1read 100read
2013年03月自転車44: 【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】 (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 49【OPERA】 (900)
【木枯らし】境川CR Part46【吹く】 (942)
サングラス、アイウェアどう選ぶ?35本目 (201)
【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】 (343)
┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vo.14┣╋╋╋╋┫ (865)
クランクブラザーズについて語るスレ (376)

【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2013/03/09


低コストでロードバイクを始めよう!
前スレ
【激安】3万円前後のロードバイク風味5【禿お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304493151/
5の2に関する話題はこちら
53禿豚野郎存在価値なしビスト朝超カワイイ金亡者6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346130554/
リターンオフ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347318296/

2 :
曲がるの?止まるの?まっすぐ走るの?
人乗れの?

3 :
>>1

だいたい今3万前後といえば...
ロイハン → ロイヤル ハンター (ROYAL HUNTER)
http://www.progressivebike.co.jp/
鳥+ → トリニティ プラス (TRINITY PLUS)
http://www.ac.auone-net.jp/~plus/index.htm
リタノフ → リターン オフ (Re:turn off )
http://www.rakuten.co.jp/jitensha-box/
安藤 → アンデザイン (A.N.DESIGN)
http://www.and-style.com/
ランド ギア (LAND GEAR)
http://www.e-otomo.co.jp/products/landgear/index.html


4 :
ドッペルギャンガー もフガーー

5 :
クロスバイクをブルホーンにしたやつで十分なんだが

6 :
>>5
それも1に言わせればロードさ。
ロードってのは心意気の事らしいぜ。

7 :

*ARTCYCLE (アートサイクル) http://urx.nu/1U4S
★S440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000304/
 価格:34,440円(税込・送料別)、重量:不明(スタンド込12.5kg位?)
 クロモリフレーム、クロモリフォーク、28C、変速:シマノA070(50/34T×12-28T)2×7sカセットスプロケ
★A440-STI  http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
 価格:34,440円(税込・送料別)、重量:不明(スタンド込12kg位?)
 アルミフレーム、クロモリフォーク、28C、変速:シマノA070(50/34T×12-28T)2×7sカセットスプロケ
*a.n.design-works (エー・エヌ・デザインワークス) http://urx.nu/1U4Y
★DRC2300  http://www.and-style.com/sb/DRC2300/index.html
 価格:37,800円(税込)、29,800円(特価アウトレット価格)、重量:約11.5kg(スタンド付)
 クロモリフレーム、ベントフォーク、28C、変速:シマノ2300(50/39T×12-25T)2×8s
★5016AL  http://www.and-style.com/sb/5016al/index.html
 価格:39,800円(税込)、29,800円(特価アウトレット価格)、重量:約10.5kg
 アルミフレーム、ベントフォーク、23C、変速:シマノ2300(52/39T×12-25T)2×8s

8 :
>>1
糞スレ立てんな

9 :
文句しか言えないやつは、レスすんな

10 :
業者のステマスレなんだから禿もこっちで隔離でいい
リタノフの話題もこっちでしろよ、関係無いスレで粘着すんな

11 :
結構前にopen2chにも立てておいたのに・・・

12 :
窃盗団に盗まれないのはいいこと

13 :
普段乗りはこのクラスで十分

14 :
田舎ではむしろ高級車
集落中で話題になるレベル

15 :
5016AL買ったフレームは思ってたよりかなり良い物だねこれ

16 :
15年乗ってたMTBが逝ったので5016AL白買った
到着が楽しみだ

17 :
>>16
レポよろしく
できたら写真付きで

18 :
あげ

19 :
>>1
【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347694673/
は荒らしの立てたスレなので無視して下さい
本スレはこちら
5万円以下の素敵なロード58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347859817/
2ch専用ブラウザのNG機能を使いましょう
専用ブラウザJaneStyle
http://janesoft.net/janestyle/
Android版ブラウザ
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate
iPhone版ブラウザ
http://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042

20 :
>>19
ステマ社員さん必死だな(笑)

21 :
>>19
ここは伝統ある3万スレだバカ!

22 :
伝統?

