1read 100read
2013年02月ソフトウェア127: 動画キャプチャソフトについて語るスレ 5 (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【仮想化】 ORACLE VirtualBox Part2 (717)
KeyHoleTV・製造10代目 (225)
秀丸エディタスレ Part35 (247)
電脳フィギュア ARis(アリス) Part2 (527)
nFinder Part9 (275)
rep2 part54 (723)

動画キャプチャソフトについて語るスレ 5


1 :2012/05/13 〜 最終レス :2013/02/10
基本的にはゲームキャプチャの話題が多いけどなんでもOK
質問する時は必ずキャプチャソフトとゲーム名とPCスペックを書いてね
前スレ
動画キャプチャソフトについて語るスレ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288245586/

2 :
Q.結局ゲーム用では何がいいのさ?
A.相性があるのであなたが撮影したいゲーム次第
とりあえず下記の順番で試して正常に録画できたソフトを使うべし
シェアのソフトも体験版があるので1度使ってみれ
「Gregion」を試す(フリー。コーデックを変えないと音がずれる)

「Dxtory」を試す(シェア。ゲーム用としては今のところベスト)

「DxRec2」を試す(シェア)

「Bandicam」を試す(シェア)

「Fraps」を試す(シェア)
どうしてもフリーがいいなら「PreCapt」や「アマレココ」(ゲーム向きではない)も試す
Q.どれが軽い?
A.使用するコーデックや設定次第
「軽い≒汚い」なのでどこまで妥協できるか
Bandicamが軽いのはコーデックの性能が低い(汚い)からで
他のソフトでも同じ程度にすれば軽くなる
Q.高解像度ですんごい綺麗なキャプチャをしたい
A.かなりのPCスペックが必要
特にHDDの転送速度が重要でRAIDかSSDじゃないとほぼ無理
Dxtoryには分散書き込みというRAIDっぽい機能が搭載済みなので複数HDDがあるなら有利
Q.撮影してるとFPSが落ちる
A.当然キャプチャにも負荷がかかっているのでPC性能に余裕がないと落ちる
同じHDDでゲームの読み込み&動画の書き込みをやるのもよくない

3 :
Q.撮影した動画が汚い
A.コーデックや設定が悪い
可逆圧縮だと劣化はないがそれなりのPCスペックが必要
Q.どのコーデックがいい?
A.UT Video(フリー)、AMV(シェア)あたり
Q.Gregionで音がずれる
A.使用コーデックを「UT Video」などに変える
Q.ゲームじゃなくてデスクトップでの操作とかを撮影したい
A.アマレココを使う
Q.Aeroモードで撮影したい
A.FrapsとPreCaptが対応してるらしい
Q.動画を編集したい
A.AviUtl(フリー)などを使う

4 :
■2010現在の代表的なオススメキャプチャソフト一覧【有料ものは使用制限も記載】
Gregion: http://www.gregion.com/game/manual/64.html
フリーウェアなのでとりあえず試してみるといい。
Gregionコーデックだと音がずれるので別なコーデックを使おう。
Dxtory: http://dxtory.com/v2-home-ja.html
試用制限:撮影した動画の真ん中上部にDxtoryのロゴが入る。
DxRec2:http://www.hdbench.net/ja/dxrec2/index.html
試用制限:撮影した動画の真ん中上部にDxRecのロゴが入る。
Bandicam: http://www.gomplayer.jp/bandicam/
試用制限:撮影した動画の真ん中上部にBandicamのロゴが入る&10分までしか撮影ができない。
※低スペでもぬるぬる撮影ができるキャプチャソフトなので低スペの人はこれを使おう。
Fraps: http://www.fraps.com/
試用制限:撮影した動画の真ん中上部にwww.fraps.comのロゴが入る。
アマレココ(アマレコ・ライト): http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/
試用制限:撮影した動画の左下に「AMV」と書かれた薄いロゴが入る。
※Readmeに試用を解除することができるコードが載っているが、このソフトのみでしか使えないので注意
PreCapt: http://precapt.sakura.ne.jp/
日本人作者による発展途上のフリーソフト。
ラグナロクオンライン専用から始まっているが一般ゲームにも対応する予定。

