1read 100read
2013年03月アニメ70: THE UNLIMITED 兵部京介 17 (756) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
紙兎ロペ 一日目 (254)
僕の妹は「大阪おかん」 3 (559)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 461輌目 (649)
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー66 (1001)
【感動を返せ】わさび版ドラえもんアンチスレ22 (241)
まおゆう魔王勇者 30 (942)

THE UNLIMITED 兵部京介 17


1 :2013/03/07 〜 最終レス :2013/03/11
『絶対可憐チルドレン』外伝。元大日本帝国陸軍特務超能部隊隊員、
風に靡く美しい銀髪、何かを悼むかの様に漆黒の学ランを纏う青年、彼の名は兵部京介。
エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、超能力者の同胞達の為に革命を起こす迄、其の黒い翼は闇の空を翔き続ける。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 平成25年1月より放送開始。
・テレビ東京 (TX)     毎週月曜日 25:35〜 1月7日〜
・テレビ大阪 (TVO)    毎週火曜日 25:35〜 1月8日〜
・テレビ愛知 (TVA)    毎週水曜日 25:35〜 1月9日〜
・テレビせとうち (TSC)  毎週水曜日 25:40〜
・TVQ九州放送 (TVQ)  毎週木曜日 26:00〜 1月10日〜
・テレビ北海道 (TVh)   .毎週金曜日 26:00〜 1月11日〜
・バンダイチャンネル、ニコニコ動画(公式配信).毎週土曜日 23:00更新 http://ch.nicovideo.jp/channel/unlimited
●関連URL
・番組公式サイト:http://unlimited-zc.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/unlimited-zc/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/UNLIMITED_zc
・CM:http://www.youtube.com/watch?v=ph2hV3em_Ug
●前スレ
THE UNLIMITED 兵部京介 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362143769/
THE UNLIMITED 兵部京介 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362433000/

2 :
◆番組情報
●スタッフ
原作:椎名高志(「絶対可憐チルドレン」小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:五十嵐紫樟
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン・総作画監督:たかぎじゅん
メカニックデザイン:寺岡賢司
色彩設計:岩沢れい子
美術監督:舘藤健一
音響監督:長崎行男
音楽:中川幸太郎
アニメーション制作:マングローブ
製作:UNLIMITED Partners
●キャスト
兵部京介:遊佐浩二          早乙女英治:森功至
アンディ・ヒノミヤ:諏訪部順一     兵部京介(少年期):平野綾
ユウギリ:東山奈央           志賀タダシ:小松史法       
真木司郎:落合弘治          宇津美清司郎:坪井智浩
加納紅葉:大原さやか         菊池カンジ:里卓哉
藤浦 葉:羽多野渉           芥リュウ:小山剛志
賢木修二:谷山紀章          ナツミイワオ:金光宣明
皆本光一:中村悠一          宿木明夫:箭内仁
明石薫:平野綾             犬神初:峯暢也
野上葵:白石涼子
三宮紫穂:戸松遥
蕾見不二子:ゆかな
アラン・ウォルシュ:楠大典

3 :
●関連スレ
【THE UNLIMITED 兵部京介】兵部京介はロリコン厨二病カコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358599253/
【THE UNLIMITED 兵部京介】ユウギリちゃんはもじもじ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360051545/
*原作関連の考察はネタバレスレでお願いします*
THE UNLIMITED 兵部京介 ネタバレ考察スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1362485239/

