1read 100read
2013年03月経済2: ■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1317兆円 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これを見てTPP反対になった4 (484)
☆☆☆経団連は日本国の敵である3 ☆☆☆ (224)
【共産主義】労働組合はこの世に不要【社会主義】 (381)
ベーシックインカムの大阪市内限定導入は可能である (622)
【南無阿弥福ヤ】貞方邦介パート21【あんちゃん】 (307)
【消費税増税】財務省を解体しよう【天下りウマー】 (346)

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1317兆円


1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/03/06
財政破綻の定義(随時議論可能)
・新規借替問わず、赤字国債の市中消化に失敗するか、何らかの債務不履行を起こす。
・貨幣や銀行預金など、庶民レベルの金融資産の価値が半減するか、預金封鎖を起こす。
・際限無き歳出削減と増税。治安や教育などの最低限のサービスを削り、税負担も重くなる。
  (破綻派は増税の主張を禁止。破綻しない派は、自由に増税の主張が可能)
1スレ目2009/07/02
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1246536341/
1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木)21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?
前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1316兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1361802706/l50
参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋
財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2012年12月末見込=国債1329.6兆)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm
財務省>国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2011 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2011/index.htm
財務省>予算・決算>毎年度の予算・決算>平成24年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
財務省>予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>日本の財政関係資料 平成24年
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan004.pdf

2 :
財務省>財務省の基本情報>審議会・研究会等>国債投資家懇談会(議事要旨等)第44回平成24年6月15日
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/index.html
「増税」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%A2%97%E7%A8%8E
「年金」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%B9%B4%E9%87%91
日銀>資金循環統計(2012年Q1速報)>>(2012年3月末:一般政府債務1099兆円+120(財投債)=公債残高1219兆円)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
List of countries by future gross government debt
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_gross_government_debt
最大邦銀)三菱東京UFJ銀行の分析準公的資料)[日本国債の国内消化構造はいつまで維持できるか]
http://www.bk.mufg.jp/report/ecorevi2010/review100428.pdf
最大邦銀)三菱東京UFJ国債市場の信認について危機レポート2弾 2011年11月16日
http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/wg1-2kai/pdf/2.pdf
文部科学省)我が国の財政状況 財務省主計官 神田眞人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/084/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2012/05/29/1321343_1.pdf
日本総研)わが国の国債発行と財政運営の先行きをどうみるか
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/pdf/company/release/2011/110921/110921.pdf
日本経済研究センター)避けられるのか財政破綻 破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
東大 金融教育研究センター)「財政破綻後の日本経済の姿」に関する研究会発足
http://www.carf.e.u-tokyo.ac.jp/research/zaisei/zaisei_news.html
2010年12月924+200兆円=1124兆:GDP比233%
↓↓
2011年12月1002+200兆円=1202兆:GDP比256%
↓↓
2012年3月末1029+200兆円=1229兆:GDP比262%
↓↓
2013年3月末1129+200兆円=1330兆:GDP比279%

3 :
愚か者め、日本経済はもうとっくに破綻している。
馬鹿でなければ解るだろ。
1300兆円をどうやって処理できるか、できないことくらい分かれよ。
破綻して処理、中国にお金を借りて、奴隷になるしかアンメー。

4 :
金融資産は海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、コモディティに
分散した。自宅は首都圏にローン無しの一戸建てがある。後は残りの円預金
を如何に外貨ベースにするかだ。

5 :
259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:04:13.41
■【外国格付け会社宛意見書要旨】■
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
『1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固な
ファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基
準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1) ■日・米など先進国の▲自国通貨建て国債▲のデフォルトは考えられない。■
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。(中略)
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高(後略)』
 なぜ、定期的に上記の外国格付け会社宛意見書要旨をアップするのかと
言えば、もちろん財務省への嫌がらせです。皆様も、どしどし拡散して頂ければ嬉しいです。
7 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/02/28(火) 09:55:48.25
三菱UFJ レポート  http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/pdf/fj20120220.pdf
「国債暴落は杞憂に過ぎす」 その理由
1,個人金融資産(1470兆円)
2,世界最大の債権国家(251兆円)
3,南欧とは違い国内資金循環で完了
4,国内の金融機関は余剰マネーを国債に振り向けざるを得ない 
5,バーゼル対応においても国債ニーズは強い 
週刊誌に載るような暴落論はバイアスに満ち満ちている。JGB暴落論は外資系、HFから出てくる願望

6 :
日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?  2010年6月15日
(フィナンシャル・タイムズ 2010年6月13日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100614-02.html
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ  2009年2月18日
(フィナンシャル・タイムズ 2009年2月17日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20090218-01.html
過去のデクシア増資、引き受けた株主に自ら融資していたことが判明=FT  2011年 10月 21日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801046420111021
フランスとベルギー、デクシアに55億ユーロの追加資本注入  2012年 11月 8日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE8A700120121108
フランスに2600億円の新たな救済の負担−デクシアに資本注入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD6ZVT6K510501.html
オランダの銀行SNS、国有化へ−不動産融資で損失  2013/02/01
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHJAFQ6K50XT01.html
2012年、金利低下で生損保に逆ざやリスク迫る  格下げの影響がジワリと広がり始める 2011年12月28日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111226/225668/?rank_n&rt=nocnt
今のところ表面化していないが、欧米生命保険会社の経営問題も気掛かりだ。
 低金利時代が長く続き、利息収入が減って運用成績が悪化すれば、かつての
日本の生損保と同じ轍を踏む恐れがあるからだ。
 日本では2000年に生損保の経営危機が表面化。同年10月には協栄生命保
険と千代田生命保険が相次いで破綻した。
 
独ウェストLB経営難に伴う損失、最大180億ユーロ=6月末に解体へ 時事通信
6月末で解体するドイツの州立銀行大手ウェストLBの株主である独ノルトライン・
ウェストファーレン州のワルターボリアン財務相は20日、同行が州政府など公的部
門にもたらす損失の総額が最大180億ユーロに上るとの試算を明らかにした。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120621-00000019-jijf-stocks.vip

