鹿なの?」
と呆れてるだけだし。それを秘密と思える方がどうにかしてる。

6 :
アイドルは死んだ黒人でした
黒人がアイドルなのは40年前からみんな知っているし
死んだのは優しい嘘
これなら宇野を認める

7 :
どうせアフィンフィン辺りが「お、おいAIBO!クーナだ!まさか生で見られるなんて・・・俺アークスになって良かった〜!」とか抜かして
存在自体知らない安藤達に毎度毎度の疎外感を味わわせてくれるに決まってる
絶対に周囲の口コミだけで凄さを表現しようとするからな間違いない

8 :
  送還直前即興曲              PSOシリーズ
    六紡均衡
1.バスク=レギアス=ヴァンハット    六芒均衡:レギアス Po2:バスク
2.リーナ=フレックマイヤー=ミスト
3.ヒューイ=ナクナイド=ベシアー    六芒均衡:ヒューイ
4.ゲッテムハルト=オギ=ケイソルフ  アークス:ゲッテム  ZERO:オギ
5.クノー=ルルシエ=ガルガンチュア  Po2:クノー
6.グレイド=カムハーン=ガル      Po2:カムハーン
    破魔五紡
1.ヒュプノス=イスカリオテ
2.マリス=マティア
3.カスラ=ナタナエル           六芒均衡:カスラ  ZEROダブセ:ナタナエル
4.ワイナール=ハルバレット       Po2i:ワイナール
5.クラリスクレイス=メーレンネンカ   六芒均衡:クラリスクレイス  ダブセ:メーレンネンカ

この他にもコフィー、ナターシャ、マリア等多数使いまわし
携帯機は詳しくないので良く解らないけど、ZEROやPo2、アイテムまで考えればまだ残ってそう
アーカイブの日記でも書かれてる通りクラリスがよほど好きなようですが、武器にまでとは
どこまで即興汚染が広がっているのかと思うと恐ろしくなったけど、よく考えれば最初から真っ黒だったんだよな
訂正補足あればよろしく
Q.シナリオライターが同じなのだから、設定やキャラクターを使い回しても問題ないのでは?
A.未発表の作品なら問題ありませんが、発表済みの作品である以上「送還」の著作権は宇野が所有しているため
PSO2に「送還」のキャラを出す場合、版権を譲渡する必要があります。
版権譲渡が行われているかは公式からの発表待ちです。

9 :
日記より抜粋
Q★ストーリーありきか、それともキャラクターありきか
 キャラクターがいるからストーリーが生まれると思ってます。
Q★創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
 自分が見たいシチュエーションにもっていくためにがんばる。
 例:送還におけるユウ対アルク
 A:正直12話書けた時点で僕の中で満足しちゃいました。最終話もがんばったけども。
Q★プロットは立てますか? それはどのように書きますか?
 昔は立てなかった。今は立てます。
 立てなかったときのほうが勢いあるのが書けてた気がするので
 最近また立てないようにしてます。
Q★↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか?
 一番させたかったことだけは、根性でやらせる。
 それ以外は無茶苦茶。予定通りに動くわけないじゃないですか。
671:名無しオンライン :2012/09/11(火) 14:06:17.00 ID:mvgYibzy [sage]
ゲームプランナー風雲再起不能プロがプロのシナリオ書きについて語ってるのがあったので聞きなおしてみた
 「納期が第一」「妥協する」「無駄に拘らない」
 これで自分は500kbのテキストを一週間で書き上げた
まさか技術的な話がないとは…

10 :
●特別賞 「終わる世界の物語」 宇野 涼平(うの・りょうへい)
新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。
稲垣理一郎先生
戦場シーンの描写は面白いです。臨場感もある。ただやってること自体は、よくある能力バトルなのが残念です。
冒頭、キャラをいっぺんに出し過ぎて、彫り込みが足りません。だがヒロインの方向性には、オリジナリティーを感じます。
指揮官萌え、みたいな独特のジャンルが作れる人なのかも。
高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
中村航先生
描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。
気持ち良くストーリーが進んでいるうちはいいが、そうでもないときに、やはり物足りなさを感じることもある。
描いているのが半径数キロの世界だとすれば、その中だけでも、もう少し地固めがなされれば、一段も二段も深い小説になると思う。
堀井雄二先生
戦場と学校をひたすら往復している印象が強く、世界観の広がりが今ひとつ伝わってこない。戦闘シーンにも強い説得力はない。
主人公たちが友情を深める話に、この設定が本当に必要だったのかと思う。ただ最後に小説として、きちんとしたエンディングが用意されていたのは良かった。

