1read 100read
2013年03月アニメサロンex43: THE UNLIMITED 兵部京介 ネタバレ考察スレ3 (576) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ part2 (259)
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ 12 (534)
Anime Contents Expo アニメコンテンツエキスポ9 (465)
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ30 (1001)
○今週のテレビアニメ視聴率○その825 (555)
アニメーターになりたいという人集まれ95 (562)

THE UNLIMITED 兵部京介 ネタバレ考察スレ3


1 :2013/03/05 〜 最終レス :2013/03/11
こちらはアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」のネタバレスレです。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

アニメ本編で語られていない原作ネタ・キャラ等はこちらでお願いします。
また、アニメに登場していないキャラについてもこちらで語って下さい。
ただし、アンリミを交えた話になるようにお願いします。
アニメ誌での情報や、早売り・フラゲなどで得られた速報等もこちらでお願いします。

前スレ
THE UNLIMITED 兵部京介 ネタバレ考察スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1361289225/

2 :
公式サイト
htp://unlimited-zc.jp/
原作者ブログ
htp://cnanews.asablo.jp/blog/

3 :
(よくある質問)
Q:用語多すぎ分からない、ECM?レベル?合成能力??
A:公式サイトのキャラ紹介の下に詳しい用語解説あります
http://unlimited-zc.jp/character/index.html
Q:アニメと原作の関係は?
A:原作のキャラ、兵部とその組織パンドラを中心としたスピンオフアニメです。
Q:オリジナルなの?
A:オリジナルストーリーですが、世界観やキャラは共通しています。アンディとユウギリはアニメのオリジナルキャラです。
Q:アニメの時系列は原作のどのあたり?
A:チルドレンたちの小学生編終了直後、パンドラは主に海外で活躍していたとされている時期です。(原作者Blogより)
 コミックスの15巻の後、17巻より前(推定)
Q:原作者は関わってるの?
A:シナリオは基本的に脚本家のオリジナルだそうですが、原作者も脚本会議に参加して意見を述べているそうです。(原作者Blogより)
Q:兵部の襟を回転させるのって何?リミッターって?
A:あれによって兵部は普段自分の超能力を抑えています。回転させると全力が出せるようになりますが体に負担がかかるようです。
※原作にもリミッター装置の存在・描写はありますが、このアニメのように徽章を回して解放・制限する設定や描写は原作にはありません。
Q:原作読んだほうがいい?
A:読まなくても楽しめます。
ただし原作でのメインキャラがサブキャラで出てきたり、原作を知っているとニヤニヤできる小ネタが所々盛り込まれているので原作を読んでみると楽しみが広がるかもしれません。

Q:パティ以外のパンドラチルドレンは出ないの?
A:今のところ出る予定はありません。
原作者より雰囲気が壊れるおそれがあるので無口なパティ以外は予定がないそうです。

4 :
>>1
最近の兵部は二人称もお前かてめえでエスパーの女性をトロい小娘呼ばわりしたりよりチンピラっぽくなってるから
アニメの何かフェミニストっぽくて厨二病的な余裕を求めるとコレジャナイって言われそうな気がする

5 :
>>4
てめえとかとろい小娘とか、確かに最近の兵部の口調はなんかやさぐれてる感じがする
復活したらどうなってしまうんだろうか
綺麗な兵部になるのかね?

6 :
原作もユーリとギリアムが絡むまではそこまで荒んでなかったんだが
いきなり性格が荒れ始めたよな
京介と融合した後の効果でも狙ってるのかもしれないが

7 :
たぶん、原作→アンリミだと、単によそ行き顔の少佐ってだけで違和感ないのかもしれないけど
アンリミ→原作だと世界が変わる衝撃を受けるww
同じ人物なのは分かるけど、
見えてなかった部分が沢山出てるのが原作なんだろうね

8 :
センセイを説得するためにおもしろおかしくなってたのに、手術終えた途端にアレだしなぁ・・・
豹変しすぎだわ

9 :
>>1乙です

10 :
ユーリとギリアムが絡んでから荒れ始めたのは
特にギリアムのやり方が今までに増してえげつないからだろう
黒い幽霊は「エスパーを兵器として扱うノーマル」で
兵部の憎しみを純粋にぶつけられる相手だし
ギリアム戦の前後の兵部は以前に増して生き方が投げ槍になった

