1read 100read
2013年03月昆虫・節足動物489: ★超大型ヘラヘラを作出する方法を語るスレ★ (913) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嫁飼育マニュアル 2 (358)
★超大型ヘラヘラを作出する方法を語るスレ★ (913)
【東北】昆虫ブロガーについて語ろう【秋田】 (355)
【極太】アルキデス【歩きです?】 (521)
不要になったカブト、クワガタ交換提供スレ (207)
おまいら何処のカワラ菌糸使ってる? (516)

★超大型ヘラヘラを作出する方法を語るスレ★


1 :2007/09/27 〜 最終レス :||‐
160mmUPのヘラヘラを羽化させたいのですが
どうしても出来ません。
みなさんのお知恵を借りれればと思いスレを立ててみました。
「血統」「飼育方法」などに絞って下さい。
真面目にお話したいので、イタズラ・荒らしはご法度願います。

2 :
ヤッター 初2ゲットーー(^o^)/

3 :
それより、念願のヘラヘラ(幼虫)、今日家にとどいたんだよね。
だからヘラのスレでも見ようかと思ったらちょうどよくこのスレ発見したわけ。
さっき、宅配営業所からとってきたんだけど、今は、しげしげと容器を見つめてる状態。まず何からはじめたらいいのかな?
つか、生きてんのか?プラスチック越しに少しだけ幼虫の白い部分が確認できるだけだ。

4 :
新聞紙に開けてみましたー・・・・・(出しても良いんだよね?)
デカっ。まじ?
田舎のじいさんが養蚕やってたから。幼虫系は抵抗ないんだけど、流石にびびりました。
ちょっと触るの躊躇してます。取り敢えず発送用?の駄菓子のプラ瓶から水槽に移します。
いやーたまげた

5 :
許して良いんでしょうかあぁ逝く逝く逝く逝く
http://d.ihot.jp/diary/u/detail.php?id=aki5187&seq=81840

6 :
ヘラ専用スレがあんのに こんなスレイラネ

7 :
せっかく真面目なスレを立てたのに
荒らしとか吉外とかが多くて困りますね
2ちゃんだから仕方ないといえばそこまでですが
他のHPで検索したほうが良いのかもしれませんね

8 :
>>1
いいスレ立ててくれたと思ってるのは俺だけか?
実際、160を出すのは無理に近いと思うよ。
俺は、どの様にしたら大型になるのか♂20頭を3系統(60頭)を23〜25℃の室温で
初令〜3令初期まで1.5Lブロー容器に単頭し、3令初期〜15Lのコンテナで2ヶ月に一度のマット交換をして
飼育した。
結果は、散々だったな。
最大152mmで最小135mm
正直、飼育スペースは関係ないと判断したね。
自分で言うのもなんだけど・・・ご愁傷様でした・・・。

9 :
>>7
お前、>>1とはIDが違うな!日付変わってないのにな

10 :
今日も先ほど帰宅。
早速水槽を確認したら、底の方に幼虫確認!
ただ、動いてはいない。
心配だけど、取り出したい気持ちをぐっとこらえて、水槽眺めながら酒をのんでます。

早く成虫がみたい

11 :
良い方法を知っている。
でも秘密だから言わない。

12 :
ぼくには教えて下さいねー(´ω`)

13 :
マットはコシヒカリですね。

14 :
幼虫あまりでかくなると重さに耐えきれず蛹が床ズレして腐る

15 :
>>14
その辺を踏まえて斜めに蛹部屋作るのだが・・・
釣られたの?俺!!

