1read 100read
2013年03月自転車231: 2013スポニチ佐渡ロングライド210 (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シングルフリーで駆け抜けろ! その10 (210)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 84 ★ (606)
かもめ☆チャンス STAGE.7 (718)
チャリガール moco★2 (669)
拡大版?兵庫っ子 スレ18周目 (838)
チャリガール moco★2 (669)

2013スポニチ佐渡ロングライド210


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/03/08
佐渡ロングライドの書き込み用スレ
2013年5月12日(日)開催決定!
エントリー2013年1月21日〜3月29日
http://www.sado-longride.com/

2 :
佐渡ロソグライドの書き込み用スレ
2012年5月12日(日)開催決定!
エントリー2012年1月21日〜3月29日
http://www.saso-longride.com/

3 :
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17923307
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17985823

4 :
2012スポニチ佐渡ロングライド210 参加人数実績
http://www.sado-longride.com/2012/result.html

5 :
来年こそは・・・
と言い続けてはや3年

6 :
来年こそは雨でありますように。。。
来年こそは雨具が使えますように。。。

7 :
210qは無理っぽいので130にしようかな

8 :
210応募しようと思ってたんだけど、
5年以内に100km以上のレース完走した実績ないとダメなのね

9 :
>>8 自己申告らしいよそれ

10 :
>>8
少なくとも「レース」の文字はないな
>※A(1・2・3)コースお申し込みの方は、過去5年以内の佐渡ロングライドA・B・Cコースまたは100km以上
>  の大会完走実績が必要となります。
佐渡Cでも良いのだから100mkロングライドイベントだろうね。
マイナーイベントなんて感想証無いし。。。

11 :
あげ

12 :
佐渡LIVEカメラ
http://www.pref.niigata.lg.jp/sado_kikaku/livecamera.html
今日は爆弾低気圧で大荒れやね

13 :
今日の天気と>>1となんの関係があるの??????????

14 :
今年は晴れたが毎回雨が降るんでしょ

15 :
【新潟】佐渡で「ギューン」と鳴くカエル、新種と認定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355225967/

16 :
突然変異か?
元からいたけどよく見てなかっただけ?

17 :
佐渡人だけど
今年からロード始めてから出てみたいな。
となると百三十キロコースか?

18 :
子供のころに一周しないの?

19 :
地元なら安心して200kmに出れるのでは?
100kmクラスならゆるイベントで達成できる。
しょせんペースと補給の問題だから。

20 :
過去5年以内の佐渡ロングライドA・B・Cコースまたは100km以上の大会完走実績が無いって事では?

21 :
>>20
そう。
夏に一回一周したから、今年100kmで出て
来年一周しようかと

22 :
実家が佐渡なんだけど
帰省するたびに自転車乗り増えてるねー

23 :
>>21
今年初めて100qを走ったものです。当日14時のジェットフォイルで帰るために、Cコースでした。
地元の人なら佐和田〜佐和田のBコース130qがよいのではないでしょうか?

24 :
>>22
そうなんですね。
なんかうれしいですなwww
>>23
ってことは大佐渡か小佐渡を半周するってことですね。
佐渡はいかがでしたか?

25 :
>>24
佐渡の北側を走ります。(大佐渡と呼ぶのか?小佐渡なのかは知りません)
毎年雨が降る大会との情報でしたが、今年は晴天でありました。
スタート前は流石に寒く海風もあり15度もなかったと思われます。スタート前はウインドブレイカー必須。
スタートする前に牛歩で押し歩くわけですが、Cコースは背列からスタートまで1時間40分もかかります。
それまでトイレを我慢できない人多数でしたね。
スタートしてしまえば、海の匂いと熱烈な応援、ノーカーデーのための解放感!ノンストップで走れる充実感が
他では体験できない佐渡特有でしょう。
老若男女家族とボランティアの応援が最高に走る気マンマンにさせてくれますね〜。
Z坂と亀坂の急こう配はある程度トレーニングをしていないと、足をつかずの登ぼることはできないでしょうね。
BコースやAコースの人でも歩いていた人はいました。
Z坂の下りは初めてだったのでボランティア方々の旗振りが有りがたかったですね〜。

