1read 100read
2013年03月軽自動車1: 【SUZUKI】スペーシア・パレット・ルークス【新旧】 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どこでも】 現行ジムニーpart58 【走るよ】 (722)
軽の税金実質値上げは当然、今までが不当に安かった (538)
軽自動車はエコカーだ (235)
【JB23】街乗りの現行ジムニーpart15 (311)
洗車してる?2 (203)
軽自動車最高! (212)

【SUZUKI】スペーシア・パレット・ルークス【新旧】


1 :2013/03/03 〜 最終レス :2013/03/08
ここは、スズキの新型軽自動車スペーシア及び先代パレットとそのOEM車のルークス・フレアワゴンのスレです。
前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254628521/
【スズキ】 パレット Part10 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259548639/
【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
【スズキ】 パレット Part12 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282728640/
【スズキ】 パレット Part13 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1297263126/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308706716/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】 (実質Part15)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320273439/
【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337419121/
【SUZUKI】スペーシア・パレット【新旧】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1358088090/
【SUZUKI】スペーシア・パレット【新旧】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1361476258/
【NISSAN】新スーパースペース軽 ROOX 【ハイウェイスター】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259296925/
【NISSAN】ルークス Part2 【ROOX】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1273675104/
【NISSAN】ルークス Part3 【ROOX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288811682/

2 :
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
ルークス公式URL
http://www2.nissan.co.jp/ROOX/
フレアワゴン公式URL
http://www.flair-wagon.mazda.co.jp/

3 :
スペーシアカスタムはこちら
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000028099.html

4 :
■エネチャージ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1208/09/news075.html
●『2000ccクラスと同等能力の発電機を採用』
一般的な軽自動車と比べて約2倍の発電能力を持つオルターネータを採用して、減速時の運動エネルギーの回生効率を高めた。
●『充電受け入れ性の高い、リチウムイオン電池を採用』
アイドルストップ搭載車用鉛電池に加えて、リチウムイオン電池も搭載している。
リチウムイオン電池は、アイスト用鉛電池よりも入力密度(充電受け入れ性)が高いので、減速時の短時間の充電で、
鉛電池ではきちんと充電できなかった分も、リチウムイオン電池は充電ができ、電力回収効率が上がる。
発電機の能力向上と、電池の充電受け入れ性向上で、電力回収効率はさらに向上。
●『エコクールでアイドルストップ時間を延長し、燃費向上』
エコクールを使えば、アイドルストップ中でも、蓄冷材が冷却する効果を用いて冷風を車室内に送れる。
この冷風によって車室内の気温上昇を抑えれば、アイドルストップ時のエンジン再始動時間を遅らせることが可能になる。
なお、エアコンによる空調で蓄冷材を固化させる間、空調の効果が落ちるなどの影響はほぼないという。
●『新技術採用のアイドルストップで燃費を11%向上』
アイドルストップ機能は、これら2つの技術(電力回収効率向上+エコクール)と組み合わせることで、
エンジン停止時間を拡大。
さらにエンジンストップ開始速度を時速9km以下→時速13km以下に変更し、さらに効率向上。

5 :
>>1乙です。

6 :
カスタム一択だな

7 :
タントは論外、こないだまで候補だったNボと比べてNAもターボも110キロも軽いんだな。
NボのNA、FFよりスペーシアのターボ4WDが30キロも軽いんだぜ。
こりゃぁアンチさん達が休日も総出で潰しにかかるわけだ。
横滑り装置つかないこの車と、110キロ重い車、どっちが安全か考え物だな。
重い車が横滑り装置が作動するようなケースでも破綻しないかもしれん。
軽さは加速、減速、燃費、全てに対して有効だってよく言われるし。
スズキのこの方向性は決して間違っていないと思うなぁ。
あとはデザインだけだ。これは女向けなんだろうから何も言わん。
カスタムのほうしっかり頼むぜー

8 :
>>1
乙!
>>967
>パレットのインパネは暑苦しいほど野暮ったかったもんな
>あれは明らかに失敗
>
>【スズキ スペーシア 発表】インパネのボリューム感を減らす工夫
>http://response.jp/article/2013/03/01/192535.html

そうかな?スペーシアの方が明らかに野暮ったいと思うんだけど。
スペーシア
http://response.jp/imgs/zoom/533235.jpg
パレット
http://response.jp/imgs/zoom/444042.jpg
デザイン的にはパレットの方がカッコイイよ。

9 :
>>8
センターのエアコン吹き出しバーが水平に戻っただけでも良しとしよう

10 :
どんくらい売れるかなぁ〜

11 :
スレ番はつけないルールにしたの?