16 :
いい女とセックルする時は通常Rング!より2センチほど長くなりまふ(^^

17 :
なーんてね、なる訳ないだろ。
インポイーグルでふから(^^

18 :
なりまふよ(^^
Rでふか?(^^

19 :
筋鍬大使のトリップ教えてください(^^

20 :
最初使っていたのは123456789でふよ(^^

21 :
コンドームのサイズは一番大きいやつでふ(^^

22 :
やっぱりコンドームは薄さが大事でふ(^^
安いから箱買いしたら失敗でふ(^^

23 :
Rが良いとコンドームは気にならないでふね(^^
いいRと悪いRを造った神様はイジワルでふ(^^

24 :
今日は朝からかんさつ。
特に変化はないけど、昨日てにいれた計りで重さをはかりました。
いまんとこ75gです。どんどん大きくなってくれ。

25 :
キンタマより大きいでふね(^^

26 :
2さんがんがれ!!130gはイカせた方がイイ(・▽・)
羽化まで二年かけるつもりで。。。。。。。。。。。。。。

27 :
でっかくしたいんですけど・・・なんせ初めてのカブトムシなんで
どうしたらいいのか・・・・
じっくりでっかくしたい気持ちと、早く成虫見たい気持ちとジレンマです

28 :
どうも〜2です。
東北地方はだいぶ、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので、
自作温室作りました。
と言っても、縦長の下駄箱みたいなのに、ヒーターとサーモいれただけの貧乏温室ですが・・・
取り敢えず23度に設定してヘラヘラをいれました。
二十四時間真っ暗でも、幼虫は平気でしょうか?

29 :
良スレあげ

30 :
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
重複の糞スレあげんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

31 :
2です
さっき、我が家の幼虫が入ってきた容器のラベル改めて見たら、ドミニカ産と書いてありました。
はやりのグアドループ産じゃなかた・・・・・・・・・orz
つかまされたかな
まあ、いずれにせよ大切に育てます。
質問なんですが、現在アクアリウム用のs水槽(7リットル程度)に単独飼育なんですが
この水槽で羽化までもって行ってもいいのでしょうか?
もう少し大きいものを用意したほうがいいんでしょうか?

32 :
初心者の2が、結局160アップを羽化させてしまう


スーパーひとし君

33 :
ドミニカ産の方がいいじゃん。

34 :


35 :
どうも2です、おせわさまです。
ドミニカ産の方がいいんですか?
サイトとかみてると、グアドルーブの方が圧倒的に多いし、名前がかっこいいんで、つかまされたかと思いました。
今日も幼虫は、底から白い一部分を見るだけです。これといって変化なし。
オクとかで、角曲がり防止用のうすべったいケースが売ってたりするんですが、ああいうのって効果アリですか?
まあ、まだまだ先の話だとおもいますけどね

36 :
私の行く昆虫ショップは、3軒全てでドミニカ産の方が
価格が高いよ。

37 :
元々ドミニカのほうが採集数が多く、グアドルーブのほうが希少。
そのため、グアドルーブに人気が集中して累代され現在流通しているのがグアドルーブ中心になった。
と、聞いたことがある。

38 :
そうそう。解禁初期はドミニカは普通種あつかいでグアドがレアだった。
自然とグアドに人気が集中し累代数が多くなった訳だね。
その結果、ドミニカの方が累代数が少なくなってしまった。
それと、どっかの雑誌でドミニカ行って自己採集した記事がでてから、無理矢理ブランド化した人がいて
ドミニカが高くなった。いーかげんなもんだよな。
正直、ドミニカだろうがグアドだろうが亞種の特徴は一緒。区別なんて絶対できない。
個体差の方が大きい。オオクワで言えば、佐賀産の中でのどこの山ですか程度。
今後ドミニカが安くなるのは必然。
あえて言うなら、飼育者が多いグアドの方が交配に便利。♂♀の羽化ズレがあるからね。

39 :
僕の様に超大型Rの作り方はでふね(^^
幼稚園の頃から毎日何回もシコシコでふ(^^

40 :
ドミニカ産のRは使ったことないでふ(^^

41 :
 

42 :
ドミニカ産の方が純血を探しやすいよね。

43 :
150UPのほとんどがリッキーとの雑交だからリッキーとヘラヘラをかけて累代進めれば160なんて簡単に出るんじゃないか

44 :
>>42 >>43
あのよ、どうやって交雑とか〜産を同定するわけ?ええ
突起か、頭角先端の形状、胸郭の太さ、胴の形状etc
どれもこれも、個体差の範囲で十分なばらつきがあると言うのに。
そんな程度の差なんて、DNA解析したってかなり無理らしいぞ。
だいたいヘラクレス自体、1亞種に押し込められてるのによ。
純血とか雑交とか、マニアの妄想に近いぞ。
純血のが良いってのは理解できても、考えてもしょーがない事=無駄。

45 :
んなことより
2の幼虫はどうなった?