26 :
>>21
5月までにブルベで完走すればOK
http://www.audax-japan.org/

27 :
100kmで良いのだからロングイベントで十分だろ
元々ロクに走ってない人を排除できるようにするための規則なんだし

28 :
今からだと四万十川無限大チャレンジライドが間に合いそうだな

29 :
1月から練習する

30 :
コース図見たらmax15%の坂は今年は外れるんだね
ちょっとAコースの難易度下がる?

31 :
最大15%ごとき登れないような人はエントリー禁止にすべきだろ

32 :
>>30
去年の下り坂での事故があったからコース変更かな?

33 :
一人参加の場合でも宿取れるの?公式のツアーは2名以上しか申し込めないんだが。

34 :
ツアー詳細出てるの?

35 :
>>33
ツアーだと個室はとれないでしょうね〜
ちなみに昨年も今年も某ホテルで個室を予約できたよ。
どこだかはここにはかけない。

36 :
イベントで走るのと、それ以外の日に一人黙々と走るのは
なにがちがうの?

37 :
>>36
佐渡が他イベントと決定的に違うのは、佐渡市民協力のもと
当日はノーカーデーになります。
イベント以外の日は当然自動車が走っています。

38 :
つうことは、車道の真ん中走っても大丈夫だってことか?

39 :
>>36
イベントだと一人参加でもトレインで走れるから楽だろ。
イベントで知り合い作ればいいし。よほどの
コミュ障害でもなければ。

40 :
また自白ですか。

41 :
>>38
基本は車道の左端を走ることになります。
ですが、馬鹿ップルはタンデムで走っているため、追い越すとき大変迷惑です。

42 :
お速あぼ〜んきましたw
ありがとうございますw

43 :
エントリー開始もすうぐですね

44 :
佐渡は天気悪くねぇか?

45 :
雨降ったのって第1、2、4回大会だったっけ。
3、4、5、7回大会に出て満足したから今年は出ないつもりだけど、まだ迷ってる人には出てみることを強くお勧めする。
たとえ一人参加でもすっっっごく楽しい。

46 :
去年のグランフォンド糸魚川級の豪雨だけは勘弁してほしいわ

47 :
今回ぼっちで初参加の予定
130kmも良さそうだけど、新幹線で新潟に行くか車で寺泊に行くか迷ってるのでとりあえず100kmになりそうだ
天気が良いといいなぁ

48 :
>>47
車でイッキに新潟⇒佐渡汽船ってのはいかが?
駐車場に丸一日駐車できるよ

49 :
210は申し込み開始から何日くらいで埋まる?出張入って金曜までいないんだ

50 :
>>48
新潟だとSきっぷが安いのでそれを使いたい
せっかくの機会なので土日で佐渡一周したいと思うので
タイムスケジュール的に良さげな寺泊から行くことにしました
>>49
去年だど2月5日からなので大丈夫じゃないかな

51 :
今夜24時からエントリー開始じゃん

52 :
でもってHP見てみたらどこクリすんだよ?

53 :
うわ〜ネット申し込み全くつながらねー

54 :
ちょ!オマイらアクセスしすぎだろっ ちと待てっつの!

55 :
そろそろAコースは定員かな。

56 :
つながんねぇ
というか、そんなに早く定員に達するもんなの? > Aコース
昨年は1ヶ月くらいかかったという情報をどこかで見たんだけど

57 :
去年はエントリー開始で余裕でつながった・・・それでも100バンダイ
今年はスポーツエントリーまったくもって繋がらないね〜
こりゃ1日で3500人うまるんじゃないか?