7 :
【金融政策】バーナンキ議長の成績は「B」、白川総裁「C-」--米誌[12/08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345763986/
【金融政策】白川総裁に失望 リフレ政策不発で円安期待剥落 物価目標程遠く[12/08/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345428632/
米PIMCOのグロース氏、昨年の報酬は約160億円−NYT紙
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7Y6456K50XW01.html
PIMCO:日本の財政は「汚いシャツ」の中では綺麗、国債は安全 (1)10月10日(ブルームバーグ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBNRWL1A1I4H01.html
【クレジット市場】PIMCOが物価連動債に食指、安倍リフレ策で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGD0PZ0D9L3501.html
PIMCO:緩和恩恵受けやすい5−7年債購入、超長期は当面慎重(2)1月10日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGDRGA6K50YI01.html
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/06/30(土) 12:36:34.88
PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力−増税と紙幣増刷可能
2012/06/29 13:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6CZPV0UQVI901.html
 債券ファンド世界最大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント
(PIMCO)は、公的債務残高が国内総生産(GDP)の約2倍と主要国で
最悪の状況にある日本が将来的に財政破綻する「確率はゼロに近い」
とみている。
 PIMCOの日本部門、ピムコジャパンのポートフォリオマネジメント責任者、
正直知哉氏は28日の記者説明会で、公的債務の持続可能性については
「政府は徴税権を持っているので、民間部門のバランスシート(資産・負債
状況)も合わせて考えるべきだ」と指摘。 日本には長年の経常黒字で積み
上げた世界最大の対外純資産があるため、「将来的に経常赤字基調に
なってもバッファーがある」と説明した。
 正直氏は、日本はユーロ圏の重債務国とは異なり、公的債務が「自国通
貨建てで、円を発行する中央銀行を持っている」とも指摘。 仮にデフォルト
(債務不履行)の恐れが生じた場合でも、国家として紙幣の増刷を選択す
れば回避できるという。

8 :
UPDATE1: 通貨戦争の議論は誇張、現時点では不適切=IMF首席エコノミスト  2013年 01月 24日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT831934520130123
焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換   2012年 10月 15日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89E04E20121015?sp=true
日銀は真剣さ示す必要、円の一段安には−オニール氏
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGO14I6TTDTQ01.html
【金融政策】日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答 「面従腹背」で市場は失望[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358909443/
2013年 1月 23日   日銀緩和決定に懐疑論も?デフレ脱却から程遠いとの見方
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html
2013/01/24  世界のエコノミストはアベノミクスに満足=WSJ調査
http://realtime.wsj.com/japan/2013/01/24/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AB%E6%BA%80%E8%B6%B3%EF%BC%9Dwsj%E8%AA%BF/
(WSJ)が先月、米国を中心とするエコノミストに世界の5大中央銀行総裁の格付
けをしてもらったところ、日本銀行の白川方明総裁は圧倒的最下位となった。シン
グルAの評価を得られなかったのは白川氏だけだ。4分の1のエコノミストがBを付け、
残りはC、D、Fのいずれかだった。今回の会合には広く期待が寄せられており、日銀
ウオッチャーは安倍氏からのプレッシャーを受け、今回は大きな変化があるだろうと心
から期待していたが、日銀はまたもや彼らを失望させる方法を見いだした。
Inflation, GDP deflator (annual %)
http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.DEFL.KD.ZG
消費者物価指数
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E7%89%A9%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0
長期グラフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPNCPI1971-2011.png

9 :
ゆうちょ銀行は純資産の1600%(16倍)超もの国債を保有しているため、国債価格が6%強
下落(金利0.8%上昇)すれば、債務超過に陥る可能性がある。実際に損失計上する必要性があるかどうか
は上述の通り、国債の保有区分にもよるが、メガバンクと比較して国債の平均残存期間の
短期化が遅れていること、また時価評価が必要な「その他有価証券」の区分で国債を40兆
円近く保有していることもあり、金利が数%上昇すれば、経営危機が取り沙汰されるだろう。
なお、ゆうちょ銀行は既に国債の保有残高を減らし始めているため、ゆうちょマネーは新規国
債の受け皿とはなり得ない。
http://agora-web.jp/archives/1367443.html

10 :
平野英治 日銀元理事
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M19QW50YHQ0X01.html
日銀は物価上昇1%を目指して強力に緩和を推進すると表明する一方、金融面の不均衡の蓄積
を含めたリスク要因を点検し、問題が生じていないことをその例外条件としている。しかし、政府債務
残高が対名目GDP(国内総生産)比200%を超える状況でありながら、10年物利回りが1%前後
で推移する国債市場こそ不均衡が最も蓄積した市場ではないかとの問いに、平野氏は「そうだ」と答える。
万一、
その国債相場が暴落すれば
「国債を大量に持っている金融機関は逃げようとするだろうが、
当然大きな損失が出て、金融システムがものすごく不安定になる。
株価や、国民経済にも大きな下振れショックが加わり、世の中がパニックになる」と語る。

国債暴落なら金融システムは混乱、日銀買い支えも−武藤前副総裁
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZS36M0YHQ0X01.html
2月22日(ブルームバーグ):大和総研の武藤敏郎理事長(日本銀行前副総裁)は21日の
ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、日本の財政健全化に関連して、
「仮に国債価格が何らかの要因で暴落すれば、
間違いなく日本の金融システムは混乱する」
と述べた上で、
日銀が「中央銀行として、その時は買い支えるというのは1つの選択肢だ」との見方を示した。
巨額の財政赤字にかかわらず長期金利は1%を下回っており、政府は低利での国債発行
が可能となっている。武藤氏は「個人金融資産が1500兆円あるので消化能力があると言わ
れるが、増加額ベースでは既に国債増加額が上回っている」と指摘。
「巨額な国債発行に持続性があるかというと、ないというのが常識的な答えだろう」という。

11 :
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPTK062513320130301
指標予測=1月経常収支は6260億円の赤字、初の3カ月連続赤字