11 :
アンリミじゃギャグ入れられないしなー
しかしギャグを抜かすだけでこんなにも変わるんだな

12 :
ユーリはともかく、ギリアムはねえ…
ちょっと擁護できないレベルですわ 
よく絶チルでこんなクソゲス野郎出せたなって感じ

13 :
あの兄妹は
薫⇔ユーリ
兵部⇔ギリアムと対応してるんだろうと思うが
やっとこういうキャラきたなって感じだった

14 :
原作でアンリミ兵部に近いのは最近の兵部に思える
主に余裕なさげなところが
原作を否定する気は全然ないんだが、中学生編からラブコメ抜いて
アンリミ調にリメイクしたら別作品としてすげー面白そうな気がする
普通にやると尺全然足りんしな

15 :
そんなゲスなギリアム君でも兵部は最後には命を助けたんだよな
どういうつもりなのか未だに不明だけど
裏があっても可哀相なエスパーは助ける
これだけはアンリミも原作もブレないとこだよなー
>>10
あれじゃね、今までは薫が撃たれるのを回避するために慎重に
してたけど、黒い幽霊を自分の命使って倒せばいいんじゃねーか
に方向転換しちゃったから投げ出すことに頓着しなくなった
そんなとこじゃね?
あとはもう他に任せる事にして命使って黒い幽霊と戦うんだもん
ねーと言う心境なんだろう

16 :
そもそもギリアムが人格崩壊したのは「お父様」のせいだし
ギリアム登場前から子どもを攫って人殺しをさせていたからなぁ
あの親の下で育ちながら正気を取り戻しかけているユーリの方がすげえわ

17 :
自己催眠もある種のヒュプノだもんな
力のあるユーリは自分を守る能力も高かったんだろう
大事にされてたみたいだし
ギリアムはせめて弟だったらあそこまで荒れなかったかもな

18 :
>>7がよくわかる
アンリミのはギャグ薄くした少佐に見えてる
本心とかほぼまんまで、原作でもシリアスしてるときはシリアスだし
気を許してない相手にはあんなもんかなと
パンドラメンバーには大きくは崩れないけど原作ぽい対応してると思う
過去編の不二子の変え方と同じような感じだ

19 :
アンディの超能力無効化ってすでに掛けられてるヒュプノとかも無効化にできるんかな
超度7のチルドレンの二人(しかもリミッター解除済み)の力を無効化したり
不二子さんの力を一時的にでも封じたり相当強力な力であることは間違いないんだけど
ただ黒い幽霊(というかユーリ)がかけたヒュプノは
今のところチルドレンのトリプルブーストしか完全に解くことができないけど
もしもアンディの能力でも完全にヒュプノを解くことができるってなったら
チルドレンしかできないっていう特異性が薄れちゃうからやっぱ無理かな...

20 :
アンディの無効化能力がどこまで特別かによると思う
切れた薫にECM効かないけどアンディの能力は聞くのだろうか?
効かなかったらほんとに屑みたいな能力だとは思ってしまう

21 :
カタストロフィ号の生存者を助けたのがバベルってサンデーに書いてあるけど
兵部とアンディは生存者の中にいるのだろうか

22 :
キレた薫にアンディの能力が完全に効いてしまったら、それはチートすぎると思ってしまう
不二子レベルを一瞬で無効化できるんだから十分すごそうだ
ユウギリのヒュプノ解くのもECMでは結構な数と時間が要りそうだったし
アンディのストレスで無効化範囲が広くなるのはもう一回くらい出てほしい

23 :
アンディは他人に掛けられたヒュプノは解けないが
自分に掛けられたヒュプノは無効化しそう

24 :
>>21
3幹部と子供たちを保護するんだろうけど
兵部とアンディは別ルートだからどうかな

25 :
キレた薫にも効くとは思うが、まず近づくことが困難なんじゃないかな
暴走状態じゃまず無理、ガチギレでも厳しいだろうから不二子みたいに油断してないと

26 :
キレた薫を完全無効化はさすがに無理そうだ
>>18
薫はパンドラへの態度や同胞を守る本能の減少が気になるがアンリミ設定だからわかる
兵部は薫やバベルへの態度が同上、三幹部は違和感なし
不二子はエロさや良い意味でのBBAっぽさが薄くなったが許容範囲
皆本は色々残念で無個性だがアンリミだし4話はまだ良い、賢木はどうしてこうなった
パティは喋らなければああいう感じなのには納得
という印象

