1read 100read
2013年03月楽器・作曲110: BOSSエフェクター統一スレ★33機目 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★ (338)
VOX アンプ (482)
VOX アンプ (482)
Ibanez 88 (474)
Fender Cyclone Part2 (625)
ベーシストがベースについて語るスレ (690)

BOSSエフェクター統一スレ★33機目


1 :2013/02/09 〜 最終レス :2013/03/12
BOSSエフェクター統一スレです。
BOSSのエフェクターおよびその関連製品に関して、雑談・情報交換など・・・
また〜り語りあって下さい!
[関連スレ]
【CUBE】Roland アンプ総合【CUBE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1304443464/
BOSS GTシリーズ Part26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1355456349/
BOSS MEシリーズ Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1319940977/
【Roland】BOSS BR-80について語ろう【COSM】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1311501529/
[HP]
BOSS
http://www.roland.co.jp/BOSS/index.html
BOSS USA
ttp://www.roland.co.jp/BOSS/flash/point.html
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1350396451/

2 :
[質問に関する注意]
・単発質問は、する前にちゃんと過去ログを調べたり、初心者質問スレで質問したりしましょう。
・現行生産中製品に関しての質問等は、まずHPを見るなり、ある程度自分で調べてからにしましょう。視聴とかもあります。
[OD-1、SD-1、DS-1、BD-2、MT-2、ST-2などの超定番機種に関して]
・散々既出です。安易に書き込む前に過去ログを見ましょう。
[電源アダプター、ACA-100とPSA-100について]
http://www.roland.co.jp/support/byproduct/plist.cfm?k=i&q=faq
http://www.roland.co.jp/support/article/index.cfm?q=faq&p=PSA-100
http://www.matsumin.net/diy/manual/boss_ac_jack/index.html
[関連スレ]
ギターシンセや、リズムマシン、MTR、Roland製品、EDIROL製品、など、別板にも関連スレあります。
[お願い]
次スレは・・・・・>>950を踏んだ人お願いします。

3 :
[もう一つ関連スレ]
【GR】ギターシンセ関係スレッド 9弦目【VG】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1354609542/

4 :
CH-1買った
王道言われてるけど、つまみMAXで結構変態的な音出るね(^ω^)
ストラトにかけてエリックジョンソンごっこが楽しい

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=cUp7S7_rreY
DA-2の動画キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

6 :
>>5
これはいいな

7 :
ええな

8 :
>>5
http://www.youtube.com/watch?v=6EUwQktF95w
http://www.youtube.com/watch?v=3GbE9wDMlRA

9 :
>>5
公式の音源とかマルセロのデモの音はあまり好きじゃなかったが
Bite感のある良い音だと思えてきた。

10 :
DA-2興味出てきたww
中野氏が弾くといい音だな

11 :
中野さん最後何言ってるのか聞こえないw
JC120使ってるけどDA-2でパワーヒッターのクソドラマーにも負けないよって言ってるの?

12 :
近々BC-2買うつもりだったけど考え変わった。
ノイズ少なければ買いだな。

13 :
DA-2はボスの歪みとしては歴代で一番高いの?
自信のあらわれなのか、会社の事情なのかw

14 :
中野さんのギターG-5だね

15 :
Rolandicな男だな

16 :
今回発表されるAdaptive Distortion DA-2
そして前回発売されたCombo Drive BC-2
注意深く見て貰いたい、DA-2は名称からもわかる通り
実際にはAD-2である。これを並べると
BC-2 からの AD-2 ・・おわかり頂けただろうか?
これは紀年法との関係が見て取れるのだ、BC(紀元前)からのAD(西暦)・・
つまり「新技術MDPによって、時代が変わり歪みエフェクター界のキリストが誕生した。
それがこのDA-2である」というメッセージが暗に込められていると我々は分析している

17 :
言葉遊びって怖いね

18 :
ナ、ナンダッテー(棒)

19 :
>>16
キバヤシ!!?