5 :
■2010現在の になってるぞ

6 :
/

7 :
>>1
わかりやすいテンプレじゃん

8 :
1280x720の2分のMMD動画の1フレーム目画像のBMPをSSIMで比較したもの
右はつんでれんこでビットレート1900MMD高画質設定のmp4の数値
*UT RGB 11.1
1810M
RGB 100.00000% 98.047004%
YUV 100.00000% 98.501471%
*UT YUV420
966M
RGB 99.494459% 98.038835%
YUV 99.419642% 98.498869%
*amv3 S2
1110M
RGB 99.445521% 98.018998%
YUV 99.380327% 98.493073%
*divx6.9.2 720高画質エンコプリセット1 1pass品質1
162M
RGB 98.601331% 97.970224%
YUV 98.921009% 98.419913%
utRGBはサイズ的に微妙かな
amv3 S2は静止画向きなんで微妙だった
divxは負荷次第でキャプ用なら十分かな
x264はロスレス設定だけだとaviutl動画読み込み時最初の10フレームまっ黒状態
シークすると正常っぽくなるけどSSIMの数値が大幅低下したので保留扱い
x264vfw_36_2184bm_33032 396M

9 :
Gregionは公式サイト消えたしテンプレからは消したほうがいいんじゃないか。
探せば落とせるのかもしれんが、今後の展望がないしなあ。
DxRec2って前スレではあまり話題に出てなかった気もするけど、使ってる人どれくらいいるんだろう。
よくわかってないけど。
>>8
それぞれの結果のRGBの行とYUVの行って何を表してるのだろう?

10 :
*UT YUV420
RGB 99.494459% 98.038835%
左の99.494459%がUT YUV420でエンコしたときの動画の画像をUT RGBと比較した数値
右の98.038835%がYUV420のをMP4化した場合のUT RGBと比較した数値
98パー以上だと差は感じられないと言われてる
MP4にするまでにどれだけ劣化してるかって感じの目安に
PlayClawやら前スレで日本語化されたやつのとかもあるにはあったはずだけど
ちょっと見直してくるかな

11 :
Action! | Mirillis
http://www.mirillis.jp/products/action
窓の杜 - 【NEWS】パソコンの音声やマイクの音声も取り込めるデスクトップ録画ソフト「Action!」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120412_525843.html
PlayClaw
http://www.playclaw.com/

12 :
>>10
ごめん俺の説明が悪かった。説明してくれた各行の内容はわかるんだけど、
1行目の「RGB」と2行目の「YUV」が何を指してるのかわからないんだ。

13 :
色空間:RGBとYUVの違い
http://freesoft.tvbok.com/tips/encode_tips/rgbyuv.html
こういうことでいいんだろうか

14 :
>>13
いや、そういうことじゃないw えーっと、例えば>>8の1つ目の例だと
  *UT RGB 11.1 ←元動画をULRGで圧縮した場合
  1810M      ←ファイルサイズ
  ★RGB 100.00000% 98.047004% ←ULRGで圧縮したものの1フレーム目を「★A」と比較したSSIMは100%、
                       ULRGで圧縮したものを更にMP4にして
                       その1フレーム目を「★A」と比較したSSIMは98.04%
  ★YUV 100.00000% 98.501471%  ←ULRGで圧縮したものの1フレーム目を「★B」と比較したSSIMは100%
                       ULRGで圧縮したものを更にMP4にして
                       その1フレーム目を「★B」と比較したSSIMは98.04%
となると思うのだけど、★RGB、★YUV、★A、★Bの部分が何を指しているのかよくわからない。
元のMMDプロジェクトがあるなら1フレーム目をBMP保存して、それを比較対象とすればいいだけだと思うのだけど、
なんでRGBとYUVの行に分かれてるのかわからないと言ったほうがいいだろうか。

15 :
分かれてる理由は使ってるツールが分かれてるから両方書いてるだけで
深い意味はないのだけれど
後MMDのプロジェクトからのだとなぜかSSIMの数値がすごく低くなるという・・・