58 :
たぶん業者がパソコンツール使って大量にエントリしてんだろ

59 :
クレジットカード決済はエラーになってできないね。

60 :
もうね だめだめじゃん

61 :
コンビニ支払いでも決済サーバとの通信に失敗して申し込めぬ。

62 :
スポーツエントリーのログインすらできねー

63 :
クレカで申し込みできたっぽいけどメールが来ない...
まあ明日の朝確認するか

64 :
スポーツエントリーのパスワード間違えてるってなるから
新パスワード発行してもらったのにメールが来ない
待てないないので再度新しく違うアドレスで登録したのに
それもメール来ない!
スポーツエントリー全く使えない!!!

65 :
>>63
いや それ登録できてないから

66 :
>>64
すぐ申し込むんだったら事前にログインしておこうよ。
22時すぎくらいからスポーツエントリーはすでに激重だった。

67 :
>>63,65
マイページからエントリーが確認できればOK

68 :
どんだけ待機してたんだよ〜?

69 :
>>67
マイページから登録確認ができました。ありがとうございます。

70 :
Aコース2000人の配分ってどうなってるの?
A2が1番多いんだろうけど

71 :
メール来てて申し込みできてた。
去年はA1 300、A2 1200、A3 500というのをみたような。
つうか今週はまだ定員埋まらないんじゃね?

72 :
朝みたらエントリーできていたわ。(*^^)v

73 :
2012年エントリー人数
 A2 1192(定員1200)
 B 895 (定員800)
 A3 587 (定員600)
 A1 276 (定員300)
 C 272 (定員250)
 D 144 (定員150)
合計3366 

74 :
A1で6時間切りを目指したけどエントリーできそうもないので
もうグルメコースDにした

75 :
落差ありすぎw
A2にエントリーしたからって6時間切っちゃダメなんてことはないぞ?

76 :
Bって人気あるかな?
来週申し込んでも大丈夫かな?
去年Bいつくらい定員達したかわかる人いる?

77 :
>>76
バーカ

78 :
Bは去年だと1週間で定員だった記憶あるんだが

79 :
今日、大会案内が届きました。
首都圏発JRプラン(日本旅行)のチラシが入っていましたよ。
東京〜両津だと3〜4万するんですね〜

80 :
今年初参加予定。Bにエントリーしますた。
直江津〜小木使いたいけど、シャトルバスって一本しかないのか...

81 :
>>80
2012年は2本あったよ。
フェリー小木港9時40分着 バス10時00分発 佐和田10時50分着
   〃  16時20分着 バス16時40分発 佐和田17時30分着

82 :
あいや、帰りの事です。すんまそん。
21便:佐和田18:20発→小木港19:10着 小木港出航20:00→直江津港22:40
でも直江津から北越急行に乗りたくても、遅すぎて接続する列車が無いんだよな...

83 :
電車なんか乗らないで直江津港に自動車止めておけばいいやん。

84 :
結局それしかないか。
普段あんまり車運転しないんで、夜に長距離運転ってのがちょっと怖いヘタレです。
それとも直江津駅付近でビジネスホテルにでも泊まろうか。

85 :
当日帰るのでなく、大会前日当日と佐渡に2泊する手もある。

86 :
それもいいなw 翌日はシャトル使わないで小木まで走れるし。
宿泊料かかりそうだけど。

87 :
日本旅行ってなんでこんなに不案内なサイトなの?
えらい時間かかったわ

88 :
>>86
翌日に相川の佐渡ヒルクライムにチャレンジでおk

89 :
月曜は有給取るしかないか。仕事休めればだけど(´・ω・`)

90 :
こんにちは
今年初めて参加する新潟県民です。
実績がないので130kmコースに申し込みました。
弥彦山は何度か登ってるし、160kmぐらいは何度も走りましたので、
完走には自信があります。
コース全く判らないのですが、初心者は平均時速何キロぐらいが目安ですかね。
まぁ、ケイデンスメーター見ながらカシャカシャ頑張りますわ