11 :
【宇野語まとめ】
誤用編
・鹵獲
・戒厳令
・天候兵器
・惑星間航行
・列強な存在
・十全な結末
・必要十分量
・事実の端境期
・環境汚染機構
・出力緊急低下
・通りかかった船
・暗黒の結晶存在
・イエーデは幼生体
・老体に鞭打たせる
・すでに痛々しい双小剣
・(一つ目巨人に対し)隻眼
・強力かつ外連味のある蹴撃
・(浮遊大陸の龍族の対し)外敵
・(比較対象がないのに)超弩級
・私と肩を並べて戦えるだけの度量があるかしら?
・(赤いレアエネミーに対し)ネロ・・・イタリア語で黒の意味
・強力かつ外連味のある蹴撃(強力とケレン味では意味が全く逆)
2ちゃん語編
・誰得
盗用編
・未元金属(とあるライトノベルの造語「未元物質」から)
修正済み
・漆黒のダガン・ネロ→紅黒のダガン・ネロ
・森を駆けるニ対の希少種→森を駆ける一対の希少種
コスチューム漢字一覧
萌葱、明桃、紅雅、影雅、花舞、青廉、瞬紅、影曜、新月、円紫、澄草、清蓮、
緋麗、墨影、紫斑、静緑、青夜、鈍紅、月柳、陽葵、藍麗、闇祝、水雲、明宙、
陸椿、桜海、空闇、青星、氷灰、鈍炎、深鐘、浅紅、光黄、薄霞、紅暮、落葉、
淡藤、闇碧、鳶柿、墨牡、緋銅、古鉄、潜鳶、刺緑、茶澄、太黒、月明、静閑、
雄葵、紫黒、石樺、鮮柳、翠錬、黒陽、鋼基、翠英、水影、菖華、桜華、竜胆、
砂橡、暁茜、美錫、落榴、黄昏、暗遊、黄鋼、黒藍、紫柳、明闇、緑仙、緑嵐、
春梗、杜藍、影緋、白暁、明樺、陸砂、桜片、紅椿、梔子、紫点、地楽、白雲、
華桜、紅雪、雨夜

12 :
カルスとエリの話みたいなのすら宇野くんには書けないのだ
何も表現できないのだ。宇野くんには

13 :
Uno Ryohei ?@ryohuno
ていうかシナリオ担当だってときには盛大に愚痴りたいよー。
どんな経緯があっても世に出たものは僕が書いたものとして批判の矢面に立つわけだし、それでいてご褒美はとくにないしなー。
なにより同じ職務の人がそばにいないから愚痴を言って発散することもできない。あ、無気力&カリカリの原因はこれか
よし、飲みに行こう(結論)
苦しみを分かちあえる人がいるといないとでは大違いだな。隊長!隊長ーッ!

14 :
コスチューム漢字一覧追加
青星、空闇、桜海、陸椿、明空、水雲、闇祝、藍麗、陽葵、月柳、墨牡、鮮柳、
明狐、暗兎、磁空、白楽
武器説明編
・古典技術(ラストサバイバー)
・古典と最新鋭技術の合いの子(タルナーダー)
・氷冷出力(ブリザックス)
・高磁性合金「で」加工した大剣(アリスティン)
 ┗ラムダアリスティンは高磁性合金「の」大剣
・圧倒的な年を重ねた樹木(イクタチ)
・巨大な刃を圧倒的に見せつける(バシレイオン)
・全身が痺れんばかりの戦舞(ブレイドダンス)
・裁断力、裁断性能、裁断する(ダブルバスター、スピルティア他)
・装着可能な軽量化(クラブシェル)
・相当の純粋な力(ブラオレットゼロ)
・数多の花束(ファニーブーケライフル)
・最低限の足し算(で設計)(タグバルブ)
・二つの弾倉から連射が可能(ラディエグル)
・物理的法撃力(アルバタリス)