46 :
リッキーなんかの血が入ったら一発で分かるべな。
特にオスはな。

47 :
俺一度だけ160mmだしたよ。しかも164mmお尻含まず。胸角倒さず。
他の兄弟は147mmが最大だった。
マジレスすると 幼虫時の最後に計測したときに142g。前蛹で人工蛹室に移動〜偶然にも蛹化
するときに立ち会えたので、胸角がまがらないように綿棒で起動修正した 結果164mm
ただ胸角先端も全く少しも垂れてないので逆に格好悪かった。

48 :
フィリピン産のマムコと遊んだ経験ありまふ(^^

49 :
http://kids.yahoo.co.jp/docs/event/insect2006/douga/index.html

50 :
50ゲト尊師

51 :
フィリピン産でふか(^^
うらやましいでふ(^^

52 :
冬場は低温で、じっくり育てよう。

53 :
http://www.bidders.co.jp/item/93922069
何だこの化け物みたいなヘラは?

54 :
でかいね、でも166mmなら
すぐにでも記録更新されそうなサイズじゃない?

55 :
>>54
いやいや、160を超えるサイズを出すだけでも確立が低いのに
166オーバーは奇跡に近いのでは?

56 :
これは興味深いスレですね

57 :
ついに ベジータ降臨か

58 :
超大きなヘラヘラを作るには、飼育、血統、マットの三拍子が揃わないと駄目だと思う。
個人で飼育していると、どうしてもインブリードを繰返すために伸び悩む壁に突き当たる。
だから、fuOitOzanのやり方、つまり、金にものを云わせて大きな種♂と種♀をかき集めて、
同時にブリード仲間も募って情報交換するというやり方は実に賢いと思う。
しかし、気に入らないと思う奴は多いだろうな、、、、、、
http://www.bidders.co.jp/item/93922069

59 :
どんな事をするにせよ、金を持ってる奴の勝ちってことだよ。
金が金を生むのだ!!
この人が気に入らない奴は、金の力が無く嫉妬してるってだけでしょ?

60 :
僕のヘラヘラ80gで伸び悩んでるぽ
もうすぐ孵化後1年だぽ…orz

61 :
>>58
飼育環境、遺伝、エサの三つ共が重要なのは賛同。
が、インブリードだって可能性は十分ある。
最初の親だねは調べつくして金を惜しまずでかい個体確保。その後が問題。
幼虫売りをしないで、100頭採れたら全部成虫まで羽化させる。
(もち、200頭採れればもっとベスト。多いほどいい。)
で、100頭の成虫から最大を親だねとして、再度〜
これを3サイクル繰り返せばいい。ようは淘汰してけばいい。
みんなそうだが、良い親だね買っても幼虫ほとんど売ってしまう。
これでは、確率的に巨大な血を残すことが難しい。確率の問題だよ。

62 :
>>61
自分は、血統だと思う。
以前、130gまで育てた幼虫が羽化したが、
138mmくらいだった。
しかし!!
ある有名血統の幼虫を育て、100gに満たないくせに
147mmで羽化した。しかも太い。
飼育法は、まったく同じでだ・・・
やっぱり、血統だなと納得させられた。
淘汰を繰り返す方法も有り、だと思うが、
なぜか限界を予感してしまうのだ。


63 :
>>62
似たようなことは俺も経験してるが、だからと言って血統オンリーが
大型作出のすべてではないはず。
湿度や温度、マットにしてもどの時期にどのマットをどれくらい混ぜてやるかとか、
交換のタイミングとかでも、違ってくる。
それと、インブリード淘汰方式でも一番最初の親だねは肝心。
つまり、親だねは血統と言うか最上のものを用意しなければ意味ない。
その遺伝子の中から一番大きくなるものを固定化していけば可能性は高いと思う。