27 :
どっかでピーターパンとパンドラの共通点出てたけどアンディがユウギリに
読み聞かせてたのはウェンディの娘ジェーンが出てくるつまりアニメ映画の2、
「戦争の世で悲しみと絶望のせいで夢見ることをやめた子供」
の話だったような…確かあの子は途中それでフックと内通してたって話だった

28 :
原作のカタストロフィ号とアンリミのカタストロフィ号のデザインが違うのも
伏線だったのか?

29 :
>>27
そういう話あったのか
童話キャラとは思えん現実的ですさんだ少女か
いろんな伏線入れてくるなあ
ジェーン=アンディということかな

30 :
6話見た時は、チルドレン出せないならせめて不二子さんが待機してて
ECM壊した京介が本編のように船に戻り、残った三幹部が
原作では不意打ちとはいえ一度は抑え込めた不二子と戦えばいいのにと思ったが
8話と9話見たら、この上9話で三幹部と不二子が超能力全開で戦うシーンやったら大変だったからかな……と思うようになった

31 :
10話で不二子がミッドウェー戦回想してくれんかな

32 :
アンディって、エスパー逮捕の時には役立ちそうだよな?
バベルかコメリカのエスパー局に再就職したら良いんじゃないか

33 :
>>32
4話で盾にされたり投げられたりチルドレンがやった感じで利用ですか
コメリカに裏切られて殺されかけもうそういう組織に入るのは精神的に無理そう
最終的にはアンディをどこに持っていく気かな

34 :
>>32
テレポーターとペア組んだら使えそう
暴れるエスパーの傍らに瞬間移動で送り込む→思念波送り込んで無力化、後は体術で取り押さえる

35 :
>>31
ミッドウェーって不二子負傷して空母が燃えてて
3人で紙の船に乗ってるのであってる?
原作の年齢設定だとミッドウェーって兵部12歳のはずだよな・・・

36 :
>>35
ミッドウェー海戦時には超能力で身体が成長して
15歳の身体になってると作者がブログで書いてた

37 :
>>28
原作カタストロフィ号に載せられてる女王の玉座は
「ある沈没船から引き上げたもの」ってなってるし
この沈没船てのがアンリミのカタストロフィ号のことで
それぞれ別物の船なら
そっちの意味でも繋がるって前スレのどっかで出てたな

38 :
少佐復活したら引き上げられそうだよな、カタストロフィ号

39 :
原作の船はカタストロフィ2世号だったことになるのか

40 :
公式10話あらすじきた
>似ている瞳をした二人の男
これで少佐とアンディ確定....かな?

41 :
原作とアンリミの矛盾って
・ピンバッジ
・設定上は小学生時代なのに、中学生のチルドレン
・カタストロフィ号がパンドラの本拠地だと19巻より先に割れてる
・空を飛ぶことも割れた
・兵部が撃たれた位置
後何かあったっけ

42 :
ほんとになんでこんなに詩的w

43 :
>>40
アンディは何もかも無くしちゃったからなあ
少佐の無茶な特攻にも付き合っちゃうみたいになるのか
EDはアレを使う気だな

44 :
>>43
だよね、もうやる事ないしw
EDやはりあれ使うかな、前聞いた時ずっと少佐とアンディの歌と思った、
歌詞もかなり話と似合そうな感じだし。

45 :
>>44
死に場所探して二人して死亡エンドにしかならんような気がするが
後2話で救いがあるんだろうか

46 :
絶対シリアスな回だって分かってるのにあらすじで吹いたw
なんでこんなメロドラマみたいな書き方なんだw

47 :
9話の予告のパンドラを助けに来た謎の人=マッスル
よって
10話の予告の愛しい人=マッスル

48 :
>>47
マッスル仕事しろ

49 :
原作ネタばれ?に関することだからこっちでもいいのかな
過去編で少佐と不二子の関係が気になったんだけど
現在の不二子は少佐のことどういう風に思ってるんですか?
あとなぜ不二子も若いころの姿を維持しているのか
一応過去編の28.29巻とwikiは見たんだけど
具体的にはその辺りあまり分からなくて…