23 :
>>22
元々、5万スレの実質8までは3万スレだった
ホックルの398を扱うため5万にupされた
3万時代の流れを汲んで、初代3万前後スレが立てられた
その後、扱うネタが禿ノフ&鳥位しかないので閑散スレとなった
今回の安藤騒動で華麗に復活したのさw

24 :
伝統あるスレだ!(震え声)

25 :
このスレで勧められて、安藤の5016ALを通学用に買ったんだ。
1週間ぐらいして、変速の調子が悪いんで、ロード専門店に持ち込んだのよ。
そしたら、この自転車はロードバイクではないので、と断られたんだ。
何でも、有名なロードバイク型のファッションバイクなんだと。
安藤絶対許さねえ。


26 :
なんでマルチポストするん?(´・ω・`)

27 :
>>25
自転車は基本的に買った店でしか見てもらえないと思っといたほうがいい
自分で整備出来ないのなら通販で買うべきではない

28 :
どうせネタだろ

29 :
>>25
安藤総合スレにもマルチしとけばいいんじゃねぇ

30 :
某アウトレットの購入者さんレビューからたどって見つけたブログで酷いのを見ちまった。。。
BB下のワイヤーガイドを止めてるボルトがBBケースを突き抜けてBBが酷い損傷状態
アウトレットじゃない奴も同じならば”そういう製品”で済むんだが、そうじゃないならアウトレットは1万円安くてもヤバイよ
長さを間違ってるボルトを平気で使ってんだもんw

31 :
とりあえず今の時期だとモデルチェンジ前の在庫処分のまともなメーカーのやつを狙ったほうがいいかもね

32 :
>>30 こいつもマルチ

33 :
30書いたの俺だけど勝手に5万円スレにコピペされたんだよw

34 :
どのブログか教えて

35 :
>>30
>>34
だな、ソース出せ
っていうか>>30もコピペだけどな

36 :
URL貼ったら本人乙だの宣伝だの叩かれそうだし迷惑かけそうだからあえて伏せて
その気になったら自力で探せるように書いたんだけどな
そもそも>>30はコピペじゃねーっつーのwww
さらっと嘘つくんじゃねーよキチガイ
お前みたいなやつがいたんじゃ間違いなくブログ主に迷惑かけるだろ

37 :
>>36
そんなもんねーよ

38 :
>>37
某アウトレット、でどの店かわかるよな?
んで3万円前後のロードでアウトレット1万円引きっていう時点で3種類くらいに絞れるよな?
そのバイクの名前でググれば1ページ目に出てくるし、商品ページのレビュー読めばサクッと分かるはずなんだけど
それをやった上で「そんなもんねーよ」って言ってるわけ?頭悪すぎじゃね?

39 :
アウトレットだけ選んで長いボルトつけるワケねーだろ、そこの製品全部そうなんだろ
昔ドッペル分解したがドッペルもそうなってたよ、中○人がド低能なだけだ

40 :
>>37の反論に期待

41 :
 ブログ主です。 DRC2300について記事を書いています。
車種名で検索すればすぐに出てきます。 拙いですが、お手柔らかにお願いします。

42 :
あー、ブログ主は出て来なかったほうが良かったんじゃw
最近こことか関連スレ荒れてるから・・・

43 :
>>41
貴重なレポ乙

44 :
>http://blog.livedoor.jp/kiichi_h_2000/archives/cat_50245863.html
>BBのベアリングはスムーズでしたし、動きにも差支えは出ませんでした。 
>>30
>BBが酷い損傷状態

45 :
>>30の投稿者とブログ主さんとは別人で無関係なのにご迷惑でしょうが
良い機会なので
ボルトはBBケースを突き抜けていましたか?
カートリッジ式BBのケースが貫通していたら再利用は不可能だと思うのですが、再利用は可能でしたか?
写真ではワイヤーガイドのボルトがきつく閉まっていたから、BBを外す時、傷がついただけのように見えるんですが

46 :
ウチの街乗りイグニオも同じだったよ
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347962635813.jpg
中華では結構一般的な仕様なのかもw
知らずにBBはずしたら、BBケースが削れて切子の始末が大変だった

47 :
酷い損傷状態なら使えるワケナイデショー
そいや同じようなケースで逆にケーブルガイドの雌ネジが死んでたって話を聞いたことがある
緩めようと回しても出てこず、ネジに雌ネジのカス付いたのがポロっと落ちたとか
どのメーカーかは覚えていないけど中華デショー

48 :
まるで走行可能であるなら写真のBBはひどい損傷状態でないみたいな言い方だなBB下のケーブルガイドのネジの締め付けトルクって決まってんだろ。新車でこんな状態ありえないだろ。
まさか適切でないネジを使ったなんてないんだからフレームの形状がおかしいんじゃないの??これはないわ

49 :
いやーこれは酷い損傷状態だわー酷い酷いー
ネジが長いんだろうねーこれだから中華は、ちゃんと規定のトルクで締めろよな
締め付けトルクいくら?

