1read 100read
2013年02月戦国時代139: ☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆ (683)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
弱小・北条氏康が今川・上杉・武田・里見に大敗 (760)
村上義清 (750)
戦国大名の経済力 3 (937)
【舞兵庫】石田家臣を語る【横山喜内】 (200)
【関東】鎌倉・古河公方を語るスレッドU【擾乱】 (689)
豊臣恩顧どもはカス(福島加藤浅野・・・) (808)
☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆
- 1 :2006/08/20 〜 最終レス :2013/01/17
- 英雄色を好むといわれ
同時代の名高い武将の多くが何人もの妻妾を持ったのに対して
謙信公は妻妾を一切持たず、子供を一人も作らず、それらとは正反対の生き方をしました。
子種を残すのが第一の戦国時代で彼は何故生涯不犯を貫いたのでしょう?
- 2 :
- 2get
- 3 :
- 女だったから。
- 4 :
- 性的不能だったから
これが一番現実味があると思う。
- 5 :
- これで2get3回目だぜ
- 6 :
- 真性のホモだったとか
- 7 :
- 実は隠れてヤってた説が有力なんだけどな
- 8 :
- なんで隠れなきゃいけないの?
- 9 :
-
直江実綱の娘
近衛前嗣の妹「絶姫」
千葉采女の娘「伊勢姫」
のうちの誰かに振られたショックで女嫌いに
- 10 :
- >>9
全部、架空の人物w
- 11 :
- 近衛前嗣の書簡に
夜、足利義輝と上洛中の謙信が「華奢な若衆」を連れて
押しかけてきたうえ、死ぬほど大酒飲んで「若衆好きです」と言って帰った。
ってあるから、多分真性ゲイだったんじゃないか?
それかもしかしたら女かどっちかだろう。
あの時代、側室も設けなかったら、家臣団が一斉に
「頼むから世継ぎ作ってくれよ」と泣きついてた筈なんだが
そういう記述もないしなあ。
- 12 :
- 異性より衆道に関心があったから。
究極のRストかもしれんぞ!
- 13 :
- 【謙信最強は創作】
謙信が戦国最強の武将(軍神)とされたのは、江戸時代の創作ですね。
武田の甲州流兵学が幕府公認となったので、紀州徳川家(頼宣公)が
上杉流兵学(軍記書)を宇佐美定祐に作らせたというのが最新の学説です。
臼井城攻めの失敗など謙信が敗北した合戦も、複数の史料で明らかになっています。
※謙信自身が敗北を認めている書状↓
晴信年(念)を入れ、いかにも堅固ニしらわれ候間、落居さうなくつき堅候、
併馬を為寄候上者、善悪ニ不及候間、無ニセめへきそうふんにて、当月七日より
取詰候ヘ共、(中略)佐(佐竹)・宮(宇都宮)を始、弓矢かいなくわたられ候、
房州(里見)・太田いくさにまけ(第二次国府台合戦)候時よりも、たゝいまきうくつなんきニ候、
とかくこのたひハかた〜〜にあふへき事いかんなるへく候やと、心ほそく候間、
早くはりをやるへきために一昨夜ハちゝんをやり候ヘは、めのまえの者ともはらを
たて候て、うたてしかり候、これ又よきなく候へ共、さゆうなくゆたん候へ者こと
のひ候てきうしくちおしく候(中略)
かいほつ又ろう人のうちに一両人ておい候、さセるきなくうすてニ候、返々
いつもよりかへり(帰り)たく候間、このたひハおつと(落ち度)あるへく候やと
心ほそく候、
永禄七年三月十三日 虎(花王)
[三洲寺社古文書]
【上杉家の歴史】
上杉謙信が小田城を攻め落とした時、小田城下がたちまちにして奴隷市場に早変わりし、上杉謙信自身から差配して人の売り買いを行った。