16 :
>>11
体験版インストしてみた
範囲指定を手入力で設定できない
録画開始キーを変更できない
内部プレイヤーで再生しようとすると落ちる
独自コーデックなので画質の確認もできない
速攻で削除した

17 :
Action!の体験版ね

18 :
キャプチャソフトぐぐってたりしてたらこういうのもあった
http://www.capture-soft.jp/
体験版未だ使ってないからどんな感じかわからん。
暇な人試してみて

19 :
これは酷いステマ

20 :
ステマの意味理解してから言おうか

21 :
どんなによかろうがその値段出すやつはいないだろ・・・

22 :
ただこういうのもあったよ って言いたかっただけなんだけども。

23 :
>>22
自分が使って紹介すりゃいいじゃん

24 :
ゲームの音のみ録音できるのってありますか?
VC等を入れたくないんですけど

25 :
VC起動しなければいい
BGMやSEを流してる機器が同じスピーカーである以上それを分離させることはできん。

26 :
サウンドカード複数用意するか仮想サウンドカード使えば出来ないこともないって程度
けっこうめんどい

27 :
なるほど
サウンドルーティングで仮想デバイス経由させて録画すればゲーム音だけ録音できたんですけど
経由させる分ゲームの音が遅延するんですよね
ゲームのみ録音はできないということで、ありがとうございました

28 :
VCを別PCでやるのが理想かね、遅延まで気にするなら

29 :
USBのサウンドデバイスでいいだろ

30 :
Dxtoryとかでも無理なの?
音関係のところは自分に関係ないからスルーしてたから良く判らんけど一時期拘って色々開発してた気がする

31 :
追加型サウンドデバイス採用してるよ
USBサウンドデバイス追加してるなら1にメイン、2にUSBでできるけどなかったら無理

32 :
http://i.imgur.com/ZTa69.png
こんな感じ
仮想サウンドデバイスとかでも代用できんのかね。よーわからん

33 :
Dxtoryはアマミキ使えないんだよな

34 :
多分>>24はXPなんじゃねーかな
Vista以降ならサウンドカード1枚でもマイクと再生リダイレクトは独立したデバイスとして扱ってくれるけど、
XPはそうじゃねーからな

35 :
??なんか勘違いしてる人が何人か居る気がする
>>24で言ってるVCって自分のマイク音声じゃなくて繋いで一緒に遊んでる人のマイク音声のことじゃないの

36 :
動画キャプスレで略称書かれてもわからんのでスルー
勘違いする人も出てくるんじゃね

37 :
絵描いてるところを録画するのにおすすめのソフトあります?
ぐぐって片っ端から試す方が良いですかねー?

38 :
アマレコ

39 :
テンプレが不憫すぎる・・・

40 :
ああアマレココ?使えって書いてある……
ごめんなさい

41 :
60HzモニターでFPSを60にするためだけにキャプチャソフト使った場合、
キャプチャソフトを使わない場合より遅延が発生しますか?
少しでも遅れるなら戦闘ゲームで不利になるので気になる。

42 :
何故実際に試さない

43 :
解説動画などで、見てほしいところがウネウネと自動で拡大されたりマウスに(当時ではなく遅延が起きてから)カメラが追尾するといった動作を持つキャプチャソフトって無料であるんですか?

44 :
すみません
当時ではなく同時です。

45 :
それただ動画編集しただけや

46 :
http://precapt.sakura.ne.jp/
これじゃねーの?
録画時、配信時のリアルタイム拡大縮小および撮影位置変更(業界初!)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cmAw3kCepDs

47 :
Microsoft Expression Encoder ってマイナーなのかな
結構使いやすいと思ったけど

48 :
アマレココの公式いくと実行にはAWV必要って書いてあるけどなくても録画デキる?
コーデックてのがないと録画デキないのか……?
アホでごめん

49 :
コーデックは圧縮形式のことだね
ごめん

50 :
アマレコライト・アマレココの場合AMVコーデック以外のコーデックでの録画は可能
多分アマレコTVとかファンタジーリモートの場合はAMVコーデック必須なんじゃないの?