4 :
(よくある質問)
Q:用語多すぎ分からない、ECM?レベル?合成能力??
A:公式サイトのキャラ紹介の下に詳しい用語解説あります
http://unlimited-zc.jp/character/
Q:アニメと原作の関係は?
A:原作のキャラ、兵部とその組織パンドラを中心としたスピンオフアニメです。
Q:オリジナルなの?
A:オリジナルストーリーですが、世界観やキャラは共通しています。アンディとユウギリはアニメのオリジナルキャラです。
Q:アニメの時系列は原作のどのあたり?
A:チルドレンたちの小学生編終了直後、パンドラは主に海外で活躍していたとされている時期です。(原作者Blogより)
 コミックスの15巻の後、17巻より前(推定)
Q:原作者は関わってるの?
A:シナリオは基本的に脚本家のオリジナルだそうですが、原作者も脚本会議に参加して意見を述べているそうです。(原作者Blogより)
Q:兵部の襟を回転させるのって何?リミッターって?
A:あれによって兵部は普段自分の超能力を抑えています。回転させると全力が出せるようになりますが体に負担がかかるようです。
※原作にもリミッター装置の存在・描写はありますが、このアニメのように徽章を回して解放・制限する設定や描写は原作にはありません。
Q:原作読んだほうがいい?
A:読まなくても楽しめます。
ただし原作でのメインキャラがサブキャラで出てきたり、原作を知っているとニヤニヤできる小ネタが所々盛り込まれているので原作を読んでみると楽しみが広がるかもしれません。
Q:7.8話は原作もあった話なの?何巻?
A:10巻と28.29巻です、ちなみに28巻限定版はアニメ1話出た少佐ストラップ付いています。

5 :
◆今後のスケジュール情報◆
03/20【CD】   可憐GUY's 2nd ALBUM「Break Through」
        (初回限定盤特典ノンクレジットED映像集DVD、6/29イベント抽選応募券,予約先着特典あり
         同日発売のBD/DVD初回限定版に封入の応募ハガキと連動)
03/20【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 01
          (初回限定版は専用ケース仕様&特典DVD、ライナーノーツ他を収録、予約先着、店舗特典あり)
03/25【COMICS】 コミカライズ連載 サンデーS 5月号
04/18【COMICS】 絶対可憐チルドレン34巻 ドラマCD付き特別版
04/24【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 02
04/25【GOODS】 兵部京介 アンリミテッドピンズ
04/30【GOODS】 もふもふシリーズ ビッグタオル、ふひざ掛け、マフラータオル、ミニタオル
04/30【GOODS】 ぷにぷにうで枕
04/30【GOODS】 ネックストラップ 
04/30【GOODS】 ミニ扇子ストラップ
05/29【CD】   サントラCD Original Soundtrack 音楽:中川幸太郎
05/29【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 03
06/26【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 04
06/26【CD】 ザ・チルドレン starring 平野 綾&白石涼子&戸松 遥 MINI ALBUM
06/29【EVENT】 発売記念イベント MEET THE OUTLAWS
07/31【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 05
08/28【BD/DVD】 THE UNLIMITED 兵部京介 06

6 :
◆発売中商品情報◆
《音楽CD》
オープニングテーマ
 「LΛST RESOLUTION」Emblem of THE UNLIMITED GNCA-0271 定価1,260円(税込)
エンディングテーマ
 「OUTLAWS」 eyelis GNCA-0272 定価1,260円(税込)
キャラソン
 「DARKNESS NIGHT|BRIGHTEST LIGHT」可憐GUY's  GNCA-0273 定価1,260円(税込)
  (4話ED BRIGHTEST LIGHT、6話ED DARKNESS NIGHT、8話ED ADVENT 収録)
 「BRAND NEW EDEN 」  兵部京介 starring 遊佐浩二 GNCA-0274 定価1,260円(税込)
  (7話ED BRAND NEW EDEN 収録)
「Realize Mission」 アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一 GNCA-0275 定価1,260円(税込)
 「ミライノサキへ」  皆本光一 starring 中村悠一  GNCA-0276 定価1,260円(税込)
 「COME TOGETHER!!!!」賢木修二 starring 谷山紀章  GNCA-0277 定価1,260円(税込)
 「タカラモノ」 ユウギリ starring 東山奈央  GNCA-0279 定価1,260円(税込)
 「Triple Message」 ザ・チルドレン starring 平野 綾&白石涼子&戸松 遥   GNCA-0278 定価1,260円
《書籍》
コミック
 原作 絶対可憐チルドレン 33巻  通常版 440円(税込) 可憐GUY'sラバーストラップ付き特別版
 TVアニメからの新規視聴者へ押さえておきたい原作コミックス巻数
 原作 絶対可憐チルドレン 3巻、10巻、28巻、29巻(一部書店では掛け替えカバーの特典有り)
絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED 兵部京介ベストセレクション
雑誌 
 TVぴあ 1/16発売号 遊佐&諏訪部インタ2P掲載
 TVstasion 2013年1月19日号(1/16発売) 遊佐&諏訪部インタ1P掲載
 月刊TVnavi 3月号 遊佐&諏訪部インタ1P掲載
《グッズ》
 クリアファイル  販売:アニメイト