50 :
>>49
2人の詳細は小出しでしか語られてないが今後その話は原作でやる感じ
少佐的には同じように裏切りにあったのに「何故」と不二子ちゃんに
問うシーンがあったりする
それでも不二子ちゃんを完全には憎んだりはしてない模様
不二子ちゃんは
「私達がアイツのしてきた事を憎まなければアイツはどうやって救わ
れるって言うの」(言い回しはうろ覚え)
「アタクシは生きている間にアイツに今までの事を後悔させるために
いる」(言い回しはうろ覚え)
と、感情をポロポロと色んなエピの合間に吐露している
不二子ちゃんは若いままなのは一番力が強い状態を保ち少佐に対抗
出来るようにしている
だけど、生体コントロールは少佐に劣るので細胞を無理矢理若い頃
に修復しているだけなので長い休眠を取らないと直ぐに死んでしまう
そうまでして少佐に最後まで付き合う覚悟らしい
こんな感じかな
来週本誌でやる「アンチ・エイジング・メモリー」で少しはこの辺り
の謎がわかるかもしれない

51 :
>>49
お互いに「このわからずやめ!」と思ってる
具体的には「お前の手段では解決できない」と言い合う感じ
でも憎みあってるわけではなく、どうにかして説得したいとも思い続けてる

52 :
>>49
原罪の不二子は兵部を表向きは危険人物かつ犯罪者として扱ってるつまり5話と同じ
でも実際は8話のように今でも弟として思っている、みたいな感じ
不二子も若いままなのは全盛期のままで若いままの兵部と戦えるようにってこと

53 :
そういや不二子ちゃんと少佐の関係て微妙だよな
最初の頃は昔、二人は恋仲だったのかと思ってたよ

相容れない立場だけどお互い家族であることは否定してないよなー
表向き「兵部」と呼ぶが心の中では「京介」だし
少佐はたまに「姉さん」と呼ぶし

54 :
最近本誌買ってなかったな
久々に買うか

55 :
>>50-52
ありがとうございます。原作でもまだだったんですね
不二子だって自然に年を重ねながら後継者を育て
家族を持つという道もあっただったろうに
自分の全人生かけて道を外してしまった義弟を止める覚悟なのか
周りの知人が皆死んでいく中、二人だけはあの時と同じ姿で居続ける
というのは熱いけど哀しい因縁だなあ…
もしかしたらお互いどこか寂しさを埋めてるとこあるのかもね

56 :
>>55
うん、確か不二子ちゃんは若いままの状態を止めたら、細胞を
活性化させないと数分で死んでしまうなんて事はなくなる
にも関わらず若いまま死と隣り合わせになりつつやり続けてい
るのは少佐の為だからね
目指すものは似ているのに交われない二人って感じ

57 :
不二子ちゃんに吸い尽くされたいわ
一旦木綿みたいになるまで

58 :
といっても少佐の運命をねじ曲げられたのは隊長が原因だし
そこまで不二子が気に病む必要もないんだけど

59 :
>>58
無理矢理、軍に引っ張り込んだってのと姉としての責任だろうな
客観的に見たら不二子ちゃんのせいとは思えないが
本人からしたらあの時、無理に連れて行かなければ・・・
ってとこなんでは?
最新のお話しみてると闇堕ちはしてないが十分に病んだ目をして
らっしゃいましたし>不二子ちゃん

60 :
>>58
そもそも隊に引き釣り込んだのは自分だという発言もあったじゃないか。

61 :
>>60
ゼロ戦の頃、風呂場で打ち明けたし京介自身は気にしてないって答えてたからかな
その後殺されかけたけど
そこでまた不二子は引き込んだこと悩むようになった可能性はある
現在の少佐側はそれも気にしてないだろうけど

62 :
不二子と兵部って兵部が早乙女に撃たれなかったら何だかんだ恋人になってそう
勿論どうあがいたって早乙女に撃たれる運命は変えられないし、だからこそ悲しい関係なんだけどな
ただ眼の死んでない少佐と不二子さんの関係は中々良好だったのは確かだと思う

63 :
こっちで言ってみるがギリアム戦のように兵部の体を手に入れようとしてたことと重なるな

64 :
>>63
早乙女の脳がインストール=お父様or
早乙女の残留思念読み取った人物=お父様
イルカ脳を手に入れてユウギリで少佐をおびき寄せて
少佐の身体を手に入れるという感じなのかな?

