1read 100read
2013年03月自転車228: 【目指せ】35km/h以上で巡航 part41【上級者】 (969) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【台灣】GIANT総合スレ★6 (247)
忍法帖 !ninja テストスレ26 IN 自転車板 (317)
富山の自転車乗り 9 (537)
【性欲】 自転車乗りとSEX 【昇華】11秒で終了・・orz (337)
【SPECIALIZED】ロード 8【スペシャライズド】 (737)
徳島の自転車乗り Part4 (298)

【目指せ】35km/h以上で巡航 part41【上級者】


1 :2012/07/26 〜 最終レス :2013/03/06
上級者目指して、35km/h以上で巡航できるよう頑張りましょう!
☆達成認定について
・単独で70km以上の距離を、停止時間を含めて2時間で走ることができれば、
 「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。
・達成認定は「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行います。
・完全平坦や完全無風は現実的にありませんが、周回コースや往復ならプラマイゼロ扱いとします。
・TTバイクやバンクでの挑戦も可とします。
・事故を起こさぬよう、道路交通法を厳守しましょう。社会問題となっています。
・メーターのログをアップしないと信じない人がいます。
☆スレのレベル分けについて
・単独2時間で30km/hに満たない人は、以下のスレをおすすめします。
【初級者】30km/h以上で巡航 part12【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337511361/l50
・35km/h巡航を達成したら、さらなる高みを目指して40km/hスレを立ててくださっても結構です。
・もちろん、30km/hスレの人がここでアドバイスをもらったり、達成者がここでアドバイスするのも大歓迎です。
☆達成記録以外の投稿について
・達成認定の条件はあくまでも上記のとおりですが、
 達成に満たなかった記録やトレーニング法なども、記録認定とは関係ない練習の話題として歓迎します。
・1時間や30分以下の短時間の記録、2時間以上の長時間の記録や、
 ドラフテイングや追い風、下り坂、ローラー台などの記録の投稿もかまいませんが、認定とはいっさい関係ありません。
☆注意
・自転車板はIDが出ないため自演がやりやすく、どこも荒れやすいです。
 喧嘩イクナイ!荒しはスルーで、煽り耐性も身に付けましょう。
☆前スレ:35km/h以上で巡航 part40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326220227/l50

2 :
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    2GET
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }  ./⌒\  
 ε≡Ξ ノノ `J(;;;______,,,)

3 :
しねかす

4 :
    /\/\/\/\
   (          A   )  <ぼく、4ゲット君
  〜\        ・ ・/
       ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U

5 :
このコテハンの奴らってもう50代とかなのかな

6 :
やっと1時間で33km/hに到達した
半年ぐらいずっと引き足が遅れてたのが判明したw
間抜けすぎる
引き足が踏み足を邪魔してないと上半身の辛さが段違いだな

7 :
次は引き足意識しすぎて踏み込みが遅くなる病の発症ですね

8 :
いや、きっと>>6はそのレベルはクリアしてるよ
「踏み足を邪魔しない」って理解できてるから。
汁のてんちさんによれば、上下同時をまずマスターして、次に前後同時をマスターするといいらしい。
最初から両足360°目指すと脳の処理の限界を超えてしまってパニくるだけ。
片足なら360°目指してもたぶんOK。

9 :
>>6
まだまだ先は遠いね

10 :
【タイトル】昨日のオリンピック観てやる気になって
【走行形式】3本ローラーLSDトレーニング
【走行距離】124.02km
【乗車時間】3h27m29s
【平均時速】35.77km/h
【平均ケイデンス】100rpm
【平均心拍数】128bpm
【最高心拍数】146bpm
【機材】エリート・ベロドローム(負荷無し)
【環境】エアコン27℃+扇風機強
【補給】ポカリ2リットル+ミニようかん5本
【感想】
200kmの予定だったがケツが痛くて泣きそうで途中断念。
負荷無し3本はペダルにトルクかけられず、ケツがすぐ痛くなるのでLSDには不向きか。

11 :
無負荷で35km/hとはなかなかやる。

12 :
実走みたく尻休憩ないから
俺のガラスの尻は固定でも悲鳴をあげるわ

13 :
ローラー台でそんなによくやるなwww
巡航目当てだと楕円クランクいいってマジ?