51 :
ありがとぅー!

52 :
アマレコシリーズでAMV必須のものなんてない。
作者のモチベーションが上がるだろうし、たったの1260円だから買ってあげたほうがいいと思うけどね。

53 :
アマレココは普段使ってるしAMVも買ってるからどうでもいいんだが
こういうのに始めて触れる奴には有料のAMVインスコ必須=ソフトも有料って考える人も多いだろうに
切り離せばいいのにどう考えても損してるよな

54 :
まともに読めない人はお帰りしてもらったほうが色々と楽なんじゃない?
読まないと使えないようになってるしエアロとか無料ライセンスとか

55 :
初めまして、Dxtroy課金版を利用しているものです。
長年DxtroyでFF11を録画しておりましたが、最近Dxtroy最新版である2.0.114で久しぶりにFF11を録画しようと両方起動したところ
FF11のログインツールであるPOLの画面がバグってしまい、FF11のログインができなくなりました。
このような現象は半年ほど前までには起こらなかったので、試しに半年以上前のDxtroyをバージョンダウンしてみましたがやはり同様の現象が発生しております。
セキュリティソフトも一旦停止してみたり色々原因を探りましたが改善しなかったのでここに来ました。
同様の現象が起こっている方はいませんか?よろしくお願いします。

56 :
どうせ公式のほうにもあるんだろうなと思ったら向こうでサポートしてたよ

57 :
動画編集ソフトの質問は
どこでしたらいいの?
ゲームのプレイ動画を撮影してるんだけど、
移動シーンとかは、見てるほうもだるいだけなので
スピードを2xとかにするんだけど、
そしたら、音が無音になってしまうんだよね。
だから音が無音にならないで、早回しになる
動画編集ソフトを探してるんだけど、
その質問はどこでしたらいいの?

58 :
>>57
https://www.google.com/

59 :
>>57
DTVスレで使ってる編集ソフトのスレとかあるんじゃないかな?
ペガシスの編集ソフト使ってるけどそこで質問したことある
>>56
管理人の人も原因は大まかにしか把握してなかったんで
同様の現象が起こってる人がいないかなーと立ち寄ってみた
とりあえず別のPC2台(内1台は完全に環境が一緒)で試したがPOL画面はバグらないので
今まで使ってたPCのみ何か原因があるんだろうな・・・

60 :
クソゲーかと思ったけどここまでちょこちょこバランス調整あるとたのしそうだな

61 :
ごめみす^

62 :
キャプボ:GV-MVP/GX2
キャプチャソフト:magicTV
OS:XP
でPS2やPSPのゲームをキャプチャしてるんですがヘッドホンの片側から音が出なくて(モノラル?)困ってます
他の動画ファイルだとちゃんとステレオで聴けるのでヘッドホン側の問題ではないようです
magicTVの設定で音声設定いじっても解決せず…原因がわかる方はいらっしゃいませんか?

63 :
録画し終わって完成した動画も片方しか音聞こえないの?
録画してる最中だけ片方からしか音聞こえないの?
配線はきちんと間違わずにやったかい?
音声のプロパティでモノラルになってないかい?
あと微妙なところだけどスレチかもしれない、キャプチャーはキャプチャーでも取り扱う内容が違う
だから下のスレに行けばいいと思う
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325866769/

64 :
>>63
magicTVから流してる時点で既に片側からしか聴こえないです
録画録音したファイルの音声自体はプロパティだとステレオ扱いになってます
スレの誘導ありがとうございます

65 :
Dxtoryからのdirectshow出力をffmpeg launcherで受け取って
x264+AACで録画するとかなりいい感じだ。最新のx264入り
ffmpeg.exeだからか負荷の割には恐ろしく縮む
後はdxtory.comの表示さえなければいいんだがdirectshow出力できる
ソフトってほかにないんだろうか

66 :
precapt

67 :
【無料で配信】ffmpeg launcher【h.264+AAC】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1337611668/
Unknown input format: 'dshow'
上のエラーでたけどffmpegの新しいビルドに変えたら出なくなった
出力ファイルがまだおかしいからもうちょっと試行錯誤してみないといけない

