1read 100read
2013年03月オートレース277: オートレース車券売り場設置の動き/熊本・氷川町 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浦田信輔VS高橋貢 (450)
重勝式 「モトロト(MOTOLOTO)」予想・的中報告スレ 16 (1001)
ケンタッキー・ウラータ・チッキーン (848)
オートレース不思議な出来事 (261)
【消えろ】浦田、田中茂【ナンバーワン気取り】 (216)
◆◆オートレースは競艇の100倍おもしろいのに… (205)

オートレース車券売り場設置の動き/熊本・氷川町


1 :2008/01/29 〜 最終レス :2013/01/20
氷川町野津の国道3号線沿いで、九州初となるオートレース場外車券売り場建設が計画されていることが22日、関係者の話で分かった。
地元では地権者や住民の同意取り付けが進んでおり、早期の着工、運営開始を目指しているという。
建設予定地は「道の駅 竜北」の南側、法道寺南の農地など約4万平方メートル。建物は鉄骨平屋で座席数500、レースを中継する大型
スクリーンなどを備える。全国6か所のオートレースの車券を取り扱い、開催は年間320日前後で年間60億円の売り上げを見込んでいる。
熊本市内の男性が建設を計画している。
1200台の駐車場のほか、地元の物産館、4連水車の観光施設も計画。身体障害者、高齢者の雇用に取り組むという。
場外車券場の設置は経済産業省が許可するが、地元住民や自治体の同意が必要となる。
オートレース場の一つ、福岡県飯塚市の飯塚市公営競技事業部(飯塚オート)の城丸秀高部長が昨年10月、町を訪れ、浜田洋町長ら
町三役と会って場外車券について説明した。これについて、平岡啓輔・副町長は「会ったのは事実だが、公式な協議はしていない。
町としては白紙で、関知していない」としている。
城丸部長は「交通の便がよく熊本、八代市に近く集客の見込みもある」と計画に期待を寄せている。
(2008年1月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20080122-OYT8T00671.htm

2 :
アレッグ越後のようなことだけは避けて頂きたい。
是非とも成功して欲しいな。

3 :
水面下でこんな話が進んでたとは・・・

4 :
失敗するにはらたいら

5 :
熊本市内の男性は神だ。
失敗だけは避けてくれ。

6 :
まぁ無理だろうな

7 :
賛成!アレッグ越後なんて本場開催しても積雪の為に肝心な客がこなかった!

8 :
新潟の二の舞決定だろ。オートは現場で見ないとね。現場で見たことある人がモニターで見るのとは、明確に違う。オートは文化だ!

9 :
立地はアレッグよりは遙かにマシかな。
アレッグは、発表段階で「この場所じゃ無理」って声が大半だった。

10 :
テラ銭の何%が取り分だろ?

11 :
3競オートがその場所で全部買えれば余裕で成り立つんだろうけどな。
役所はバカだから売上げ減っても何も対策しようとしない。

12 :
どうせなら氷川オートにしてくれよ
走路も舗装路じゃなくてダートでいい

13 :
>>11同意!
オート場外だけでは、直ぐに潰れるよ。

14 :
京都、大阪に場外売り場作れよ。

15 :
橋下氏に陳情したらいいかも?

16 :
東国原宮崎市長にも打診

17 :
>>11
>>13
全競技買えれば場外としての経営は成り立つだろうが
それだと知名度の低いオート買う客は殆ど居なくなるぞ

18 :
売上少なくても、存続出来るなら、OKでしょ!
他競技に先駆けてオートが造れば、薄利多売で、他競技も賛同してくるかもよ。
まあ、国・自治体・主催者を纏められればの話しだが…。


19 :
宮崎は陸の孤島だから無理。


20 :
16↑東国原は、市長じゃなくて県知事だろうが!勉強しなさい!