奴隷の値段はひとりあたり20〜30銭の安さだった。
1561年(永禄4年)、謙信は関東管領の就任式で忍城城主成田長泰の非礼に激昂し、顔面を扇子で打ちつけた。
諸将の面前で辱めを受けた成田長泰は直ちに兵を引きいて帰城してしまった。
原因は諸将が下馬拝跪する中、成田長泰のみが馬上から会釈をしたためであったが、成田氏は藤原氏の流れをくむ名家で武家棟梁の源義家にも馬上から会釈を許された家柄であった。
だが、謙信は無知でこの事を知らなかった。
この事件によって関東諸将の謙信への反感が急速に高まり、以後の関東侵出の大きな足かせとなった。
上杉謙信は臼井城の原胤貞を攻めた際、数千の死者を出して逃げ帰っている。
これを機に由良成繁が上杉謙信を見限って離反。
長野業盛が武田信玄に攻撃により滅亡。
臼井城攻撃に失敗した謙信は
信玄に箕輪城を奪われ氏康に金山城を取り込まれてしまい
とうとう厩橋城までもが謙信の手からこぼれ落ちた
上杉家重臣の北条高広も上杉家から離反。
謙信の関東経略は失敗し北条家と同盟という救いの手に助けられる。
謙信の死後、養子の景勝(謙信の姉の子)と景虎(北条氏康の子)が後継者の座を巡って内紛を起こし、越後を二分した争いは天正7年(1579年)の御館の乱で景虎が討死する事により景勝が勝利した。
しかしこの内乱によって、上杉家家臣の新発田重家は離反し、柴田勝家率いる織田勢は能登や加賀、越中に侵攻して同地を1581年までにほとんど奪ってしまった。
つまり、謙信が築き上げた勢力は、この内乱によって完全に失われるとともに、上杉氏は大きく衰退してしまったのである
本能寺の変の直前には、柴田勝家が率いる方面軍に越中の城は次々と落とされ、
信濃からは森が、三国峠からは滝川がと、三方から侵略を受けて防戦も無理な状態だった。
新発田氏の反乱で越後国内はボロボロ。 反乱を鎮圧する力さえも残っていなかった。
景勝自身も死を覚悟しており、本能寺の変が無ければ上杉家は数ヶ月後に滅亡していただろう。
- 14 :
- 宗教心から邪R戒を守ろうとしたんじゃないの
- 15 :
- ふたなり説
- 16 :
- 謙信は兄と争った事を、ずっと後悔していたらしい。
妻帯しなかった理由には、兄に対して筋目を通そうとしたこともあげられるのではないか。
- 17 :
- >>14
確かに幼少の頃は林泉寺で育ったし
僧の稚児文化みたいなものは目の当たりにしてたはずなんだよなあ。
仏門では女色は禁じたが男色は禁じてないし。
法名やら位階やら貰ってるから仏門の影響で
女犯を冒さず稚児とのみR渉したのかもな。
- 18 :
- >邪R戒
数ある謙信の願文に、このフレーズが皆無なところに
真言密教の「邪R戒説」は危ういんだよな。
同じく、飯綱権現の女色忌避説も、謙信の願文にまったくはないし。
- 19 :
- じゃあ、やはり近衛前久の言うとおり
ただ単に稚児が好きだっただけなんかね。
それも無名の。
愛人やら恋人と目された女性説は全てフィクションだし
逆に謙信の稚児だった人間の名前は信玄と高坂昌信のように
具体的にはあがってないし、本当に謎の性癖だよな。
ゲイだったのか、不能だったのか、半陰陽だったのか、女だったのか、
どれとも取れる。
- 20 :
- ×愛人やら恋人と目された女性説は全てフィクションだし
○愛人やら恋人と目された女性との交渉説は全てフィクションだし
すまん
- 21 :
- 謙信は24歳の時に紫野大徳寺に参禅し、
宗九禅師から三帰五戒を授かり、『宗心』という僧名をもらっています。
そして律儀な謙信は、本気で戒めを守ろうとした。
その証拠に、三年後、突如出家を発表しています。
