1read 100read
2013年02月鉄道総合178: JR西、赤字線をバス転換 (837) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【グモッ】人身事故スレ◆Part575【チュイーーン】 (799)
M嶋と不愉快な仲間たち7 (277)
【今日も】大河阪急【お元気】その3 (286)
1レス=1分、列車の運行間隔が延びるスレ (301)
BVE Trainsim Part108 (284)
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ35 (597)

JR西、赤字線をバス転換


1 :2010/04/06 〜 最終レス :2013/02/05
JR西、赤字線をバス転換
 JR西日本の佐々木隆之社長は5日の記者会見で、赤字ローカル線の一部を廃止し、バスに転換する方向で
検討に入ったことを明らかにした。
廃止の検討対象にしている路線名は明らかにしなかった。影響のある地方自治体には、廃線とバス転換を
受け入れるかどうか既に打診しているという。
 佐々木社長は、赤字ローカル線への対応策を「大変重要な経営問題と考えている」と述べた。駅が市街地や
病院などから離れている路線もあると指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000007-fsi-bus_all

2 :
とりあえず赤字額に関わらず岩徳線廃止なら新幹線の運賃収入が一気に増えるな。

3 :
三江線あたりが第一候補か

4 :
>>2
その発想はなかった

5 :
>>2
しかしたいていは割引で行く(エクスプレスなど)から、さらに割引率アップでごまかしそう、値段は据え置きだから。
よって意味はない。ただ盲腸線で客の見込めないところは廃止やむなしだが。

6 :
(´・ω・`)ショボーン

7 :
>>1
酉は敦賀以東の路線は全て廃止する予定だろ?
まぁ田舎者は鉄道なんか使わんからなぁ・・・。
都心以外は新幹線だけで、後は廃止って言っても驚かない。

8 :
実際の所危ないのは、宇野線や小野田線あたりかな?

9 :
>>8
新幹線以外の敦賀以東北陸全部(大糸、高山含む)、中国地方中部
非電化路線全部、岩徳線、宇野線、小野田線。
今の酉は全部殺る気あるぞ。マジで。バックの意向が強いからな。w
地方も新幹線優先でローカルどころか在来線もいらないみたいだしね。
地方は、そのうちアメリカみたくなりそう。


10 :
さすがにある程度客がいるところは第三セクターに転換するだろうがね。

11 :
富山港線を切り捨てた前科があるが

12 :
越美北線

13 :
木次線?
芸備線の備中神代〜備後落合間?

14 :
>>11
あれは生まれ変わったじゃん、恐らく将来は吉備線も同様だろう。てかある程度客がいる路線は第三セクターへ、とここで書いたんだけどね。

15 :
一日10往復運行に満たない路線は全部廃止だろう

16 :
ついにきたか
遅すぎたぐらいだが

17 :
係数を見たら、赤字ラインの係数100以上の路線を廃止にした場合、宇野線・可部線・瀬戸大橋線・山陽新幹線だけが生き残り、中国地方の路線がほぼ壊滅する。

18 :

中国地方だけの係数を見た場合ね

19 :
JR京阪になる悪寒

20 :
ここまで仙崎支線はなしか

21 :
【鉄道】JR西日本:09年度の運輸収入6.7%減…減少率がJR発足後最大、高速道路料金引下げ響く[10/04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270483629/
【経済】高速道路割引響く JR東日本の旅客収入が最大の減少率
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270556643/
【鉄道】JR東日本、旅客収入が最大の減少率に--高速割引響く [04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270555724/
ミンス党政権で公共交通は滅亡へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240056105/
民主党「高速無料で鉄道が潰れるのはしょうがない」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1251956004/

22 :
そうなると大糸北線ヤバクねえ?
先週発売された東洋経済によると、国鉄〜JRの路線では、利用客が1番減少しているし、
キハ52が置き換えられたから、乗りにくるヲタが減りそうだしね…

23 :
山陽新幹線や北陸本線、宮島航路もバス転換?ww

24 :
宮島はすでに西日本本体ではないやん
なぜか青春切符は使えるが
高山本線や大糸線を復旧させたときはローカル線大事にすると思ったが
大糸線はオリンピックやるから復旧させただけで本当はハイセンのつもりだったんだっけ?