14 :
ハムスター乙
ローラーの記録なら出力出さなきゃ何の参考にもならんよ、

15 :
3本無負荷で35km/h、タイヤとか条件違うと思うけれど、だいたいどれくらいのワット数なの?
100Wくらい?

16 :
3本ローラーを3時間以上漕ぐなんてすげー!
俺には出来ない。

17 :
俺だったら集中力切れでバランス崩してまうわ
超頑張って1時間が限界
すげえわ

18 :
パワーメーター壊れてて正確にわからないけど、10気圧で軽く感じたからたぶん100W前後。
かなりショボイっす。
油断して100kmくらいのところで一度コケたw

19 :
三時間半も三本…だと…

20 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqLP1Bgw.jpg
渡良瀬遊水池走ってきた
結果は1.5hでDNF。やっぱ暑いのはダメだ
涼しくなったらまた挑戦してみる
ただ心拍で負ける気がしねぇぜ!

いや、だから何だって話だが

21 :
>>20
LSDをやって、血管を増やして心拍下げれば35km/hもRる悪寒。

22 :
>>20
おつかれ 秋には達成してそう
やっぱガーミン面白いなあ欲しくなってきた
心拍すげえ !

23 :
1時間半くらいでハンガーノックっぽくなるからペーシングと補給がキモだよね
FTPだけじゃダメって感じ

24 :
あれ?無補給なんてルールがあるの?

25 :
よく読め

26 :
BCAAはわりと利く気がする

27 :
筋トレの効果を上げるクレアチンとかNOなんかは、巡航には逆効果なのかな・・・?

28 :
クレアチンは飲み続けなきゃいけないからめんどいし、値段も高い
瞬発力UP系だからさほど意味ないだろうし

29 :
いや、すでに筋トレのために飲み続けてるから、巡航には逆効果なのかなと思ってさ
巡航のためじゃなくてスプリントのための筋トレだけどね

30 :
別に逆効果にはならんだろ

31 :
巡航35キロってどうすればできるのですか?


32 :
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱状態になり35km/h巡航が可能になります

33 :
10キロ位は35キロオーバーを維持出来るようになった
まだまだ道程は遠いけど頑張る

34 :
おまえはまずは25km/hからだろ

35 :
中距離志向の人がいてもいいんじゃないの?
自板全体にはびこる長距離信仰にはもう飽きたし

36 :
>>32
ありがとうございます
おかげで35達成出来ました

37 :
>>35
お前の言ってる意味がわからん

38 :
10kmくらいの距離の速度をどんどん上げていきたい人がいてもいいんじゃねってこと
5月に埼玉で10kmTTあるし目標になる

39 :
別に10kmだけ速く走ろうとしてなくね?
35km/h以上維持で距離伸ばそうとしてるんじゃ

40 :
もちろんそれはわかってるけど、そういう人がいてもいいんじゃねって話

41 :
誰もいちゃいけないとは言ってないと思うが

42 :
10kmじゃ巡航じゃなくてロングスプリント的になるだろ
感覚として別物になるって分からないのか?
ああ、これが夏厨か

43 :
さて、また巡航の定義からか・・・

44 :
>>38
いやスレチなんで

45 :
>・1時間や30分以下の短時間の記録、2時間以上の長時間の記録や、
> ドラフテイングや追い風、下り坂、ローラー台などの記録の投稿もかまいませんが、認定とはいっさい関係ありません。
認定はされないけどスレチじゃないね

46 :
>>45
どうした?

47 :
>>1読めって言いたいんじゃね?
知らんけど

48 :
>>45
なにムキになってんだよ
いいから5月の埼玉TT目指して走ってこいよ

49 :
基本的に2h70kmが目標だし>>33も2h70km目指してるんじゃないのかな
10kmTTで速度上げることが目標ならやっぱスレチな気がする
TTスレでも立ててそっちでやったら楽しいんじゃない?

