1read 100read
2013年03月携帯ゲーRPG89: 【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十九代目【俺屍】 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テイルズシリーズに出演してほしい声優 (215)
【DS】エルミナージュI 総合 Part45【PSP】 (379)
魔界戦記ディスガイアPORTABLE 第63話 (474)
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part295 (973)
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part356 (1001)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第22条= (643)

【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十九代目【俺屍】


1 :2013/02/14 〜 最終レス :2013/03/10
俺の屍を越えてゆけ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
ハード    : プレイステーション・ポータブル
ジャンル   : 世代交代RPG
発売日    : 2011年11月10日 発売中
価格     : UMD版 4,980円(税込)
        : DL版 3,800円(税込)
        : 復活記念限定版 6,980円(税込)
プレイ人数  : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考    : アドホックモード対応
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム
[ wiki ]
http://www38.atwiki.jp/oreshika_psp/
http://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/
次スレは>>950にバーンとォ! 任せましょ
[ 前スレ ]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十八代目【俺屍】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353937377/l50

2 :
[ 関連スレ ]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ初心者スレ4【俺屍】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325509347/
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の六十三
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1348352994/
Alfa・MARS PROJECT(開発ブログ他)
http://www.alfasystem.net/a_m/
桝田氏のtwitter (俺屍R開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda
Togetter 「俺屍リメイクに関して」
http://togetter.com/li/63626

3 :
『俺の屍を越えてゆけ』発売記念インタビュー! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201111/10005239.html
「俺の屍を越えてゆけ」を生んだ桝田省治はゲーム業界をどう見るのか - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111110_oreshika_interview/
4Gamer.net ― ゲームは前向きに悩めるものが面白い――桝田省治氏に聞く「俺の屍を越えてゆけ」のゲームデザイン
http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20111109039/
SCEJ、PSP「俺の屍を越えてゆけ」桝田省治プロデューサーインタビュー - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20111110_488413.html
PSP版『俺屍』は『俺屍2』への試金石!? 桝田省治氏インタビュー/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27993&c_num=14
12年振りのリメイクとなる「俺の屍を越えてゆけ」について、クリエイター「桝田省治」氏が語るスペシャルロングインタビュー公開 - Gamer
http://www.gamer.ne.jp/news/201111100001/
「俺の屍を越えてゆけ」ゲームデザイナー・桝田省治氏インタビュー--リメイク版は続編を見据えた「あえて完成品ではない」タイトル - GameSpot Japan (1/3)
http://japan.gamespot.com/psp/news/35010084/
俺つぶ イラストまとめ
http://togetter.com/li/215715

4 :
■FAQ
Q.UMD限定版通常版DL版…どれを買えばいいの?
A.UMD初回生産分には限定版・通常版共通で二人の神様がDLCとして付いてきます。
 DL版には付いてないので、欲しい方はお早めに。
Q.twitterの企画どうなったの?
A.俺つぶ登録したら全員もらえる仕様になった。ショタ双子神配布は2011年12月28日に完了。
Q.もうゲーム始めちゃったけど、今から体験版DLしても桃果仙もらえる?
A.もらえる。ストアから桃果仙DLしてインポート。
Q.ストアに桃果仙ちゃんいなくない?
A.ストアを「桃」とか「俺」で検索すれば出てくる。
Q.ファームウェア最新のはずなのに体験版と桃果仙DLできないんだけど…
A.俺屍UMDに入ってるFWのバージョンが何故か最新じゃないので、アップデートしてください。
 11/10時点の最新ver.は6.60です。
Q.UMDの読み込みでズレる音声やシャー音が気になるからDL版に買い換えるけど、
 セーブデータや追加DLCデータってそのまま使えるの?
A.使える。
Q.ブンブン刀が鳥居に無くね?
A.白骨城で出ます。相翼院奥でも出るっぽい。
Q.裏返しの札使ったらなんか敵の表示が重なってる…バグ?
A.バグ。とりあえずそのまま倒せる。
Q.陽炎使えないってほんと?
A.弱体化しました。オリジナル版では重ねがけ被弾率1/10だったのが、今回は1/5。
Q.今回併せが強いらしいけど
A.術の併せが3人で6倍、4人で8倍となってる。奥義も併せられる。
Q.選考試合で道具が使えないとか…
A.道具コマンドは選択できなくなりました。術の併せ使え。捗るぞ。
Q.公共部門に投資しまくってんのに、刀鍛冶できないんだけど
A.公共以外の3つの部門の投資合計額が40000両以上で、公共に10000両投資しないとダメ。
Q.合コンで最強まで育てた俺の当主が相手の婿・嫁候補に出てないって言われる!
A.当主は申し込むことは出来ても婿・嫁に出すことは出来ません
Q.素質点って何ぞ?
A.年譜→歴代勇姿→素質自慢で見られる
Q.氏神は成長する?
A.遺伝子も奉納点も上がりません
Q.なんか色々な新規の神様の画像見たんだけど、あれって何?
A.今後追加されるであろうDLC神。全13柱で一定期間をおいて無料解放のようです。
 UMDについてくる2柱と、体験版特典の1柱、twitter企画の1柱、ファミ通攻略本の1柱、電プレVol.509に1柱以外は
いまのところ詳細不明。