15 :
送還直前即興曲R レビュー
ttp://www.gsc.ne.jp/s_news/scenario/srev04.html

16 :
テンプレここまでか?
ちょっと失敗しちゃったけど

17 :
↑のこいつの作品に対しての評論がPSO2にもあてはまってワロスww
決定的に、世界設定が変。
ちがいない。

18 :
厨二病患者だから世界設定をまともに作れない
思いつける狭い君僕世界から踏み出せない
が、自分は最高のシナリオライターだと思い込んでるので
広い世界を書きたがり自爆する
それが宇野

19 :
>>9
どこにもいなかったものをつれてきてキャラクターがストーリーを生んだ
とか言われてもな。それを言うんらハンスの方がよっぽどストーリー産んでるわ。
宇野イチオシのキャラはむしろストーリーから浮いてる。

20 :
コ・レラはもう出てたとか言い出すかも知れないけど、
「優しい嘘」と「アイドル」というものが一体どういうものなのか
百回暗唱して意味を覚えて来いという感じ。
誰も内容を知らない優しい嘘と誰も名前を知らないアイドルとか話が成り立ってない。

21 :
スレ立て点プレ乙乙

22 :
スレたて乙
世界観考察スレの人には申し訳ないけど、こいつのシナリオなんて考察するだけ無駄
だって最初から世界観なんて考えてないんだから
やってるのはパッと思いついたRーキャラを何も考えずに見境なしに突っ込むだけ、
あるのは無理やり辻褄合わせしただけの後付け設定のみ
キャラが増えるたびに世界はどんどん歪んでゆく・・・

23 :
もう公式が正解をかかえてるという幻想は抱いてないんじゃないかな
あとはいかに筋の通る(自分が納得できる)捏造をひねりだすかだわ
俺の邪推かもしれないが、公式はプレイヤー間で出たそういう捏造を頼りに物語作ってる気さえする
でなきゃ↓みたいなセリフは出てこないだろ……
ゼノ[ずっとこの日を待っていた]
> いーんだよ、細かいことは考えなくて。
> そういうのは上の仕事だ。
アフィン[ずっと明日を待っていた]
> 正直、その子のことはよくわかんねーが
> そういうことは、
> 頭の良いやつらが勝手に考えてくれるだろ。
マリア[終わりの始まり-MARIA'S CONFESSION]
> 何故、アークスが嘘をついていたのか
> その理由を考えるのはアンタたちだ。
遺跡や10年前の事に「優しい嘘」や「常識」なんつー中身ゼロのオチが付いたのも
プレイヤーがその件について想像できなくて(これは完全に公式の種々の描写不足のせいだが)
参考にするものが無かったんじゃないかっていう最近の俺の妄想

24 :
それよりロードマップを見ると
半年でストーリーが一話しか更新しない事について…
宇野どんだけ遅筆なんだよと思うわー

25 :
遅筆というか、めちゃくちゃやりすぎて、ついに破綻したとか?
宇野先生降板の始まりだったらうれしいことといえなくもないが、交代してよくなる保証も・・・

26 :
破綻しすぎて畳めないことに気がついたのか

27 :
いや、畳めないことに気がつくひとなら、こんなスレたってないし
考察スレとアンチスレが区別つかないなんて事態にゃならない
単に、無茶苦茶やりすぎて、にっちもさっちもいかなくなった、『お気に入りのシーン』すら継ぎ足せなくなったかね
まぁ、一番ありうるのは単に開発・運営がサボってるだけだろうが
こっちとしてはボロや矛盾が追加されるのが遅れるから、まだマシだけど

