1read 100read
2013年03月ビートルズ634: サタニック・マジェスティーズを語る (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatleg magazine ビートレッグ マガジン 1 (723)
結局、死んだもん勝ち。死んだらカリスマ (238)
JamesPaulMcCartney(1942-1966)を語ろう (208)
デジタルリマスター 2 (727)
【The Beatles】謎の音研究会 (609)
【暴力】ジョン・レノンは怖いものなし【発達障害】 (248)

サタニック・マジェスティーズを語る


1 :2007/07/26 〜 最終レス :2012/03/28
She's A Rainbowが名曲過ぎる・・・

2 :
オールディーズって感じ
志の差って大きい
いかにも模倣

3 :
THEIR SATANIC MAJESTY'S REQUEST / The Rolling Stones
 アルバム評価★★★★
1:Sing This All Together★★★★思わず歌ってしまうというだけでオープニング曲として合格。
2:Citadel★★★前曲から続いて始まるギターの音がカッコいい。ただ曲自体はどちらかというと平板。
3:In Another Land★★★★ビル・ワイマンもなかなかやるじゃん。この不思議な雰囲気は買い!
4:2000 Man★★★★★いい。音を外し気味のミックが危うげ。ドラムスが入ると流れが引き締まる。
5:Sing This All Together(see what happenes)★★サイケ風ジャムセッション、かな? つなぎ。
6:She's A Rainbow★★★★☆「ウラッラー」ってコーラスがなんとも楽しいポップな佳曲。
7:The Lantern★★★ストーンズには珍しく(!?)心が和む曲。キースのギター装飾音がいい響き。
8:Gomper★★インド風ジャムセッション。あえてそれ以上は言わないでおく。
9:2000 Light Years From Home★★★★カッコよさではこのアルバム1番。だがなぜ2000が2曲も?
10:On With The Show★★まあお約束のエンディング。途中カリプソ風になるのがおもしろい。
曲、演奏、リズムなどいろいろなことを試している、ストーンズでは最も先取性に富んだアルバム。
今なら「サージェントを真似した」という雑音も時代の彼方に追いやられ、純粋に楽しむことができる。
当時何を言われようとも、こういうアルバムを作って残していてよかったな、と思う。
ただ、事実としてはやはりサージェントの影響が濃いのは否めないが、それはそれとしても楽しい1枚。

4 :
サイケ度はペパーより遙かに上だな
夜明けの口笛吹きと並ぶんじゃない?

5 :
最近評価上がってるよなこのアルバム

6 :
これ退屈

7 :
サタニックマジェスティーズ先入観あって
聞かないでいたんだけど聞いてみたら
よかった。俺の中ではストーンズの
ベストアルバムかも?

8 :
単曲だけ聴いていくと結構良い曲多いと思う

9 :
長ったらしい例の曲を除けば聴きやすい。
名盤。

10 :
ストーンズじゃなくて
その辺の新人バンドがコレ作ってたら
サイケの名盤として評価されてたと思う。

11 :
ジャケが駄目だったな

12 :
She's A RainbowとSee Emily Play
どっちが名曲?

13 :
we love you も入ってればよかったのに

14 :
2000という数字に何か意味があるのかな?

15 :
シタデルいい曲だよね

16 :
1967年には、2000年なんてはるか遠い未来のことに思えたんだろうな。

17 :
ブライアン好きなら押せえとかなきゃ

18 :
ゴンパー好き!
だけど2000光年〜もいいなぁ…
2000光年で飛んで、ゴンパーでゆっくり舞い降りる…ってトラック逆かw

19 :
イン・アナザー・ランド
ビルもマヌケないい曲書きます

20 :
ストーンズのアルバムは12〜3枚しか
聴いたことがないけど、
最初から最後まで通して聴けるのはコレだけ。
正直サージェントより好きかも・・・

21 :
ブライアンとキースが譜面の置いてあるキーボードに
仲良く並んで座ってる写真見た事あるけど(多分バトンズ期かな)
サタニックはヘッドアレンジもかなり多そうだし…
何はともあれ2000光年のメロトロンはぶっ飛んでるね。かつポップ

22 :
これのアルバムの中で、やっぱりブライアン、シンセ弾いてるのかね?