25 :
>>24
高山本線で被災したのは倒壊区間だろ。
酉区間は無傷

26 :
JR西日本内部資料より
バス代替化第一弾
小野田線(本山支線)山陰本線(仙崎支線)
バス代替化第二弾
三江線 芸備線(三次[塩町]〜新見) 姫新線(津山〜新見)
因美線(津山〜智頭) 木次線 北陸は新幹線との兼ね合いがあるが計画あり

地元路線バス会社ならびにジャンボタクシー会社に委託しての運行を検討
学校関係の朝便は学校ごとのスクールバス対応、下校は一般路線便を検討
本数は現状より若干増やす方向性で検討
運賃・諸制度は基本現状の鉄道と変わらず
以上で検討中 内部資料より

27 :
>>26
士幌線方式?

28 :
つまり18きっぷでも乗れるわけだな。

29 :
因美線(津山〜智頭)
東津山の間違いじゃないの?
佐用〜新見間も潰すつもりだろうが

30 :
<廃止可能性Aランク>
三江線:三次〜江津
小野田線:雀田〜長門本山
山陰本線:長門市〜仙崎
<廃止可能性Bランク>
越美北線:越前花堂〜九頭竜湖
姫新線:佐用〜新見(東津山〜津山除く)
芸備線:備中神代〜備後落合
福塩線:府中〜塩町
<廃止可能性Dランク>
加古川線:西脇市〜谷川
因美線:東津山〜智頭
芸備線:三次〜備後落合
木次線:木次〜備後落合
小野田線:居能〜小野田
意外と岡山や広島からの陽陰連絡は、後々のことを考えて可能性が低いかもしれない。

31 :
木次線はおろち号があるが存続の決め手にはならないか
一度乗ってみたいが大阪から日帰りじゃ無理だしなぁ
出雲は泊まるほど遠方じゃないし

32 :
路車板と重複

33 :
東羽衣線とかもやばいんでないの?
アーバンにも大鉈がふるわれそう。

34 :
山陽本線も一部貨物線化が行われるもようです。

35 :
>>33
だとすると
和歌山⇔和歌山市(紀和駅高架にしたのに…)
兵庫⇔和田岬(土曜休日のみ)
も可能性が…

36 :
岩泉線、もうダメポ、と思った。
なんーだ。、JR西のニュースか。
今回は、なんとかセーフみたいだ。
岩泉線を廃止したら、岩手県人は選挙で、民主党には入れませんよ。

37 :
最初は西から始まって他のJRに波及していくのがイヤだな
北は江差、留萌
東は岩泉、山田、只見
四は予土
九は指宿枕崎

38 :
>>37
北の学園都市の北海道医療大学から北もな。廃止したら路線としては途端にドル箱、まるで可部線、いやそれ以上に存続区間には客がいる、いや大杉www
九州の指宿枕崎は指宿線になったりして。確実に指宿か山川まで客はいるから。
で、問題はJR日本最南端だ。指宿か、山川か、西大山か・・・。

39 :
岩泉線、もうダメポ、と思った。
なーんだ。、JR西のニュースか。
今回は、なんとかセーフみたいだ。
岩泉線を廃止したら、岩手県人は選挙で、民主党には入れませんよ。


40 :
関西線の柘植〜加茂間も線路はがしたいだろうな

41 :
>>40
あり得ない。関西本線は両端が収益路線。
また東海道本線の万が一にはバイパスとして機能する。

42 :
岩泉新幹線こそ、岩手の悲願なのだ。
東京から岩泉まで新幹線が必要だニダ。

43 :
>>40
線路をはがしたいのは、むしろ柘植〜亀山じゃね?
何もない所だし。
まぁ、加茂〜柘植も何も無いけどwww

44 :
今時、在来線にバイパスなんて考える必要あるの?
それに紀勢本線あるし

45 :
黒字の東や西がどんどん廃線し始めたとなると、九も安泰じゃなくなるな。
>>38切るとしたら山川で切ると思われ。
あそこは国鉄時代から廃止の噂が絶えない区間だからね。
あとは、日南線油津以南、吉都線、肥薩線人吉以南、原田線ってところか。
西管轄では、博多南線の来春廃止の噂が非鉄系でささやかれているが、
いくらなんでもこれは無いだろうね。

46 :
>>37
倒壊は西の方の様子見て反発少なそうなら一気に廃止に動くかもな
リニア資金を貯めるためにw
>>43
今でも休日は代行バスも出さずに平気で保守点検運休やるもんなw

