1read 100read
2013年03月PCアクション86: Counter-Strike:Global Offensive 質問スレ (853) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【恐竜】 Primal Carnage 【FPS】 (672)
【WaW】 Call of Duty: Nazi Zombies 【BO】 (669)
【Epic】 Bulletstorm vo.2 【EA】 (606)
ミッチェル休養中 Tom Clancy's Ghost Recon その26 (379)
【Epic】 Bulletstorm vo.2 【EA】 (606)
【PC版】 L.A. Noire (LAノワール) (575)

Counter-Strike:Global Offensive 質問スレ


1 :2012/08/22 〜 最終レス :2013/03/10
このスレは、Counter-Strike:Global Offensiveについて質問するスレです。
公式
ttp://store.steampowered.com/app/1800
ttp://blog.counter-strike.net/
Wiki
http://wikiwiki.jp/csgo/
よくある質問
http://wikiwiki.jp/csgo/?FAQ
wikiのよくある質問をよく読んでから質問すること

2 :
Q. このゲームは日本語対応していますか?
A. 対応しています。
Q. PC版以外では発売しないの? 
A. PS3とXbox360版が発売予定です。
Q. クロスプラットフォームはどうなったの?
A. なくなりました。
ttp://gs.inside-games.jp/news/322/32259.html
Q. 人いる?
A. 20人鯖が5,6個埋まってます。
夜が盛んです。
Q. CS初めてなんだけど、大丈夫かな?
A. 問題ありません。まずは、オフラインでボットと対戦してみましょう。
マップを覚えたり大体の感覚をつかんできたら、デスマッチ鯖などで遊んでみましょう。
Q. ランクマッチってなに?
A. ランクによって初心者同士と上級者同士がマッチングするシステムです。
これで、初心者が上級者にボコボコにされることはないかもしれません。
Q. 弾が真っすぐ飛ばない。クソゲー。
A. ストッピングをしないとまっすぐ飛びません。
Q. ストッピングってなに?
A. 移動中、停止時に入力キーの逆方向を入力する事で素早く照準の広がりを抑え初弾の精度を上げられること。
Q. 鯖ブラある?
A. あります。Community Serverのとこ。
Q. 壁抜きはできる?
A. 特定の場所のみできます。
Q. バニーホップはできる?
A. CS1.6よりシビアですが、できます。
Q. ハーフバニングはできる?
A. できません。
Q. これって腰だめ撃ちしかできないの?ADSは?
A. Counter-Strikeは、シリーズを通して全てADSは実装されておりません。
Q. このゲーム日本円でいくらだよ!
A. Steam版は$14.99(約1,200円)、パッケージ版は\3,990です。

3 :
Q. Steam版とパッケージ版の違いって何?
A. 特に変わりはありません。
パッケージ版はSteamでクレジットカードなどの関係により購入できない人が買う手段です。
Q. ゲームルールが爆弾解除と人質救出しかないんだけど?
A. カウンターストライクシリーズは基本的に2つのみのゲームルールです。
しかしDM(デスマッチ)サーバーやZE(ゾンビエスケープ)サーバーなどを運営している方がいます。
今現在はDMしかないようですが、これから増えていくことを期待しましょう。
Q. FOV変更できる?
A. できません。
Q. マップの土煙がうざい。遠くの敵が見えにくい。
A. 競技向けのSEマップを使え。
Q. ラウンド開始しても画面が曇ってるんだけど。
A. 武器購入画面を開いたりスコープを覗いたら直る。死んでも直る。
恐らくバグなので修正を待ちましょう。
Q. ラウンド開始で、味方のスキンと重なって動けなくなった。
A. 死ぬしかないです。
Q. fpsとかpingを表示させたい。
A. net_graphでググれ。
Q. net_graphの位置を変えたい。
A. net_graphposをいじれ。
Q. 俺はfpsだけが表示されればいい。
A. cl_showfps
Q. クロスヘアの設定をconfigに変えても反映されないんだけど
A. ゲーム内設定のクロスヘアのところをDefaultからClassicにする。
Q. autoexec.cfgが読み込まれない。
A. config.cfgにexec autoexec.cfgと書いて、読み取り専用にして保存しろ。
Q. 解像度低くするとなんかいいことあんの?
A. 特にない。CS1.6の設定で慣れた奴は低くしてる。
Q. fps_maxが適用されない。
A. 省エネモードになってるとfps_maxが反映されない。
Q. 日本公式のグループある?
A. http://steamcommunity.com/groups/CSGOJPN

4 :
すみません、初心者なんですが
このゲームは日本語に対応してますでしょうか?