7 :
>>1


8 :
>>1おつ
なんでAT-Xの放送が追加されてないのだろう?

9 :
10日遅れのAT-X組8話待機
今回の見所は?
噂じゃ9話は凄いらしいな早く見たいよ

10 :
>>9
京介くんと不二子ちゃんのお風呂
戦闘パートの作画
遊佐の声の使い分け

11 :
>>9
ED

12 :
気合入ってるね
ttps://twitter.com/UNLIMITED_zc/status/309637612556124160/photo/1

13 :
可憐GUY’Sって葉と真木さんはハブられてるのか

14 :
不二子はどうしたの?
今なにをしてるの?

15 :
>>1
乙です!
>>9
やはり戦いかな、作画とBGM8話全編すごくよかったです。
>>13
可憐GUY'sは賢木先生いる限り、葉一生ムリだなw

16 :
>>12
皆本でけえと思って調べたら181pもあるのか
勝手に170p代だと思ってた

17 :
兵部が小さいんじゃなくて周りがデカいんだよやめあら
皆本は高身長高学歴の超ハイスペック男だから

18 :
超人アンディさんがガチバトルしてる場面が見たいなー。
OPがかっこいいのに本編ではなかなか見られなくてもったいない。
今後の展開でそういう見せ場があったらいいな

19 :
兵部はじじいだからこれくらいで

20 :
少佐172cm アンディ182cm 皆本181cm 賢木185cm
他の三人たかすぎw

21 :
>>9
超作画と演出
明るい雰囲気から落とす展開の快感

22 :
最近スレの進行速度が上がってきた気がする
それだけ盛り上がってるってことだな

23 :
>>1
おつー
>>9
空中戦・水中戦
空中戦に関しては今期のストパン後継はアンリミの断言していい

24 :
ジョイサウンドにはLast Resolutionまだ入らないんですかねぇ…?

25 :
ttp://blog.esuteru.com/archives/6942905.html
ところでコレ貼られてたっけ?
4位でっせ

26 :
>>20
皆ホントに日本人かよってぐらい高いな
まぁ漫画のキャラに言ってもあれだがw

27 :
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/40936/
あ、元はこっちか

28 :
おい、よりによってはちま産かよ・・・

29 :
アフィブログ貼ると五月蝿い人来るのでマジ簡便

30 :
>>28
ごめんごめん。>>27こっちが元ね

31 :
>>1
乙です!
前から気になっていたんだけど、公式サイトに兵部について
「偽悪のヒーロー」って書いてあるんだけど、ちょっと違和感ない?
完全な悪でもないし、黒幽霊みたいなえげつない悪でもないけど、
だからといって偽悪でもないと思うんだよねぇ。
公式にそんな表現があるのが少し意外だった。

32 :
 戦闘シーン気合入ってたけど、それだけにポケモン規制が気になったな。

33 :
チルドレンまた出るのか…。

34 :
>>32
確かにすごい眩しかったね
でもこのアニメ、時間枠的にもあんまり小さな子供は見ないだろうから問題ないんじゃないかな

35 :
>>31
原作での扱いが根は甘ちゃんなのに悪ぶってるチンピラだからじゃないか

36 :
>>34
 既に派手にフィルタがかかっているわけだけど、それでも眩しいと感じる
人がいるってことは、これも仕方ないのかねぇ。
 深夜アニメは注意テロ位にしてフィルタは止めて欲しいところだけど。