47 :
関西本線加茂〜亀山は大和路線とセットの扱いだから安泰、亀山〜JR難波で係数85だから黒字、非電化区間単独の係数だと150ぐらいありそうだから、加茂〜亀山が大和路の足を引っ張っているのは間違いないけど。
それよりも深刻なのは東海の在来線、新幹線と東海道線以外は全部赤字。

48 :
東海は在来線にも注ぎ込んでるからな。
徐行やオンボロ無いし

49 :
廃止って言ったって、日中保守点検とかいって代行バスも走らせず
平気で列車止めてるんだから、今更何言ってるの って感じだな。
日によっては、廃止以上の不便を囲っているのが現状。

50 :
「駅が市街地や病院などから離れている路線」
どこだ?

51 :
>>33
羽衣支線は大丈夫でしょ…
東羽衣は軽く1万以上の乗降あるしな。
南海羽衣との乗り換え需要が馬鹿に出来ないくらいあるよ。

52 :
ワースト5はいずれも東海の路線か
西の赤字はまだマシに見えるのだが
羽衣線は阪和線とセット扱いだから安泰
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/d/g/adgjmp/20100401134403b81.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/d/g/adgjmp/201004011344033e6.jpg

53 :
JR 営業係数200以上
北海道
留萌線 211.8
東日本
吾妻線 239.6
左沢線 219.6
飯山線 310.4
石巻線 272.2
岩泉線 353.9
羽越線 226.9
大糸線 224.8
大船渡線 311.8
大湊線 308.8
男鹿線 244.3
鹿島線 283.6
釜石線 297.7
烏山線 269.2
北上線 329.4
久留里線 270.7

54 :
気仙沼線 304.6
小海線 288.8
五能線 312.5
水郡線 259.3
只見線 332.3
津軽線 228.8
八戸線 295.9
花輪線 325.7
磐越西線 256.1
磐越東線 267.4
弥彦線 245.6
山田線 331.5
米坂線 327.8
陸羽西線 321.9
陸羽東線 295.0

55 :
東海
飯田線 374.0
紀勢線 369.0
御殿場線 216.0
参宮線 406.0
太多線 257.7
高山線 306.1
身延線 311.7
名松線 517.9 第一位

56 :
西日本
越美北線 244.7
大糸線 260.3
小野田線 240.9
小浜線 210.7
岩徳線 203.2
姫新線 210.2
木次線 253.9
三江線 264.7
美祢線 234.1
四国,九州 該当なし

57 :
関西線も加茂〜亀山なら、営業係数200超えているだろうね。

58 :
>>38
青梅線も青梅以西はあまり乗っていないが。

59 :
>>41
>>40でありえないなら>>30
加古川線もありえないよな。
山陽線長期通行止めの時は迂回路になるし。

60 :
なぜ太多線が大赤字なんだ?理由がわからぬ・・・。客も結構乗ってるのだが。
高山線だって岐阜から美濃太田は客多いし、特急なら高山まで客は多い。
どうしたら大赤字になるんだ?

61 :
名松線家城以西は廃止だろうな。本来なら全線廃止なところを残しているのだから。
しかし、参宮線はなんとかならんのか。
過疎地って訳でもないのに酷い営業係数だな。

62 :
参宮線は完全に近鉄にやられた感じだね、快速みえの強化が傷を広げたのかもしれない

63 :
>>60
鉄道そのものがカネにならない事業だからねぇ。あのアメリカでも旅客営業
だけは私企業から取り上げて半官半民で営業しないと機能しない。
航空業界もそうなりつつあるね。公的資金入れないとつぶれるわけだし。
公共交通機関ってのは、儲からないんだよ。

64 :
>>58
御嶽や奥多摩あるから、土休日はそれなりに客いるのでは?

65 :
>>62
快速みえは近鉄に格安の回数券で対抗してるからな
快速みえは車掌付きだし

66 :
日高本線や釧網本線や予土線や日南線が
営業係数200未満なのが意外だ
それにしても、倒壊は社員の給料が高いみたいだな

67 :
>>56から言って、迂回路にならない越美北線や
存在意義の低い小野田線は確定かな。
著しく客が少ない三江線がその次にヤバそう。

68 :
越美北線は長良川鉄道とくっつくべきです!!