5 :
それでは質問どうぞ

6 :
>>4
釣り針太すぎ

7 :
>>4
日本語版パッケージが出ていますが、DL版にも日本語はちゃんと入っています
パッケージがほしい、といった方でなければDL版をSTEAM辺りで買うと安く日本語の入ったのが手に入りますよ
初心者向けのAAやフィルタや解像度の設定を教えていただけると嬉しいです

8 :
>>7
流石にFAQの一番最初に書いてある質問なんだから
初心者以前の問題だろ
マジレスすんなよ
あと解像度とかに初心者向けとかは無い
自分のPCとモニタのスペックで変わるんだから

9 :
新ゲーの?落としみたいなもんだな、この流れ

10 :
β前と後でインストール場所は変わりますか?

11 :
>>4はコピペだが

12 :
botを倒すと自動で追加させるにはどういうコマンド打てばいいんですか?

13 :
>>10
変わってないよ
ダウンロードも何も無し

14 :
アンロック組だけどSRCDSの対応状況教えて欲しい
MetaMODとかSourceMOD的なものある?

15 :
Configファイルに買い物bindを書き込んだあと、
保存してゲーム起動したらちゃんと適応はされてるんですが、
Configファイルを改めてみたら書き込んだ内容は消えてしまっている
なんででしょう?

16 :
>>15
プロパティから読み取り専用にすると消えない

17 :
ロード中に動作を停止するんですが、対策方法はありますか?

18 :
Xbox360ゲームパッドに対応していますか?
エイム補助あるますか?

19 :
キー設定って 何処に保存されていますか?

20 :
コピペした買い物bindが機能しないんだけど何がいけないんだろう
bind "F1" "buy ak47;buy m4a1;buy defuser;buy vesthelm;buy vest"
bind "F2" "buy deagle;buy defuser;buy vesthelm;buy vest"
bind "F3" "buy flashbang;buy hegrenade;buy smokegrenade"
bind "F4" "buy awp;buy defuser;buy vesthelm;buy vest"
bind "F5" "buy galilar;buy famas;defuser"
bind "F12" "toggleconsole"は使えてるのに

21 :
>>19
/steam/steamapps/common/Counter-Strike Global Offensive/csgo/cfg
のconfig.cfgってのが設定内容保存されてる
その中にあるbind~ってのがキー設定項目

22 :
>>20
買い物bindの前に
unbind "F1"
unbind "F2"
unbind "F3"
unbind "F4"
unbind "F5"
入れてみたら?

23 :
起動するたびにゲームの設定がリセットされる
たとえばしゃがみを長押しにしても、再起すると切り替えに変わってる
C4を拾えとかの表記が邪魔すぎるからcfgで表示させないようにしたい

24 :
「サードパーティーのMODがインストールされていません」
って言われてサーバーに入れないどうしたらいいですか?

25 :
>>23 多分cfgの設定が起動毎に適用されてるんだと思う。
autoexec.cfgに操作設定について書いてない?プロプレイヤーのcfgとか入れたのかな。
ちょっとその部分の頭文字全部に//ってつけて無効化してまたやってごらん
bind F4 buy AK→//bind F4 buy AK
こうすることでそのコマンドを無効化出来るよ

26 :
ちょっと釣りだとは思うけどみんな自分で調べようぜ...cfgについては難しいって思う人もいるから聞いていいと思うけど、コントローラとか基本的な事は簡単に調べられないだろうか

27 :
以下のPC構成なのですがスペック不足でしょうか?
CPU: AMD FX-6100(3.30GHz)
MEM: 6GB
グラボ: radeon HD 6850
OS :WIN7
ウィンドウモード(640x480)で動作させてもボット対戦でFPSが10も出ずまともゲームできないです
アプリ、アンチウイルスソフトも極力落としても改善せず、ほとほと困っております。

28 :
クロスヘアの色を黒にする方法を教えて欲しい。
ソースのコマンド試したんだけどできなかった。

29 :
>>27
ソースエンジンって割と軽い部類なんだけど
詳細設定で描写関係最低でもダメなの?