37 :
>>31
少佐大量殺人した事あるし、理念も世の中のノーマル全て根絶やし、
ノーマル見れば悪人、でも迫害されたエスパーから見れば救世主、
悪いことやってるけど心は甘ちゃん(例えば9話アンディの対処)

38 :
不二子BBAが可愛すぎて辛い

39 :
実際20人殺したやつも理由があるしな
エスパーなら身を犠牲にして助けるしノーマルも気まぐれで助ける
えげつない悪に対しては怒りまくるって感じで偽悪で間違ってない

40 :
BBAになる前の不二子さんとスケベしたry「アンリミテッド」

41 :
BBAになった後でも寧ろ全然イケる
ふーじこちゅあーん!

42 :
>>20
少佐は生まれた年代と成長止まった歳考えたら充分高い方だよな
アンディは日系コメリカ人だから、こんなもんで
皆本賢木……お前らもうちょっと欠点あってもいいと思うぞ

43 :
ごめん、見逃してるからかもしれないけど、無人機と最初に戦った時って描写されてた?

44 :
むしろ見た目はBBAになった後の方が好み
でも中身はBBAになる前の方がいい
つまり見た目と口調が今の状態で中身だけ過去不二子ちゃんというのが最高にアンリミテッド

45 :
そういや不二子ちゃんも能力で若いの保ってるみたいだけど
実質Rなんだからさ
子供って居るの?もし居なかったらちゃんと作らなきゃ
なあ、R、スケベしようや…///

46 :
スピンオフなら不二子さんのスピンオフが見たいな
「蕾見不二子という女」みたいな感じでさw
アンリミでは尺が足りなかった特務隊時代やバベル側の事情をシリアス&お色気でハードに描いてほしい

47 :
バベル初期メンバー皆殺しうんぬんは次回触れてくれるのだろうか?
それとも不二子との関係の補完があればよいな

48 :
http://i.imgur.com/mVsk5Zb.jpg
うむ

49 :
兵部と不二子のアンリミ初顔合わせは気になるな
あのあともしバベルに保護されてたら、原作のノリじゃ顔落書きされてそう

50 :
早乙女の兵部への感情って、単純じゃなくて、能力への独占欲とかいろいろあって複雑だったのかも…とアンリミの描写で思った。

51 :
>>49
さすがに危篤状態なら自重するんじゃないかな…

52 :
不二子さんいろんな意味で少佐のために生きてるからな…

53 :
戦前の人は栄養失調で、背が低いって社会の先生が言ってた。兵部は戦前の人の象徴と思う。

54 :
>>50
そこらへんは作者ブログ参照だな

55 :
>>35 >>37 >>39
確かに根は甘ちゃんというか良い奴なんだろうね。
それでも違和感があるのは、善・悪で簡単にくくれない兵部を敢えて
偽悪と言っているからかなあ。
両方を含むグレーゾーンの部分が彼の魅力だと思うんだけど、
レスしてくれた人の意見を読んで、偽悪でも合ってるのかなと納得しました。

56 :
>>51
少佐スレのこれワラタw
>あらすじ見ると何かおじいちゃんが危篤だから親族集まってるみたいな空気だし

57 :
偽悪的、偽善的、独善的という日本語があるので、たぶん兵部を説明するのに偽悪というニュアンスになったのかな? 曖昧な表現を使うのは、兵部が説明しにくいキャラだからじゃない?

58 :
質問だけど9話で少佐が無人機と戦ってるとき、
「??と初めてたたかったときのことを思い出すじゃないか」
って言ってたよね?
よく聞き取れなかったんだけど、あれなんて言ってたのかな?
それとその初めてたたかったときって描写されてた?

59 :
死にゆくジジイの遺志を継いで炉利魂道を切り開くアンディ=ヒノミヤの活躍に乞うご期待! (第三部完!)

60 :
>>58
自分もこれ気になった、7.8話の事じゃないと思うけど一体なんだろな。
あとその後の思い出シーンも気になる、あの戦艦はミッドウェー海戦のじゃないよね?