武将としての人生を捨てて、一回の僧として余生を送ろうとした。
越後国内は動揺して、家臣の説得により思いとどまりますが。
出家できなければ、殺生戒は守れない。
それならば、せめて邪R戒だけでも守ろうとしたのでは。
- 22 :
- 謙信が畠山の未亡人を家臣の北条景広に娶わせようとした書状には
「出家の身分として、かかる世話、いかがかと思へども」
と、仏に仕える身として恐縮している様子が描かれています。
- 23 :
- 関東一の美少年といわれた景虎を愛していたんだから、やっぱりホモだからじゃないだろうか。
- 24 :
- 景虎、御館の乱で死亡した時も26歳の若さだったし
養子に来た時は17歳か。ウホッと思ったかもしれんね。
しかし、自分の名を与えるわ、妻まで斡旋しちゃうわと物凄い厚遇振りだな。
- 25 :
- 自分の同性愛の相手が異性と付き合っても
あんまりトラブルにならないどころか結構、斡旋してるのね。
同性愛相手が他の同性(変な言い方だが)と付き合うと嫉妬で
トラブルになるんだが。
- 26 :
- 景虎は13歳で北条幻庵の娘と結婚して
越後に来るために17歳で離縁しているから
可哀相とでも思ったんだろうね。自分の姉の娘を嫁がせたんで絆が深まるし。
「それはそれ。これはこれ」だったんじゃないだろうか。
嫁はん、たまったもんじゃなかったかもしらんが。
- 27 :
- エカテリーナ方式かもしれん>用済みになったら、厚遇して引退させる。
- 28 :
- 景虎優遇は普通に自分の作った子供がいないからそのぶん養子といえど我が子のように愛し養っただけだろう。
謙信はけっこう世話好きなやつだから純粋にこういった感じだったのではないかと思います。
- 29 :
- 女だったからです
- 30 :
- マザコン説を唱えてみる。
海音寺潮五郎にすっかり騙されて謙信の母の虎御前は
謙信が幼少のうちに亡くなったと思っていたんだが
永禄十一年(1568年)、謙信三十九歳まで存命している。
宗教心に篤くなったのも母親の影響のようだし
マザコンのゲイというのは現代でも一つの典型としているよな。
三島由紀夫だったり、アンディ・ウォーホルだったり、
パゾリーニだったりと。
- 31 :
- (●ω・`)
男色説、片想い説、不能説、子に家督を譲らない為説、女性説、あるが有力説は信仰説とある
飯綱の法と言う術が使える様になるからだとある
戦国武将 闇に消されたミステリー からより
- 32 :
- それ忍術紛いじゃんw
つか信仰説の場合、
当時の僧は皆不犯のために稚児を寺に囲ってたわけで
男色説とは全く矛盾しないよ。
- 33 :
- (●ω・`)ゲームだと髭がむっさい、ごっつい親父だもんな男好きなんだと思うよ儂も
- 34 :
- (●ω・`)ちなみに儂は謙信公より上杉鷹山公の方が好き
- 35 :
- 仙桃院へのシスコン説マダー?
- 36 :
- さて、ここで新たな異説を持ち上げてみようか
上杉謙信、雌雄同体説
上杉公の領地が安定した頃、配下の者達は後を継ぐものを作るべきだとせっついた。
それから数日後の朝、謙信公を小島が起こしにいったところ何故か布団に二人いた。
起こしてみたところ、片方が上杉謙信、増えた方のもう一人は上杉景勝と名乗った。
これを知った配下武将達はこれ以降何も言わなくなったそうな。
- 37 :
- いやそれは普通に稚児だろ
- 38 :
- 何となく機会を逃してずるずると……
- 39 :
- >>38
まるで俺のようだw
って笑い事じゃないかorz
- 40 :
- 毘しゃ門天の加護を戦場で得る為に、私利私欲をたった。
- 41 :
- 嫁さん貰って子供でもできたら、戦場で命張れないからじゃね?