64 :
>>63
うーん・・確かに一理ある!
俺が言いたかったのは、「一番大きくなるものを固定化」してゆくと
個体が大きく羽化してくる確率が上がる。と
いうことで、、、例えば10頭に1頭の確率で140mmupが
出ていたのが、5頭に上がったとか・・・。
最初の種♂は大切だが、その種♂に近づく、あるいは
同じくらいの個体は出るかもしれないが、それを遥かに
超えるものはやはり難しいのではないか。
とくに大型になるほど♂♀の羽化ズレが起こりやすく
同血でのブリードは厳しいかな?
どうだろう、「超」大型をテーマとするならば、
やはりアウトブリードが現実的・かつ近道ではないだろうか。
偉そうに語ってすまんかったが・・・

65 :
インブリード(♂♀同腹)にしろ、アウトブリード(♂♀異腹)にしろ
最初の親種選びで遺伝子が優秀でなければダメ
どちらにせよ、100頭に1頭位の大型の遺伝子を強めていかないとダメ
なので結果やること一緒
同腹にするか異腹にするかは結果次第

66 :
fuOitOzanの野郎、今度はマットメーカーのパートナー募集を始めた。
こいつは趣味の域を超えてるぜ!何もの???
http://www.bidders.co.jp/item/93922069

67 :
ブルーヘラヘラの人工品買うか悩んでんだけどやめた方が良いかな?

68 :
>>67
別に人口なら普通のヘラヘラと何も変わらないと思うよ。
標本にしたり、飼育して自己満足なら購入してもOK
逆にブルー血統ってホントかなーって感じ

69 :
>>67
UV照射物は遺伝もしないし、標本も時間が経つと元の色に戻るようでふよ(^^

70 :
>>67
ブルーは血統に関係なく、飼育条件によって低い確率で出るかもしれませんでふ(^^
>>69
69Rでふ(^^

71 :
でも同じヘラヘラ買うならブルーのヘラヘラの方が何か得した気分して良いよね

72 :
同じ値段ならね でふ(^^

73 :
人工なら得したとは思わないけど・・・

74 :
120ミリでヤフオクに出てて予想落札価格が2〜3千円位かな

75 :
>>66
二年もかかって大きなヘラヘラ作っても、
4、5万でしか売れない時代になっちまったと思っていたら
とんでもないアホな救世主が現れたぞ!
170mmオーバー作って言い値で売りつけてレクサスでも買うか
http://www.bidders.co.jp/item/93922069

76 :
言い値で買い取るなんて言い出したら、
今まで表沙汰にしないでいたマニアが巨大なのを
公表したりしないかな?

77 :
ヘラヘラ♂ リッキー♀で掛け合わせると
意外と分かりづらい混血が生まれるよー
つーか、オクなんかほとんど混血が出回ってる。
突起数が少ないのは要注意!

78 :
ヘラクレスを大きくするためのマットの材木は何がいいのだろうか。
またどういったキノコの菌床がいいのだろうか?
分かっている人がいたら教えてくれないでしょうか。