50 :
10キロTTでも×3本とか2本とかインターバル走でやれば
十分トレーニングになると思うなあ

51 :
>>49
えっ、最初は10km35kphからはじめて、だんだんと時間or距離を伸ばしていくのもNGなの?

どんだけ厳しいの?バカなの?

52 :
このスレでは2時間で70km以上走った人間以外は認められないよ

53 :
>>51
お前はどんだけ理解力ないの?

54 :
もぅそっとしておこうよぉ…

55 :
>>51
個人的には10kmTTは短距離走で、
2h70kmは長距離走のイメージで別の競技だと思う
遅くても出来る限り長距離を走る練習をしないと2h70kmは厳しいと思うよ
書き込みついでに最近の朝練記録を貼っておくわ
【タイトル】朝練
【走行形式】単独
【走行距離】71.18km
【走行経路】田舎道周回
【乗車時間】02:00:03
【総所要時間】02:00:03
【avg】35.6km/h
【車種】カーボンロード
【日時】2012年8月12日
【天候】晴れ 微風
【感想】
最初の15km程度はavg37km/hを維持出来たけど、
日差しが強くなるにしたがって垂れてきて結局avg35.6km/hだった
まだまだ精進が必要だなと痛感したよ
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1344911440834.jpg

56 :
>>51
えっ 
どこをどう読めばNGだって話が出るの?
どんだけ頭悪いの?

57 :
>>55
おつかれサマー
やっぱ270〜280程度を2時間出せなきゃ駄目なんだなあ
まず道を探さねば…

58 :
>>55
おおお、これはノンストップコースじゃないですか
おつでーす

59 :
>>55
前スレ38km/hの人?
ログ見れないので前回の平均W知りたい
それにしても長時間追い込める心拍と高出力の脚力と裏山
自分の才能のなさに辟易するわ

60 :
>>59
前スレ38km/hの人とは別人だよ
38km/hなんて今の自分では到底無理

61 :
>>54
これロードバイク?

62 :
35.6km/hで270Wって、ちょっと大柄の人なのかな?
2時間70kmを目指すなら、2時間の距離を伸ばしていく練習がいちばん効率良い。
35km/hの距離を伸ばす高強度寄りや、30km/h以下で長時間走る低強度寄りは補助トレとして有効。

63 :
根拠とソースうp

64 :
目標達成にはやはりLSD長々やり続け
インターバルガンガンやらないと
いけないのか…。

65 :
>>64
平日はL4、SST、L5。週末はロングかレースでいい。
あまり難しく考えないほうがいい。

66 :
>>64
適度に休めよ
休まないとつらいだけで細るぞ

67 :
>>65
根拠とソースうp

68 :
毎日LSD5時間以上
結局これに勝るトレーニングなし

69 :
なんだニートか

70 :
ニートでももう少し有効な時間の使い方があるだろうに

71 :
fc2動画で5時間オカズ探してるおまえよりは大分マシだと思ってます!

72 :
81 ボルネオヤマネコ(大阪府) sage 2012/08/15(水) 10:55:34.57 ID:85UjXR3l0
保安装備義務や税の面から自転車は原付の下位車両であることは明確なんだから、
自転車を法的にかっちりとすると30キロ以上は出せなくなるよ

73 :
>>65
回復が追いつかないような…。のりりん
で書かれていたように
何も考えず年間一万五千走るとイイかな?

74 :
月1,200kmを3ヶ月続けてみてから考えてもおかしくはないよ。

75 :
法的に30キロ以上出せなくなったら、このスレどうするの?