20 :
ど、どういうことだ(棒)

21 :
>>5
弾いてる時にドヤ顔で目合わせるのが異様にうざい
自分の前髪見られてるだけなのに哀れなおっさんだな

22 :
中野さんに親でも殺されたのか?

23 :
http://www.youtube.com/watch?v=Z71sshGv2FA
ボスブラジルも負けてないな
一方カナダはコイツら絶対やる気ない
http://www.youtube.com/watch?v=O-8rcAqfG9Q
http://www.youtube.com/watch?v=I4BjNYqzdAo

24 :
>>16
そこに気付くとはお主やるな

25 :
Digital AmpのDA-2かと思ってた。

26 :
A BC Dかと思ってた

27 :
ODB-3ってDS-1とかのように製産国や時期によって音が結構変わりますか?

28 :
ODB-3に日本製はないんじゃない
マニアに音が違うとか言われて崇拝されてるのは
40年位前の初期の日本製だけだよ
中古屋はそんなの関係なくプレミア化してっけどね

29 :
>>28
ありがとうございます
友達がDS-2の日本製を探してて
ODB-3にもあるのか気になったんです

30 :
rolandの創業者がグラミーとったね

31 :
俺のDS-1 メイドインジャパンって書いてあるけど
ほんとかな?27年ぐらい前に買ったヤツだけど

32 :
>>31
嘘です

33 :
MADE IN JAPONICA

34 :
学習帳か

35 :
80年代後半まで日本産は作られてるよ
手元にも82年の日本製と2010年の台湾製DS-1あるけど
俺の聴力では判別できん。動画サイトの比較でも似たような感想

36 :
DS-1の聞き比べとか懐かしい
このスレで昔やったな

37 :
TE-2とMO-2の変態っぷりがツボにはまってしまった
新しい歪も欲しかったしローランドへのエールも込めて新作全部買うかね

38 :
MO-2いいね
メタルな曲で使ってみたい

39 :
またしても中野さんネタで悪いが
ブログでツアーの機材見たらST-2使ってたんだけど
一つのタッパでAD-8やTU-3にはPSA-100Sを使ってるにもかかわらず
ST-2だけ旧式のPSA-100使ってた。
これはノイズが弱点のST-2用にスイッチング式の現行アダプタを避けて
トランス式のPSA-100を当てると言う、実用を兼ね備えた匠の技だな・・濡れちまうぜ
そして俺は高級ブランドのアダプタをポチった

40 :
MO-2、オクターブ下だけ加えるのは無理なのか
普通のオクターバーの代用にならないのは残念
技術を流用したオクターバー出してくれることを願う

41 :
OC-3売ってるやん

42 :
トーンとデチューン絞ったらオクターヴァー的になるかも知れんし
ステレオ出力だから振り分けられてるかも知れん、まぁわからん
説明書位先に公開して欲しいもんだよな
オクターブ下は和音なのかルートなのか
オクターウ下のデチューンはどうなるのかとかも謎

43 :
GT-100最高!

44 :
>>41
いい加減新しいの出せって事だろ
もう10年くらい前のたろアレ

45 :
MO-2はカテゴリとしてはエレハモのPOGとかと同系統
和音入れたらシフトした和音が出るピッチシフター
オクターバーは和音入れても単音のベース音を出すような物の方が都合いいと俺は思う
1オクターブ下(と2オクターブ下)の単音しか出せないなら単なる下位互換みたいに見えるけど
ベース音を出すから意味がある

46 :
ディストーション系の前に接続するBOSSのエフェクターに興味あります
何かおもしろいのあったら教えてくださいな 今のとこワウ・ペダルとOC-3

47 :
>>44
OC-3を生産完了せずにMO-2出したってことは
まだしばらくは新しいオクターバーは出す気はないんじゃあってこと

48 :
MO-2はオクターバーじゃないんで新作のオクターバー云々とは全く別の話

49 :
デチューンだろうか

50 :
ドキューンだろうか

51 :
ディストーション系の前に接続するBOSSのエフェクターに興味あります
何かおもしろいのあったら教えてくださいな 今のとこワウ・ペダルとOC-3です

52 :
今ならFB-2、古いのならSG-1
ワウは評判いまいち、オクターバーはOC-2とOC-3比べて好きな方

53 :
>>52
ありがとう!さっそく動画見てきます!