69 :
>>68
しかし、両線を結ぶバスが廃止されて久しい件について・・・

70 :
あと、地元自治体が大金(≠小銭)を出した線区は大丈夫だろう。
・大糸北線(災害復旧)
・小浜線
・姫新線兵庫県内

71 :
「コンクリートから鉄へ」   鉄ヲタ党
マニフェスト
鉄路を守るため、競業する道路は作りません。

72 :
>>55
飯田線や紀勢線があの岩泉線や山田線より営業係数悪いところ見ると、
東海の在来線経営がいかにずさんか浮き彫りになるってるな。
というか岩泉線営業係数4桁いってるかと思ってたのに・・・

73 :
飯田線は三県県境周辺は仕方がないとして
伊那谷の線形を改良して高速化でもしない限り
利用客増加は無理だろうしな。
快速おっそいし。駒ヶ根まで延長していた特急も遅かったし。

74 :
山は崩れてくるからなぁ・・・

75 :
>>66
投資をしていないからマシなんだと思う
車両だってキハ40から進歩していないし、投資したのは収益の高い特急だけだし。

76 :
>>68
それよりも長良川鉄道は大丈夫なんかいな。
東海北陸自動道が全通、4車線化になったから
かなり危ういんじゃないの?

77 :
>>52-56の東洋経済の営業係数はアテにならないぞ。
JRから公表されている運輸収入や支出を、旅客人キロベースで各路線に
配分をしただけの試算なので、特急料金・割引運賃(定期券比率)などが
勘案されていない。
東と東海の数値差に関しては、分母の大多数となっている主要客層
(東=首都圏輸送、海=東海道新幹線)の収入構造の違いが、分子
(ローカル各線)の計算結果に影響してしまっているのではないか?
各線毎の収入・支出が会社側から公表されていないのに、係数を
試算するなんて無理だよ。
そしてそんな数値に違和感を覚えず、議論するのもなんだかねぇ。

78 :
>>62
その近鉄も3月改正で賢島や鳥羽行き特急を短縮して、
松阪や宇治山田止まりにしたぐらいだから、伊勢志摩への観光客自体がかなり減ってるんだろうな
特に鳥羽の観光地としての地盤沈下が激しい
更に参宮線は国鉄時代から、公立学校の修学旅行で使われてたけど、
少子化の進行で児童数が減って厳しさが増してる

79 :
× 賢島や鳥羽行き特急を短縮して
○ 賢島や鳥羽行き特急の一定数を短縮して

80 :
>>78
日本各地の観光地も似た様な感じ。可処分所得が激減してるし、
カネため込んでる団塊は中国や韓国が大好きだしね。鳥羽だけの問題じゃない。
企業もBtoBばかりやってるし、コンシューマービジネスも伸びる感じがない。

81 :
そもそも、営業係数自体がマスゴミの考えた国鉄つぶしのねたでしょ。

82 :
>>81
国(正確に言えば自民党)の考えた国鉄つぶし。
関西線、山口線、芸備線、播但線みたいに都市圏と閑散圏で運行本数も運営コストも全く
異なるのに、全線を乗車数を営業距離で割っても何の意味もない。

83 :
>>82
自民党の国鉄潰しやってたのって、金丸=田中金脈>今の小沢か。
民主党もあからさまにJR潰しやってる。w

84 :
JRが儲かっても奴らの得にならないからなw

85 :
因美線の智頭〜東津山は用なしだろうな。
陰陽連絡路線は智頭急行があるし
沿線は限界集落ばかりだし。

86 :
>>82
山口線は山口以南もそれなりに赤字な気がする。
あそこは30分に1本ぐらい確保してほしいのだが、1時間穴が平気であるしなあ。

87 :
路線廃止もいいけれど、
駅の統廃合だけでも
合理化できる気はする。

88 :
岡山駅近辺は駅が多すぎるので北長瀬と西川原は廃止で

89 :
>>88
それをするならまずは備中箕島と久々原、あと宇野線末端が確実に残るのなら
それに加えて植松あたりだろう。

90 :
Q8 これまで行った旅先で、一番感動したのは
 「三江線の潮駅。日本にこんなにすてきな自然があったの!?と景色に感動してジーンとしました。死ぬまでに一度は見てほしい景色です☆」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100410/tnr1004100701000-n3.htm
【一芸アイドル最前線】「鉄ドル」の木村裕子さん。三江線の潮駅(オフィス北野提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/100410/tnr1004100701000-p7.htm