79 :
基本材料は、針葉樹×牛糞×、広葉樹木質○。
食用キノコ廃菌床、シイタケ原木廃ほだ、生オガ、の3種類が主な材料だが。
生オガの効用は不明? 理論的にはキノコ菌がリグニン分解した後のものがいい。
食用キノコ廃菌床の場合、まれに針葉樹に米ぬかを大量に使用しているものもあるので注意。
キノコの種類は白色腐朽菌(シイタケ、ヒラタケ、カワラタケ等)ならいいのでは。要はリグニン分解が強いもの。
一番いいのは、キノコで分解されてるがキノコの収穫をまだ行ってないもの。(菌床でも原木でも)
添加剤については、特別有効なものはない。というか発酵の起爆剤程度の意味しかない。
多く混ぜても逆効果なことが多い。混ぜないで発酵可能ならそれでも問題ないくらい。
また、油脂を多く含む添加剤を混ぜると、 劣化が早くPHが低くなるのでよくない。
発酵&腐敗の現象は、基本PHが低下する方向にあるので、いかに中性〜弱酸性を保つか。
発酵の熟度については、
黒=完熟は、セルロース(糖質)が少ないが、菌体由来のタンパク質(アミノ酸他)が多い。
薄茶=浅い発酵になるほど、タンパク質は少ないがセルロース(糖質)は多い。
幼虫の成育段階で要求が違うので、基本は混ぜて使う。
例:1令〜2令/完熟 2令後期〜3令中後期/未熟割合を多く(特に3令中期) 3令後期/完熟
ソースは?は勘弁。経験上の結果と色々な情報からのまとめだから。
違うと思うなら、もっと良いものを提示してくれ。

80 :
79>>
具体的に教えてくれ!
一般的に市販されているマットでは
何が一番良いのだろうか?
ネット販売かオクで手に入れることができる物。
何せ自分で作る才もなし環境もなしなのだ〜。

81 :
>>79
すまん記号反対だった。

82 :
>>79
今、使用中のマット、めちゃめちゃきのこが生えるんだけど
(オオヒラタケ)これは良いマットなのかな?

83 :
>>79
凄く詳しくて勉強になった。
ついでに教えて欲しいのが、
何故、 1令〜2令で完熟、2令後期〜3令中後期で未熟割合を多く
(特に3令中期)、3令後期で完熟を使うとよいのでしょうか?

84 :
一体ヘラヘラ幼虫に良いマットは何なんだ?

85 :
>>80
独断と偏見にしかならないかもだが。多くの市販マットを買った結果の感じだが。
単体で使用するならドルキン(モリコン)のアンテマットは安定している。
誰でも知ってる程度ですまんが。微粒子なので若齢にも良い。
熟度は完熟より少し前なので、オールマイティとも工夫ができないとも言える。
混合して使う予定なら、エトラン2種類がいい。
完熟のエトラン1は生オガに茸を植えてつくっているので品質はいい。
安全性と安定性が高い。エトラン4はかなり浅い発酵で粒子が荒く臭いがいい。
1令および3令末期はエトラン1のみ。2令から4を混ぜだし、3令中期成長期には50〜80%が4にする。
50%以上混ぜた場合、再発酵する場合もあるので3日様子をみてやる。
注意。エトラン1にドルキンアンテを混ぜる椰子がいるようだが、互いの熟度がやや近いので無意味。
4以外に混ぜるなら、菌糸カスかドルクスマットなど発酵が浅いものがベター。
楽しめて効果があるのは、簡単に作れる自作マットがお勧め。
材料は、50%が未使用菌糸ブロック、50%がシイタケ廃原木粉砕マット(埋め込みマット、出来れば茸未収穫なものだがまず無理)。
基本、両方を混ぜて、フスマなどを5%入れて積んでおくだけ。(添加剤は少な目がいい)
菌糸ブロックは外の白皮ごと長靴でつぶす。ドラ猫などの安いヒラタケかカワラでよい。
添加剤は、米ぬかなど油脂が多いものは避ける。ポイントはきのこ収穫未使用のブロックを使うこと。
2週間〜1ヶ月に1回攪拌するだけ。後は、浅めの発酵は途中で止める。完熟は黒くなるまでやるだけ。
庭先かベランダで、ラフに作業して、完成後に冷凍すれば一番楽に作れる。
こんなとこだ、大して新鮮な知識でもなくてすまんけど。