5 :
追加
・鬼朱点後は流水道で流されるところまでがチュートリアル
・中盤の稼ぎは鎮魂墓・土偶4体撃破後、引き返して毒むらさき道場。物足りなくなったら進んで金色館
・氏神の上限は20、削除・上書き不可。バランスがいいなら弱くても登録すると便利
・取扱説明書は、ゲームアイコンで△ボタン
・大抵のことはイツ花の説明に書いてある
・強くてニューゲームはない。PSP二台あれば、分社で氏神は持ってこれる
・50年制限はガセ、256人制限はある。裏京都も同じ
・裏京都に行くと昼子と交神不可。代わりに最強の男神追加
・裏京都での皇子解放は、髪二本撃破後、復活する前に皇子撃破
・捨丸の解放は、撃破4回+神の捨丸より上位の神の子2人(PS版の条件)?
・形見の剣はすぐ育つ+しょぼい能力付いたら売れば大金 なので迷ったら価格が安い子供が弱いうちに作っとけ
・形見の剣の成長は持ち主の攻撃力依存、成長止まってもまた攻撃力高い人に引き継げば育ち始める。最大攻撃力は334
・形見の剣の福効果についてはこちら。ttp://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/d/%c9%f0%b4%ef%c0%bd%ba%ee

6 :
>>1
枡田が死ぬまでに作れるゲームは
せいぜいあと2〜3本ってとこだろうか
枡田の屍を超えてゆけ

7 :
桝田とかさくまあきらとか広井王子とか
最後に集まってなんか作ればいいのに
>>1

8 :
さくまあきらは任天堂信者の工作部隊にいろいろ吹き込まれて
PSを毛嫌いするよう洗脳されちゃう情弱だから残念ながらお呼びじゃないだろな
広井王子はなんか面白いことやって欲しいねえ
手始めにSCEWWSトップの吉田とtwitterで絡んでみて欲しいな

9 :
広井王子はAKBとの枕で話題になったりしたじゃない。

10 :
続編出るのかぁ 楽しみだな

11 :
ネガな情報じゃない限り
デザインとか新キャラとか公開してくれるのなら嬉しいのであった

12 :
はじめて壊し屋使ったけどなかなか使えるじゃないの
紅こべとか格上のクソ硬い大将でも当たりさえすればガッツロ通るし
バフ前提のボス戦だと埋もれちゃったからむしろ道中の雑魚戦向きなのかしら

13 :
命中は13/16だから…だいたい8割ってとこか。中途半端な攻撃当てて逃げられるよりよっぽどいいね
奥義連発できるようになると大地震が雑魚戦で猛威を振るうし(飛んでない敵に必中)、
親玉相手だと脳潰しが強い(命中判定は通常攻撃と同じなので雑魚戦で使うには心許ない)
ボスキラーっぽいけどなかなかどうして。これで男のグラがあの頭巾でなかったなら…!