12 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270BJ_X20C13A2000000/
上旬の貿易収支、8カ月連続で赤字 2月は3951億円

13 :
>>10
平野英治 日銀元理事
592 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 12:33:30.35
≪日銀の御用エコノミストに要注意!!≫
金融政策決定会合の前後は、新聞・テレビ各社で盛んに日銀擁護と日銀の本音を代弁しています。「プロの解説」という
建前で、市場の見通しや反応よりも日銀の政策がいかに正しいかを世間にアピールし、周知徹底する役割を負っています。
安倍発言により、「金融政策は効かない」という主張が崩れつつあるため、最近では金融政策の副作用を強調し、国民の
不安心理に訴えかける傾向が見受けられます。
■熊野英生 第一生命経済研究所 日銀出身
■佐々木融 JPモルガン・チェース銀行 日銀出身 ※著書において「デフレは幸せ」との記述があり、円高・デフレを容認する発言も多い
■菅野雅明 JPモルガン証券 日銀出身
■白川浩道 クレディ・スイス証券 日銀出身
■上野泰也 みずほ証券 会計検査院出身
■河野龍太郎 BNPパリバ証券 日銀審議員候補
■西岡純子 RBS証券 日銀出身
■武田洋子 三菱総研 日銀出身
■加藤出 東短リサーチ 短資会社役員 ※短資会社は日銀の天下り先で実質的なファミリー企業
■小幡績 慶應大学准教授 財務省出身 ※「デフレは良い」と言い切るトンデモ経済学者
■野口悠紀雄 早稲田大学顧問 大蔵省出身 ※デフレ・円高維持の世論形成を狙って精力的に活動する経済学者もどきのコラムニスト
※上記以外にも、国債を大量に抱えている銀行及び生保系エコノミストや債券部門のアナリストは、日銀擁護と円高・デフレ容認の
コメントが多く、官公庁出身者(特に財務省)も同様の解説が数多く見受けられます。共通点としては、「量的緩和は効果がない」と
述べる一方で「量的緩和の副作用が問題」という矛盾した理論を、表現を変えたうえで何度も繰り返し発信しています。
(これは、マーケティングでいう「繰り返し訴求」です。特に意識せずニュースを拾っている層に対して、意外なほど効果があります)

14 :
>>11
>>12
日本には長年の経常黒字で積み上げた世界最大の対外純資産があるため、
「将来的に経常赤字基調になってもバッファーがある」
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/06/30(土) 12:36:34.88
PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力−増税と紙幣増刷可能
2012/06/29 13:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6CZPV0UQVI901.html
 債券ファンド世界最大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント
(PIMCO)は、公的債務残高が国内総生産(GDP)の約2倍と主要国で
最悪の状況にある日本が将来的に財政破綻する「確率はゼロに近い」
とみている。
 PIMCOの日本部門、ピムコジャパンのポートフォリオマネジメント責任者、
正直知哉氏は28日の記者説明会で、公的債務の持続可能性については
「政府は徴税権を持っているので、民間部門のバランスシート(資産・負債
状況)も合わせて考えるべきだ」と指摘。 日本には長年の経常黒字で積み
上げた世界最大の対外純資産があるため、「将来的に経常赤字基調に
なってもバッファーがある」と説明した。
 正直氏は、日本はユーロ圏の重債務国とは異なり、公的債務が「自国通
貨建てで、円を発行する中央銀行を持っている」とも指摘。 仮にデフォルト
(債務不履行)の恐れが生じた場合でも、国家として紙幣の増刷を選択す
れば回避できるという。

15 :
債券は続伸、黒田氏発言受け緩和強化の観測−先物は史上最高値を更新
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ3VSP6JTSE901.html
日銀国債買い入れ輪番オペの結果や黒田氏の発言を受けて、「長い年限を中心
に買いが優勢となっている」と説明した。「日銀主導の金利低下のため、投資家は
手じまいにくく、長続きする公算がある」とも語った。
8日続伸は09年6月以来で最長。
5年物の108回債利回りは2bp低い0.095%と過去最低水準を更新した。
日本株続伸、緩和期待でTOPIX1000場面−大証先物は障害
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ3WJY0D9L3501.html
円上昇、伊不安や中国株安でリスク回避-黒田発言での売り限定
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ3XCD6S972B01.html
岩田・日銀副総裁候補:物価目標のマジック、予想インフレ上昇で円安
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ4JJS6JTSEG01.html
日銀総裁候補・黒田氏:可能なことは何でもやる姿勢明確に−所信 (3)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ42ID6S972F01.html
【金融】長期金利:一段と低下、0.655% 緩和期待、9年8カ月ぶり水準 [13/03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362239664/

16 :
【第16回】 2013年3月1日
【特別インタビュー】岩田規久男・学習院大学教授
「日銀は2%インフレ目標にコミットすべし。わが金融政策のすべてを語ろう」
http://diamond.jp/articles/-/32697
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=2
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=3
2%程度の期待インフレ率実現には
現在の当座預金残高を倍の80兆円に
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=4
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=5
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=6
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=7
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=8
http://diamond.jp/articles/-/32697?page=9

17 :
金利は下がってるが、日本国債のCDSは下がってるわけではないんだなwww

18 :
訂正:東京マーケット・サマリー・最終(4日)2013年 03月 4日
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPTK062628320130304
<円債市場> 
 10年国債先物中心限月・3月限(東証)    145.32(+0.27)
                安値─高値   145.06─145.32
 10年最長期国債利回り(日本相互証券引け値) 0.605%(─0.050)
              安値─高値     0.645─0.600%
 国債先物は大幅続伸。前週末の欧米市場で債券が買われた流れを引き継いで買いが先行。
黒田東彦・日銀総裁候補が衆議院運営委員会の所信聴取で国債のより長期のものを大量に
買うことが自然と述べるなど、大胆な金融緩和への期待が高まったことも買いを促した。
買いの勢いは後場にさらに強まり、中心限月として史上最高値を更新。3月限は一時
145円32銭まで買われた。現物債も堅調。超長期/長期ゾーンへの利回り低下圧力は
強く、30年37回債は1.675%と2003年7月以来の低水準で推移した。10年
最長期国債利回り(長期金利)も0.6%ちょうどと、2003年6月以来の水準に低下
した。5年債利回りも節目の0.1%を割り、過去最低の0.095%に低下した。黒田
氏の発言から基金による買い入れ年限の長期化や輪番オペと言われる国債買い入れに関し
ても超長期/長期ゾーンの買い入れ額が増額されるとの見方が強まっており、持たざるリ
スクも見られたとの声が聞かれた。銀行勢を中心にした投資家の需要が一気に強まった。
国債先物中心限月3月限の大引けは、前営業日比27銭高の145円32銭。