28 :
しかしストーリーを半年で一話しか書かない宇野って
開発的に何の価値があるんだろう
というか、普段はどんな仕事をしているんだろうという根本的な
疑問が…

29 :
契約社員(笑)じゃないけどねw

30 :
次の小説でも書いてんだろ

31 :
ノベライズだとかコミック化原作でも考えてんじゃないすかね

32 :
宇野にやらせちゃ駄目だろw
AGEみたいに別の奴にやらせろ

33 :
で、そこでも「アンタそれでもプロ!?」と驚愕されるだろーけどね

34 :
>>11
我慢して読んでたけど
・(一つ目巨人に対し)隻眼
ここで我慢しきれず盛大にフイタw

35 :
俺が代わって書いてあげようかな。哀れすぎて見てられない

36 :
>>23
そういやあ考察スレで先の展開を色々と予想されてたけど
その中でも一番下等な酷いものが何故か毎回ヒットしてんだよなあ
可能性的には宇野が馬鹿でそんなものを選んでパクってるってのはあるな
宇野がネタバレで書き込んでるって可能性もあるがw

37 :
逆に考えるんだ
運営がようやく宇野がダメだと気づいて
別のライターを探しているからストーリーが
更新されないのだと

38 :
>>14
×・装着可能な軽量化(クラブシェル)
○・装着可能な軽量化(クラシェルブ)

39 :
>>23
想像力を働かせる以前に誰も触れてないし、安心もしてなかったんで
公知させていた嘘っていうのが成り立ってないという感じかつ、
長い間進展なしで思わせぶりな事だけ言って伝えるべき事を大した意味も無く
隠し続けてきたので「セガいい加減にしろ」「これがミステリーだとでも思ってるのか」
「これじゃ唐突に思いつきで話がでっち上げられた様なもんだろ」と怒られてる。
プレイヤーが想像力が無い訳じゃない。そもそも、DFとの戦いなんて初期プロットが
発表された段階から予想されてた話。そうじゃなくてこの脚本は「ストーリーとして
やっちゃいけない最低の事をやってしまった」という事で怒られてるんだよ。
そしてまたそれを何度も何度も繰り返そうとしてる。パラレルの後にアブダクションを更なる糞TA専運ゲーにした様に。

40 :
ファルシのルシを、商品化する努力をしないで出したようなもん。
国語的にもおかしい表現ばっかりだしなあ…
レビューとかしてないよね、これ。しててこれなら、レビュー担当の脳もおかしい。
統括してるはずのPやDもおかしいしな。何なのこの人たちw

41 :
>>39
上の段は
> プレイヤーがその件について想像できなくて(これは完全に公式の種々の描写不足のせいだが)
の一行を丁寧に焼きなおしてくれたようだが、俺はプレイヤーに想像力がないとは言ってないぞ

42 :
外伝とやらから漂うPSPo2iの水着回臭
NPC同士で絡ませて盛り上げるんだろうな
でもそういうのって需要あるから好評なら今後は外伝だらけになるかもな

43 :
NPC1「はー、戦技大会スゴかったなぁ」
NPC2「まさかアレがくるなんて」
安藤「アレって?」
NPC1&2「「お前には関係ない」」
こんな未来しか見えないんだけど

44 :
まあ、カスラの話を見るに「矛盾無視してごり押しで一瞬でまくし立てる」
という「ギャグがスベって必死に説明する人」みたいな感じなんで
セガ側は「予定ありきでしか考える能力が無い」ので現状のストーリーの不具合に
全く気付いてないんじゃないかな…プレイヤーに判ってもらえてないとか思ってそう
未実装予定を知らない空っぽの状態で既存のゲーム内会話で期待感を高めていけるかが
ストーリーのメインなんだけどね…ゲーム外でアピールしちゃう時点でなにかもうね…

45 :
今のストーリーは「聞かない方が良かったレベル」という状態だからな…
蛇足を通り越して足を引っ張ってる
龍族が言う様にセガのストーリー展開のおかしさがゲームの理解を逆に妨げる状態
更にシオンが言う様に安直な嘘や秘匿が後々に悪い影響を与えてる状態
このままPSOの歴史を壊す者にならなきゃいいけどね…

46 :
まだ歴史を壊すものじゃないとでも?