21 :
客取られる熊本競輪が、県議や代議士動員して話潰すだろ
宮崎なら有りえるけど

22 :
>>11
豊島区役所は競輪とオートが買える場外車券所認めなかったな
しかも変わりにヤマダ電機なんて建てやがった

23 :
>>22
池袋のはビックが反対したからつぶれた

地主がビックにリベンジするため、ヤマダに声をかけた

24 :
この場に及んで場外車券売り場ってwww
なんかの節税対策ですか?www

25 :
失敗しそうだなあ
今時必要あるのかな?
ネットで普通に買える時代だしねえ

26 :
確にアレッグ越後も赤字でいつの間にか閉鎖してたし…………

27 :
場外=ネットと考える奴、まだいるんだな。
まあ、此処は2chだから仕方ないか。パソコンを持たず、操作出来ないファンもかなりいるんだよ。

28 :
アレッグ越後は政治(行政)が絡んでいたからね
どこでも良かったんだよ
誘致して地域振興になればと甘い考えで創られたが伊勢崎オートのようには
成らなかった。

29 :
たしかに今回は個人事業主が建てようとしているので、リスク検討はしっかりするんだろうね。

30 :
競艇の場合だが、東京近郊のボートピアは本場と客の取り合いだよ、これじゃ売り上げは上がるわけないよ、どこも空いてるしね。

31 :
>>27
そうそう
あと、パソコンは持ってても自宅を賭場にしたくない奴も多いしな
アホにはそれが理解出来ないから困るw

32 :
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086

33 :
オート単独で熊本では厳しいな。ラピスタ新橋の中とか横浜の中とか競輪と上手く連係できればいいなー。

34 :
4月で上部団体が競輪と統合になるんだよね。無い話ではないね。

35 :
それなりに売り上げが見込める場外
施設は中央競馬の場外くらいかな。
でも会計検査院がこれ以上作っても
しょうがないて通達を出して、
新横浜を最後にウインズの新規設置は
当面見送りみたいだし。
ところで熊本てオート熱高いの?
あまりオートに関して知識がない
地域に場外作っても

36 :
公営ギャンブルでオートが一番おもしろい。 

37 :
熊本はビャンブル好きのDQN県。
自己破産率全国ワースト1。
パチンコ台設置率全国1。
賃金、沖縄に次ぎワースト2。
地場産業はすべてブラック。
有効求人倍率沖縄に次ぎ、ワースト2。
・・だめだこりゃ。

38 :
http://jbbs.livedoor.jp/game/30042/

39 :
ウインズなんて土日しか客来ないんだから平日は他競技に解放すればいいのにな。
だけど汐留なんかは大井競馬のナイター売ってるけど客はあまり入ってないけどね。
ラピスタ新橋はオートも売るべきだな。あんなに好立地な場外売り場は他には無いよ。

40 :
オートは面白いけど、場外じゃ魅力半減だしな
ましてオートレース不毛の地に場外作ったってねぇ。絶対アレッグ越後の二の舞になると思う
つーか、オートの客単価がいくらあるのか知らんけど
計画では1日平均1875万円の売上見込みなのか?これは無理だろ

41 :
九州地方の方、進展あったら教えて下さい。

42 :
今すぐ検索 グーグル

北朝鮮送金ルート

亀田右翼の正体在日


43 :
逆の発想で、ファンの自宅を場外にしたら、どうなんだ?
CSもパソコンもあるから、設備投資はゼロ。
客から注文を受けて、自分の電投口座で購入する。正規の車券だから
ノミ行為ではない。酒やつまみくらいを出せば商売にもなる。
もぐりでやるのはまずかろうから、振興会が正式に許可を出す。売上の
何%かをキックバックする。ファンにとってはいいアルバイトになる。
いま電投の売り上げは場外一場に匹敵するわけだから、電投の売上が
二倍になれば、場外をひとつ作るのと同じ効果がある。五倍になれば
五場だ。
うむ。いいことづくめだ。

44 :
スゴイ名案だな。
俺なら家に液晶テレビ10台設置して、3競オート全部放送するよ。
お茶のみ放題、缶ビールおつまみ定価販売で、雑誌やスポーツ紙
それからマッサージチェアまで完備するよ。

当然来ないような買い目はは呑行為してやるがw

45 :
俺の知り合い、
個人で友達からノミ行為したら当たりまくられて 一日で−70万くらって一気に多重債務者w
タネ銭70万あればオートも楽しく打てたのになぁ

46 :
>>43 それは以前、俺も考えていたので日動振に問い合わせたら、車券は頼まれて買ってもノミ行為にあたるからダメだって言われたよ。

47 :
>>43-44
馬鹿ですか?