23 :
シンセはどうかね〜?名うてのバード兄弟やアビーロードの様に
はっきりとわかる使い方はされてないですよね。
オリンピックスタジオにはそろそろ導入された頃?もうちょい後?
ストーンズのムーグシンセサイザーの購入自体はかなり早かったとも聞くけど
きっとメンバーは使いこなせなかったんじゃないだろうか(笑)
オシレーターっぽい音は入ってるけど…効果音ライブラリーとかじゃなかろうか

24 :
でももしシンセ使用してたら(2000光年でピーヒョロロって音が聞こえる)
英米のロックポップスではかなり早い導入例になりますね。
67年じゃバード兄弟もアビーロードも(スイッチドオンバッハも)まだだし。
ビーチボーイズはテルミンやリボンを使ってるけど

25 :
age

26 :
はっきり云って飽き易い
ベガーズバンケットの方が名曲多し

27 :
そんなことない

28 :
このアルバムって国によってとかで収録曲違うの?
こないだ買ったらシーズ・ア・レインボウが入ってないんですけど。

29 :
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50
有線サウンドプラネット被害者の会

30 :
ブライアンはシンセ弾いてるよ
たしか

31 :
Between The Buttonよりいい曲多し。

32 :
Between The ButtonてFlowersだって買ってから気づいた

33 :
知ってる人も多いかもしれないけど
自分は昨日発見したページです。
昨日の夜中から8時間くらい見入ってしまいましたw
http://www.godgammeldags.nu/rolling/stones/
シンセは使用されてるみたいで、ビル担当らしいですね。
インアナザーランドの風ノイズ音とか
コズミッククリスマスに2000光年。
特殊楽器類も想像以上にメロトロンって話も。
ビトゥイーン期以降は多くはメロトロン使ってるとの事。
ルビーチュースデイのリコーダーはスレ違いだけど
シーズ・ア・レインボーのニッキーのピアノまで
メロトロンって説にはびっくり。
確かにころころしてるけど強弱はそれほどでもないけど…
他アルバムもかなりマニアックに検証してます。
データベースっぽい所は他にもあるけど、ここはなかなか凄い!
長文失礼しました。

34 :
we love you のグリッサンドしてるベースはポールだったのか

35 :
>>33
面白いサイトありがとう。
ただ一部あやしい記述も見受けられる。山羊頭セッションに Shattered や Everything Is Turning To Gold を
含める? 前者の One WASP がジミー・ミラーのことだって?(ジェーンローズ説は?)
後者にもジミーとミック・テイラーが参加(テイラーは最終的にカット)してたって?
ロニーの独壇場のような、あのファンキー・ジャムでかい???
かなり疑問が残るが、サイト製作者の個人的な面白いコメントが多いね。

36 :
>>35
山羊以降のアンオフィシャルな話は全然詳しくないけど
ベーシックには使ったけど最終的に別物に…ってケースなんですかね?
もしかして単にクレジットや定説通説を破壊するのが目的だったりしてw
Hand of fateのソロってベックだったの?
多くの曲でベースが何本も入ってるって書かれてるけど
そこは個人的にあまり気にした事が無いポイントだった。
(でも自分のへぼ耳ではそれが聞き取れない)
2000 Light Years From Homeは
A Degree Of Muderのセッションを流用してベーシックに…
みたいな事が書いてある。(ブライアンとニッキー)
あのストリングスは凄く混沌としてるしぶっ飛んでるけど
その話が本当なら何となくつじつまが合うというか納得してしまう。
あそこのサイトの人は妄想を納得させるのがうまいのかなw

37 :
何かもペパーのパクリ。
ストーンズ史上の汚点。

38 :
ぜんぜんドラッグミュージックでないところがベタですごい。ただの奇形気味ポップ。
浅い。

39 :
ポップスとは浅いものということか?
とても素晴らしいポップアルバムだよ。
ペパーとやらには全然似てない。

40 :
>ポップスとは浅いものということか?
違う。サタニクが浅いだけ。
>とても素晴らしいポップアルバムだよ。
まあ半分くらい同意。
>ペパーとやらには全然似てない。
同意。実験性がまったく違う。トリップ感も本物と贋物の違いははっきりしている。