14 :
ボスキラーはボスキラーでも道中のほうだな

15 :
脳潰しも準チート技の部類だよな
阿朱羅にノーダメ完封できるぐらいエグかったりする

16 :
眠ってるやつ殴ったらさらに眠るっていうね。眠りってか気絶だからいいのか

17 :
え、脳潰しってそんな強いの?
攻略本に眠らせる確率は寝太郎と同じって書いてあるから寝太郎使えばいいじゃんって思ってた

18 :
そもそも眠り連発が強い。眠ってる者には状態異常も必中(他のRPGだとあんまないよな)
でまぁくらら・寝太郎でもいいわけだが、これをダメージ付きでやってしまうのが脳潰し
やれ術の掛け直しだなんだと忙しくなるところがかなり単純になる。多分つまらなくなるのでオススメはできない

19 :
>>18
>眠ってる者には状態異常も必中
そんなことはないぞ
それにそもそも脳潰し自体の外れる確率が高い(壊し屋の通常攻撃と同じ)ので
場合によってはくららのほうが良かったりする
壊し屋は大地震が便利すぎてザコ戦やカエル狩りや選考試合でいないとタルい……

20 :
あれっそうだっけ?お恥ずかしい
脳潰しの命中は>>13でも言ってるが補正入るんで最初は全員でくららとかになるだろうね
大地震が便利すぎるってのは同意

21 :
壊し屋の奥義はどれも後列に攻撃可能なのが地味に便利だな
脳潰しは剣士で言う疾風剣感覚で使える(外すけど)

22 :
交神したあとにやる事忘れてたの気付いてリセットする予定なんだけど
とりあえず子供がどんなんか見てみようって時に限って神がかった素質の子供が生まれる件

23 :
あと壊し屋で気付いたのが重防具の安定性
商業最高ランクのとかおいおい店売りでこれかよってなった

24 :
重防具はランク5の黄不動で一気に化けるんだよな
軽〜大のランク4〜5品が防御力140代の団子状態でウダウダやってる時に、
重の黄不動がいきなり190代を叩き出すから、「!?」ってなるw

25 :
ひねくれた見方するとそこまでが重防具不遇すぎるよな
まぁ荒廃した都でそんな大したもん作れないんだから復興してくれってことだけども

26 :
後半から敵一気に強くなるから頼りになるんだよなあ
目が覚めたようだ

27 :
まあ、地道に復興&購入していくより、
さっさと大江山越えて 鎮魂墓でランク6相当の防具かき集めた方が早いんだけどな
燃え髪から筒の指南&ツブテ吐き、黒ズズから桃木・春菜も取れれば上出来

28 :
>>27
ツブテ吐きと桃木は鳥居のが取り易いだろ青火なら。
山越え直後の赤火月は、大砲を即編成したい以外なら水道がよくね?
迷宮入り直後の赤火でも連戦できるし、以外の術や装備品は取りまくりたい段階だろ。
石猿、華厳、金槌、大満天、鹿島、モリメ、中津、法輪、氷刄、碧の勲章
早期に安易に大砲を使わせたくないために鎮魂墓の1F~B1Fは
赤火のメリットが他の迷宮より低くなるよう、戦利品の序列が調整されているんだろうよ。

29 :
×以外の術や装備品は
○下記の術や装備品は
話題の一部を変えてるから、アンカー振る必要は無かったかもしれんが。

30 :
>>24
けど買うのはためらうよな、男専用の重防具は特に。
早期に山越えして、水道で鹿島やモリメ、鳥居でトネリや武者鎧を取れば、
夏のカイナ討伐くらいなら仁王水と万金露で何とかなるしな。
あっさりだと、3年目夏に後編カイナを倒さないか倒すかで、
ヌルゲーかマゾゲーかをプレイヤー自身が選ぶみたいな感じがある。
倒す場合は、それまでの経緯がリセットゲーになってるとは思うが。

31 :
>>28
鳥居だと桃木は青火でもそこまで取り易くはないし、ツブテ吐きは青火だとまず取れない
水道は水に足が取られたり、光刃の弱体化、氷刃持ちパーティの出現率の低さとかがちょっとな・・・
石猿は大江山で竜神刀のついでに取れるし、薙が男の場合は中津がお蔵入りになってしまう
俺は華厳よりも春菜を先に取りたいし、山越え直後は槌も弓もうちにいないから、
個人的に山越え直後は水道探索のメリットの方が少ないな
鎮魂墓でも地下2階まで含めれば モリメ・黄不動・木乃花の兜・葵ノ兜・白兎の帽子・宝塔の石笠が揃うし、
メリットはプレイ方針やチームの組み合わせ次第だと思う