54 :
MO-2一応注文したんだけど、ベースで使ったデモが全然ないのが気がかり
予定では今週末には発売なんだよな?

55 :
発売日当日に届けてくれるようなネットショップってあんのかな

56 :
楽器だと聞いた事無い

57 :
よし、今日から電化製品だっ

58 :
となると地元の楽器屋で予約すんのが一番良いのかぁ
FB-2の時は難民出てたよね

59 :
結局ローランドの出荷次第なんだよな

60 :
ちなみに発売発表時の初年度販売"予定"台数(日本+海外)
st-2 3万
ps-6 bc-2 te-2 da-2 2万
FB-2 1万2千
MO-2 1万
音屋ではすでに一ヵ月半待ちとかおかしな事になってる
MO-2さんの頑張りと品薄に期待

61 :
モツ面白そう

62 :
テツ気になるなー

63 :
その音屋でダツを予約したけど2月末のお届けになる模様
2週間待たされるのは辛いな一度に3機種も出すからこうなるw

64 :
モツとかダツとか流行ると思ってんの?

65 :
意味がわかれば何でも良かろう?w

66 :
そう言えばエフェクターってネットスラング的な通称あんまりないよな
メタゾネぐらいか?
シンセだったらTrinity(トリニティ)→鳥、Triton(トライトン)→虎とか言ったり
確かYAMAHAがMO6っての出した時は耄碌とか呼ばれてたっけな

67 :
餅とかな
ただモツとかダツとかは言う気しない

68 :
>>66
ネットスラングでもなんでもないけどBOSSの歪み系はそういう略称多い気がする

69 :
>>66
ツブレタ

70 :
>>67
餅の安心感。
RolandのFantomは幽、幽霊って言う人いるけど無理矢理だからイマイチ浸透しなかったよな(※正しい英語はphantom)
寺はなんだかんだて浸透しそう
漢字一文字がいいっぽいな
もつ鍋、臓物のモツを表す専用漢字がないのが残念
>>68
BOSS製品のあだ名が思いあたらない、なにあるっけ?

71 :
寺は寺としかいえない

72 :
テラw

73 :
はい

74 :
BOSSのいいところは冒険しない
安定してる
真逆はエレハモ
面白いけどハイリスク

75 :
テラワロスエコー

76 :
>>70
ブルドラ、ヘビメタ、メガディス、メタコアくらいかね
あんま無かった

77 :
>>74
ステップアップの仕方が上手いよな
本当はもっと先の音もイメージ出来てんだろうけどそこへ行くまで無理のない程度にユーザーも進化させてるな

78 :
>>70
スパスタ、コンドラ

79 :
めはち

80 :
あんまりネットスラングだらけも困るけどなー
わからん時とかあるし

81 :
ずっと前に歪み板でトネボネとか蔵箱とか言われて分からんかったなぁ。

82 :
ボスは同じ機種名でも型番変わるし、あんまり変な名前付けないから略称より型番の方がわかりやすい。

83 :
★を忘れてもらっちゃ困る

84 :
お前ら今日ぐらいはDN-2さんと遊んでやれよ!

85 :
ST-2買っちゃった♪楽しみだな

86 :
DS-3はいつになったら出るのだ

87 :
今きたメール↓
ご利用ありがとうございます。
ご注文いただきましたBOSS コンパクトエフェクター【MO-2】につきまして、
本日メーカーから連絡があり、発売前予約の商品ではございましたが、
初回生産分が極めて少なく、品切れとなりましたため、
次回入荷予定が3月中旬頃となるとの事でございます。

88 :
前日に判明するような事かなぁ・・?w
代引き手数料無料の某所ではテラエコーだけ今在庫有になっとるぞー
おるかー?

