1read 100read
2013年03月PCアクション211: G13Advanced Gameboard G13アドバンス ゲームボード (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[無料FPS]ETMod TrueCombat:Elite 120発目[TCE] (851)
Counter-Strike:Global Offensive 質問スレ (853)
BINARY DOMAIN バイナリードメイン (490)
Counter-Strike:Source 262 (550)
【Co-op】ORION:Dino Beatdown Wave 1【Survival】 (618)
【十】 Team Fortress 2 part337 【十】 (543)

G13Advanced Gameboard G13アドバンス ゲームボード


1 :2009/01/21 〜 最終レス :2013/02/28
Logitechの日本法人であるロジクールから2009年1月30日に
発売予定となっている,同社初のゲーマー向け左手用キー
パッド,「G13 Advanced Gameboard」(国内製品名「G13 アド
バンス ゲームボード」。以下 G13)。直販サイト「ロジクールス
トア」価格9980円(税込)となっている本製品について,Adobe
Flash実行ファイル形式のプロモーションムービーと,インタラ
クティブなチュートリアルムービー,計2本を入手したので,下
記のとおり,4GamerにUpしてみた。
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090119032/

2 :
これは買いだろ常考・・・

3 :
どの辺が買い?
うちFPSやる時キーボードの半分が机からはみ出してるからよかったら買おうかと思ってるけど。

4 :
むしろ普通のキーボードと併用して、消耗しやすいキーだけこちらに割り振りたい。

5 :
何でわざわざスレたててんの

6 :
チュートリアルFlash見たけど、これはFPSというよりエロゲ向きだろうJK…

7 :
n51te持ってるけど便利。

8 :
おおスティックがついたのか
親指一本で移動できるのはいいな

9 :
なにこの過疎りぐあい。
入荷済みらしいから、とりあえずあげようぜ。

10 :
いらない

11 :
俺は買うけどな

12 :
ゴルゴ13課と思った

13 :
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090125001/

14 :
アプリ毎にキーを設定できるのだから
・ブラウザ
・動画再生ソフト
・エロゲ
・画像ビューワ
それぞれのショートカットを登録しておけば常に右手が自由になるな

15 :
結構便利かもな
でもどっちにしろその間キーボード使えないわけだが

16 :
ゲームボーイアドバンスかと思ったよ

17 :
ゲームだけじゃなく便利機能としても使えんのか

18 :
つか宣伝するならMMO板いけよ
ゲームミングマウスなんて需要ない

19 :
マウス違うし。
一応、基本的にFPS向けのデバイスなんだろコレ?

20 :
この手のキーボードはイラスト描きに需要があるらしい。
左手にショートカット登録した片手キーボード
右手にタブレット

21 :
ジョイスティックがアナログ認識可能だったら買ってたんだがなぁ…

22 :
ゲームのほうがしないんじゃないのか?

23 :
>>22
調べてみたんだが、あのジョイスティックはデジタルらしい

24 :
ジョイスティックの使い勝手がどれぐらい良いかだな。
十字キーぐらい使いやすければFPS以外なら片手でゲームできる。

25 :
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090128057/

26 :
>のキーマクロは,実質的にほとんどソフトウェアベースの機能なのである
>G13を利用するには,G-Seriesキープロファイラ(以下,キープロファイラ)が
>インストールされていることが絶対条件
>自宅で設定した内容を持ち運び,外出先のPCとは,
>接続するだけでさっと使う」わけにはいかないのである
なかなか人によっては致命的だなぁ

27 :
nProで相性が出るらしい。

28 :
nProでぐぐったら、使ってるソフトは全く興味が無いものばかりだったな。FPS系なんか特に。

29 :
誰か買った?

30 :
>>29
買った、さっき届いた
質感はまぁまぁ、操作性は慣れるまでなんとも言えない
Vista 64bitなんだけどCDからのインストではプロファイラが動かなかったんで
サポートみたら3.01.180出てたんで速攻入れ替えて正常動作
ちなみにCDに入ってたのは3.00.198だった

31 :
>>30
スティックの使い心地はどう?
堅さとか位置とか。

32 :
今まで使ってたのがCyborg Command Unitなもんでそれと比べるとちょっと固いかな
速い応答速度要求するのに使うと微妙に影響有りそうな気もする
スティック押し込みボタンがめちゃくちゃ重いのが想定外だった
普通に押して(これも結構重い)、底付いたところからさらにもう一段(かなり重い)押し下げないと反応しないってのにはまいった・・・