32 :
難しい問題だな、力つけてたら紅蓮の行けるとこまで行って七天爆取りたい派
一応小太郎は幻八や明美さんの子で前列にお紋さんの体水で上手く育ったやつ防御でなんとか行けた
千万宮や鎮魂墓は金トラ軽足が地味に強くて困るな奉納10000代で渡りあえるくらいの感触
今作はいいとこ取りできにくいから一族の遺伝子揃えて無難なバランスタイプと交神くらいしか思いつかんのだが

33 :
>>31
>>32
大江山を二年で越えるか三年以上で超えるかにも大いによるな。
二年越えなら時登りループで素質の優れた主戦が戦勝点4万超えでもしていなければ、
紅こべ大将クラス以上には大苦戦必至で、初月は金トラ、軽足の1ターンkillが関の山だしな。

34 :
もしくは、明美か葵の体火持ちの剣、弓でもいるか、壊し屋が大地震修得済みなら、
3年目初月でソコソコの戦勝点でも、紅こべや黒スズを安定して1ターンkillできるかもしれんが。

35 :
俺はいつも三年目に山越えしてる
個人的に前半のレアアイテムを粗方回収するには、これで山越えするのが丁度いいペース(時登りも集まるし)
山越え直後は赤火で防具回収してる最中に防御が一気に上昇するから、それで黒ズズとも渡り合える
交神さえしっかりしとけば、黒ズズを1ターンキル可能な体火・技・各種奥義も十分揃えられる
もっとも俺はそこまで飛び級交神しない主義だから、黒ズズを仮想ボス敵として死闘を繰り広げるけどなw
要は後半一発目で>>27>>31のアイテムさえ回収できればいいんだわ

36 :
流れぶった切ってすまんが
人数合わせで作ったどうでもいい子供にテキトーな名前付けたら
奥義をバンバン閃いちゃった件

37 :
継承刀(というか連続攻撃)に拘って10年以上山越えしないわ
失敗した刀売り払って復興に当てたりするから防具も盤石
たまに暇潰しで出て圧倒的勝利を収める選考試合ではどう噂されてるんだろうか

38 :
奥義は継承するたびに名前変えるか選択したいな
同じキャラの名前がついちゃうことが多いし

39 :
2年目だと後半キツいし4年目だと3年目だと少しダルい
3年目討伐が一番ちょうどいいのかね

40 :
>>38
一族にも中二臭い奥義名付ける奴とかいたら面白そうだし、いっその事変更可能にしてもらいたいな
>>39
4年目に持ち越すと取るレアアイテムもほとんど残ってなくて、
ボスと太鼓持ち狩るくらいしかやる事なくなるから、俺は3年目に山越えしてる
2年目の山越えはキツいし、山越えまでに取る物取って色々準備を整えときたい
交神ペースはあんまり上げたくないんでね

41 :
一人で3つ奥義生み出した奴がエンドロールで流れたときの只者じゃない感は異常

42 :
>>41
今まで全然弓使い使ってなかったけど稲葉ノ美々卯と土公ノ八雲
開放するために職に着いた時……とかによくあるよな、そういうの

43 :
弓使いは八雲開放したら大筒と交代みたいなイメージ

44 :
後列への命中率が弓使い14/16、大筒士12/16だから防御力以外でも差別化はしてある
さんざん既出だろうが、拳法家の跳び蹴りがイツ花の説明通り武器の攻撃力や属性乗らないとかならまだ面目は保てたハズ