65 :
あれ、でもそれだとお父様=ノーマルにならないな・・・

66 :
そこまで行っちゃうと、自分自身すら化物になるもんなあ

67 :
>今の早乙女は兵部の行動を読む為のただの装置見たいなものじゃないかな
本スレのこれが一番ありえる
もちろん黒幕はお父様

68 :
>>62
だから薫が兵部+不二子みたいな、丁度合いの子な存在なんじゃね?
兵部の性格に似つつ、不二子の性格にも似ているって描写にしてる気がする

69 :
>>67
もし、本人なら、あんなに完璧にR描写はわざわざ入れないもんな
原作だと、まだ生きてる可能性もある描き方だったけど
アンリミは完膚なきまでに死んでる
アンリミと書いて兵部一本釣りと読むのか

70 :
>>69
一本釣りだとしたら、凄い執念だな
少佐も大概だけど

71 :
早乙女はXメンの映画に出てきたマグニートの能力を見出した軍人みたいに、
能力者を管理する立場でありながら実は能力者だったという
可能性もあるのかな。

72 :
最後は兵部がアンディの記憶を消して
ただの男として生きていけるようにするんじゃね
ドラマCDで皆本にしようとしてたやつ

73 :
兵部のラーニングって超能部隊の隊員限定?
それとも例えばバレットを殺してたらバレットの能力も使えるようになってたのかな
もしそうなら黒い幽霊(仮)が今の弱った兵部をユウギリのヒュプノで洗脳出来たら色んな意味でえらいことになりそう

74 :
今まで殺したエスパー全員ラーニングしてたらやばいことになってるだろうなw
理由は原作でも明らかになってないけどおそらく超能部隊限定

75 :
強い思いを受信しないとラーニングできないとかなんだろうか
30巻過ぎても兵部関係のこの謎の多さ

76 :
特別な仲間じゃないとダメなんじゃね
絆の強さとか

77 :
チルドレンのトリプルブーストみたいなもんか
ところで作者ブログ読み返してて気付いたけどナツミの字は夏見で確定ってことでいいんだろうか

78 :
そういえばユウギリがバーコードスキャンされたときに出てきた「B・P-C・Y・Pr.00」
は何の略称なんだろうか?予想としては「Black・Phantom-Children 」この後が分からない

79 :
ユーリのY

80 :
途中だった
あとはプロトタイプ00、かも

81 :
アレのプロトタイプ00かな
試験機で番号がない
あと3話で黒い幽霊出してくるのか・・
ちょっと疑問

82 :
なるほど、ユーリのプロトタイプか
名前にも含まれてるのに失念してたわ、しかし誰がユウギリと名づけたんだろうか?
やっぱ少佐か?

83 :
>>82
少佐だろうね
1話でアンディに名前聞かれた時口ごもったのは名前が無かったとか

84 :
ユーリはデザインベイビーっぽいけど成長してるしアンリミでも中学生くらいに育った彼女が薫達と一緒にいるのが見られるし
五歳のユウギリがユーリのプロトタイプってことはないんじゃないか
ギリアムをマスターと呼んでる子供達なら超能力強化するように遺伝子操作したらユーリに似ちゃったギリアムのクローンだから
あれのプロトタイプならユーリじゃなくギリアムって書かれるんじゃないか
黒い幽霊関係っぽいけどあの兄妹とはまたちょっと違うラインなんじゃないかと思ってる

85 :
黒い幽霊は存在を匂わす程度でわかる人だけどうぞじゃないかな
隊長?みたいなあいつは所属だろうけどさ
組織の名前を出さなくても話に決着は着く

86 :
>>84
ユーリもお父様のために超能力で急成長した設定がくるかもしれんよ?