WRAPUP2: 物価2%達成へ「何でもやる」、国債買入長期化・無期限前倒しも=黒田・日銀総裁候補
2013年 03月 4日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK062630320130304
消費増税より三本の矢で名目成長率上げる方が財政再建に資する=岩田・学習院大教授
2013年 03月 4日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0BM00420130304
UPDATE1: 期待物価上昇率2%上がれば15円円安、4000円株高へ=岩田・学習院大教授
2013年 03月 4日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK062640920130304

19 :
いくら紙幣が溢れ供給力が余ってても
要らんモノは要らん!
「デフレは日本の家が狭いせい」
とかいうコラムを昔読んだが、案外そんなものかもしれん

20 :
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ

21 :
ニチギンが借金を消してくれるの?

22 :
日銀は4400億円の資産しか持ってない
4400億円しか持ってない会社が株式を大量発行してるのと同じ
日銀は全保有資産の4400億円までは何かを支援できる

23 :
金本位制の時代で頭がストップしてるんだな

24 :
長期金利、一時0.600% 9年8カ月ぶり低水準
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC04016_U3A300C1MM8000/

25 :
府は、国に合わせて段階的に退職手当を減額する。3月1日以降の退職者は従来より支給額が平均約140万円減るが、2月末に退職すれば満額が得られる。知事部局で3月末に定年を迎える129人のうち76人が1カ月早く退職した。
 早期退職の減員分を、部内でカバーしたり、アルバイトで乗り切る方針だったが、経済対策で組んだ国の大型補正予算に伴い各所属部署から「人手が足りない」との声が続出。現役時代の7割程度の給与で59人をフルタイム、12人を短時間勤務で再任用した。
 府によると、再任用で発生する人件費は1800万円程度。再任用された早期退職者と定年退職者との給与と退職金の支給差は結局、120万円程度になるとみられる。府は「大型補正で人員の代替がきかず、再任用せざるを得なかった」と説明している。
 府警は早期退職者130人のうち、103人を再任用した。教職員では、京都市教育委員会が早期退職者119人のうち、担任の42人全員を含む107人を臨時講師で採用した。府教委も早期退職者が156人いたが、採用数は「集計できていない」としている。

26 :
モノ

27 :
よく知らないんだけど、
日銀が日本国債を買って、日銀のバランスシートに日本国債があると
その償還期限が来たら日本政府は日銀にお金を支払うの?
これだったら、日銀はバランスシートに現金が無限大に増えるね。
詳しい人、誰か、おしえて。

28 :
無限大というのがわからんが、満期になったらカネが戻る。

29 :
どうせ善アポだろ。
こいつは教えても曲解しかしないから教えても無駄。
教えても理解する基礎学力が無いし。

30 :
>>28
日銀は、安部首相の命令どおりに紙幣を輪転機で刷りまくって
日本国債を買いまくる予定。
ということは、日銀のバランスシートには、
満期が来た国債により現金が無限大に増えていく。

31 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130302/k10015900881000.html
国の借金 来年1100兆円台に

32 :
面白いぞ、現在変な連中が原発事故直後の「ただちに影響無い」
キャンペーンみたいに、日本財政安全キャンペーンをやってる。
もう感情的なレベルでね。
こっちはその手のキャンペーンは一切無視。事前準備を鋭意推進中。

33 :
>29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/05(火) 06:27:39.06
>どうせ善アポだろ。
>こいつは教えても曲解しかしないから教えても無駄。
>教えても理解する基礎学力が無いし。
不正選挙を行ってクーデター中の自民党政権は、
日本政府財政にさらなる巨額財政赤字の山を積み上げながら
土建業だけを大振興させるのだそうです。

34 :
日経ヴェリタスとか読んでると、
海外の資産運用会社の責任者とかのコメントに、
日本の政府債務をインフレでの債務圧縮の話しや、
利払いの問題についてコメントを見かけるようになった。
今すぐではないが、そろそろ政府債務の圧縮に動き出す
と見ているのが伝わってくる。以前はバス氏みたいな過激
なHFの人達が日本の財政悪化を指摘してたが、今は比較的
穏当な資産運用会社などの責任者がコメントし始めた。

35 :
外貨MMF買いましたわ。
1000倍レバレッジ(大爆笑)

36 :
>>34
日経、、、嘘だらけの日本マスゴミなんて、よく読めるものだな。
インターネットでの個人FXトレーディングが普及して以来、
何もかも状況が変わった。
ユダヤ人経済学者で現在の米中央銀行総裁バーナンキが主張を始めた。
これは、世界的に新しく認識された経済原理だ。
変動為替相場制をとっている米国や英国のような主要通貨国に
おいてだけは、中央銀行がその当時国の国債を買い入れて市中への
通貨供給量を増加させると
その当事国の通貨安へと変動するだけで、
インフレや国債暴落という変動は発生しない。
ただし、超低知能自民党の公共事業は、これを全部相殺して
無意味なものにしてしまう。

37 :
正直者が馬鹿を見る社会に誰がした、と言ったてお〜。
マネーゲーム世界だお〜
もう世界がそうなっているから しょうがねェだっぺお〜。
最後は武力だぉ〜。中国が天下で日本はみじめな奴隷だ。
中国は昨日も、
公式会見で日本に侵略のお礼をするのが礼儀だと言ってる。