それくらいの戦争マニアでしょ謙信。 どんな大軍でも撃破できるって言ってるのは
守勢に入らず、いつでも玉砕的突撃戦に移行できるぜってことでしょな。
例えば謙信なら、秀吉20万に包囲されても一万前後で幸村みたいに突入しちゃう
んだろね。 嫁も子供もいないし、戦場で死ぬことにまったく躊躇なんてないんだろな。
というより、武名挙げる好機と喜んで士気アップする恐ろしいタイプ。
- 42 :
- 真性ゲイ
女ともやったことあるけどあんま気持ちよくなかった
種無し
女説はぶっとびすぎだろ
それだったら子供できてもおかしくねえし
- 43 :
- 種無しは理由にならないと思うぞ。
今と違って医学的に診断できないから何十年も子供がなくて初めて可能性が
認識される時代だったわけで、判明する以前に結婚しておかしくない。
- 44 :
-
獅子心王リチャード1世の事例は参考にならないかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%891%E4%B8%96_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%8E%8B)
- 45 :
- >>44
参考にならん。結婚してるじゃんか。
キプロス島で、婚約者であるべレンガリアと合流する予定だったが、
ビザンティン帝国のキプロス太守が彼女を捕らえたため、
リチャードはこれと戦ってキプロスを占領し、
キプロスでべレンガリアと結婚した。
- 46 :
- たぶん、初陣で|を刀で切り落とされちゃったんだよ。
うん、間違いない。
- 47 :
- >>46
おでもそう思う。おかげで変な精力剤とかの悪徳商法に悩まされずに済んだね
- 48 :
- 近いけど遠い、
実は情熱的な女にRされてガブーッ→アッー!!
- 49 :
- >>46
確かに。
もし領主なり大名なりが事故で性器欠損してしまったなら
話が広まるのを防ぐために女人との接触は避けるだろうし
性的な話題は意図して避けるようになるだろうし
時世が許せば出家するだろうし
性欲を紛らわせるために他の事に偏執する傾向も出てくるだろう。
謙信の奇行を上手く説明できるな。
- 50 :
- >性的な話題は意図して避けるようになるだろうし
大酒飲みw
- 51 :
- 罪の意識から
- 52 :
- 最初は単に興味が無かったんだろう
その後、不犯の戒律を守ることによって毘沙門天に勝利を願い
勝利を得ることで部下の結束を図ったんじゃないかな
越後は長い間、謀反でゴタゴタしていたからね
国外に「敵」を作り、常に「勝つ」とこが重要だったんだと思う
- 53 :
- 性欲が無くて戦欲が有った
- 54 :
- 母性を感じる文章を相手に送ったり、勝てる戦いを途中で引っ込んだり
とにかく奇行が多い人ですね。
戦国武将有名どころの中では一番ミステリーな人だとおもう
- 55 :
- 初恋の失恋を生涯引きずったか 性欲が微塵もない超人
- 56 :
- 単にちょっと変わった人だった
- 57 :
- Rで充分派。
- 58 :
- ↑
ある意味、最強だ。
- 59 :
- EDだったから。
- 60 :
- 男色の可能性が一番強いと思うぜ
普通ならEDでも性欲はあるから女くらいはべらすよ
まして当時の女は殿様がEDでも外部に漏らしたり
文句は言わないからな
- 61 :
- 毘沙門天像が恋人だった。
謙信が愛用した毘沙門天像は日本初のダッチワイフだったと…
たびたび毘沙門堂に篭るのは性欲処理のためだったと…
- 62 :
- まあRも恋愛も趣味の一つみたいなもんだからね
誰もが絶対に恋に落ちるというわけではない
興味がない人というのは世界中に少なからずいるもんだよ
- 63 :
- 女とはやってないけど男とはやってるだろ
寺で育ったら先輩から彫られないわけがないし
自分もしてるだろうし
- 64 :
- 寺で育ったからといって、自分の住んでいるところの大名の子を
掘る勇気があるやつはいないだろ。
- 65 :
- あの時代は将軍の息子ですら掘られてただろ。
- 66 :
- この天才と○○のぶち切れっぷりは
きっと謙信公の生まれ変わりに違いない。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103132.html
- 67 :
- >>64
どんだけお前無知なんだよ
謙信は養子だぞ
- 68 :
- >>64
謙信の父ちゃんは、バリバリの下克上やらかした大名というイメージがあるせいか、
身分というより、父ちゃんが怒鳴り込んできたらどうしよう?