45 :
>>44
それどころか体感だけど拳法後列って前列攻撃よりクリティカル率上がってる気がするww

46 :
>>44
それはあくまで命中率に掛かる補正値であって、敵との敏速の差で実際の命中率は変動する
>拳法家の跳び蹴りがイツ花の説明通り武器の攻撃力や属性乗らないとかなら
こんな説明あったっけ?
攻撃力:弓>大筒(単)>拳、命中率(対後列):拳>弓>大筒、で数値上のバランスは取れてるし、
槍・扇まで含めた後列攻撃可能職の中で、拳だけをそこまで弱くする必要が無い
弓が微妙化したのは、後列への命中率と苦手な範囲攻撃を補う事ができた『紅の宴』をはじめとする奥義の弱体化、
通常攻撃同様 後列への命中率が低下する奥義の命中仕様、消費2の後列攻撃奥義(疾風剣・脳潰し)の台頭にある
特に疾風剣は命中低下無しの風属性1.5倍ダメージという、ただでさえ弓より高い攻撃力で風属性の威力1.5倍というだけでもあれなのに、
敵が前例のみの場合は何故か敵前例にも攻撃可能という、わけのわからん露骨な贔屓仕様が酷い

47 :
話変わってしまうけどみんなの最終PT職と当主の職ってどうしてる?
気付いたら毎回当主の職が槍で剣踊拳(控えで筒槌)になってるんだよな
弓と薙刀がいつも日の目を見ない…

48 :
ふとした思い付きレベルで申し訳ないけど
この物語の朱点童子計画って、もう一つに黒幕の
『自分達を追放し、殺そうとした神々達を、朱点童子討伐の大義名分の下
    呪われた一族の、望んでも居ない相手と、望んでも居ない契りをさせて陵辱させ、貶める』
という目的もあった・・・・と見るのはいくらなんでも心が捻じ曲がりすぎだろうか

49 :
いや〜けっこう粛清してるらしいからそのへんはもうスッキリしてるんじゃない?
朱の首輪つけたのはアイツだけど、大半は天界を追放されたのを利用したらしい
>>46
説明→装備です!!→武器→爪・手袋のトコね
いいかげんだからアテにしないでってイツ花本人も言ってるのにね、ゴメンね

50 :
>>48
点数さえあれば昼子も指名できるんですがそれは…

51 :
いやいや交神してたら台詞もそれ相応になるしそれはない
しかし、昼子も黄川人も他人の不幸や愛憎が大好物なんだろうな
まっとうな人生を送れずにあんな身になったわけだし

52 :
悪罵でもなんでもなく神が子供産むのってウンコひり出すのと大差ない感覚だと思う
生の肉体でうんだ片羽姉妹はともかく

53 :
ゼウスも股から息子をひりだしたしな!

54 :
やべ、PS版やり潰したからその辺の説明のとこまるっと聞いてないわ
変更したとこの説明なら読むけど手探りしたくてまったく手つかずのままだった
気分的にトップ2神とは交神してないや解放しても有能な突出タイプしか使ってなくて天界的にヤバい

55 :
>>48
単なる派閥争いで人間だった頃の故郷を壊滅させ、一族郎党皆殺しにしたような連中だから、
天界でそいつらを粛清するのには何の躊躇いも無かっただろう
ただ、交神自体はそうせざるを得ないからしてるわけで、そういう恨み辛みとは関係ないはず
一族の奉納点次第じゃ自分が輪姦される羽目になるし、他の神々もむしろ楽しんでるからな
>>49
手にはめて使う武器だから(飛び蹴りには)あまり関係ないかも、的な事を言ってるな
まあ、PS版の回し蹴り(連撃3発目)と飛天脚に武器の攻撃力と属性が乗る時点で、そんなの関係ねぇ!状態だったけど

56 :
>>47
自分のとこは当主が拳か槍になるなあ
脇を薙刀と踊りが固めてる
薙刀をラスボス戦まで持っていくのは薙刀が好きだから以外の何物でもないけど

57 :
海法が書いた小説版の再販して欲しい
本編じゃ腹黒な昼子も読めば印象変わると聞いたから読みたい

58 :
俺は剣拳筒扇だったなぁ
当主扇にすると生存率上がって良い感じ

59 :
産み分けなんてしたことないのに、
交神10回連続、期間にして実に3年もの間、男子が産まれない期間が。
それが終わったと思ったら、次は2連続で双子が。しかも補正有神様未使用。
なんだこれ。
一組ならともかく、二組は職業的にも持て余すよなぁ……。