87 :
>>86
お父様のロリ秘書やってた時から薫達と同年代くらいに描かれてたんだぜ

88 :
培養機か超能力でで0〜5歳くらいすっ飛ばせそうかな、と

89 :
黒い幽霊だしたら原作と繋がってるとなるけど3話じゃ尺なさすぎて中途半端に終わってしまう
早乙女出してきただからそっちで纏めようとしてるじゃないかな
あの早乙女が本人にしろクローンや改造された作られたものにしろ裏にいたのは黒い幽霊で原作に続くと
黒い幽霊のお父様らしきもの=早乙女にすると原作とパラレルで終わらせると

90 :
>>83
今1話見返してたら、アンディに名前聞かれた直後に少佐が「行くぞ、ユウギリ」
って言ってたからやっぱりそれまで名前が無かったぽいな

91 :
>>90
やっぱそうなのかな
1話はもじもじしてるだけと思ってたが
バーコード見えてから色々考えてしまうな

92 :
>>84
作られたのは古いけど試験段階だったから5歳で成長が止まった失敗作とか

93 :
あの時点で大分兵部に懐いてて少佐少佐言ってるのにそれまで名前付けてなかった事はないだろ
初対面の大人に声かけられて人見知りしただけなんじゃないか

94 :
実は「『ユウリの』クローン、その試作」である可能性が微レ存…?
ギリアムが自分からクローンつくってたみたいに。
名前からしてユウリ+ギリアムだから多分ないだろうが
ユウリ本人に関してはショタ兵部みたいな例があるからわからんね

95 :
>>93
最初の時もユウギリ「しょうさ?」と聞いて「ああ」と答えてる
懐いてるなら「少佐」と寄ってくるじゃね

96 :
ユウギリは駆け寄って抱きついてくるようなキャラじゃないじゃん
名前がないほどアンディと同じくらい新入りなら
幹部達の態度もおかしいだろ

97 :
あの場で名前つけたことにしたい人がいるんだな
王女のときもすぐには答えなかったし単なる人見知りだと思う

98 :
そこまで考えてないよ
試作が1体とは限らないというのは絶チルにあったな

99 :
ユウリとギリアムの次に生まれたサード型とか?
つまりYはあくまでもユウギリのY

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Anime Contents Expo アニメコンテンツエキスポ9 (465)
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ44 (379)
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ31 (244)
アニメーターになりたいという人集まれ95 (562)
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part13 (628)
米たにヨシトモ版 TIGER & BUNNY 愚痴スレ27 (369)
--log9.info------------------
ブログ宣伝 4 (208)
人が来ないBLOGの管理人集まれ 64Hit (317)
【超激痛】食や飯に関するブログ・57【カモーン】 (263)
【ping】seesaa BLOG 38d【飛ばない】 (240)
【オサレ】ブラ者のブログを語るスレ18【ヌテキ】 (482)
アイドルがブログでR差別発言→ブログ炎上 (200)
IDにblogがでるまで(・∀・)ニッするスレ 18日目 (243)
【GREE】釣り★スタ62匹目【続・神々の遊び】 (643)
【GREE】アイドルマスターミリオンライブ!part51 (405)
SNS アイリィ part.2 (918)
【GREE】 AKBステージファイターメダルスレ★7 (794)
【GREE】秘書コレクション 仕事110日目 (432)
【自惚れ】SNSでの勘違い女がうざい【自意識過剰】 (911)
【GREED】海賊王国コロンブス Part62 (883)
【GREE】ドラゴンコレクション636匹目 (633)
【GREE】AKB48ステージファイター★112 (647)
--log55.com------------------
この板のアメフトファンはクソ野郎だ!!!
アメリカ4大スポーツ以外のプロリーグ
ヴィック】アメリカンボウル開催決定【来日】
☆★NBA 2012-13 シーズンスレ 203rd Edition☆★
2011開催地★AMERICAN FOOTBALL WORLDCUP★来春決定
【筑波】関東大学アメフト部を語ろう【駒澤】
☆NFL初心者です☆
ニュートン調子に乗りすぎ