38 :
夜中の3時から無職が1人で5時間書き込みし続けてるな

39 :
難しい話しではない。
通貨高とデフレで国債に金を集めていたのが、
貿易・経常収支の予想以上の悪化で現行の
政策を維持できなくなった。
だから通貨安とインフレ政策に転換。日銀の
買い支えで国債市場を維持してる。これが今現在。
長期間は維持は不可能だから、インフレで国民資産
と政府債務の相殺が行われる。シナリオ通り。

40 :
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | いつBIやるの?今でしょ?! 
/     ∩ノ ⊃  /     100万回言えば真実となる!
(  \ / _ノ |  |      俺は「言霊」で世の中を動かし世界を変える!
.\ “  /__|  |    
  \ /___ /

41 :
1100兆とかやっぱり4桁になるとインパクトでかいね
崩れる時期は結構早いかもしれんね
日本発の金融恐慌はありうる

42 :
ニチギンが借金を消してくれると思う。
原発停止で今年も貿易赤字だと思う。

43 :
>>42
ニチギンってwwwパRのメーカーみたいに見えてきたwwww

44 :
いつ逝くのか
いつ僕の"裁き"が始まるのか

45 :
焦点はそれだけと言っても過言ではない
なんてね

46 :
中国は内戦
半島は戦争
別に望んではないよ。悪しからず。

47 :
.
ハイパーインフレでお願いしま〜す。財政破綻でお願いしま〜す。
http://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c
.

48 :
中国の経済成長目標7.5%程度
日本は2%前後?

49 :
2013/03/05/12:02
日本国債1 金利0.04% 金利変動0.01%↓ 前日比10.64%↓△△△大暴騰中△△△
日本国債2 金利0.05% 金利変動0.%− 前日比8.16%−
日本国債3 金利0.05% 金利変動%− 前日比8.16%−
日本国債5 金利0.11% 金利変動0.01%↑ 前日比5.83%↑▲▲▲大暴落中▲▲▲
日本国債7 金利0.31% 金利変動0.%− 前日比0.99%−
日本国債10 金利0.62% 金利変動0.%− 前日比0.00%−
日本国債20 金利1.49% 金利変動0.03%↓ 前日比1.85%↓△小暴騰中△
日本国債30 金利1.67% 金利変動0.03%↓ 前日比1.59%↓△小暴騰中△
日本国債40 金利1.83% 金利変動0.10%↓ 前日比5.37%↓△△△大暴騰中△△△

50 :
今度、日銀の総裁になった黒田って人物どうなの?

51 :
中国はまず大気汚染問題をどうにかしましょう

52 :
>>48
中国はインチキしてるからな。

53 :
日本はこれから先いかにして世界の"中心"になっていくのか
その過程を僕は楽しみたい。

54 :
 
長期金利0.6%割れ、9年8カ月ぶり低水準
2013年 03月 5日 11:02
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92400R20130305
 

55 :
破綻厨はいつ破綻するのか言えよw

56 :
(財政破綻しない場合はどうでもいいとして)=そんな時は来ないから
財政破綻する場合はガスが必要(ガス代が300倍になった場合を想定=つまり払えない場合を想定)
ガスは12kg買ったので
ガス500g=60L沸かせるので30日分
ガス1kg=2か月分
ガス12kg=24か月分
節約すれば48か月分、たまにガス配給が来るとすると
2倍延命で96ヶ月(8年分)確保している
ガス缶をあまり大量に備蓄するのも怖いのでこの程度だな。
財政破綻しない場合は、こんなスレに来る必要はない
財政破綻する場合は、何をどれだけ備蓄してあるか「量の勝負」になる。
物量戦こそが財政破綻対策。kgとかLとかそういうのが財政破綻対策。
インフレで300倍か3000000倍になるかもしれない円とかドルとかで破綻対策はできない。
で、財政破綻しても「ガス・お湯の心配」はなくなったと。
破綻対策してなければ、ガス・お湯の心配は必要ですね。
ガスと備蓄しておけばその心配はない。
=日本政府とか、日銀とか管理通貨制度とかアメリカ大統領とか日米関係とか欧州問題とか
そういうのをどうこう考えるより
「ガスを自分が何キロ備蓄しているかが重要」
外は外 内は内
破綻対策は自分の心との戦いでしかない<意味もない楽観論に支配されると備蓄を怠ってしまうから
「気が付いていたら破綻が終わっている」のが破綻対策の要点。

57 :
江戸の世(旧世)は終わる。
そして、"京"の世(新世)が始まる。
日銀引き受けはその一歩だ。

58 :
ったく北岡会だ〜道仁会だ〜
何も出来ねえボケどもが
ウザイこと書きまくって
レスがそろそろ1000超え
すんじゃねえかよ!
熊本最強の橋本大河抜きで
勝手に語ってんじゃねえ。
Rだろうが右翼だろうが
ましてや熊本の暴走族なんつって
偉そうにしてるだけの
何の役にも立たないJスじゃねえか。
笑わすなよボンクラどもが
真和に来いよこの野郎
いつでも待ってんぞコラ!
隣の鎮西、近所の九学
熊高、済々高も3年の奴ら
まとめて引き連れて
2年の俺んトコに来いや。
文句のひとつも言えねえ〜のに
熊本はロクなのいねえ。
朝鮮でもイイぞ〜
部外者ども影でコソコソしねえで
いつも真和にいっからどこからでも
かかってこいヘタレ外道が!