91 :
単独で160kmを何度も走ってるなら
集団の130kmなんて完走しても達成感が全く感じられないぞw
いまから言ってもしょうがないがなぜ210kmにしなかったのかと。

92 :
だって、実績がいるって…
まぁ、だから軽ーいタイムアタックをしようかなと
下見をしないでアタックしたらヤバイのは分かりますし、目安のアベレージを聞きたいなぁと

93 :
今調べたら210kmで6時間切ったらスゴイらしいですね
それは無理。
んじゃ、素人なんでAvg30km/h越えを狙いますわ

94 :
>>86
Bなら完走後にそのまま小木まで自走って手もある。
30`くらいだから1時間半もあれば着く。

95 :
一人の宿泊OKでスタート地点に一番近いお宿はどこだろう。
一緒に行ってくれる友達いない。。。

96 :
>>90
景色や同じくらいのペースの人が居たらASで話しかけて走ってると楽しいから楽しめる速度で走れば良いと思うけどなぁ。
もし物足りないと思うならゴール後赤泊まで行って高速船で寺泊へ渡ってから自宅へ自走ってのも有りじゃない?
それに加えて前日にドンデン山や佐渡スカイライン等も登れば満足できるかも!?

97 :
いいですねー
ルイカツG3バカにしないローディーと一緒に
景色のんびり楽しみながら流しますわ
佐渡スカイラインも行きます。
佐渡なんて6年ぶりですし、楽しむことだけ考えます。
本当にありがとう。そんな発想なかったです

98 :
>>95
相部屋でもいいじゃまいか。

99 :
>>95
佐和田はエントリーより前に予約がうまる。
シャトルバス使う前提でシャトルバスが泊まる宿に電話で確認。
相川や両津の民宿なら大丈夫だろう。
一人なら四、五名の相部屋だが気にすんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トリトラ】 GT Bicycles Part18 【アイドラ】 (275)
富山の自転車乗り 9 (537)
【928】 bianchi ビアンキ C2C その11 【Nirone】 (573)
GIANT SEEK 6台目 (595)
2013スポニチ佐渡ロングライド210 (245)
忍法帖 !ninja テストスレ26 IN 自転車板 (317)
--log9.info------------------
ぽてまよ 2ほに (496)
【子連れ☆おおがみ】関根亮子【うりふたつ☆キミ】 (203)
デンタル漫画 はみがき子たん ひとめぼれ1Kg (273)
【天使な小悪魔】芳原のぞみ2【さくらんぼ。】 (370)
井上トモコ (250)
美水かがみ vs 蒼樹うめ (266)
きららに隔離して欲しい漫画を挙げるスレ (451)
ぷぎゅる (221)
一本で完結する作品こそが4コマ最強 (222)
【いちい達成】ルリアーにゃ!! Part1【月刊少年シリウス】 (396)
【めだかボックス】『球磨川禊を語るスレ』【−14組】 (579)
【祝】BLEACHの雛森桃応援スレ10【数年ぶり本誌登場】 (407)
【BLEACH】十三番隊と共に浮竹隊長の代行証に愛と平和を誓うスレ9 (556)
【射殺せ】BLEACH 市丸ギン13kmや【神鎗】 (417)
【143なぎる】ワンピースのウルージさん【僧正の拳】 (469)
【木ノ葉にて最強の】NARUTO日向ヒナタアンチスレ68【恋愛脳】 (585)
--log55.com------------------
水溜りボンド Part.46
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部スレ#922【アップランド】
【バーチャルおばあちゃん】すあだ作品を語るスレ18【ジャスティスボーイ真】
【スパチャよりお茶爆】Jの挑戦21猿目【もうつべはどうでもいい】
【新メンバーバーは】ハイサイ探偵団18【誰だ?】
【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん【YouTuber】 Part12
【バーチャルライバー】月ノ美兎 #214【委員長】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.92