61 :
>>58
「初めて戦ったときのことを思い出すじゃないか」
としか言ってないから主語は不明
あなたなのか!って兵部の叫びもアニメだけ見てると誰のことか確定しづらいな

62 :
見返してて思ったんだが
ユウギリに対する上司の扱いはアンディ視点から見たら妥当じゃないか?
・アンディは乱暴に捕獲したことも、変なバーコードを確認したことも知らない
・陸軍のように実験に使用するかどうかの確証もない
・ヘリに乗せ連れて行くのは、爆撃を受けている船に取り残すよりよっぽど人道的な行為
・ユウギリは高レベルエスパー、かつ能力が暴走しかねないRで、
 そのRが自宅船沈没を見て能力を暴走させる可能性は高い
・保護するならば、強引にでも少なくとも安全な場に引き上げるまでは大人しくさせる必要がある
「エスパーだって人間だ!」って言ったって超常的で制御しきれない力があるのも事実だから
アンディが見た範囲では最大限人権を尊重してると思うんだが
こんなことを言っているノーマルは少佐にアンリミテッドされてしまうのかもしれないが
武力介入時点ではまだコメリカに従っているのに
Rが拘束されていたら反発するってただのロリコンやないかと思ってしまう

63 :
>>62
62視点でみたらそうだろうと思う
だからロリコン乙と解釈してしまうんだろうけど
62視点ではなく、スタッフがどう言うことを視聴者に伝えたかったかがわかったら、
アンディの叫びの意味もわかるんじゃないだろうか

64 :
>>60
「あなたなのか、またあなたが…!」と言ってるところ?>その後の思い出シーン
あれは8話でイルカ助けて隊長にだいすきホールドかましたところの少佐目線じゃないか?

65 :
ロリコンでもなんでもいいけどあの状況で反骨しなかったら虫以下だよ
自分がヘマこいた失敗を取り戻そうと思ったんだろうけど上司を撃つ覚悟が足りなかったな

66 :
なんつーか、不二子がもし兵部に賛同して戦後ずっと共に側にいたら、兵部はここまで突っ走れなかった気がする

67 :
>>64
同じくそう思ったがそれでいいのかね
初めての戦いはあの8話を指すんじゃないか

68 :
>>64
あ!本当だ、他の戦いの事と思ってた。

69 :
兵部は一度本気で不二子を殺しかけたからな・・・
そのあと薫に殺されかけたけど

70 :
>>58 自分も、同じことが気になった。
あと、Rのユウギリや、小動物の桃太郎への暴力の描写は、無力な弱い存在へ暴力をふるうことに対する揶揄と思った。

71 :
>>62
その前に武力行使はしないでほしいと言っていたのにいきなり爆撃
通信回路も切る
っていうアンディの不信感が高まるような行為してたじゃん
そして極めつけはエスパーは化け物で人類の敵扱い
ここまで言われても何もしないなら逆にアンディ見損なう

72 :
よく見る「んっふっ」って元ネタ何なの?

73 :
アランの行動はノーマルの人間としては至極まともな、非常に合理性の高い行動だと思うよ
化物、化物言いまくってた点がちょっとアレだが、まあノーマルとしては普通の対応だな

74 :
>>72
少佐が解き放つ時の吐息という意味でなくてってこと?

75 :
>>74
いや、吐息は分かるんだけど
解き放つときそんな言い方してたっけと思って…

76 :
>>72
少佐アンリミモードした時の吸う息、初出は椎名先生のブログ1話解説。
>>73
あれでノーマルの人間としてまともが、これじゃ少佐怒っても仕方ないわ。

77 :
>>63
スタッフの言いたいことは分かるんだがそれ=アンディの意見になってしまうと
ひとりのキャラクターとしてアンディが成り立たなくなってしまうんじゃないか
あくまでも視聴者≒アンディなわけだから符号を=にしたいのなら
持っている情報も等しくしないと矛盾が出る
>>65
いや正直本気でロリコンだとは思っていないw
反骨するほどの状況ではなかったように見えたんだよ
特にアンディはユウギリの意思関係なく能力が暴走する場面を見ているわけだし
安全を考えるなら仕方ない面もあるんじゃないかと思った
武力投入程度の不審じゃスパイが祖国にそむくには弱い気がした
アンディの行動を非難しているわけではないんだ
潜入捜査官の身分を失わないと話が進まないしな