30 :
>>22
ありがとう 幸せになった

31 :
>>29
テクスチャ、アンチエイリアスなども最低にしても同様です

32 :
まてまてスペック不足のわけないだろう
俺それ以下だけど1920x1200最高設定にFSAAかけて
常時100fps以上でるぞ
ドライバレベルの不具合とかハードの故障とかじゃねーのか

33 :
>>23
設定が戻るのはconfig.cfgの内容が起動時に適用されるからだよ。
つまりゲーム内オプションでの変更は一時的な対策にしかならない。
デフォの状態だとconfig.cfgの中に
キーbind、ビデオ設定、オーディオ設定とかオプション内容全部ぶちこまれてるから。
wiki以外の他人のautoexec.cfg使ってるならそこに入ってる可能性もあるけどね。
まずautoexec.cfgをsteamから抜いて、config.cfg見て該当コマンド探す→編集→起動して確認を繰り返す。
それでも該当箇所がなければautoexec.cfg見てみるといいかも。
csはcfg編集できないとまともに遊べないから頑張るしかないね。


34 :
>>24
サードパーティのMODなんたらで鯖に入れない人は、
CSGOのプロパティで参加希望のベータが解除されていないので
”なし”にすると、昨日の製品更新版が反映されて正常になる。
お試しあれ。

35 :
CS:GOを出した意味って あるの?
現行バージョンで
修正・アップデート出来る様な違いしかないだろ?
グラフィックも格段に進歩してないし
何が大きな違いなの?

36 :
>>35
これで1年はピザ代安泰

37 :
なんか正式版になってからFPS下がったけど俺だけか
でもSSAOはローポリなソースゲーにはもってこいだと思った

38 :
>>27
[READ FIRST] AMD Bulldozer CPU Crashes CS:GO
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2876044

39 :
>>38
thxです。
BIOSは考えてなかった。
やってみます!
>>32
ちょっと見なおしてみます!

40 :
>>34
”なし”にしたり再インスコして再起動したりしても
steamのサーバーにCSgoが表示されず
HPからサーバーに入ろうとしても症状は変わりませんでしたorz

41 :
すみません、このゲームはPC版以外では発売しないのですか?

42 :
>>41
>>1

43 :
弾がレティクルの外に飛んでいくのですが、そういうゲームなんですか?
他のゲームをやっていた身からしたらとてもおかしなことなのですが。

44 :
BOT増えないんだがこれ何かおかしい記述ある?
コンソ開いてcsgo_aimmap読み込んだ後にこれ入れたcfg読み込んでる
bot_kick
bot_all_weapons
maxplayers 32
mp_c4timer 35
mp_startmoney 16000
mp_freezetime 3
mp_roundtime 2.00
mp_buytime 9999
mp_timelimit 0
mp_winlimit 0
mp_autoteambalance 0
mp_friendlyfire 1
mp_limitteams "10"
sv_restartround 1
bot_quota "6"
bot_join_team CT

45 :
いや、書いてて分かったがこれもしや数字の前と後に" "が足らんのか?

46 :
>>44
cvarはここ参考にするといいよ
http://www.darklygaming.com/csgo-cvars.html
bot増加のおかしな挙動はこっちでも確認してる
そっちでも原因分かったら教えて欲しい
とりあえずラウンド始まってからbot_quotaとか弄るとそれなりに変わるのは見た

47 :
>>43
そういうゲーム
止まった状態で撃てば初弾は狙い道理に飛ぶけど、動いてるor連射してると激しくぶれる
CS1.6、CSSあたりのストッピング、リコイルコントロールでググってみ

48 :
主な銃ををフルオートでぶっ放して思い通り飛ばせるようになったらやっとチュートリアル終わりみたいなゲームだからな
とにかくカジュアル層には敷居が高い

49 :
しかしレティクル外に弾飛ばすのはいいアイディアだよな
あんなリコイルをレティクルに弾飛ぶ仕様でやったら画面ガックガクで酔っちゃう

50 :
別に

51 :
dual berretta の configでの名前がわかりませんおしえてください。
slot2の一覧に指定して、ハンドガンの持ち替えボタンを押したら
dual berrettaを使うようにしたいのですが、DEとかはできるのに
このdual berrettaのみがもちかえてくれません。

52 :
http://wikiwiki.jp/csgo/?config#yb298a91

53 :
ゾンビ鯖に入るとゾンビがERRORで表示されるんだが、どうすればいいの?

54 :
>>52
ありがとうございます。前そこから取ったんですが、
今見たら修正されてました。そんでそれで行けました。

55 :
>>53
1.スクショとって俺を笑わせる
2.整合性
3.再インスコ

56 :
Webからサーバーに飛ぶとードパーティーのMODがインストールされていませんと出る
コミュニティサーバーから行くといけるサーバもあるが接続が切れるサーバーがほとんどCSGOのZeがどんなのか見てみたかったのだがな・・・
何が原因か分かる方がいましたらお願いします

57 :
>>35
経営の為です

58 :
>>38
BIOSアップデートで劇的に改善しました!
ありがとうございます!