91 :
>>87
西の経営基盤は三島よりもいいから路線廃止しなくてもそれくらいでいいかもしれんな
だとすると長谷とか布原とかが危なそうだが

92 :
一日の乗車人員5人以下の駅は廃止

93 :
経営努力もせず、月1強制運休&15キロ速度制限&減量ダイヤ改悪で客離れを
進めておいて、今度は廃止とはねぇ。全然トクじゃないトクトクきっぷを売り、
東のマネをしてみたけど、2人縛りでヲタにも見向きされず、観光地からも
地元からも見放され。。
アーバン圏内の客だけじゃ足りないなら、東海道新幹線区間をツアーパックとして
付した、近畿or中国地方全域フリーパスでも、首都圏で売ってみればいいのに。
近頃の東日本もそうだけど、あんたらの本業は鉄道運輸業だろうが。
本業をまともにできず、あげくせっかくの資産を放棄してたら会社潰れるぞ。

94 :
中国地方の中国山地に平行している路線は
過疎化も極端に進んでいるから、廃線にしても
仕方がなかろう。経営努力もへたくれもない。

95 :
>>93
18きっぱーはお帰りください。

96 :
>>95
18はもう辛いので、もっぱら三連休パス・ツーデーパス・ウィークエンドフリー
利用者ですが、何か?
そういえば、西にはその類は18しかないのですなw


97 :
>>94
首都圏から観光で行こうにも、手ごろなきっぷが無い&列車が無い。
出雲地方みたいに地域フリーきっぷの類があっても、そこまで行く手段が無い。
飛行機は割高、サンライズや定期夜行バスは設定が少なく瞬殺、ツアーバスには
遠距離すぎる。
それにたとえ行ったとしても、行った先でうっかり月1運休代行無しに逢ったら
、そんな落とし穴みたいな交通機関、次回から二度と使わないよ。
経営努力以前に、旅に出てみよう使ってみようという動機づけすらしてないのが
西日本。

98 :
>東海道新幹線区間をツアーパックとして
それは厳しい。ひかり・こだま限定ならOKだと思うが。

99 :
>>98
ひかり・こだま限定であっても、たとえ列車限定でもなぜやらない?
だから西日本は、ホントに経営努力してんのか?鉄道業ヤル気あるのか?
という感覚を受ける。
東海に変に遠慮してるのか分からないが、東海は西の新幹線区間を堂々と通過して
九州までのぞみ往復の割引切符を既に売ってるぞ。
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000007433.pdf

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
//// 鉄道板・質問スレッドPart149//// (839)
【最悪】東葉高速鉄道の社員を語れ!【Part3】 (573)
この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ13行路 (740)
配給・試運転・回送ダイヤpart127 (210)
【モラル】鉄ヲタを駆除するスレ【クズ】 (542)
見てしまったスゴイ区間の定期 4 (202)
--log9.info------------------
千代の国 憲輝応援スレ参 (307)
【怪我で】把瑠都 凱斗☆33【大関陥落】 (781)
#屋京平# (221)
【明月院】千代大龍は勝つんやでぇ〜。。。★6 (299)
【今年で成人】 竜 電 3 【勝負年】 (534)
【注文を】お茶屋さんを語ろう ★3【聞きに来ない】 (889)
自分の四股名を考えるスレ (430)
鳴戸部屋to力士たちの行く末 (719)
携帯ゲーム「大相撲カード決戦」 (279)
【一生できない】稀勢の里★128【優勝と結婚】 (479)
番付編成72 (531)
スター行司 木村正直さんを励ますスレ (559)
旭日            松 (284)
芝田山親方、提訴される。スリッパで暴行し引退強要 (350)
【元横綱】芝田山部屋総合スレ【大乃国】 (614)
隆乃若 ブレイク中! (290)
--log55.com------------------
【テレビ東京】 大江麻理子 155
【めざまし】 永島優美 Part8【ユミパン】
フジ♪秋元優里♪Part60
【グッディ!】美女・寺川奈津美★【気象予報士】 Part.14
【テレ朝】☆久冨慶子Part28☆ミラクル9・スーパーJチャンネル・おかずのクッキング
夏目三久のあさチャンバンキシャお疲れ気味 49♪
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 23題目
【フジテレビ】永尾亜子 応援スレッドACT7【めざましテレビ他】