59 :
火垂るの墓を見たが
貯金が1945年6月時点で7000円あって
1945年9月に餓死するなんてありえないな。
>に劇中のセリフを頼りにすれば、7000円は米2斗(≒30kg)を買える額)
これは全然違う
米1kg233円になるが、これは1949年にもありえない値段
最高点では闇価格がこうなったかもしれない。1kg70円だっけ? 10kg700円が最高値
3000円というのは、預金封鎖時の3000円以上の支払い停止命令がどうので
あやふやになっているかと。
あれはいろいろとおかしいですね。
戦後のインフレをちゃんと勉強していれば
1945年9月までに餓死することはないと分かる。
本当に冗談抜きで食糧事情がきつかったのは1945年10月から1946年5月までの期間
それまでに餓死する事例はほぼなかったはず。
疎開先で栄養失調で死んだ例はある。親が1つも食糧くれないとか、誰かに取られるとか
栄養管理をまったくしてないとか、そういう特別な事情があれば
1945年に国内で餓死するという稀なことができたかもしれない。

60 :
日本は財政破綻する!(キリッ

61 :
基本的に戦時中は配給がちゃんとしていたため
配給制度が崩壊したのは敗戦後の秋以降(不作+引き上げ+農家が戦争に勝てなかった敗戦政府へ食糧の供出を拒んだため)
ただし空襲が本格化した1945年3月以降はかなりきつかったかもしれない。
そもそも白い米を食う時点でおかしい
米の値段がどうこう言ってる時点でおかしい
車が欲しいからといってRーリの代金が払えないから自動車に乗れないといってるようなもの。
金持ち・軍部・業者が買い占めてて贅沢な、かつ栄養のかけらもない米を買う時点でおかしい
100円あったら米じゃなくて大豆かそばか小麦を買うべきだし、
米を買う場合は白い米じゃなくて7分つきまでにすべき(米ぬかの栄養を投げ捨てるなんて贅沢もいいところ)
俺なら1945年に7000円あったらあるだけ大豆買うね。
コーリャンでもいいですね。
「クソまずいもの」をガンガン食うのが敗戦インフレを生き延びるコツ
「栄養価があって、かつ安いがまずいから安いだけ
米は栄養価がなく、高くておいしい、 米とかパン?を保有資金で食ってたら死ぬだけです。
火垂るの墓で「引き割り大豆」が出てきたが<近所のガキが「こんなもん食ってるw」と馬鹿にしてたあれ
あれは自分も食ったな。1ヶ月くらいは食った。
なんだ、俺は戦後の食糧難くらいの生活をリアルで経験してるんだなと。
たしかに大豆を食うのはきついとは思った<でもいざとなったらやりますけど
芋だけも余裕だったし。イモの何が悪いのか分からない、死ぬよりマシだろボケ。
「食糧難はまずいものを食った」は当然の話。米食ったら死ぬんだから当然だろ。
1食3万の料理だけ食ったら、普通の人間は死ぬのと同じ。栄養価/価格がいいかどうかがポイント。

62 :
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       R命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

63 :
敗戦インフレになった場合
「やせてもしょうがない」
体重は維持しないと免疫が落ちる
6万キロカロリー削ったら死にます。
1日100キロカロリー足りないと
600日間で死ぬ
1日300キロカロリー足りないと
200日間で死ぬ
1日500キロカロリー足りないと
120日間で死ぬ
これは火垂るの墓でもやってたな。皮膚炎になったらおしまい。
免疫が落ちると労働ができないので、逆効果。
死ぬほどまずいものを食い続けた場合、たまに闇市に行きたくなるのも確かだが
いろんな意味であの主人公はアホすぎて笑える。
配給をもらわない時点でアホだし、貯金7000円あって空襲から3ヶ月で餓死するのはありえない
(何食ったらそうなるんだ? トンカツだけを毎日毎食食い続けたのか?)
あの映画全般について餓死についての研究が足りないな。
本当におかしな映画。
1945年までは配給食ってれば死ぬことはない栄養価だったし
1946年5月くらいに配給がこんにゃくになったときが日本人が死にかけたとき
+そのときでも金があれば死ぬことはなかったはず。
ああいうときに親戚が重要というのは確かだな。その点はプラス
敗戦後の食糧難とインフレを研究している自分から見ればあの映画は突っ込みどころがありすぎだろと思った。

64 :
米を食ってる時点でアウトだな。
給料と貯金でマグロのトロだけ食って生活して
「栄養ないから餓死する」ようなもんだ。アホかといいたい。
唸るほどの金持ちでもないのに、そんなもん食ってる時点で明らかにおかしい
ああいう風に「客観的に戦後の食糧事情を描写できてない」クソ映画のせいで
敗戦インフレと戦後の食糧難の真実が正しく記録されてないのは残念。
ソ連の方がまだマシ(ナチスに包囲されて単純に食糧搬出できなくて餓死した事例
グラム単位で配給カロリーを計算してたので「食事がどうなったら人間は餓死するか」の参考になった)
こういう客観性がないのが日本人の悪い点。
だから「日銀で破綻しない」とか、一切数字がでてこない抽象的な文言で動いてしまう。
まだ裸足のゲンの方がかなり戦後の事情については客観的だね。
あれはなかなか・・
何にせよ毎日だらだらして、農作業もしない時点で信じられないな。
配給受けないとか、そんなに死にたいのかとw
朝から晩まで芋栽培してれば死なないだろ普通。

65 :
「大人になれなかった弟たちに・・・」(米倉斉加年)
もひどいな。
かわいそうとかw
R幼児の必要消費カロリーをグラフにして表示すべきで
「それ以下になったから死んだだけ」だろ、
「かわいそう」とかアホかと
客観性がなさすぎ。
缶詰単位 グラム単位で考えるのが「ハイパーインフレ時の必須対応」
ハイパーインフレ時は食い物のキロ単位の確保が”999”としたら他は”1”くらいの重要度
あの経験がまったく生かされてないのがね。
最低1人150kg備蓄しとけや 1石(穀物150kg)って単位はザラじゃないんだが。
自分は今が1945年8月でも楽々1950年まで生き延びる自信があるが
(単純に備蓄しているから、ノウハウがあるから、
財政破綻したら1日目に真っ先に何をすればいいか分かっているから
ある資金で穀物を買う、労働力で穀物を買うだけ)
財政破綻して日本経済がめちゃくちゃになろうが
やるべきことは単純作業のルー潤[ク
(食糧の確保と食糧の確保と食糧の確保を行う)に過ぎない。

66 :
江戸≠東"京"