59 :
ちょっとスレチかもしれないけど教えて頂きたい。
Bandicamでこのゲームの動画撮ってるんだけど60FPS以上でてるのに
録画中何故かカクつく。(50FPSくらいのカクツキかな?)
原因は何なんだろうか。
CPU:phenom4 955 BE
メモリ:4G
グラボ:Radeon HD6870
OS:windows7 32bit

60 :
連レスすまん。
追記だけど、一応ゲーム保存してるところとOS入れてるHDDは物理的に別にしてある。

61 :
やっと6ミッションクリアしたけどスナの武器はマジいらねぇ

62 :
誤爆すまそ

63 :
鯖立てスレ等情報交換スレありましたら誘導お願いします。
標準で入っているgamemodes_server.txt.exampleが構文エラーでちゃんとロードされなくて困っています。

64 :
ここかな
【CSGO】Counter-Strike:Global Offensiveサーバー管理スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54943/1345177271/

65 :
wikiのbot.cfgをそのまま導入してみましたが、どうしてもBOTが1人しか現れません。
bot_add_ctを実行した場合、「Could not add bot to the game : Team is full」と表示されます。
確認すべき点等、何かありませんか?

66 :
>>59
例えば、普段ゲーム中で100FPS越えてても録画始めると60以下になるってこと?
それはキャプチャーソフトでFPS制限かけられてるから。
録画中は使用ソフトの設定値もしくは限界値以上のFPSは出ないよ。

67 :
事故解決しました
gamemodes_server.txt.exampleの中身
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
// Map groups
//
// To use a mapgroup, it needs to be defined in a keyvalues
// block such as the example below, as well as listed in the
// 'mapgroupsMP' block within the game mode that will run it,
// such as the example above.
2//
// Then launch the server with '+mapgroup MAPGROUPNAME'
↑の2がなぜか混入していました。消すとちゃんと読み込みましたお騒がせしました。

68 :
>>66
キャプチャー中表示が60fpsだけど50fpsのカクつきを感じるってじゃないの?
それなりに重いゲームを起動した上でキャプチャーっていう重いことしてるんだから
廃スペックじゃない限り重さを感じるのは仕方ないと思うんだけど

69 :
ゲーム内で表示されるアバターを変えたいのですが、スチームのアカウントのアバターとは別に設定するのでしょうか?

70 :
>>69
同じ

71 :
リフレッシュレートが上手く設定できたり
出来なかったりするのは自分だけですか?

72 :
自己解決しました。

73 :
>>70
ありがとうございました

74 :
>>66 >>68
レスありがとう。
録画中80〜90FPS出てるのに体感では50FPSくらいのカクつきを感じる、って事を伝えたかったんだ。
分かりづらくてすまん。
やっぱり普段は100FPS↑でゲームするだけなら問題ないけど
録画するならスペックが足りない感じか・・・。

75 :
BFのコンソールバグのためにキーボードの言語を英語にしてたせいでこっちでコンソールが開けない…
言語を消去して日本語に変えて再起動してもなぜかCSGOでは英語キーボードとして認識されたままのようで結局開けません
誰か対処方知りませんか?

76 :
グラボがRADEONX300なんですけど起動できますかね?
SF2だとビデオカード対応してないってエラーでて起動すらできないんですけど

77 :
>>75
普通に英語キーボードとしてやればいいじゃない
キーボードマウスでキーの一番下にあるコンソールキーを別のに買えるでもいいし
bind "設定したいキー" "toggleconsole"をautoexecなりconfigに書き込めばいいんじゃない?
それと、まさかとは思うけど、コンソール有効にしてる?

78 :
>>65
俺もなぜか一人になる
なぜだ?

79 :
>>65
わかった
簡単なBOT以上で始めないとBOTが一人になるみたいだ

80 :
俺もゾンビエスケープでゾンビが「ERROR」っていうバグモデルになるんだが・・・・
サーバー側の問題でFA?
http://goo.gl/2MrkZ

81 :
たまに鯖に入るとPure server: file [GAME]\pak01_000.vpk does not match the server's fire..
って出て蹴られることがあるんだけどどういうことなの?