50 :
BB下のワイヤーガイドを止めてるボルトがBBケースを突き抜けてBBが酷い損傷状態だわ
ワイヤーガイドのボルトもBBケースを突き抜けてるから締め付けれていないだろうね
てのは冗談としても、マジでワイヤーガイドの固定甘いか、奥までネジ締まらんだろ、中国人気づけよホント
アウトレットといわず全部そうだろ、今はどうなんかな、ちょっと気になった

51 :
>>44
写真を見る限りでは酷い損傷状態といって差し支えないと思うんだけどねー
「動きゃ問題ない」って言いたいの?

52 :
>>46
これ、ホロテクだったら走行中に軸がちぎれてクランクすっぽ抜けるかなw
それ以前に回らないか。

53 :
>>46
同じだな。到着したらまず自転車ひっくり返してワイヤーガイドのボルト緩めて
クランク外してBB抜いてボルト抜いてボルトを削った方がいいなw

54 :
これってネジはインパクトで締めてるんじゃないの?
G社OEMのT社製のクランクが外れなくてショップへ持っていったら
「これ、インパクトで締めてるねぇ」と言われた。
そのショップではメーカー完成車は一度全バラシして組み立て直してるから
どのメーカーの組み立て精度が高いかわかるそうです。

55 :
先月マジで買おうとしてたんだけど買わなくて良かった
ARTの070のやつにするかな

56 :
自板とか安バイクのサイトを見てると>>44とか>>46みたいなボルトでえぐられてるBBってたまに見るね
意味がわからなかったんだが(最初から不良品のBB取り付けられてるのかと思ってたら)そういうことだったのねー
ちょっと勉強になった

57 :
>>30でBBのケースを突き抜けて酷い損傷って書いてあるからそのレベルを想像していたのよ、
突き抜けていたら動こうがとんでもない損傷でしょ
そしたら表面が傷ついただけ…もちろん酷い損傷ではあるのだが、「突き抜けた」と比べたらどうでもいいレベルでしょ

58 :
BBケースじゃなくてBBハンガーだな
ていうか、BBのガワをBBケースって言うか?聞いたことない

59 :
BBケースか…BBシェルのことだったり…そうすれば「突き抜ける」とかも合点がいく
まーいろんなとこで聞くね
http://quickturn.jp/archives/2008/06/30/51376574.html

60 :
先日のブログ主です。BBの状況について販売店に問い合わせた結果報告です。
かいつまんで話すと、問題ないとの事でした!

61 :
なんじゃそりゃああああああああ

62 :
>>60
ワロタwww

63 :
かいつまみすぎやー

64 :
今はどうなんかってところが気になる…

65 :
それは、BB固定ボルトと言って走行中にBBが緩むのを防止するためにあるのじゃ。
中国4万年の知恵だな。

66 :
「そんなBBで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」

67 :
>>60
フイタw
まあ本人が気にならないなら外野がとやかく言う事じゃないが

68 :
初心者過ぎて、把握出来てないのが事実です。ボトムラケットの互換性も調べてないんです。
 UN-26も種類があるのでサイズを測るのがめんどくさ(ry、
どうせやるならクランクも換えてえとか思うのですが
知識も乏しく、現状である程度知識と経験を積もうかと考えています。
皆さんには これからも宜しくお願いできればと思っています。

69 :
>>60ふいた

70 :
BB選びは取り付けるフレームとクランクで決まる

71 :
BBがフレーム選ぶのはBB30とかホロテク辺りからだろ
スクエアやオクタには関係ない話

72 :
クランクを替えるとスクエアテーパーの軸長も変わってくるという話に読めたけど
違うのかな?

73 :
BBハンガーはJIS規格で決まっているから、
安藤のカートリッジをホローテックUに変えられます。

74 :
ちゃんと面が出てて水平で、ネジ山がキチンとしてればな

75 :
DRC2300買った人のブログによると、自転車屋で見てもらったら
ちゃんと面が出てて水平で、ネジ山がキチンとしてるが
下から長いねじが出ているらしい。

76 :
ネジくらい自分で外せw

77 :
>>76
何か勘違い?

78 :
勘違いしとるな

79 :
アマゾンにあったトライエースのS130って
リターンオフの奴とほとんど変わらんの?