33 :
>>32
Cyborgはアナログだっけ。
押し込みが使いづらいとなると
4亀に寄るとG23も押しづらいらしいし、
主に使えるのはスティック4方向+G24ぐらいなのかな。

34 :
プロファイラーインスコしたら何故か突然ネットに繋がらなくなったwwwwwなんぞこれは

35 :
>>23
ゲームのほうもアナログ認識するゲームじゃないといけないんじゃないかってことだよ

36 :
>>33
G23 G24は場所的にどうにもならないですね
手の小さい人だとホームポジションからだとG1 G7あたりもスムーズに届かないんじゃ?
私の用途ではキー余ると思うので使わないと思いますw
手の大きい私にはスティックの位置もそれほど悪く感じないけど
Cyborgみたいに動かせて調整できればもっと良かったな
やっぱ4亀にも書いて有る通りシビアなFPS用途にスティックは向かないと思う
基本はWASDのキー操作でその他動作を割り付けるか
シビアなタイミングを要求しなかったり他のアクションを多用するときにスティックを組み合わせるのが良いかな
余談だけどCyborgと比べたら可哀想なくらいプロファイラが使いやすい・・・w


37 :
スティックはどう考えてもwasdじゃなくてカーソルキー割り当てだろ

38 :
自動で設定されたF.E.A.Rの配置見ると、スティックは武器選択になってる。
あと、今考えてみただけなんだけどCrisysなんかはスーツのモードを変えたりするのに使えないだろうか。

39 :
いいね。現代据え置き機FPSの十字キーの役割の様な感じで

40 :
G13繋いだまま試しにCyborgも繋げたら、繋げた瞬間に青ゲロ吐きやがったww
Vista64にしてから初めての青ゲロゲットだぜww
G13外した状態でCybirg繋げても、なんかキー押した瞬間に青ゲロwww
使い分けしようとしたけど断念するしかないか(苦笑
G13以外にコントローラー持ってる人がいたらチェックよろしくです(^^;

41 :
アナログスティックの位置が微妙…
まっすぐ上を押したつもりでも、びみょーなズレが。
慣れの問題だと思うことにする(´ρ`)

42 :
Vistaになっても青ゲロ吐くんか。もっと別のもんかと思った

43 :
>>40
他のアンチウィルスソフトをウィルス扱いするアンチウィルスソフトみたいだな
同業者の存在を許さない

44 :
ジョイスティックは4方向全部に同じ動作を割り当てて、
とりあえず倒したら入力されるって形にした方がいいかも

45 :
>>44
スティックの意味ねえw
ボタンで良いだろ

46 :
Crysisで使ってるが、WASD割り当ててやってるけど快適だよ
キーボード自体のサイズが大きくてホームポジション崩しちゃったときに
立て直すときに目印の出っ張りとかないのがきつい感じがする
スクリプトはまだ使ってないからわからない
nProあるゲームで使おうとしたけどプロファイラ読んでくれないのか動かない

47 :
未熟すぎて、今のところはM1キーまでしか使いこなせない。
でも、狭い机の上でHHKLite2使ってたより快適だぞ。

48 :
あれ、これ発売したばっかだよね?
欲しいけど悩むな
これ以上デスク狭くなるとマウスが操作できないぜ

49 :
nProはじかれるね
繋いで最初のプレイ時に一瞬だけ動いたから
「いけるか?」と思ったけどすぐに動かなくなったよw
メインキーボードの消耗劣化防ぎたかっただけなのに残念だ

50 :
xtrapも

51 :
キーボードに慣れ親しんでるせいかこの手のはどうしてもボタンが少なく感じる
WASD相当キーの右側は最低4列ないとやだ

52 :
3列がいいとろだろ…4列とか指裂けるだろ常考。
それに反対側にボタンが増えてるんだぜ

53 :
良いトロは美味いよな
数日間使ってみたが、確かに快適なんだがまだポジションが定まらないから
変な力が入っちゃって手の平がつりそうだ

54 :
みたところスティックの頂上のくぼみが小さそうなんだけど操作しにくくない?