60 :
職業増やしたら

61 :
あるあるですなぁ

62 :
PSP版では阿修羅戦はとりあえず格闘家親子作って金剛変+梵ピン+百烈併せ連発してたな
育てすぎたこともあってかえらいヌルくて拍子抜けした

63 :
http://www.amazon.co.jp/dp/4757713215/
700円か

64 :
獅子丸ら朱点に封印されてた連中と黒蝿にはお疲れとしか
昼子が夕子を怨んでるってのは続編への伏線にしてほしいな

65 :
そういや、昼子とイツ花って一応同じモノを源にしてるけど
黄川人が探し求めようかと言っていた「姉」はイツ花であって
例え、魂の根源は同一・・・むしろオリジナルに近いのは昼子であっても
「卑怯な神々」と同一になった・・・昼子当人も自覚している、「大照天昼子」は
黄川人にとっては姉ではない  と感じるのだけどどーだろうか

66 :
そんな風に割り切れるならあいつあんなにヒネなかったんじゃね

67 :
Vita5000円値下げか
Vitaのメモカクソたけーんだよな…
ボーナスパックはお得感あるけど初回出荷とか勘弁してもらいたいし

68 :
>>65
前半戦の黄川人なら姉を探すって話の真意は、「元の身体に戻れたら昼子を探し出して直に復讐してやる」って感じだな
黄川人は赤子の頃のまだ甘やかされてた頃しか家族を経験してないから
黄川人は姉でも自分の言う事を聞いてくれると思ってたんじゃね

69 :
昼子何度復活しようが何度でも殺してやる!!オレシカ2はよ

70 :
こいつ最高に黄川人

71 :
>>65
「イツ花=昼子」を念頭に書かれたセリフであって、
別にイツ花に姉になって欲しいわけじゃないと思う。
「俺にも姉がいて、あんたらのすぐ近くにいるんだよ。
弟が会いに行ったら、喜んでくれるかね?ハッ!まさか!」
みたいなノリの自虐的なセリフでしょう。
>>68みたいなお礼参りのニュアンスもあるだろうけど。

72 :
話は山越えに戻るが、ウチは3年掛け。
夕子の双子を作って、目指すは紅蓮の祠。欲しいもの全部取りますな。
春菜もツブテ吐きとかより、扇の指南が欲しい!踊り屋の装備が欲しい!
んで次の月は相翼院。「白拍子の衣」「青嵐の舞」狙いで。

73 :
天界の何処かにいるのかな不老長寿で子孫も残すことも必要ない魔法を生み出した最初の神様が

74 :
春菜が手に入らないと真名姫に勝てない
真名姫つよい(絶望)

75 :
全員体力500超えて春菜も使えるし最初耐えれば楽勝だろとか思ったらこっちの行動挟まない二連発で死んだ
全員先手取れた時点で嫌な予感はしてたけど…

76 :
大江山クリア前に紅梅白梅童子と交神したら
双子の片割れが「得意:散髪」で
髪を七本倒しちゃって虚しい気分になった
髪切りは何世代もかけて少しずつやった方が個人的には楽しいな

77 :
少しずつ、少しずつ、はらりはらりと気がつけば長い友達を失い…

78 :
懐かしいタイトルに惹かれて手に取った漫画が異様にホモだったんだけどリメイクでそういう要素が入ったわけではないんだよね?
PSPで同姓と交神できるようになったのかと思ったら違うみたいだし漫画は原作設定無視したコミカライズっていう位置づけであってるだろうか
漫画のようにホモホモしくないならリメイク版買おうと思ってるんだけど…

79 :
交神時のセリフと遺言が増えて一部悪ノリが見受けられる
でもホモホモしい要素やレズレズしい要素は無いかな

80 :
漫画はぶっちゃけ一番存在感無いし…
というか存在忘れてた

81 :
漫画にしろ小説にしろオムニバス形式でやった方がいいんじゃないかな
実際のプレイをそのまま物語にしていってもだれる

82 :
なんか一族の台詞は声優が手抜きしてるように感じるな
一部のボスキャラの方がよっぽど気合入ってる

83 :
仕方ないとはいえ、オコンはみさえの声の方が気魄があってよかった

84 :
攻略本の出来ってどう?
データは充実してる?データの正確性とかどう?

85 :
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?