89 :
>>88
発売予定前日の16時50分に言うことじゃないよなw
電化製品を発売前に予約して買ったことないけど、
CDやゲームなんかだと前日には届けてくれるし
取り寄せ商品の入荷予定日やその変更も事前に連絡くれるようなとこだから
予定通りの入荷されなくて終業間際にこのメール発送したんだと思う
GR-Dも最初は去年12月発売で発表したのに、延期に関する公式コメントもないまま伸びて
先週ぐらいにひっそりと出荷開始したんじゃないっけ?

90 :
公式にはなかったと思うけど
1月上旬頃には26日発売とかって出てた気がする
ギターシンセとかボーカルエフェクトとか売れねぇと思ったけど
ローランドの報告書によると調子良いらしいね、逆にマルチが(ry
そして新機種、ツイッター見てると弾数は
TE-2>DA-2>MO-2 って感じだが新cube含めどれも品薄臭いね
物売るってレベルじゃねぇw

91 :
どうせすぐに補充されるから慌てない慌てない

92 :
>>84
持ってるお

93 :
すでに入荷が始まってる現段階で在庫切れのMO-2
>>87のショップでは一ヵ月後、音屋では一ヶ月半後
俺のDA-2ちゃんは10日後だぜ 何だこの差はw
寺も売り切れたらどうなる事やら
発売日に手に入れて
ここでホルホルするのを楽しみにしてたのによおおお!!

94 :
大村孝佳 ‏@TakayoshiOhmura
明日発売予定のBOSSの新製品を弾いてきた★☆
真ん中のMO-2でスウィープしまくると可愛くて面白いよ\_(・∀・-)

syuに引き続き大村にもスルーされる俺のDA-2さん・・

95 :
奴等が何故スルーするか考えてみたまえ
我々庶民に手にしてほしくないのだっ!
そうなのか、そうに違いないっ

96 :
「これ最高! 仕事にも使えそう」とか
「レポート用で借りたけど、個人的に欲しいぐらいです^^」
とか言っといて、その後のボード見てみても全然使ってる形跡ない奴とか腐るほどいるよな

97 :
仕事用に使います! ←今使ってる

98 :
くさしてもしょうがない
ギタリストは仕事が欲しくて必死だ

99 :
僕だって仕事が欲しくて必死ですっ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドラム】ドラマーの溜まり場6打目【雑談スレ】 (229)
SCANDALの楽器に萌えるスレ (460)
歪み系エフェクター総合スレ 61台目 (687)
EMGピックアップ 12 (848)
【安い】Bugeraアンプスレ Part2【BEHRINGER】 (626)
Fender Cyclone Part2 (625)
--log9.info------------------
もし乙女ゲーの世界に2chがあったら part7 (643)
乙女+ボーイズ@自律機動戦車イヅナ 3両目 (960)
ゲーマ女の好きな男(現実)のタイプは? (827)
女でホラゲー1人で出来る奴いんの? (542)
BL@そして僕らは、…and he said 2 (348)
【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ9 (825)
ツンデレキャラに萌えるスレ in女向ゲ一般板 2ツン目 (542)
乙女@幻想水滸伝シリーズ総合スレ2 (756)
【他人ノフリミテ】女ゲーマーの迷惑行為【我ガフリ直セ】 (293)
ひたすら主人公のデフォルト名を挙げるスレ (422)
乙女@DEAR My SUN!!〜ムスコ★育成★狂騒曲〜6曲目 (262)
【文句】乙女ゲー総合アンチスレ23【苦情】 (780)
乙女@トゥルーフォーチュン 2枚目 (909)
女性向けで泣きゲー教えてくれ (868)
乙女@Under The Moon〜クレセント〜攻略ネタバレスレ (391)
パワプロ2012 パワスタトレードスレ part125 (555)
--log55.com------------------
龍が如く 維新!攻略スレ Part2
NewスーパーマリオブラザーズWii 攻略
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】
プリンス・オブ・ペルシャ 二つの魂 攻略
【バイオ】アンブレラ クロニクルズ 攻略vol.4【Wii】
XBOX【バレットウィッチ】攻略カッコイイお姉さま壱
龍が如く5 夢、叶えし者 攻略スレ part6
北斗無双2要望スレ