68 :
スペックにかなり影響しそうだ
opencl対応x264パッチffmpegとかあれば負荷減るかな
とりあえずx264のオプションいじってみよう

69 :
>>68
opencl対応x264はあるけど恐ろしく未完成らしい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1332223627/

70 :
まぁまだアルファだね
ffmpeg launcher+precapt
ロスレス指定はエラー出たり普通にできたり安定しなかった
両方でサイズの指定しないといけないから設定忘れると悲惨なことに
サイズは小さくなるからcpuに余裕あるならよさそうだね

71 :
試してみたけどffmpeg luncher+SCFH DSFでもいいんじゃないかな

72 :
FFML+キャプチャーカード+ビデオカメラとかPS3なんかでも相当
きれいに撮れるな。便利杉ワロタ

73 :
XSplitいらねーなw

74 :
ここ最近Frapsからメールがよく来るけどダウンロードする気にもならなくなった

75 :
ゲームキャプチャとは言っても録画ではないので少々スレチかもしれませんが
DxtoryのDirectShow出力にあたる機能を実装しているソフトはありませんでしょうか?
Dxtoryがゲームプロテクトに弾かれ起動できないため、同様のソフトを探しています。
また、DirectX11でも使えるものを希望しています。

76 :
全画面でも使えるのはDxtoryしかない気がするが窓化して遊ぶのならprecaptでいける

77 :
>>76
書き忘れましたがフルスクリーンなんです
そうなるとやはりDxtoryしかないですかね…
フリーソフトか何かあればいいのですが…
PrecaptはDirectX9までと書いてあったのですが11でも大丈夫なんですかね?

78 :
録画じゃないって事は配信なんだろうけどXsplitでも使ってみれば

79 :
Dxtoryが弾かれるなら、他のソフトでも使えないだろう

80 :
それならゲームするpcのHDMI出力を分配してキャプチャーボードと
モニタにつないで、キャプチャーボードが受け取った情報を
ffmpeg launcherとかXsplitで配信するとか

81 :
>>78
そうですね、配信です。
内部の構造が同じかどうかはわかりませんがXsplitをベースに作られたということで
NiconicoLiveEncoderのDirectXキャプチャー機能に期待したのですがダメでした。
ということはおそらくXsplitのGameSourceでもダメかと。
>>79
Bandicamやアマレココは使えました。
しかし録画ではないので…
蛇足ですが、実は昔はこのゲームでもDxtoryが使えていたんですが
仕様が変わったのか、ある時から使えなくなったのです。
その代わり、ゲーム内蔵の録画機能が追加されたのですが
なんとその内部構造を調べるとBandicamのエンジンが使われているとか。
Bandicamのサイトでも推されているゲームなので、
Bandicamを売りたいゲーム製作元がDxtoryを使えなくしたとかなんとか…
>>80
現状だとこの方法しかないみたいですね。
しかし、ディスプレイスケーリングの設定上、HDMIではなくDVIでなければならないため
DVIの分配器やDVIを入力として使えるキャプチャーボードの入手が難しそうですね…
Dxtoryのような有名ソフトではなく、知る人ぞ知る個人が制作したフリーソフトなどであれば
プロテクトに弾かれず使えると思い、そのようなソフトを探していたのですが、そうそう無いみたいですね…
もう少し考えてみます。長文申し訳ないです。

82 :
>>81
特定のソフトだけ使えるな、独占禁止法に違反してるから、脅しかければ使えるようになるんじゃね?w

83 :
話がようわからんのだけど3行で頼む

84 :
>>81
Dxtoryのフォーラムで以前出来てたゲームが弾かれるようになりました
って要望出して来れば良いじゃん
今後のためにも是非そっちに書き込んできてよ

85 :
>>82
Dxtoryが使えなくなったことを嘆くユーザーもかなり多く、
署名活動をしたり私も個人的にメールなどはしてみたのですが
「対応を検討しております」の一点張りなんですよね…
>>84
なんと!!
Dxtory側に問い合わせるという考えは夢にも思いませんでしたw
その手がありましたね!
是非とも問い合わせしてみます!!
ただDxtory側が対処できるのかは疑わしいですが…w
(プロテクトはソフトのウィンドウ名、プロセス名、様々なもので弾いているらしいので)

86 :
具体的のそのチョンゲの名前を教えてくれないか?