41 :
>>40
> サタニクが浅いだけ。
甘い
お前にはせいぜいビートルズしか理解できない

42 :
ストーンズには時代を超越したカッコよさと
現代性があるよね。
ビートルズなんてのはしょせんノスタルジイ。
今聴くとダサイだけ。

43 :
そうでもない

44 :
>>42
それは褒め過ぎww

45 :
魔王賛歌二部はイラネ。代わりにWe Love You入れてほしい。

46 :
あgr

47 :
ジャケが何とも。

48 :
ジェケのビルの顔がいいね
「何でこんな格好させられるんだよ〜トホホ」

49 :
ジャケは3Dを前提に作られたんだろ?普通の写真だと学芸会のセットみたいで
何だか間抜けな感じだよね。

50 :
アルバムのトータル性というか、一本貫いたモノはサージェントより
感じられる。というか、サージェントって始めと終わり以外は特に
統一性あまりないように感じる。これは本当に通して聴ける。

51 :
バカの一つ覚えのベガバン、スティッキー原理主義。アホ杉。R。

52 :
>>51
同意。ストーンズはこういうポップな側面ももっと評価されるべき。

53 :
このアルバムしか持っていない。

54 :
このアルバム4枚しか持っていない。

55 :
we love you が評判いいらしいことはわかった

56 :
くだらねえ
こんなものはスタジオでだらだら一時間通して演奏したものを細かく切り刻んで10曲程度にしたもの。
統一性もなにももともと一曲。
頭のからっぽなこいつらのやりそうなこと。

57 :
頭が空っぽだからPCも使わないで2chしてるんですね、わかります

58 :
俺の意見。
サージェントは、オープニング〜ルーシーがビートルズにしては何というか無難すぎて、ゲッティングベター〜ミスターカイト、64〜SPLHCBリプライズがこのアルバムの真骨頂だと感じる。
ジョージの曲はこのアルバムの水準に達し得ないし、アデイインザライフはビートルズで1、2を争う名曲だが別にこのアルバムに入れなくても良かったと思う。
いずれにしてもヤァヤァヤァやヘルプで受けた様な衝撃をこのアルバムから得ることは出来ない。
続いてストーンズ。昔、ベガバンの帯に書かれてあった「ストーンズで最も恐ろしいアルバム」という文句にかなり期待してこのアルバムを聴いたけど、すごく退屈でガッカリした記憶がある。
その後LIBを聴いて、まだこっちの方が雰囲気あるなあと思ったけど、サタニックを聴いたらそれらがすべて吹っ飛んだ。
こんな支離滅裂なアルバム聴いたことねえ。こっちの方が全然怖いじゃん!と思った。しかも「魔王のお城」みたいなキャッチーな曲も入ってるし。単に亜流の駄作とは言い切れず、ブライアンの精神状態をもネタにした様な悪魔的要素に溢れている。
シーズアレインボーはクドくて初めは好きじゃなかったが、TVCMで使われていたのを耳にして以来この曲を見直す様になった。ストーンズ嫌いの人にも薦められる数少ない名曲だと思う。でも、このアルバムにはいらない。まとも過ぎるのだ。
オンウィズザショウはいきなり現実に引き戻される様な、素っ頓狂さが最高。こんな変な曲、そしてアルバムを作れるのはストーンズしかいないだろう。エンディングの演出という面では、俺はサタニックの勝ちとみる。
サージェントとサタニックは色は違うが、先にも後にも無い、全く以て異色の金字塔と言えるだろう。