47 :
もうすでにDF周りについては歴史見事にぶっ壊してたような

48 :
まあ、既に破壊を開始してるけどもw

49 :
設定スッカラカン、説明不足、強引を通り越して意味不明な展開……。
素人が趣味で書いてる創作物語みたいな感じがするよな
世界観が殆ど説明がなされていない事や、「10年前の事件」についていつまでも触れない事とか
いきなり40年前、いきなりダークファルス、「これらは常識です」「でも嘘です」
これって、オイシイ(と本人は思っている)場面だけ考えて、そのつなぎを適当に作ってるヤツが陥る罠だろ?
設定が説明されていないのは恐らく決めてない。これも素人にありがちな事で、
「設定を固めると後に新しいアイデアを思いついたときに変更が利かなくなる」→なら適当にぼかそう という罠。
これはPSPo2のような売り切り完結タイプだと出来ない手法。
ネットゲームだからアップデートで対処可能だと勘違いして素人感丸出し状態

50 :
関係ないけど、「最近噂のアイドル」については
ウルクやその他のNPCの会話でちょくちょく挙がってたな
俺はてっきりマトイかミクの事だと思ってたが、そんなことはなかったぜ

51 :
>>45
PSO十周年にBB終わらせて全PSOを葬った後
PSU系のPSPO2iをPSO十周年記念作にし
これでPSOの歴史に介入&改変してPSOを
なかった事にした
後釜の2は看板以外PSUだし
もう既にPSOを完全に破壊し乗っ取った後じゃないか

52 :
しかもマトイどころかウルクにさえ華で負けてる気がするんだがあのアイドル

53 :
ウルクちゃんがアークス入りを諦めてアイドルになる
サクセスストーリーの方がまだマシに思えてくるから困る

54 :
>>49
散々言われてる事だけど本人も>>9みたいな事言ってるんだからこれからも変わらないよ

55 :
>>54
なんというか、SEGAの程度が知れるわ

56 :
>>50
だからさ。人気アイドルってのは知名度が命なのよ。
名前も出てこない様なショボイのが唐突にマクロスみたいに派手に出てきてもね…

57 :
どうせご存知ないのですか?!って安藤が無知なだけって流れにするに決まってるからな

58 :
あんた誰?とか言うとスタンガンで襲ってくるぞ

59 :
これからアイドルになるとかならミンメイ系でいいんだけどね
最初から話題になってるのに全く出てこないのは手抜きなだけなんだよ
だから結局出てきた時に違和感がもの凄いものになる
マクロスFでいくとマクロス艦隊がバジュラの巣への突撃をしようかって時に
唐突に人気アイドルとしてシェリルが初出する感じ
無理がありすぎるだろ…

60 :
遺跡話はDFの封印が近くにあると住民が不安がるので秘匿してたとか
そういう方向なら別に問題はなかったのに「嘘付いて安心させてた」
という事にしたから「なんで話に出てこなかったんだよ」となる。
こういう風にPSO2スタッフや擁護者は自分で退路をたっておかしな流れに
している状況をなぜかプレイヤーが悪いかの様なおかしな言いがかりにしてくるんだよな…
優しい嘘や艦隊のアイドルってセリフをどうしても使いたかったんだろうけどさ…
宇野の欠点はここ。何々させたら面白いんじゃないかが全てを犠牲にして最優先される。
でも実際は別に面白くもないし、犠牲にした方がはるかに大きいし、知ってもフーンで終わ…
らないな、むしろハァ?になる。

61 :
PSOは死んだ。PSOは死んだままだ。ハゲと宇野がPSOを殺したのだ。

62 :
例えばドラネスのハロリぐらいNPCがゴリ押ししてくれば
ハロリがウザイウザくないってのは置いといて
「全然知らんし興味も無いけどすげえアイドルなんだな」と解るわけなんだがそういうのは一切無く・・・

63 :
>>56
アークス最高幹部と言ってもいい六某なんたらが
ゲーム開始時点で不明、中盤で2、3人しか登場しないし名前も殆どわからない
最終的に、8章終わった時点ですら6人全員登場しなかった時点で、
このライターに知名度なんて表現できると思ってない
だいたい、ゲーム開始直後に通信画面で顔だけ出すキャストが試験官かと思ったらまさかね