67 :
都合の悪い事は無視するヒキニート。
食料の確保=信頼ある外貨の確保
終戦直後既に成人だった人に直接聞いた。
米ドルがあった人は無い人より遙かに物資が手に
入ったそうだ。こないだまで敵国通貨だったから、
極端に持ってる人が少なかったけど。
ドイツのハイパーインフレしかり。米ドルやスイスフランを
持ってた人は無い人より遙かに物資が簡単に手に入った。ロシアや
ジンバブエも同様。ハイパーインフレ対策は有効な交換手段の確保
というのは日本も含めてどこも同じ。
ま、せいぜい頭の中で芋の栽培でもしてなさい。

68 :
21世紀は中国が覇権を握るだろうね

69 :
>>68
ねーよ

70 :
年限の長い長期国債をバカバカと日銀に買わせることに
なるんだろうな。これで日本はブレーキが無い自動車と同じになる。
日銀の資産が疑問が持たれると悪性インフレが起き始める。
でも、日銀は国債を手放せない。何せ政府はまったく財政再建をして
ないので、国債発行が全く減らない。国債を手放したくても金利上昇
が加速するので不可能。これで制御不能のインフレと円安開始。
インフレ・デフレの調整は中央銀行の国債の売り買いで調整するはず
だが、売るに売れなくなればインフレは止まらなくなる。日銀が国債を
買える限界を計算すれば、どの程度で破綻が始まるか計算できるでしょう。

71 :
中国は共産党が優秀

72 :
>>67
>終戦直後既に成人だった人に直接聞いた。
どうせ嘘だろ
嘘吐きは朝鮮人の始まり
それにインフレで有効だったのは外貨紙幣であって外貨預金じゃないしな
外貨預金は多くの場合封鎖され自国通貨に交換されて払われた

73 :
そのウェイターはインフレには何も得ることがない、とういう答えだった。
縮小された国家債務の中のほんの一部を軽減できるだけで国庫にも何の利益もなかった。
しかしそれでも儲けてる者たちもいた。
例えば、ある通貨投機家が1923年1月1日にライヒスバンクで10万ドルぶんの紙幣19億8000万マルクを借りてドルを買い
4月1日に返済に必要なドル(約8万ドル)を売って、再び10万ドルに相当する金額を借り、
同じ事を5月末までやれば、マルクを受け取った時、25万ドル相当の利益を得ることができた。
当然重要になるのは、投機家が利益を何で保持するかということだ。マルクではすぐさま消失してしまう。
 通貨投機は必ずしも金融情報に通じた者たちだけの独占領域ではなかった。
何とか生活していくために、苦しい今の方法より楽な道があると思えば誰でも 
銀行員や政治家、経営者、職人にいたるまで、機会があれば、それを試そうとしていた。
1923年の前半には、100万人以上のドイツ人が為替投機を行なっていたと見積もられている。
売買はおもに、ヴィンケルバンキエ(片隅の銀行家)とよばれる違法営業の相場師を通して行われた。
彼らはインフレとともに現れ、不健全な経済で私服を肥やし、外貨の売りと買いの差額を利用するだけで生計を立てていた。
証券取引所のメンバーですらなかったが、日々の為替相場の決定に大きな役割をになっていた
そしてまさに、ベルリンがニューヨークより決まって低いレートで引けるのは、
ヴィンケルバンキエたちによるサヤ取り売買の策謀が原因だった

74 :
ドイツの通貨投機の例
インフレ状況下で外貨が自由に買えてしまうと自国通貨が延々投機されそれが通貨の暴落とインフレを加速させる
ドイツはこの後外貨規制をし、ロシアでも規制された
愚者は(ロシアドイツのように)経験にまなび賢者は歴史に学ぶなら、日本はすぐさま外貨取引規制したほうが頭がいい判断だろうな
これが外貨(預金)がすぐさま規制されるという根拠です
紙幣はまだ安全

75 :
バカっているんだな。
国内に外貨預金口座がないと、
外貨紙幣なんて引き出せないぞ。
まあ、両替という手もあるけど。
海外に口座があっても、国内から
引き出せる訳ないじゃん。
外資系モスクワ支店だっけ?
あれが無事だったのは簡単。強権的ロシア
政府でも、外資系銀行には手が出せなかった
ということ。国際問題になり、助けを求める
相手に喧嘩売るようなことだから。戦争覚悟
じゃないと無理。
もちろん引き出し制限は出るだろうが、資産を
残した奴と無一文になった奴がハッキリ出てしまう。
封鎖といっても占領下でもなければ、何年も封鎖なん
て無理だし。封鎖が解除された時に資産が残ってる奴
と無い奴の差が広がっている。封鎖で全て没収されてる
なら、国内で格差は無くなっているはず。でもそうでは
ない。資産がある人とそうでない人はハッキリいたのだ。
かわいそうだけど、妄想銭無しは悲惨な事になるだろう。

76 :
どいつもこいつも外国を気にしすぎだ。
黒幕はここ
"日本"にいる(在る)というのに。

77 :
>>75
だから外貨取引が自由にできてしまうと通貨投機されるって言ってんのよ高インフレ下では

78 :
日銀総裁が
白から黒へ
オセロ風に言うと
ひっくり返った

79 :
高インフレでは信用低下が通貨安の原因だから、
制限すれば収まるわけじゃない。制限して収まるのは信用が
ある場合。

80 :
5年以上の国債を買う必用があるなんて言いだしてる。
どうなるかわかってて言ってるのだと思う。おそらく通常の
財政政策ではどうにもならんと思っているのは確実。最終的には
政府債務と円建債券・預貯金との相殺に持っていこうしている。

81 :
マイナンバーも大賛成だ。なんだかプロ野球選手になったみたいでカッコ良い。
ちなみに僕が希望するマイナンバーは
00
僕が好きな選手が付けてた番号です(^O^)