48 :
んで、その後の動きは進展なし?

49 :
俺の友達の友達は電話投票で他の人の車券買ってやっている
当たったら一割もらえるらしい
こんな事は解らなければ平気だよ

50 :
今度、3月に山梨に出来るボートピア(競艇場外)は、サテライト(競輪場外)内なんだね。

51 :
場外舟券売り場の島原開設を地元住民が同意
島原市下川尻町の島原港ターミナルビルに計画されている大村競艇の小規模
場外舟券売り場について、地元住民が開設に同意していたことが分かった。
島原、大村両市で収益配分などを盛り込んだ行政協定を3月中旬に結んだ後、
国の設置許可を受け、早ければ9月にもオープンする予定。
地元自治会が1月22日に臨時総会を開き、全会一致で同意。島原市は今月22日
の市議会全員協議会で、行政協定の内容なども含めて報告した。
両市によると、売り場は、島原市が地域振興策として誘致。名称は「オラレ島原」
(仮称)で、同ビル2階に自動発券機など窓口4か所を設ける。開設に必要な資金は
財団法人「競艇振興センター」が負担。年間約10億5000万円の売り上げが
見込まれ、うち2%の約2000万円が島原市に分配されるという。
開設には▽地元住民の同意▽首長の同意▽議会の反対がない――などが条件。
昨年8月の地元自治会の臨時総会では同意が得られず、島原市が同11月、
住民とともに時津町の場外舟券売り場を視察するなどして理解を求めていた。


52 :
その後は、何か発展あったかな?

53 :
計画白紙

54 :
>>52
植木町とやらが反対してるらしい
まあ、期待しない方がいいだろうよ

55 :
俺、本来川口ホーム
今は熊本市在住、飯塚ホーム(2時間30分)
だいたい熊本の人はオートって言うと「あ、ボート?競艇ねっ」
て妙に納得して言う(面倒くさくて説明しない)位の人しかいない
競艇場はなく、競輪と地方競馬があるくらい
で盛り上がってる様子はない
それに氷川町ってどこだ??って感じの普段行かないようなとこな気がする
やめた方が正解な気がします

56 :
そもそも2,3年前に合併してできた町だからね。
宮原町なら、元西武の秋山の出身地だし、竜北町は道の駅竜北が
いつも車いっぱいなんだけど。
その、道の駅竜北のすぐ隣に今回の計画があったわけだけど、地元の
人が反対らしくて、計画していた熊本市の男性も「もう氷川町につくることはない」
って言ってるらしい。

57 :
オートは生で見ないと伝わらない。作るなら飯塚に近い
福岡市近郊。熊本じゃ無理。。荒尾競馬も熊本競輪も
もりさがってるのに、レース場もないオートは作らない
方が懸命。福岡市近郊の資本家に当たってみたらどうだろう。

58 :
川口・船橋・伊勢崎・飯塚・山陽
まずは売れない場は潰して関西進出、川口・飯塚・和泉の三カ所に絞ってしまえ!