64 :
酒井「宇野君さー、シナリオどんなのウケるか他社の見て研究しといてよー。ボクはドラネスで課金搾取勉強しとくからさー」
宇野「おっ、アイドル戦士ミュモルか…この要素なら俺のキャラクターが目立つな」
アイドル編クーナ誕生

65 :
FF11のアレはちゃんとショーの体裁を取ってたのに、宇野はガチでやりそうだな

66 :
ろくぼーなんだぞーすごいんだぞーって明確にわかるのがヒューイくらいしか居ない
あとはパティ&ティアとかの情報から拾っていって「ああ、こいつがろくぼーの○○か」と、
もしくはいきなり登場して、同伴者に「あんたはろくぼーの○○!」と言わせて
「理解」させてるだけだからな=「実感」させてない
(まあ、ヒューイも自分で名乗ってるから大差ないんだけど)
ほんとヘッタクソだわ

67 :
基本的に宇野のスタイルは酒井達とのミーティングをごまかせればよいという感じ
台本のプロである声優が今までの台本を通してみても意味がわからなくて困ったとのも当然で
「これから先の予定」を延々聞いてじゃあそう予定ということでというフラグでしか理解出来ない
あいつらがプレイヤーではなく会議室だけしか見てない以上良いものが出てくる訳が無い

68 :
ろくぼーきんこーが何を均衡させてるのかはEP2で語られるんですかね・・・?

69 :
迷子と雑魚と痴呆で均衡取ってるんだよ

70 :
pso2放送局宇野台本プレゼントか…
欲しいヤツなんているのかなあ

71 :
スレ民に当たるのが理想だな

72 :
>>42
水着回ならまだいいんじゃね?
どうも野球回のような気がしてならんぞ
>>50
問題は「最近噂のアイドル」なのに
「らしい」ばっかで、そのアイドルのことを知ってる奴が一人も居ない点だな
どうやらオラクル船団はテレビもねえ!ラジオもねえ!音楽プレイヤーも勿論ねえ!な
オラこんな船嫌だ〜♪なド田舎のようだ

73 :
さてクラリスクレイス押しの展開がいよいよ来てしまった訳だが…

74 :
もう諦めろ
宇野は自分のRーと脳内彼女を皆に自慢したくてたまらんのだ
どう!?かわいいでしょ!?かわいそうでしょ!?僕の考えたキャラさいこうでしょ!?
こいつが死なない限りシナリオがクソリスクソイス推しのクソしょーもないクソ以下のなにかであることは変わらん
はよ死んでほしい
マジで死んでほしい
早く死なないかな

75 :
さっきの生放送で「惑星調査隊アークス」というセリフが出てきてワロタ

76 :
ほんと宇野死なねーかないや宇野を恨んでも仕方ないかもしれん
問題はカツカツのスケジュールと人員で進めてるPやそれより上の人間かもしれない
この規模のゲームでシナリオ担当が二人もしかしたら実質一人なんてのがまず狂ってる
つまりハゲRってことだ
まあそれを差っ引いても宇野が日本語能力も知能も人間性も足りないゴミカスなのには変わりないな
つまりやっぱり宇野も死んでほしい

77 :
酒井もどうも木村にまかせっきりみたいで何も知らされていないのが
今日のソードギアの減少という突っ込みに …減少?と首を
傾げていたのがなあ

78 :
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラクターの引き立て役はお前らプレイヤーな!
シャントット博士はOKで何故クラリスクレイスはNGなのか、宇野は本気で分かってなさそう

79 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19984022
この歌の歌詞もどうも宇野製である可能性が高くなったな