86 :
>>82
後から生えてくるキノコは問題ないが、攪拌して勢い押さえた方がいい。
これだけで良いマットかどうかは、分からない。
>>83
正確な理由は分からないが、飼育上の結果、確信してる。
おそらく、3令中期は一番の成長期なので完熟の高タンパクだけでなく、
新陳代謝上、糖質(セルロース)も必要とするためかと思われる。
より未熟なマットは、消化に労力を要するだろうが、成長期には問題なく有効なのでは。
3令後期は新陳代謝が衰える。ここであまり太らすと羽化不全や羽パカになりやすい。
ちなみに、完熟傾向のマットは角の発達がよくなるが、ボディなどがおおきくならない傾向。
発酵が浅いマットほど、成虫のボディが大きくなるが角の割合が減り、バランス悪くなりやすい傾向もある。
なので、その両者を補間する為に混ぜるわけ。

87 :
蛹になる前にマット交換をするタイミングと注意点はあるのでしょうか?
その際、温度とか湿度とかどうしたらよいのでしょうか?
せっかく大きく成長した幼虫の体重が減少して失敗したとか聞きますが。
どなたか詳しい人教えてください。

88 :
もうひとつ、
BEKUWAギネスの幼虫販売が始まりましたが、
インブリードF3で初令ということです。
これは買うべきか否か。ご意見をください。
背の高いお父さんの子供は背が高いことが多いですからね。
やはり同じ飼育環境ならば、いい種の子供がいいのかと。。。
30000円以上になりそうですね。この勢いで行くと。
去年は3頭90000円の幼虫販売があったと聞くからそれを考えると安いのかも。
http://www.bidders.co.jp/item/94067797

89 :
>>87
蛹化する直前でひっくり返すのが最悪。へたすると死ぬし、再度蛹室を作るので絶対に小型成虫になる。
だから、黄色くなってきたら注意してケース側面に蛹室がないか、マット固めたオレンジ色の部分がないか確認。
そして、最後のマット詰めだけは、完熟したものを上から圧縮して固める。これは重要。緩いと蛹が作りにくく幼虫が疲労する。
下に黒土ひく香具師もいるが、そこまでやらなくても完熟してれば十分。ケース内のマットの高さは或る程度あった方がいい。
温度は蛹前後に急に高温にすると羽化不全とかある。多少低くする分にはおK。基本、23〜27。
3令幼虫は低温状態が続き、急に温度が上がると早く蛹化してしまう傾向もあるので注意。
空中湿度は直接は関係ないが、マットの水分は平均的なもの(手でにぎってたんご、水が滴らない)がいい。
3令期に水分が多いと縮みが大きいとの意見もあるが、実際にはあまり関係ない。
ただ、水分が下に溜まってると、羽化不全がある。反対に、虫部屋が乾きすぎでマットの水分が無くなると、
蛹前後に乾燥しすぎで死ぬこともある。適度な水分範囲なら問題ない。
最大のポイントは、最後のマット交換でちゃんとマットを固めること。

90 :
>>88
いらなにゃい(^^
3万だすなら他の虫買います。

91 :
>>88
サイズ狙いなら、親種も巨大なものの方が有利だが・・・
サイズが出やすい、サイズが出にくいなどの遺伝傾向はあると思うが。
一例だと、角は細くとも長く前に伸びる傾向の遺伝はサイズは出やすい。
ただ、小さな個体からも大きな子孫は出たりする。たまたま、その個体が成長する時の
環境がよくなかったが、その親は巨大サイズだったりする場合など。
同じ飼育環境ならば、いい種の子供がいいのは確か。
この幼虫の価値は、166mmがどこまで淘汰された結果かにもよる。
100頭育てた内の30頭が160オーバーだったか、それとも1頭だけが160オーバーだったか。
30頭オーバーなら価値はものすごく高いが、1頭だけだと単に遺伝限界サイズかもしれない。
個人的な感覚でしかないが、俺はあまりこの親虫が好きではない。
角と胴体のバランスや、胴の締まりなさ、色、角の根本の太さ形状など
サイズ以外は魅力を感じないので、俺は買わない判断。
つまり最後は個人の好みになると思う。
ただ、大型と言うだけで高値では売れるので、投資的な観点からは有りだろう。

92 :
fu○it○zanは怪しいので買わない方が良いね。累代ごまかしてるし、伊○なんてブリーダー知らない。BEKUWAには、作出者はF6と書いてる。

93 :
オクで出品されてる幼虫は、種親画像を添付しても本当にその親から取れた幼虫かは解らないし、
画像とは違う親から取れた幼虫を売ってもバレることは無い。
高いマットを食わせて、交換もきちんをして蛹化したらショボかったなんてね。
1年半ぐらい手塩にかけて育てたら、そんなことになるのがオチ!!
っと、経験した俺は落胆したことがあった。
従って、幼虫は買うべきではない!!