という理由で手を出しにくいんじゃないかと妄想してしまったw
ただ、そんなに無理やり掘ってたもんなのかね?
そっち関係は良く知らないんだが。
- 69 :
- あ、そういや、謙信が出家したのは父ちゃんの死後だっけ?
とすれば、より掘りやすくなるのかねw
- 70 :
- >>67の意味が良く分からない。養子になったのはもっとずっと先の話では無くて?
- 71 :
- ホモでもどうって事ないよ
武将として名を残したんだから
- 72 :
- まあ、現代なら上杉謙信は完全に性犯罪者だろうなwww
家康はR漏らして死ぬまでいじめられっこwwww
- 73 :
- 現代なら、秀吉も家康も重度の幼児性愛者
- 74 :
- 現代だったら、秀次は「親子丼関白」か?とくに2ちゃんあたりで。
三条河原はかっこうのワイドショーネタだろうな。
- 75 :
- 駒姫(´Д⊂ヽ
- 76 :
- 週刊誌に載ってた読み切り小説で、謙信が
「敵の槍を股間に受けちゃったぁ」というのがあった。
その傷がもとで、生涯不犯となったということをほのめかして
終わっていたと思った(いや、まあフィクションなんですが)。
気になったのは、その小説で、謙信に対して老臣が「殿がそこまで
丈夫な体になったのは塩をたんと取ったからじゃ。これからも塩を
お取りなされ」という場面があったことなんだが、当時はそういう
考えがあったのかね?あの当時、塩分の取りすぎはいけません
なんて事は言われてないと思うけど、塩をバンバン取れというのも
その小説以外では見た事ないので少し気になる。
- 77 :
- 迷走大将上杉謙信でも
その頃は塩バンバン取れって風潮で謙信もそうだった
と書いてあったな。
小説自体の出来は酷いもんなんだが
当時は塩を重視してたのは本当かと。
謙信が塩辛い梅干をつまみにしてたのも本当。
- 78 :
- 両性具有だったらしい。RとRが両方あるんだって〜
- 79 :
- 飯縄明神を信仰してたから。
- 80 :
- 真実を打ち明けると
仏法守護神に不犯を誓ったんだよね
他者の領土を己の欲望の為に侵略しない
室町(義輝)の権威再興の為に尽力をつくす
女としない
- 81 :
- これを真剣に貫いたから最強の最強たる所以なんだよね
で、そういう一途な心を持ち合わしてる男というのは得てしてホモ気質
で、ホモで天才は偉人の中では珍しくなく、脳の働きがそうなってる
一般的に男性の脳は左脳をつかい、計算や合理的な分野を司る
対して女性は右脳をよく使い、感性や閃き、芸術性などに向いている
- 82 :
- で、ホモ男性はと言うと持って生まれた雄としての左脳部分と
雌としての閃きや微細な変化に気付く感性を持ち合わせているから
信玄の啄木鳥戦法を神憑りに見破り、瞬時に合理的に割り出す
なので、ただの思いつきでもなく、理詰めでもなく
凡人には真似できない偉業を達成する
- 83 :
- そして、その能力を最大限に発揮する為には
自分が正しい行いをしている
その為に損得を捨てて自己犠牲に身を奉げてる
・・と、思い込むことなんだよね
Rが一般人から見て理不尽極まりない思い込みや信条で
イカれた行為を出来るのも、こういった心理が働いている
言わば、善悪じゃないんだよね。
己の中の真実、価値。
これを貫けるかどうかで人間の力は何%発揮できるかが決まる
- 84 :
- >>82
啄木鳥戦法は誰でもすぐに見破れるよ。
12,000人もの軍勢が目の前で動き出せば、
かなりの音になるし。
何故、信玄があのような愚作を用いたのかは未だに
不思議。
- 85 :
- >>84
> 何故、信玄があのような愚作を用いたのかは未だに
> 不思議。
それで勝てるとふんだから用いたんじゃない?信玄がどれほどの武将なのか、定かじゃないけど彼にはそれなりの勝算があったんでしょう。