80 :
コンポ構成が似てるだけ フレームとかは別物

81 :
>>68
クランクセットごとホローテックIIのFC-4650に交換できる
FC-4650
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/41/item100000004102.html
BB-4600
http://www.cb-asahi.co.jp/item/13/72/item100000007213.html

82 :
>>81
クランクセットを10s用にすると、チェーンも合わせて10sにするのが基本
そして変速性能が満足できないとFD換えてという泥沼に入っていくかもな

83 :
ホローテックは9s以上からか・・・

84 :
>>81
46ティアグラは止めておけ!
シマノ史上最悪のデザイン
どう見ても丸鋸にしか見えんw

85 :
>>83
10sからだよ
9sはキャップレスデザインと呼ぶ

86 :
近所の西友で安藤のDRC2300止めてあったが実物みるとデザイン微妙や

87 :
つか普通すぎてツッコミどころなくね?

88 :
コンポ一式をグループセットで買い替え4600がガイツーで3万円
フルカーボンのフレームセットがたまに出る特価品でガイツー価格5万〜6万円
せっかくなのでホイールを鉄下駄から6700に買い替えガイツー25000円
ついでにサドルやハンドルも新品に交換するとまるで別物のように良くなるよ

89 :
アートサイクルでもホイールをシャマルにすると中々良いよ。

90 :
>88
まるで別物みたいにカッコ良くなりそう!!

91 :
そんなやつおらんやろー

92 :
購入して気になったのでちょっと質問だけどさー
5016ALのフロントの変速で2回押さないと切り替わらないのはSTI2300の仕様なの?
それとも単なる調整不足?

93 :
仕様。トリム調整ってやつよ。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/2300/SI_6SF0A_001/SI-6SF0A-002-JPN_v1_m56577569830683911.pdf
前:大ギヤ、後ろ:小ギヤにしたときにディレイラーのガイドに触れないように調節すると、
前:大ギヤ、後ろ:大ギヤにしたときにチェーンがディレイラーのガイドに触れてしまうおそれがある。
この時にシフターの解除レバーでを段階だけおしてやると、チェーンは大ギヤにかかったままだが、
ディレイラーのガイドがわずかに内側に動き、音鳴りが解消されるって寸法よ。

94 :
>>93
ありがとう
勉強になったよ

95 :
DRC2300は良く出来ていると思う。
STIでクロモリだし、この価格帯ではオンリーワンじゃね?
コンポーネントをTIAGRAにして39800円で出して欲しい。

96 :
>>95
_

97 :
デザインが問題、。

98 :
デザインがなくね?

99 :
>95
んなこといったらリタノフなんてOPでアルミフォーク選べばALLアルミでオンリーワンになる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オルベアが】ORBEA その23【有るべあ】 (628)
【春夏】サイクルウェア総合84着目【秋冬】 (597)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 238☆ (517)
クロスバイク購入相談スレッド Part82 (559)
GIANT ESCAPE R3 R3.1 106台目 (328)
シングルフリーで駆け抜けろ! その10 (210)
--log9.info------------------
音痴なくせに歌うのが好きな奴とのカラオケ (210)
【DAM】持ち込みカラオケ 雑談・質問【JOY】 (355)
ヒトカラヲタの特徴 (204)
【うp】ミックスボイスpart89【募集】 (251)
【ジャム】 JAM Project4 【プロジェクト】 (696)
カラ板の深夜〜朝までの過疎っぷりは異常 (912)
カラオケのために禁煙するスレ (354)
本当に歌いたい音楽と建前上歌っている音楽は? (202)
【JDA】Janne Da Arc歌おうぜ-part31-【ABC】 (535)
キー下げて歌ったら超バカにされた (357)
歌って気持ちよっかった曲 2/1曲目 (659)
藍坊主を歌おう。 (445)
両声類になる方法 (223)
カラオケ忍者 !ninja テストスレ  (268)
フタカラでの盛り上げ方 (231)
IDがUGAかDAMかJOYが出たやつ集まれ (265)
--log55.com------------------
痛い球技界隈なりきり晒してけ
【現地観戦の】陽香と愉快な仲間()達【主気取り】 Part.2
湖南腐ツイヲチ Part.6
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ36
ゆとりウォッチング5
【嘘松さん】心のラルキを抑えきれなかった人たち10
@May_Roma @TrinityNYC 他 part5
Twitter害悪アカウント晒スレ