94 :
fu○it○zan=Fu○ak○100K= bi○dla○d33 その他多数
伊○=Pc○an○24=yuk○ima○a9

95 :
>>92
累代に関しては、QandAで説明があったぞ。
作製者のF6という表現の方がどう考えてもおかしいと思う。
(どう記載しようと自由だが)
小学生の感想文みたいだし、頭悪いよ。
N友とかいう奴は、金満fu○iに大金を積まれてお金が欲しくなったのだろう。
ブリーダーとしてのプライドをもって欲しい。
本当にブリーダー仲間というなら別だけど、
俺なら、200万、300万積まれても絶対売らない。

96 :
世の中は広い
ギネスとか興味ない人
目立たず趣味で楽しんでいる人
所詮表舞台の話
お富士を見てると恥ずかしい

97 :
>>96
俺もfu○iは大嫌いだ。
しかし、大きなヘラヘラはいくら出しても買うという
馬鹿はそうはいないぞ。
あんな奴がいるから業界ももっている。
何せ昆虫も趣味の世界だからな。
悔しいけど仕方がない。
そんなところだな。
いくら頑張ってもヘラヘラの幼虫が1頭400円でしか
売れない時代、本業者は正直苦しいだろう。
外国から次々にワイルド持ってきて、
♀の卵抜いて売るくらいしか手がない状態だからな。



98 :
>>96
俺もfu○iは大嫌いだ。
しかし、大きなヘラヘラはいくら出しても買うという
馬鹿はそうはいないぞ。
あんな奴がいるから業界ももっている。
何せ昆虫も趣味の世界だからな。
悔しいけど仕方がない。
そんなところだな。
いくら頑張ってもヘラヘラの幼虫が1頭400円でしか
売れない時代、本業者は正直苦しいだろう。
外国から次々にワイルド持ってきて、
♀の卵抜いて売るくらいしか手がない状態だからな。



99 :
>>96
何のIDですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嫁飼育マニュアル 2 (358)
昆虫飼育に飽きました (879)
スマトラヒラタとコーカサスどちらが強い? (404)
オオクワ飼育のどこが楽しいの? (449)
趙○をSATSUGAIせよ! (362)
かなのR (256)
--log9.info------------------
【危険】日本国内登山難所スレ 11【困難】 (881)
アミューズがまたやりおった (527)
避難小屋「愛」異聞は常夏!!53 (575)
朝日連峰 1 (282)
飯豊連峰3 (320)
東武日光、野岩、両毛、わたらせ渓谷 沿線の山NO.4 (413)
おい!山で気安く話しかけるなよ馬鹿ども 2 (317)
中国地方の山 (722)
【膝痛腰痛】ともかく節々が痛い 3節目Σ(;゚д゚ (689)
貧乏ファミキャン (291)
【業務停止処分】大雪山系遭難事故をマターリ語るスレ34 (716)
登山のトレーニング (704)
【六甲山】全山縦走大会【2012年】 (502)
登山装備としての携帯・アマ/CB無線・衛星電話総合 (634)
【友人】登山趣味への周囲の反応は?【同僚】 (277)
天保山 登頂記その3 (307)
--log55.com------------------
【春場ねぎ】五等分の花嫁 39等分目【マガジン】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part394【プラス】
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2756
僕のヒーローアカデミアアンチスレ282
名探偵コナン ネタバレスレ247
初めて自分で買った少女漫画は?
池田暁子26
【八百夜】那州雪絵その27【魔法使いの娘ニ非ズ】