59 :
>>58
浜松が入ってねーよ糞虫

60 :
太郎ちゃんの圧力で福岡市に作ればいい、博多って競艇しかないし
しかもパチンコ屋がボロ儲けしてる。
そんな事なら公営競技のほうがはるかに健全だと思う。
まぁ、無理だろうがね。

61 :
>>58
そもそも飯塚が売れてない件

62 :
>>58
また蛮鳥か
競輪場は潰すなって主張する一方でオートレース場は集約しろって矛盾したこと言うから基地外扱いされるのに

63 :
大阪、京都あたりにつくればいいんだよ。

64 :
大阪府も大阪市も財前破綻寸前
経済もこのザマ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080322p202.htm
関西に作るなんてドブに金を捨てるようなもの(゚听)

65 :
山梨のサテライト双葉や小倉競輪場内にミニボートピアが出来たように
今ある他公営競技の販売施設にオートの場外を併設出来ないものかね。

66 :
暴利を貪るパチンコ屋を戒めるためにも公営ギャンブル場はどんどん増やして
市民を健全な遊びに導く必要があると思うよ。
パチンコは1000円からしか遊べないし、負けだしたら万単位で減っていく
その点、オートレースは100円あれば楽しめるからね。
6Rから千円づつ使っても負けは最大で6千円、少し当たればちょい負けかチャラぐらいだもんな。
それに負けた金は税金で僅かながらにも自分にも返ってくるし、良い事尽くめなんだけど。

67 :
騒音と煙草臭もないしね。パチンコに金落とす程馬鹿な事はない。
頭使うし、ボケ防止になる。その辺アピールしたらいいね。

68 :
>>67
騒音>マシンの爆音と客の歓声
煙草臭>今はパチンコ屋の方がきちんと分煙化されてる

69 :
室内の騒音と煙草臭は屋外の比じゃない。頭も身体も動かさない運のみの
パチンコに大枚落としても業者が儲るだけ。公営は少ないお金でも
1日遊べるし負けても福祉に使われるなら納得。もっと上手くアピールできれば。

70 :
自転車とオートが合併してJKAとなったが
オートレースと競輪の多目的競技が走路条件に一番あう
レース場として浜松オートを勧めたい。
あの一、二コーナーの崖プチをバンクにして作れば
一種の競輪走路が出来る。
ファンからちょっと遠い位置になってしまうがやるとなれば
簡単な解決策があるかもしれない。
他のレース場では飯塚オートで
オートレースの走路内が閑散としているところが良い。
3.3バンクの走路ならすぐ出来そう。
要するに、多目的走路を考えて欲しい。

71 :
>>70
豊橋競輪が閑古鳥鳴いてんのに、廃止が取り沙汰されてる浜松に競輪場作ったってムダだろ。
飯塚も同様。小倉競輪も惨たんたる状況だ。
どちらにせよ、いまからは合理化の嵐が吹き荒れるだろう。だから諦めな!

72 :
これからのレース場はお客を集めて観覧させるレース場でなくてもいい気が
したもので>>70のように考えた。
電話投票にしろレースはどんな状態でもやらなければならない
大規模なホームスタンドはいらない。
オートファン、競輪ファンは与えられた生レースに対し電話投票する
こんな時代がギャンブル廃止しない限り必ずやって来る。

73 :
雑談系の板を見てるとよく分かるけど、浜松と静岡の仲の悪さはガチ
そんな話出しても全力で潰される
静岡競輪が今年度からトーターに業務委託されるようになったのに、相互に発券機置くって話が全然出ないことだけでも分かるだろ

74 :
>>73
オートファンはコアだから他のギャンブルはやらない傾向があるよね?
少なくとも俺の周辺はそんな感じ

75 :
競輪と合併出来てるんだから、地方の駅前に出せばいいのに

76 :
u

77 :
結局無しかよ

78 :
鹿児島の阿久根に競輪の場外ができたから、そこに併設すれば。

79 :
オートの場外なんて夢

80 :
今回の不況は長引きそう
貯蓄してたやつの勝ち

81 :
その後の動きは・・・?

82 :
早く作ろうぜ

83 :
競輪の場外売りが、競艇専用場外場、そして、船橋迄進出してきたが、逆にオートの場外販売はムリなのか?