- 86 :
- で、その力を100%発揮する為に謙信は生涯不犯を貫いた
だから、生涯無敗なんだよ。創作並みの神憑りを実現出来たんだよ
で、信玄のような一般人が、それに対抗するには
持って生まれた才能も大事だけど、何より経験。
経験ってのは、それ自体が+アルファーだからね。とても大切なこと。
信長や秀吉、謙信が天才なら
信玄や元就、そして最終覇者の家康が経験で天下を取ったタイプ
けど、どちらのタイプにも通じて大切なのが
諦めず努力し貫くこと・・
分った?
- 87 :
- お姉さんLOVEだったからじゃないの?
- 88 :
- 謙信は女だった。
我が家に伝わる門外不出の巻物に書いてある。
- 89 :
- 真性ゲイ
ヨーロッパでも、同性愛者は多いし。
- 90 :
- ゲイは、男性と女性の部分をもってるからね。
現代の脳科学でわかってるし。
- 91 :
- >>89-90
どうでもいいが、中身がないなwww
ユング心理学におてる内的異性性を持っているのは、ヘテロセクシャルであって、ゲイではない。
もしも脳外科の話がしたいなら、視床下部の違いで性差が発生する。これもゲイに固有ではない。
- 92 :
- EDだったからでFA
反論は認めない
- 93 :
- 姉さんに悪い人はいない。
- 94 :
- 芸になってもいいから、綺麗なお姉さんが欲しい
- 95 :
- アーネスト・ヘミングウェイのように極度の短小だったとか?
- 96 :
- 女性だったから
- 97 :
- 片思いの相手が信玄だったから
- 98 :
- 女がウザイと思ったから
- 99 :
- 性同一性障害だったから?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【政宗】みんな伊達を恐れていた【成実茂庭片倉】 (743)
江戸城を復元するとしたら (607)
結局【謙信最強】を認めざるを得ない 3陣目 (574)
村上義清 (750)
虐殺者を英雄視するのはやめましょうよ (232)
戦国大名の経済力 3 (937)
--log9.info------------------
皆嫌い 皆Rばいいのに 皆大嫌い (478)
少女時代に憧れてます。韓国人になりたい (447)
車だけもって家出したんじゃが (321)
父親・母親・肉親に殺意がある人のスレ その03 (485)
旦那からDV受けてます。 (623)
集団ストーカー被害者への賠償額を考える【Part1】 (210)
悪口、言葉の暴力はなぜ野放しにされてるの? (288)
草食系男子の嫌われ具合は異常!!!! (250)
少女時代の美容整形が激しすぎて笑い止らない (276)
友達が1人もいないんだが死んだ方がいい? (216)
幸せとは何か (205)
なんか楽しい生き方ってないか? (210)
コミュ障を治すのを手伝ってくれ (540)
ブスすぎて死にたい (278)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます521【相談】 (956)
男子校女子高出身で後悔してる人 (272)
--log55.com------------------
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)375【最後っ屁】
【W杯手倉山】倉山満part780【助太刀致すぞ】
【犯罪予備軍】しばき隊FC★792【デマを消せ!】
アンチ小林よしのりってレベル低いよね
【A+B】カイキニズム宣言 ネトウヨ論【完結】
西田昌司「公務員給与削減に反対ニダ」
テスト
おい、超回帰、ちょっと来い 1 .