80 :
>>77
責任者なのに「知らない」って話にならんよ
内容知らないで何を広報するなかって話だ
つまりハゲR

81 :
>>77
あいつJAすら知らなかったからなぁ
ギアのことあらかじめ聞いてから生放送に来たとしても、全部ストック式だと思ってそう

82 :
>>79
音節とか母音でみてみて、韻を踏んでないどころか
発音でも無理があるなら、そーなんだろうなぁ・・・

83 :
シナリオに文句つけるスレというより
愚痴不満を吐き出すアンチスレ状態になってるなw

84 :
>>83
もはや文句つけるほどの中身すらないんだもの
考察スレも同じようにシナリオの考察をするスレじゃなくなってるじゃないか

85 :
これをまともに考察しようとしてアンチにならない奴が居たら
そりゃ宇野かハゲか木村くらいなもんだ

86 :
まっとうに楽しめるシナリオにしてくれるなら、これまでの全てのストーリー要素を無かったことにしてやり直してくれても文句言わん。
無理だろうがな。

87 :
ここにいるその意味を
追いかけるそんなしがみ(?)があるよね
誰も時にはふいに
胸にあるその痛み
笑っても作り笑いじゃ言えない
本当の気持ちには嘘はつけない
信じてたい
道に影を落とす闇
刻むだけの
見据えた明日もし隠しても
you are shock
それは安藤
君の叫びはちゃんと届いているよ
どんな遥かな中(?)からも
you are fighter
for everlasting
命焦がして
今明るく激しい
鮮烈な光になれ
戦って
うん・・・

88 :
>>83
まともに考察しようとすればするほど、適当にばら撒かれた複線()が
考察の糸口を丁寧に潰してくれるんだからどうしようもない。
「実はこんな事だったんじゃねえの?……と思ったらあそこであんな事言ってたからこれは無いな」
という感じ
>>86
ここまで来たら対処法はひとつ
色々あってオラクル壊滅、宇宙滅亡の危機に瀕したところでシオンが登場してきて
「これが最悪の未来うんたらかんたら〜 謝罪する」
「次なる世界では、こうならないように何とかしてくれ謝罪する」
 →プレイヤーは謎の力により何処かへ飛ばされたところで宇宙滅亡
そして新生へ…… どっかで聞いた様な話だが気にするな。

89 :
>>88
そんな手順踏まず、駄目だったので作り直しますって言って実行してくれるだけで十分。
変に小細工すると余計にgdgdになるだろうし、そんなとこで資金損耗するのはアホらしいし。

90 :
ストーリーを評価するのはそもそもストーリーが完結してからじゃなきゃ出来ないことだと思うんだがね
文句言って気が晴れるならいくらでも言ってればいいと思うw
あ、もちろん俺も現段階であえて評価しろと言われれば引きつった笑いするしかないけどwww

91 :
>>90
ま た お 前 か
「現時点で酷く矛盾を起こしている設定」が一体どうやったら完結ですんなり通るようになるのか
ぜひ教えて欲しいね、あるいはそれを成し遂げて、名作として残ってる作品を教えて欲しいもんだ

92 :
>>72
町中のいたるところに映像パネルがありますけど…
そういえばルームグッズに映像スクリーンが無いのは笑えるよな。
街角でテレビみなきゃいけないレコードしか聴けないとか昭和初期かよ。
>>83
こういう杜撰な態度が会議さえ凌げばプレイヤーなんかどうでもいいという
シナリオに直結してるんじゃない。ソニチだったなら注文が飛んでたと思う。
ストーリーを見たら面白くなくなる脚本とか論外だろ。
こんなんなら事実関係だけを並べていってメッセージパックやってた方が何倍もマシだったよ。
まあ、今作はメッセージパックも死んでるけど。あいつら行を埋めるだけという情熱の無さだからな。