59 :
>>56
スタジオで1時間演奏したものを千切りにしてあのアルバムを作ったのなら、ストーンズはビートルズより天才と言える。

60 :
THEIR SATANIC MAJESTY'S REQUEST / The Rolling Stones
 アルバム評価★★★★☆
1:Sing This All Together★★★★ ちんたらしていて、既にヤル気ゼロ感が充満。不敵だ。
2:Citadel★★★★★ ピンク・フロイドの「シー・エミリー・プレイ」にも負けないギンギンのべとべとサイケ。
3:In Another Land★★★ 異次元アルバムの中の、さらに異次元空間
4:2000 Man★★☆ 砂漠のど真ん中に居るような寂しさが襲う曲。
5:Sing This All Together(see what happenes)★★★★ 葉っぱ無しでトリップできる、完全無欠のドラッグ・ミュージック。
6:She's A Rainbow★★★☆ オープニングのオッサンの声はいらないと思うが。
7:The Lantern★★ サタニックの中では凡庸。意識し過ぎた作り。
8:Gomper★★★★ 発熱して寝込んでいる時の幻想的空感。
9:2000 Light Years From Home★★★★ ベスト盤には入れて欲しくないが、アルバムには不可欠な元祖スペイシー・ロック。
10:On With The Show★★★★★ サイケデリックの終焉を提示したアルバム最重要曲。
【総評】
ビートルズを模倣した部分はジャケット、タイトル、トータル・コンセプト性の3点で、
「サージェント・ペパー」と中身は全くの別物。
後にも先にも無い唯一無比のストーンズではあるが、最高傑作と言っても過言ではない。

61 :
繰り返し繰り返し聞くのはちょっとつらい

62 :
別に辛い思いをして繰り返し聴く必要は無いんだよ。

63 :
たまに聞くとよいよ

64 :
ジャケットが素晴らしい

65 :
所詮、パクリ。

66 :
パクリだったら楽しめたのに

67 :
名作

68 :
インストの曲結構いいね

69 :
舌出る

70 :
音楽誌のサージェントに対抗して作った名作との解説に期待して
買ったらビーとは比較にならないクソさに愕然としたのも今となっては良い思いでです。

71 :
>>65 パクリとは違う。けど、このアルバムは半年前発売のサージェントを参考にしてると思う。
オープニング的な曲で始まり、Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band≒Sing This All Together
サタニック3曲目のIn Another landはサージェント3曲目のLucy In The Sky With Diamondsって非現実な世界を歌った曲をタイトルからして
意識してると感じるのは俺だけか?
オープニングの第2部がある。Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)≒Sing This All Together (See What Happens)
で、エンディング、アンコール的な曲で終わる。A Day In The Life≒On With The Show
ジャケットがどっちも派手。なんとなく似てる気が・・・

72 :
>>71←こういうこと書くと「いまどきそんないい加減なこと言ってるからビーヲタは馬鹿にされるんだよ」って
貶しが来そうだが、俺はあの2つのアルバムの構造がどうしても似て感じる。

73 :
まあビートルズとストーンズに限らずいろんな人が
お互い影響与え合ってたということでしょ
ショウの最後に挨拶するみたいなことはストーンズが先だし

74 :
Sgtが著名人や有識者、クラッシック界等音楽界全体から絶賛され
差を大きくつけられた≠ニ感じた、名ばかりの第二のビートルズの彼等は
猛烈なプレッシャーから、自分等だけでは到底無理とジョンポールジョーンズに協力を依頼し
必死漕いて作ったはいいが、結局らしくない≠ナ終わったんでない?
ドロ臭さが魅力と云うか、ブルースの改変だけが得意のコピーバンドにビートルズ級の
複雑な楽曲の構成はかなり難しいものだったらし。
でも同時期のウィラブユーは能無しの彼等にしては非常に秀逸な一品だよな
(ビートルズのメンバーがかなり協力したらしいがw)

75 :
>>73
>ショウの最後に挨拶するみたいなことはストーンズが先だし
なんで知ってるの?

76 :
昨日の出来事でやってるだろ、既にw

77 :
同時期の「ダンデライオン」をこのアルバムに入れてたら、サイケの名盤になったのにな
「ダンデライオン」こそ、ストーンズ最強のサイケデリック・シングルレコードだぞ
マジカルミステリーしてんだよな、この歌はよw

78 :
Dandelionは合わないと思う。
BUTTONSセッションの録音だし。

79 :
79

80 :
これは面白いアルバムだね

81 :
>>78
ダンデライオンのフワフワ感は確かにバトンズ風だね。

82 :
>>81
原田知世もカバーしたしな

83 :
やっぱビートルズに勝つにはレットイットブリードみたいなのでしょ

84 :
実はランターンとゴンパーこそがこのアルバムのクライマックス

85 :
らんタンはいいねっ にょろっ

86 :
イイ曲だけど、らんタンが当時日本でシングルカットなんて信じらんない
ぺろっ

87 :
?