82 :
幕末と同じ。
外ではなく内にいる。全ての糸を引いてる者がね。
今後の展開?
うーん、どうでしょう。
まあ狙ってるといえば狙ってるかな。

83 :
頭が悪い奴がいると勝手に解釈する奴がいるけど、
政府が財政破綻するという事は、他国に助けを求めなければ
ならないという事でもある。これが重要ポイント。
つまり、助けを求める相手の不利になるような事を自発的には
できないという意味。日本は敗戦と同時に財政破綻もした。アメリカ
の助けなしには何も出来なかった。だからアメリカの望む戦争指導階層
の経済的弱体化・弾圧をしないといけなくなった。それが財閥解体であり、
農地解放であり、資産税ということ。
ロシアの破綻では外資系銀行が無事だった。助けを求める国の金融機関から
資産を奪い取るなんてできなかった。助けを求める相手に喧嘩売る訳にはいか
ないから。国民の資産だから全て没収なんて事はできなかった。だからロシア
では財政破綻・預金封鎖されても、国外に逃亡しなくても資産を保持できた奴
がいる。ジンバブエや昔のドイツも同じ。結局は助けてもらう国に対して不利益
な事は自発的にはできなかった。
ただ、社会主義革命は別。こいつは国内から逃げるしかないと思う。そんなに難しい
ロジックじゃない。

84 :
よくそんな調べもしない妄想で語れるね

85 :
92年。知人からルーブルを米ドルに交換してくれと言われた。
旧社会主義時代は厳格な外貨管理が行われていたため、
私はその人と、3カ月もの間、怖くて会話ができなくなった。
サイトウ・バンクを開くわけには行かなかった。現に外国人留学生のなかには
寮でやみ両替を斡旋し、結局、マフィアに射殺された者もいる。
http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/ritornello/article.php?vol=4&num=1

86 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130302/k10015900881000.html
国の借金 来年1100兆円台に
地方の借金は不明

87 :
たぶん、普通国債残高が730兆位、政府・地方の長期債残高が930兆位、
短期証券や借入金まで含む政府・地方の債務残高が1230兆が現在の数値。
某放送局の国債・財政問題番組で出てきた数値は普通国債残高を指している
と思われる。1100兆円というのは、今年末の政府短期債券や借入金を含む政府
債務残高と思われる。今年度最終で1000兆円の政府債務残高だから、地方債は
230兆程度と思われる。

88 :
まあいずれにせよ面白い時代になるよ。
我々が待ち望んだ展開。

89 :
そのようだな3〜4年後が楽しみだw

90 :
預金閉鎖、社会保障カット
困る人が続出
しかし、それは僕(の組)にとっては好都合。
なんてね

91 :
文無しの破綻キチがマイナンバーなんて気にしてどうすんの?

92 :
数字を見れば見る程、
日銀頼みの国債市場とわかる。

93 :
え?マイナンバー気にしてないけど?

94 :
.
報道しないマスコミ
国際協力銀行(財○省の一機関)の開発援助の課長が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oPyEo6ye4Gk
.

95 :
破綻厨の脳内では中銀の介入は全て買い支え目的だそうな

96 :
不況で国債を多く発行するときにわざわざ介入するからどうみても買い支えだろw

97 :
好況で買いオペやる国なんてねーよアホ

98 :
TPPで医療、農業利権をぶち壊せ 寝たきり老人は儲かる
「欧米には、なぜ「寝たきり老人」がいないか?」
 このサイトのブログです。
 http://pull5.blog.fc2.com/blog-entry-915.html

99 :
中曽根時代、国鉄は潰した、電信電話会社も東西へと分割。専売公社も同じ。
最後に残るはやはり国家、特に地方公務員の処遇。
財政的問題のみならず、このままでは、国民の労働意欲そのものが削がれる。
公務員連中は自分でやれることでもお金で業者に頼み、時間を更に作る。
御法度の組合活動も選挙活動も自由そのもの。
対して民間は、業者に頼むお金を辛抱し自分で行い、時間を失くす。
仕事と家庭生活に使う時間以外の自由な時間が更に無くなる。
870万人とも言われる公務員とその仲間たち。
予算で締め上げるしかないが、地方議会では、議員のレベルが低すぎて議員と言っても行政マンレベルの見識しかない。
自民でも民主でもどこでも良いが、計画倒産しかないとも思う。
敢えてIMF管理下へと入れば、公務員の人件費もその総数も嫌でも50%減ともなる。
みなし公務員など確実に消える。
残った職員で、本来は業者に外注していた清掃でも何でもこなせば良い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員給与の大幅なカット (886)
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (671)
ベーシック・インカムのメリットとデメリット (632)
【ポン介ショック】貞方ポンちゃん邦介38【ダルマニンヤリ♪】 (600)
【公開記録】貨幣経済要らなくね?★4【一般交換】 (334)
【自演上等】中野剛志 part19【TPP反対派急先鋒】 (253)
--log9.info------------------
テイルズに出てきた料理を実際に作ってみるスレ (901)
真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮)part2 (821)
【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 Lv59 (241)
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 206ハート (461)
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 72 (425)
Risen2 DarkWaters リズン2 ダークウォーター Part1 (262)
グローランサー総合スレ138周目 (313)
DARK SOULS ダークソウルの不具合報告スレ (319)
【PS3】DARK SOULS(ダ−クソウル)自由アイテム交換スレ part38 (574)
ブレスオブファイア総合part157 (244)
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 237◇◆◇ (678)
スカイリムとデモンズ、どっちが買い? LEVEL 2 (310)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 671 (868)
†女神転生 メガテン総合スレ207 (1001)
【PS3】白騎士物語総合LEVEL993 (569)
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ303rd.key (872)
--log55.com------------------
【実用性】ジャブなんていらんだろ【ゼロ】
【キモオタ童貞】 アンチ亀田の発狂具合は異常3
【Keith】キース・サーマン【Thurman】
【計量失敗救急車】宮崎辰也
井上尚弥はなぜ亀田興毅を超えられなかったの
【実用性】アッパーは格好付ける為のパンチ【ゼロ】
【過大評価王】辰吉丈一郎とはなんだったのか?【仮初の天才】part2
岐阜のボクシング事情