82 :
日本のゾンビ鯖などでよく聞くんですけど
何かアニメのボイス?
みたいなのを使ってチャットするのはどうやっているのでしょうか?

83 :
>>80
クライアント、サーバーどっちの可能性もある
出来ることは、ダウンロードされたモデルファイルを削除して、また鯖に入ってみる
鯖管側のファイル破損、その場合報告
>>81
同じ名称のファイルがあるけど、中身が一致しないとかじゃないかな?
そのファイルを削除してみるとか

84 :
>>82
自己解決しました
MSIのアフターバーナーが設定しても仕事してくれないのはどうしてなんでしょうか?

85 :
windows7 64bitで鯖たてれる?
steamcmdいれて実行したあと
CSGOのデータDLのとこでエラーでてDLできないんだけど
app_update 740っていれるとこで

86 :
ごめん
容量たりんかっただけだった

87 :
照準を赤い点にするにはどう設定したらいいですか

88 :
一応報告
Linuxの方で鯖たてたところ複数入れた。
steamecmdでapp_update 740でやって、
./srcds_run -game csgo -console -usercon +game_type 0 +game_mode 0 +mapgroup mg_bomd +map de_dust +sv_pure 0 -port 番号
これで普通に人が入ってきた
なにか変わってるのかもしれんが、参考までにどうぞ

89 :
興奮しすぎて誤爆ってた
すまん

90 :
getrightのcfg全部入れる

91 :
解像度800x600、VIDEO設定LOWにできるものは全部LOW、fps_max 999、省電力モードOFF、垂直同期OFFにしてるんですが
これでfps60から80しか出ないってことは低スペなんですかね?

92 :
>>91
このゲーム軽いから最近の構成なら高設定でも軽く300~500は出るけど、オンボは厳しい。
スペック晒せばアドバイス出来るかもしれない。

93 :
9800GTX+にC2Q9550(2.83GHz)です

94 :
>>93
流石にそれくらいのスペックあったら100は超えそうだけどなあ…
ドライバのアップデートは試されましたか?

95 :
>>74
そういうことか。勘違いしてた。
じゃあdemo撮って、そのdemoをbandyでキャプチャしてみては?
一手間かかるけど実プレイに支障なく録画できるしアングルもいじれる。
それに動画サイトとかにUPしない限りはdemoで事足りるだろうし。
demoの撮り方
コンソール出す→record ***(録画開始)→stopdemo(録画終了)
***の部分には任意のタイトル名を。そのまま撮ったdemoのファイル名になる。
再生方法
起動後のメニュー画面に戻ってshift+F2→demo再生用の窓が表示→loadから読み込ませる。
撮ったdemoは
steam<steammaps<common<global offensive<csgoに
"***.dem"で保存されてる。

96 :
>>95
レスサンクス。
その手があったか、試してみるわ。

97 :
死んだ後の他の人の視点で斜めになってる人がいたんですけど
リーンないですよね?

98 :
>>94
グラボのですか?最新です

99 :
クロスヘアが起動する度にDefaultDynamicになって困ってる
DefaultStaticにしたいんだけど、configどういじればいいの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】Call of Duty:Black Ops 2 Vol.32【CoD:BO2】 (1001)
Counter-Strike:Global Offensive Part23 (268)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その31 (344)
【PC】 Prototype part4 (488)
【日本語化】 Dead Space 3 part2 【作業所別室】 (396)
-53- MEDAL OF HONOR ALLIED ASSAULT -53- (684)
--log9.info------------------
UNIXとRー (229)
【Unix】糞を愛するUnixer【Linux】 (446)
ウィンドウマネージャ総合 その3 (729)
UNIX板の最近のレベル低下について その2 (345)
オフ会告知スレ (208)
アプリのアンインストールってどうやるの? (407)
C.i. for 2ch (313)
【へぇ】トリビアの泉@UNIX板【へぇ】 (653)
【AntiVirus】 アンチウィルスソフト総合スレ (584)
π・円周率1兆桁を超えろ!・π (280)
女性を UNIX に招くための HOWTO (626)
2ch fortune (449)
ed スレッド (224)
THE他力本願 (436)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (748)
telnetについて語れ。 (312)
--log55.com------------------
ペンタックスKシリーズ〜PENTAX K3台目〜
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
【キヤノンの】Canonet【良心】
「京都のカメラ屋事情」その1
Nikon F6総合スレッド Part17
☆☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★
ロシヤ製のはどーよ しょの25
カメラ板雑談モナーPart2