55 :
標準で使ってる限りnProはどうしようもないんかねぇ

56 :
ヘンな形じゃなくて、テンキーライクなプログラマブルなヤツを出して欲しい。
X-Keyみたいなので、プロファイル切り替えできるやつ。

57 :
>>54
良く指が滑るww
もう一回り大きければいいのに・・・

58 :
>>56
マイクロソフトのアレでも買えば

59 :
ショートカット登録するのに
1アプリにつき1時間ほどかかるわりに
ボタン押して別のボタンを押すと多々反応しない時があるし
キーメインで使ってる時に十字キーは使いにくかったりだけど
lcdの表示、設定ウィンドウ開かなくてもマクロ組めたり
アプリ毎に自動切り替えで作業効率はあがりますね。
belkinのやつは1つのキーに対して
一つのキーしか割り当て出来なくて即使わなくなったけど
G13は1つのキーに対してctrl+aも割り当て出来て
使いやすいです
belkinの左手キーボードよりは使いやすく設計されたかな?って感じです。
過疎ってるのでレビューしてみました。

60 :
G13今日買ってきたー
ストラテジコマンダー、n52te、と左手コントローラ使ってきたけどG13は使い勝手もいい見た目もイイね
ゲームにはまだ使ってないけどPhotoshopのショートカット入れて使ってみていい感じです
所でLCDに入れるアプリってまだあまり無いのかな、G15キーボードのはいろいろあるみたいだけど

61 :
Fezで確認された方いませんか?

62 :
あれnpro使ってなかったっけ…こないだnpro使用止めたんだっけか?
良く分からないが、nproだったら弾かれるぞ

63 :
ハードウェアでマクロ動作すれば完璧なんだけどなぁ…

64 :
ファンタジーアース ゼロ(2009年1月現在、SquareEnixで落としたクライアントにnProtectありGamepot側はnProtectなし 両方ともvista xp 64bitosは起動できない )

65 :
FEZでは使えないのか…。
Cyborgの代わりに買ってきたのに。
nPro、邪魔だな。

66 :
ハードウェアレベルで認識しないのは残念だけど、オンラインでつなぐゲームで
マクロとかチートまがいの事をするほうが信じられないけどな。

67 :
gamepanelの下のボタンでメディアプレーヤー操作できるようにならないものかね?

68 :
>>66
それ言い出すと、CSで購入バインドも出来なくなる

69 :
>>67
今後のアップデートで
曲名表示とかやってくれると思うんだ

70 :
曲名表示は今でもするじゃないか

71 :
FPSしかしないけどn52teよりいいところってどこなんだろ?
PCかえるとつかえないし利点が何もないな
・・・
値段バイぐらいしたのに・・

72 :
実キーボード扱いならマクロ使えなくてもまだ評価出来たんだけどな

73 :
ttp://wiki.livedoor.jp/lumilathe14th/
ここで紹介されてたSirReal's multipurpose G15 pluginていう
G15用のアプレット試しに入れてみたけど普通に動いた、他はまだ試してない

74 :
レビュー記事あった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090203/g13.htm

75 :
そもそもあのLCDモニタはいらないな
安くしてほしい

76 :
LCDイラネーなら他所の買えばいいじゃん

77 :
lcdは時計表示かcpu負荷率しかいらないわ

78 :
時計はあるし
CPU負荷なんて見て何の意味があるのかと

79 :
cpu負荷率なんてゲーム起動中なんて負荷率は
ほぼ100か50か25しかないと思うが・・

80 :
>>73
これは、ちょっといいね。
speedfan,fraps,teamspeak2,itunesとかでも使えるらしいけど、g13でも動くのかしら。
ちなみに使い方がおかしいのかメール受信機能はわからなかった。

81 :
>>80
>>73のを入れなくてもFrapsはデフォルトで使えたな
と言っても、ただFPS表示と毎秒のグラフだけだが

82 :
>>80
fraps入れたらちゃんとSirReal's multipurpose G15 pluginと自動的に連携してゲーム中にFPS表示されたよん
あとG15フォーラムで見つけた↓のアプレットも試してみたけどカスタマイズ性が高くて面白いのでちょっと弄り中、今の所ちゃんと動いてる
ttp://www.g15forums.com/forum/showthread.php?t=4610

83 :
これ買うかどうか結構迷ってる
今現在使ってるFLEXIGLOWのに比べるとキー数が少なすぎるんだよなぁ
マクロ設定できて使いやすそうなんだけど、どうしたものか・・・