84 :
WINS後楽園の一部でオートも売ってくれたらなぁ。

85 :
飯塚市は3日の市議会市民経済委員会で、飯塚オートの場外車券売り場を鹿児島県
霧島市に開設する計画を明らかにした。また、金融危機以降の不況で、同オートで開催
されたレースの08年度の売り上げは1月までで見通しより5億5995万円下回ったと
して「07年度のような収益は見込めない」とした。
 市の計画では、場外車券売り場を霧島市国分敷根脇元に開設、年間売り上げ約35
億円を見込んでいるという。コンサルタント業者の紹介で、昨年12月に2度地元説明会
を開催。交通安全対策などの要望はあったが反対意見はなく、今後、正式に霧島市に
設置計画を説明するという。鹿児島県内では南九州市にも場外車券売り場を計画して
おり、地元と調整を進めているという。
 また、飯塚オートで開催されたレースの1月までの売り上げは、07年度と比べて
14億5838万円の大幅減。市は「物価高や金融危機で10月以降の入場客や顧客単価
が大きく減っている。(実質2億6000万円の黒字だった)07年度と同様の収益は見込め
ない」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000299-mailo-l40

86 :
今度は実現しそうだな。
しかし、飯塚オートの売り上げが下がっている一因に、ギャオが実況しているからってのも大きいぞ。

87 :
霧島ってまた微妙な…

88 :
郵政の宿舎かんぽの里を買い取って競輪とオートレースの場外を作って欲しい
安いよ70施設で104億円
JKAなら300億で買えるよね(笑)

89 :
宮若市のトヨタが不振なのが大きいんだろうね
お隣飯塚市もトヨタの恩恵を受けているといっても過言じゃなかった
派遣労働者、工場労働者が切られまくっている
オートレースも後何年持つか心配だ

90 :
飯塚はおわりだな
やっぱ川口しかないよ川口でオートが存続してるんだよ
だからSS返して!w

91 :
飯塚は博多に近いんだからもっとやりようはあるだろうに。

92 :
霧島市に場外造るなら甲府にあるサテライト&ミニボートピア双葉みたいに
サテライトみぞべ、サテライトきもつきに併設したほうがいいと思うけど・・・

93 :
>>91
近いといっても電車で1時間・・
しかも電車は1時間に4,5本・・

94 :
飯塚オートは南九州市(南薩地方)にも場外を建てる計画があるって競艇板の大村競艇スレに書いてあったぞ。
そんな鹿児島なんかに場外建てなくたって・・・。

95 :
霧島や都城じゃアレッグ越後の二の舞だよ。ちゃんとマーケティングしろよ…

96 :
民主党が政権とったらオートレースは危ないよ
天下りは完全廃止となったらJKAはどうなる??

97 :
>>90
SSを返したら船橋がアレレになっちゃう!

98 :
さておき、この霧島市他数ヶ所の場外車券売場というのは、実際には出来そうなんですか??

99 :
廃止です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超抜雑魚【浦田チキン】 (369)
重勝式 「モトロト(MOTOLOTO)」予想・的中報告スレ 16 (1001)
【1000勝レーサー】穴見和正・渋滞3km【火花職人】 (231)
旗振り (352)
ブルーベリー磯吉(オート) (230)
オートは事故レース多すぎて勝負できない (201)
--log9.info------------------
ArcheAge Part4 (614)
ルナティアプラス part5 (994)
Eclipse of EDEN イクリプスオブエデン part5 (225)
【TERA】エリーン専用スレ Part28 (219)
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part70 (503)
【サクセス】鬼斬 22サクセス目【サクセス】 (341)
【仮名】クイーンズブレイド QUEENSBLADE (203)
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 419【局別】 (424)
新番組を評価するスレ 7056 (1001)
作画を語るスレ3133 (806)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ109 (475)
今期最高に面白いアニメ 68 (505)
子供向けと美少女系アニメしかなくて楽しめない (238)
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2041 (285)
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!68 (274)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ205 (591)
--log55.com------------------
楽天トラベル総合 3
伊東園ホテルグループ 16泊目
大阪のホテルを語るスレ27泊目
ホテル・旅館の給料事情 PART2
生キャラメルヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
福島のおみやげ・特産物
結局東京の名産物って何?
【近畿の】和歌山県土産・特産物総合スレ【おまけ】