87 :
cpre i 3 の2.4GHz
PeCaTV2でffdshow raw のコーデックを使い、インターレースと残像?を除去すると
CPU使用率が40〜50%
コーデックを使わないでPeCaTV2の、内蔵フィルタのブレンド+シャープで
インターレースを除去しても、CPU使用率が40〜50%
無料の範囲で、1920x1080、29fps、インターレース除去をして
CPU使用率が30前後まで下げたいのですが、何か方法はありませんか?
それとも、このCPUだとこの使用率は妥当なのでしょうか?

88 :
cpreってcpuなのかcoreなのか
それにi3ったってピンキリなわけだし2.4ghzだとしてもi3の何かによってスペックが全然変わる

89 :
概ねコア数少ないi3じゃ何やったってこれ以上は無理

90 :
Gregionの内蔵コーデックの音ずれってどうにかならない?
UT VideoとHuffyuvとLagarithを試してみたけど、
フルスクリーン(1920×1080)でキャプチャさせるとどれもコマ落ちが発生して、
Gregion Losslessだと問題無かったから音ズレがなんとかなるならこれを使いたい。

91 :
誰かGregionでMinecraftを撮れるようにするパッチくれよ

92 :
>>90
AMV3でも使ってみれば

93 :
>>85です。
Dxtoryのフォーラムにて問い合わせをしたところ、やはりゲーム側で対処してもらうしかないそうです。
他のゲームでも同様の問題が発生しており、そちらではDxtory側の対処によって問題が解決されていたのですが
今回はダメみたいですね…
取り急ぎご報告まで。
そろそろ外部ツール遮断を突破する方法を考えなければいけないような気がしてきました…

94 :
報告もろもろ乙

95 :
ゲーム名くらい書いておけばよいのに。

96 :
FEZじゃねえの?知らんけど

97 :
多分ペーパーマン
FEZと同じくガメポ運営

98 :
>>92
試してみたら内蔵コーデックと遜色無いレベルで動作しました。
購入決定です。
ありがとうございました。

99 :
>>93
お疲れ様でした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画用画像ビューア総合スレ Part9 (429)
Hoot サウンドエミュレータ v0.05 (367)
jFD2 (675)
nFinder Part9 (275)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part113 (234)
【MP3】男は黙って--preset insane【高音質LAME】 (268)
--log9.info------------------
マイクロエース信者の会 Part191 (406)
【メトロ】東京の地下鉄を模型で楽しむ7【都営】 (715)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その42 (525)
【鋲接】模型で客車列車を楽しむスレ28レ【溶接】 (801)
【Nゲージ】マイクロエースvsグリーンマックス【裏番長勝負】 (482)
◎205系を模型で楽しむスレ◎ (272)
【K.T.R.】京王電鉄を模型で楽しむスレ 6K【KEIO】 (400)
鉄道模型事故調査委員会第11会議室 (352)
■スケール■鉄道模型ゲージ優劣論■非スケール■ (322)
【Zゲージ】U9規格スレッド Part3【Tゲージ】 (237)
【PS11】鉄コレで旧形国電を楽しもう#02【PS13】 (410)
【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】 (622)
工作派鉄道模型スレ-6輛目 (465)
【本スレ】Bトレインショーティーを語るスレ 62両目【千里】 (324)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (444)
模型で廃線跡を再現してみるスレ (234)
--log55.com------------------
Open Mobile OS 【Firefox Sailfish Ubuntu Tizen】
XP終了なのにLinuxへ移行を案内しないのはなぜか?
KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い?
【本家まで】TOMOYO Linux 0.0.3【もう一息】
[gentooベース]sabayon Linux
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて
OS無しノートPCを求めて
【Debianベース】WattOS  R8【省電力?】