84 :
高いだけだからやめとけ

85 :
ゲームじゃなくてCAD用に買いました。

86 :
>>78
部屋に時計ないから時計あると便利なんだよな。
後、最初に時計見てからのストップウォッチとか。
ゲームとかアプリ起動してからどれぐらい経ったとか
表示に便利じゃね?
左手キーボードは使う人を選ぶハードとは思うけど
俺は現状G13は満足です。

87 :
やっとアマゾンから届いたぜ。
n52teよりスティックは使いやすいね。ボタンの感触は、n52teの方が好きだけど。
使い勝手も、n52teよりは今のところよさげ。
主にMMORPGで使うから、デフォルトのホームポジションだと、数字キー1〜0で
行うアクションが行えないから、一段下げたG11.16.17.18をホームポジションにしてるけど、
操作性はやっぱデフォルトのホームポジションの方がいい感じ。

88 :
>>86
時計買えよw

89 :
LCD要らないとか言ってる奴はフォーラムの存在知らないんだろうなぁ…或いは英語読めないお馬鹿さんか

90 :
フォーラムの存在も英語もよめるけど
G13のLCDでメールメッセの着信はストップウォッチもいらないwww

91 :
モニターから目を離してまで見るようなもんじゃないだろ
普通にいらんから安くしてくれたほうがいい

92 :
FEZで使えないのこれ結構痛いな
今は各種FPSとFEZで5:5くらいだからちょっと微妙だ

93 :
まぁ、FEZって言われても板違いだからいくら残念がられても全く同情できないんだけどな。

94 :
nProやxtrapで動かないなら
肝心のFPSゲームで使えないのが多すぎる気が
なんの為の同時押し対応なんだか。
LCDなんか外してもっと安くすればいいのにn52との差別化の為か・・

95 :
チョンゲーイラネ

96 :
>>94
多すぎる…か
nProで不便した事ないなぁ、どの様なゲームをプレイしておられるので?w

97 :
まあ確かに普通にキーボード扱いしてくれとは思う

98 :
LCDいらないと言う人たちは
なんでn52teじゃダメなんだろう・・・?

99 :
LCD無くしたからって劇的に安くなる訳じゃないんだし
どんな値段でも「**いらね、もっと安くしろ」って人間いっぱい居るんだろうなw
確かにゲーム中はLCD見てる余裕なんて無いけど
LCDが付いてるって部分がG13らしさでもあるんだし
LCDイラネって人は無理にG13選ばずにn52te使ってればいいと思うw
それよりもnPro系を回避できないってのはこの手の製品にしては致命的すぎる
#規約違反のマクロ使用ではなく、純粋に操作系をカスタムして使いたいのに・・・

あと、普段使い用にショートカットでプログラム割り当てて使ってるんだけど
G13で起動するとドラッグ&ドロップでファイル開けなくて困ってる
普通に起動すれば良いのかもしれないけどショートカットキー用としても期待して買ったんでちょっと困るな(苦笑

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【OMD】Orcs Must Die! オーク7匹目【OMD2】 (862)
Assassin's Creed総合 Part4 (363)
Borderlands2 Part33 (286)
【PC】 DARK SOULS Part29 (497)
【ARMA2】DayZ 2ch鯖スレ Vol.13【MOD】 (429)
Borderlands2 Part33 (286)
--log9.info------------------
クロノトリガーVS MOTHER(マザー) (326)
コナミゲームのBGMについて語り合うスレ (348)
田中宏和総合スレ (308)
【雑音】ゲーム音楽はロックばっかり【騒音】  (345)
全曲イイ!サントラ (261)
【みんなで】ファルコム名曲ベスト100【決めよう】 (831)
植松の曲ってすぐ飽きるよな (368)
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 山田三法 (236)
【ゲ音団】ゲームの音屋の団体 (382)
【METAL GEAR】メタルギアシリーズの音楽2 (698)
【EVE】島田(梅本)竜・みじんこ No.02【YUNO】 (934)
BLACK/MATRIX(ブラックマトリクス)のBGMを語る (223)
なんでイトケンと桜庭はダサい曲しか作れないの? (314)
【メタブラ】渡部恭久 Yack.【センコロ】 (527)
GM界の雄 サイトロンを見守るスレッド BOX2個目 (455)
なるけみちこの音楽を語れ!! the 6th (656)
--log55.com------------------
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ5
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 74冊目
★手書きブログ内企画愚痴スレ3
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!16【アンチ】
△▲COMIC ZIN 2店舗目▲△
嫌いな絵柄 47
地雷見たときってどうなる?どうする?
吐き気がするほど嫌いなサークル3