93 :
>>87
それは安藤ワラタwww

94 :
>>90
彼らは北斗の拳のユリアの死の嘘と優しい嘘が一緒だと思ってる。
けど実際はユリアが死んだという嘘が広まっていた話とダークファルスが死んだという
嘘を誰も触れてもこなかった話とは同じ様で全然違う。
彼らはマクロスの人気アイドルとオラクルの人気アイドルが同じだと思ってる。
けど実際は最初から実際に有名だったり、視聴者に親しみがあったり、これからスターダムになったりする
マクロスと唐突に名前も知らない人がクーナでーす!とかいって章の顔役になるのは全然違う。
また、マクロスでも敵味方で殺しあった上で「犠牲を超えて」「理解をしあう」話だが、
宇野シナリオは躊躇して「大丈夫死んでない」「むしろ龍族助かってる」というシリアス路線を
足蹴にする展開にしてしまった。アキがいるんだから龍族は治療法を見つけ出す必要があったし、
最低でも「ダーカー食うなボケ」という注意をするべきだったがアキって別に研究者である必要がなかった。
単に龍族に執着するロジオで充分。
しょぼい厳重生物の群でイチイチ出てくる戒厳令とかも出るたびにシリアス感を損なう。
ダーカーなら判るがね…素で出てくるよりも少ないEトラ厳重生物の何に戒厳令が必要で
通常の動物はどう戒厳令が必要ないのか…そもそもナベリウス襲撃受けた時点でずっと戒厳令下であるべきだろ。

95 :
>>92
でもあれ世界観崩壊映像しか出ない映像パネルなんだよなw
宣伝は見なかったことにしても、なに普通にアルファベット書いてるんだと
なんのためオラクル文字を作ったんだと…

96 :
>>91
からくりサーカスとか?
月光条例が現状に近い気がするけどあれはまだ完結してないし!

97 :
大半のNPCも「隠し事」を最優先したり「特定の人物のみ目立たせたい」
「他の人物動かすの面倒くさい」という流れでNPC同士が世界にリンクしてなくて
ゼノが行方不明になった最終マターの状況でエコーが明るくヤッホー!と声をかけてきて
なんかちょっとイヤな感じというどうしようもない会話をしちゃう。
ゼノの相方であり現場に居た筈の超重要人物であるエコーですらこの体たらく…
そして不必要にもったいぶって秘密主義を続けたもので大抵の人が間抜け揃いになり
更にキャラのプロットをよく考えてないから話が続かず行数稼ぐ為に全員迷子にして
駄文でひたすら行数稼ぐみたいな…クラリスクレイスとサラの共通する癖ならともかく。
エコーの遅刻話も人が生き死にする話なんで和やかなムードでやるもんじゃない。

98 :
>>96
……え?

99 :
>>96
両者の一番の違いは片方は読者が楽しんでるし勢いがあるが
片方は読者を馬鹿にしてるのが読者にも伝わっていて先の展開も大まかに
読まれていて楽しまれていないという歴然とした差が…
大体あれは御伽噺が現実化するというナンセンスモノなんで…
ナンセンス世界にもちゃんとしたやり口というものがある。PSO2はどれにもなりきれてない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSO2】レアでねーよ【10メセタリング】 (559)
【MoE】もにこだぁ〜いすき 35もにー (442)
【PSO2】キャス男スレ 八箱目 (829)
【PSO2】ちょっといいことがあったら書き込むスレ (318)
【PSO2】無能・酒井プロデューサー解任要求スレ (879)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【2393】 (1001)
--log9.info------------------
デスブリンガー (249)
◆脱衣ゲーム・麻雀・花札 PART10◆ (471)
エストポリス伝記 Part18 (544)
【AC】エリア88を語ろう その2【SFC】 (708)
ゼロヨンチャンプシリーズ総合 4台目 (465)
甲竜伝説ヴィルガスト 総合スレ 第2部 (975)
βブランディッシュBrandishβ【Ruins Area 8】 (659)
風来のシレン102階 (932)
【叶わない夢】キャプテン翼6を妄想しよう!! (572)
★ファミコンの名作スレ★4 (453)
えりかとさとるの夢冒険 (242)
【犬重】昔のファミ通を語る 2【桃栗】 (782)
アンダーカバーコップス (207)
バトルトード総合スレ (274)
1文字違いでかなり萎えるゲーム 17 (712)
ラプラスの魔 (387)
--log55.com------------------
R指定
【現代に舞い降りた】LAREINE Part.131【花の化身】
【チョンは】ζVersailles42ζ【R】
sukekiyo 8
Lucifer luscious Violenoue 3
【ex黒夢,鈴木 新】VINYL part2【ex苺畑,福井祥史】
【立春】 SCARE CROW 【いずみ】
【奇跡の】Waive39【限定復活】