78 :
>>73
あの世界だと能力者だからと何の罪もない子どもをいきなり射Rるようなのが
普通の対応なのか…

79 :
ロリコンて言葉が飛び交ってるような状態だと
ノーマルって言葉が一瞬別の意味に取れるな

80 :
>>77
いや、せっかく半端ものの能力者のアンディを迎えてくれた組織なのに
結局は人類はノーマルだけでエスパーは管理すべき敵扱い
ってのは裏切る理由に十分ならないか?

81 :
ふじ子さんってもう妊娠できないよね?
中に出しても大丈夫だよね?

82 :
>>75
いや吐息じゃなく吸う息ですw 
ブログ1話解説より
>ちなみに今作では兵部は「変身」するわけですが、ザ・チルドレンのトリプル・ブーストと
>対になっている演出なため、毎週「ん・・・ふ・・っ」という遊佐ボイス吐息が聴けるという。
>正確には吐息でなく吸う息メインですが。ええ、吸ってます。大事なことなので二回言いました。

83 :
>>77
スタッフの言いたい事っていうか、伝えたい事がわかるのになんでそう解釈してしまうのかがわからんから…
スタッフは別に自分達の言いたい代弁させてるわけじゃなくて、
アンディが今までの体験の中でどういう風に自分の中のエスパーに対する認識が変化してきたのかをちゃんと描いてる
そのアンディの気持ちに77さんが少しでも寄り添うことができたら少しは分かるんじゃないか?
客観的に状況だけを捉えてそれだけに焦点を当てて解釈するやり方も見方としては楽しいけど
物語を楽しむやり方に、もう一つ登場人物たちの心に寄り添って読み解いていくっていう方法もあると思うんだ

84 :
>>76>>78
そう言われると全然まともじゃ無かった\(^o^)/
敵としてはかなり有能なことは確かじゃね?行動に隙無さ杉
パンドラ側からしたらたまった物じゃないがな

85 :
>>76>>82
ありがとう
作者のコメントか、そうか、なんか面白いw
ん…ふ…っとは聴こえなかった気がするけど、今度意識して聴いてみるわ。

86 :
細かい訂正だが一行目の最後が
>わからんから…
と余計な予測変換が入って喧嘩腰みたいになっちゃったよすまん
単に、“わからん”と打ちたかった

87 :
「エスパーだって人間なんです」に対して上司に「君も染まってしまったようだな、あの兵部という化け物に」って言わせてるから
エスパーを軽蔑してたアンディがパンドラの一員として過ごす内に得た変化っていうシーンなんだろうけど
何でエスパー嫌ってるのかの理由が窺えるのが6話アバンのあっさりした描写しかない上に
尺の都合で特に影響受けるほど活動を共にしてるように見えないから
アンディって最初からそういうどっちつかずな甘ちゃんじゃね?兵部関係なくね?ってなる

88 :
>心に寄り添って読み解いていく
おう、思いがけず耳に痛い言葉だ
多分自分が違和感を覚えたところはそこだな
感情で裏切るスパイってどうなんだ?という疑問だな
アンディの離反は物語上必ず通過する点だから
その筋書きは客観的理由でも心情的理由でも正当であってほしいという
願望があったみたいだ
知らず知らずのうちに制作者に対する期待が高まっていたらしい
でも理屈じゃなく心で離反する展開も熱くて良いな
いろいろ意見Thx