76 :
公道じゃなきゃ問題ない

77 :
>>75
自転車に形式認定が必要になることは、ありえないだろ。

78 :
30km以上出せないってソースねーだろ
ただの妄言

79 :
>>78
>>72

80 :
法律的にかっちりすると警察も困るし裁判所がパンクするから
誰も願っていないよ。

81 :
>>79
それを妄言というんだがw

82 :
原付30km/h尊守とかなったらバイク屋もピザ屋も郵便局もやっていけないな

83 :
というか車が

84 :
【タイトル】初挑戦、そして玉砕。
【走行形式】単独
【走行距離】67.14km
【走行経路】山梨西湖周回
【乗車時間】2:00:05.8
【総所要時間】2:00:05.8
【avg】33.5km/h
【車種】中華カーボンフレーム、メーカー製カーボンディープ、紐ヅラ、7.1kg
【天候】曇り 微風。涼しくてこの時期、最高のコンデション。
Lap Time    Dist   LapAve
1   17:36.9   9.74   33.2
2   17:28.9   9.79   33.6
3   17:25.0   9.85   33.9
4   17:20.0   9.88   34.2
5   17:33.0   9.99   34.1
6   17:54.0   9.92   33.2
7   14:45.5   7.97   32.4
   2:00:05.8  67.14   33.5
【感想】
やってみてどれだけ大変なのか良くわかりました。
今回Edge500の設定を間違えてて距離がまちまち・・・
でも一周10km弱だから、7週超えれないとダメ。
まずは冬までに34km/hが目標ですね。頑張ります。

85 :
乙!
西湖は高低差20mもあるから、もっと楽なコースなら年内に35km/h行けそう

86 :
過疎りすぎ

87 :
だってこの時期には達成できそうにないから

88 :
夏は空気抵抗小さいらしいけど、脱水との戦いだもんなあ

89 :
空気の密度が小さい分空気抵抗は減るだろうが、一度に肺に取り込める酸素の量も減りそう。
因みに車は気温高いと出力が落ちる。

90 :
平地は暑くてしんどいから、室内ローラーか輪行で峠に逃げ込む日々だす

91 :
空気抵抗減っても体温の上昇で収支はマイナスだろ

92 :
暑さが和らいだら挑戦するか
にしても、去年より体力落ちてるしなあ

93 :
2000KJ/2hじゃ駄目か?

94 :
うーん、2300なら…あるいは

95 :
1300KJ/2hくらいしか行かない・・・orz

96 :
距離20キロの平地をR35,05km/hでクリアーしました。
乗車時間34分程度。
よっしゃ!!!

97 :
よくやった!俺の部下にしてやる。

98 :
>>96
たぶん1時間までは近いうちにクリアできる。
これが2時間となると、最後まで意志がもたないんだよねー俺の場合。
2時間以上走り続ける練習が絶対必要だね。

99 :
>藤田征樹はロード個人TT 16kmを23分55秒
パラリンピックのTTでメダル獲れるレベル 平均時速40km/h

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【性欲】 自転車乗りとSEX 【昇華】11秒で終了・・orz (337)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注63回目 (659)
【性欲】 自転車乗りとSEX 【昇華】11秒で終了・・orz (337)
【100マイル】ロングライドレポート11【160km以上】 (392)
【トリトラ】 GT Bicycles Part18 【アイドラ】 (275)
【台灣】GIANT総合スレ★6 (247)
--log9.info------------------
スポーツサドルスレ35 (255)
【春夏】サイクルウェア総合84着目【秋冬】 (597)
【928】 bianchi ビアンキ C2C その11 【Nirone】 (573)
【トリトラ】 GT Bicycles Part18 【アイドラ】 (275)
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 60C (220)
徳島の自転車乗り Part4 (298)
【性能は】シマノ総合28【天下一】 (784)
【目指せ】35km/h以上で巡航 part41【上級者】 (969)
クランクブラザーズについて語るスレ (376)
鹿児島の自転車乗い part6 (589)
2013スポニチ佐渡ロングライド210 (245)
クラシカルな自転車の魅力【ラン、スー、ミキ】 (444)
F1ストーブリーグ2012-2013 その32 (851)
SUPER GT 2013 Vol.144 (764)
【     】小林可夢偉387【     】 (772)
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】29lap (227)
--log55.com------------------
全米が笑う駄洒落を考えるスレ
プロ野球選手の名前で駄洒落
お菓子でダジャレ
素晴らしい落語家の名前を考えるスレ
外国語を交えたダジャレ
アニメで駄洒落
悲しいダジャレ
ぽまえが考えたとっておきの駄洒落を聞かせてくれ!