86 :
>>84
俺屍の攻略本はかなりまとも
読み物としても面白いよ

87 :
でも岩鼻の「もちちん」はそのまんまだったw

88 :
遺伝子の偽最強といわれてる、基本値1、限界値2って大体どのくらいまで育つ?
成長時期やバラツキもあるからあんまりわからないかな。

89 :
>>88
心技体それぞれで異なる
心:640〜880(ランダム幅240) 技:352〜726(ランダム幅374) 体:634〜713(ランダム幅79)
バラつきの大きさは 技>心>体
能力の上限は基本値と限界値によって決まるから、
限界値がどれも真最強に劣る偽最強は 実際の能力の上限も真最強に劣る

90 :
>>89
おお、サンクス。こんな細かく出てくるとは。
技なんかは下限が低すぎて、術習得に支障が出るレベルだなあ。
真最強なら上限がカンストまでいくとは言え、同じくらいのバラツキは出るわけか。

91 :
>>89
上限は職業によっては差は出ないの?
成長の早さだけ?

92 :
>>91
その通り
>>89にも書いたけど、能力上限は基本値と限界値によってのみ決まるから、職業では変わらない
技に成長ボーナス補正を持つ踊り屋も、能力上限に達した時点でボーナス補正はカットされる(成長鈍化する)
ただ、壊し屋の場合は技の成長にマイナス補正(0以下にはならない)が掛かるせいで、
成長値が低い遺伝子だと技のみ能力上限に届かない事もあるらしい
まあ、初期値や能力上限がいくらかにもよるし、成長値が1か2ならレベルさえしっかり上げときゃまず上限に届くけど

93 :
>>83
オリジナルのお紺さんは悲壮感があって可愛いけど
PSP版は酔っぱらいがクダを巻いてるようでちょっと萎え

94 :
???「べっつにィ!減るもんじゃなーし!」

95 :
黄川人「壊れるくらい激しくして」

96 :
>>78
ホモ屍のことは忘れろ

97 :
神の声優に関しては旧作のほうがな・・・
今回声優倍以上居るのに旧作のライブラリよりは安くつくってどうなんだろう

98 :
>>78
コミックサイト「エアレイド」より以下転載
本コミカライズ作品は、 PSP®「プレイステーション・ポータブル」用ゲーム「俺の屍を越えてゆけ」をもとに、
一部独自の解釈に基づき創作したもので、すべてが「俺の屍を越えてゆけ」における公式設定を表すものではありません。
桝田はツイッターで「一部独自の解釈に基づき」に苦笑していた

99 :
嫌だなあ、黄川人が全裸ダンスしてる時点でホモホモしいとか今更じゃないですかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ26 (570)
GBA ロードオブザリング 二つの塔王の帰還中つ国 (494)
メダロット7 6スレ目 (408)
【PSP】グロリア・ユニオン Battle Field12 (203)
【DS.3DS】デビルサバイバー総合157日目 (537)
【無限航路】船名を晒すスレ (713)
--log9.info------------------
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったねっ (335)
ウルスラ雑談3 (557)
バク宙しよう (200)
吉田と内田を見守るスレ37 (872)
サイババ(田中R チンカス)を監視嘲笑う 2 (227)
【蟹が】こんな高橋大輔は嫌だ4【触れない】 (247)
インサイドキック【サッカー・フットサル】 (681)
【教えて】安藤先生・2コマ目【ルッツとフリップ】 (536)
分刊コンサドーレ☆☆☆札幌総合スレ☆☆☆ (352)
【ソフトボール】レオパレス21 Part2【日本リーグ】 (909)
スポーツで金玉強打した経験談 (267)
【井上怜奈】れなちゃんず応援スレ【忠犬ポチ】 (235)
モータースポーツはスポーツか否か? (244)
サッカーは下層階級のスポーツ (363)
【スタバ】玉田圭司をマターリ噂するスレ【大好き】 (757)
赤尾亜希かわいい (293)
--log55.com------------------
【低音】音域について語ろう【高音】
DAMボイストレーニング
地声で歌いまくって音域伸ばしてる奴らのスレ
☆★★新潟カラオケ事情2店舗目★★★
【ダサい】カラオケの汎用映像2【気になる】
タンボイに発言に疑問を持ったあなたに
カラオケ@DAM for Windows10【ヒトカラ】
【上場】コロッケ倶楽部【いつすんの?】