88 :
>>84
その二曲は本当に癒される

89 :
当時の日本は(日本だけかどうか知らないけど)ビーチボーイズのゲッティンハングリーもシングル化したくらいだからな

90 :
ソニー総合

91 :
誰も81に触れない…

92 :
82の間違いだ

93 :
これだけは、当時の米盤(stereoの方)をレコードで持ってるよ。当然中古だが。
あの3Dも「英盤の美しさはまた格別」とか読んだことがあって、ホンマかいな?
って感じだが。
あとで聴こう。レコードで聴くのはホント10年ぶりくらいか、もっとだな。

94 :
傑作だ。なぜか評判悪いが

95 :
以前iMacのCMでレインボーがかかってるの見て、うれしくなって翌日
iMac買いに行った。

96 :
彼女に「2000光年のかなたに」を聴かせて、こんなタイトルの曲だよって言ったら
何を血迷ってプログレチックな曲演っとんの?!
って掃き捨てる様に言われた
考えたらイントロのサウンドと不協和音のピアノ
メロトロンの洪水!
ビートルズのストロベリーと並ぶプログレ入門曲やなぁ‥

97 :
昔のアナログ時代のジャケには、メンバーが写ってる写真の上にバンド名とタイトルが入ってたんだね
今となってはこっちの方が珍しいね

98 :
>不協和音のピアノ
本当に不協和音だと思ってる?

99 :
>>98
言葉のあやを捉えてたらたら解説するやつは実社会でも嫌われ者w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンの平和運動って結局挫折したんでしょw (339)
「ヘ」で始まるビートルズの曲 (386)
Simon Garfunkleのスレ (740)
ジョンレノンとポールマッカートニーは別格 (249)
★☆50年代ロカビリー☆★ (459)
結局ストーンズのアルバムはどう集めてったらいいの (607)
--log9.info------------------
Mageia Part 1 (307)
KNOPPIX 24 (207)
Linuxプログラミング 2 (315)
Tiny Core Linux Part2 (389)
kubuntu (568)
GTK+プログラミング (760)
Plamo Linux 専用掲示板 Vol.8 (914)
【Google】Chromuim OS/Chrome OS 【Netbook】3 (234)
Office Suite 統合スレ その2 (514)
PC9821でLINUXをはじめよう! (440)
【初心者】LINUXって何なの?【厨房】 (301)
ATOK/一太郎 統合スレッド[ その2 ] (979)
【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】 (320)
Samba全く使えないのはなぜか? (258)
chumby 3匹目 (212)
リナックスの勉強するスレ (360)
--log55.com------------------
【非常対応体制】文大統領が対日「非常対応」宣言 外交的解決訴えつつ「警告」も[7/10]
【中央日報】「始まったばかり」日本の経済報復、残る3つの峠はいつ?[7/10]
【パフォーマンス国家】抜群の演出力で日本を叩く文政権ー日本製品の不買運動は、大統領府主導[7/10]
【夕刊フジ】韓国が「東京五輪ボイコット」!? 大統領府に請願提出 有効策がない文政権への当てつけか[7/10]
【中央日報/中央時評】韓日関係:反日・協日・等日から抱日に 日本は人類の良心と理性を回復することを求める[7/10] ★2
【文大統領】企業トップらと会合「日本の不当措置に非常の覚悟で臨む」「外交的解決に最善を尽くしている」「日本政府も…」[7/10]
【フジテレビ】 韓国 「不正輸出リスト」を独自入手! サリンやVXの原材料も北朝鮮などに流れた可能性
【経済】韓国半導体メーカー、日本の規制に「在庫一掃のチャンスだ」 株価も上昇[07/10]