89 :
アンディはノーマルにも、エスパーにもなりきれない存在。

90 :
>>88
アンディがスパイとしてまっとうな自覚を持った捜査官だと描かれていた事が一度でもあっただろうか

91 :
なんか熱い展開で今来た俺には答えられない
でもレスはする

92 :
>>88
今までもアンディは甘かったり感情によって動かされてるキャラだったから
冷静に損得とか立場で裏切ったらそれはそれで違和感凄い気がする

93 :
>>65
あの位置関係だと上司の射線上にユウギリいるからどうやっても撃てないんだよね

94 :
アンディが裏切りに値するバックボーンは足りないよなあ
それこそ子供の頃に軍に拉致られた経験アリとかだったら分かりやすいけど
それじゃあアンディの立ち位置が大きく変わっちゃうし、難しいね

95 :
わしにはアンディって、最初から理屈で動くやつには見えなかったし
完璧なスパイにもなれず、普通の人間にもなれず、その他もろもろ心情的にも不完全で
最初からどっちつかずな感じに見えてたな
ていうかエスパー軽蔑してたような描写ないし、軽蔑してたわけではないと思う
結局どっちつかずな人間で、けど理屈では動けないから犬にもなりきれず、これといって強い意志ももってなくて、ふらふら拾われるままに生きてきたけど
パンドラと関わっていく中で色々体験して、自分の意志が見えてきてる感じになんじゃないだろうか

96 :
2話のラストでパンドラのエスパー連中にビビってた描写みたら
アンディ変わったなぁとは思ったけど

97 :
>>90-92
それもそうだったなww
知らず知らずに高まっていたものは、制作者ではなく
スパイとしてのアンディに対する期待だったのかもしれんw
アンディの行動理念が曖昧なんだよな。というか理念がなさそうだ
だから半端者なんだろうが、その辺がラストに向けて定まっていくと楽しい
オリキャラだから仕方ないのかもしれないが背景も含めてキャラが薄い気はする

98 :
ある漫画で「人によっては優しさは美徳というけど、私にとっては単なる甘ちゃんでしかないわ」という台詞を、アンディ見てたら思い出した。
アンディは能力上、どっちつかずで曖昧さがあり、人としての優しさもあるが、その優しさをよしとしない者もいるんだな。もしかしたら、9話でアンディは死んでいたかもしれない。生き残る為に人間性を捨てるかどうかは、個人の選択と戦争の影響によるのかな。
平和な世界で、個人の生きたいように生きれるって素晴らしいよね。それは当たり前のことじゃないから。

99 :
アンディはただ単に居場所が欲しいんじゃないかな
それかまだ自分探しの旅が終わってないんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たまこまーけっとは糞アニメ その5 (490)
たまこまーけっと Ωおもち67個目 (423)
AMNESIA(アムネシア)は記憶喪失なのに普通にバイトに行く糞アニメ (457)
生徒会の一存 LV.2 議事録42頁目 (278)
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-は公式失敗作の糞アニメ 34 (334)
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part140 (295)
--log9.info------------------
男子マラソン 日本歴代最強ランナーは誰だpart2 (207)
■■■ 日本大学応援スレ55 ■■■ (443)
【風俗ラン】仮装・コスプレでマラソン大会16【ハセツネカエダマ】 (954)
西脇工業陸上競技部Part102 (648)
   ジョギング・ランニング雑談スレ 25    (421)
全日本大学駅伝part17 (407)
川内優輝 part12 (957)
関東学生長距離スレPart518 (960)
女子マラソン・長距離総合スレ Part95 (250)
高校長距離選手の進路part294 (439)
高校駅伝男子総合スレ第188区 (346)
東京マラソン33km地点【丸和証券前交差点】 (806)
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 36【感想】 (262)
京都マラソン5K地点【桂川 罧原】 (564)
□■市民マラソン&ロードレース【79K地点】■□ (772)
男子マラソン・長距離総合スレ Part112 (1001)
--log55.com------------------
ARK FRONTIER 時空漂流 Part2 【量産型クリゲー】
メビウスオンラインPart1
ARGO垢下さい
ネトゲしながら聴く曲を語るスレ
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ 避難小屋
ダンジョンストライカーを気長に待つスレ
【PotBS】 Pirates of the Burning Sea part 2
Tree of Savior Part.113