12 :
>>8
好みの問題だけど、、、パレットは塊感強すぎるというかボリュームありすぎて重い。ズゴックの頭みたい。
絶壁に生えたシフトも直して欲しかったな。

13 :
>>11
あんなの飾りです。偉い人にはそれが判らんのです。

14 :
>>10
スズキにゃ悪いがあんまり売れてほしくない
3台連なって走るタントや、イオンの駐車場に沢山いるNボみたいになってほしくない

15 :
パレットはシガソケットにUSB変換の充電器刺してると膝が当たってさ、カーブなんかで膝を踏ん張るときパキッと折っちゃいそうで怖いんだよね。
スペーシアはシガソケットの所が少し手前に出てるのでひざが当たること無いかなぁ?

16 :
>>15
俺はBuffaloの飛び出しが短い奴を使ってるよ。多分大丈夫。

17 :
>>15
両面テープでインパネの一部に貼れば邪魔にならないってのもアリですし。
センターのカードケースの所にホルダー欲しかったね。

18 :
助手席前のティッシュボックスが、交換で
ドリンクホルダー増設できたらいいのに

19 :
カスタムはカッコいいね
スズキ車ってプレスラインにメリハリがある車ってセルボ以外浮かばないけど、スペーシアはサイドのプレスラインがカッコいい
カスタムは安全装備ちゃんとしてたら欲しいな
スティングレーTSに乗ってるけど、サイドエアバック、室内のブルーイルミ、パドルシフトなんかはついてないんだろうなぁ

20 :
はじめてCM見たけど言いたいこと詰め込みすぎててすごく分かりづらかった...
広さとエネチャージの話をしてるのに、
最後に「女性の願いをかなえるとこの軽になる」って意味不明すぎるし
さらにそのシーンで「スズキグリーンテクノロジー」って表示が出てるのもこれまた意味不明
NBOXが売れたのって分かりやすい広告もひとつの理由だった気がするんだよなぁ

21 :
広さよりも電動スライドドアなどの使い勝手を売りにした方がいい。
車内が広いなんてのは当たり前なんだし。
燃費と使い勝手、この2点に絞って売ればいいと思う。

22 :
カスタム買うわ

23 :
スズキ自販とスズキアリーナだと、どっちが安く買えるの?
自販の方が上からの圧力があって車両価格引きにくいとかあるの?

24 :
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3047.jpg
日本車でよくあることだけど、なんでこんなにタイヤとフェンダーの隙間が大きいんだよ。
特に後輪なんてフェンダーの中心とタイヤの中心が合ってない。
どんなにデザインが良くたってこれだけでカッコ悪くなる。
もっと外車みたいにピッチリ合わせて欲しい。
未だにそんな事さえちゃんと出来ないなんて情けない。

25 :
ストローク量を確保してるんじゃね?しらんけどw

26 :
タイヤチェーンの事考えてるからな

27 :
おそらくチェーンだろうな。
そういえば、スマートとか超小型車のトゥイージーとか、外車のミニカーが
カッコ良く見えるのは確かにフェンダーの隙間が狭いからかもな。
あとツラ具合が外車はノーマルでもいいよね。

28 :
日本車全部が隙間が大きいならチェーンが原因っていう理屈もわかるけど、
ちゃんとキッチリしてるのもあるんだよ。やっぱりデザイナーのセンスの問題だよ。
全部このレベルでやってくれればいいのに。
http://img2.netcarshow.com/Suzuki-Swift_2011_800x600_wallpaper_15.jpg

29 :
ここで軽と小型車を比較

30 :
http://www.honda.co.jp/N-ONE/webcatalog/styling/image/sec_01_gallery_img_02.jpg
軽でもマシなのはあるよ。

31 :
>>30
子供の落書きみたいな形のダサイ車だな

32 :
ダイハツ車のリアは隙間が狭くて、見た目いいね
スズキは隙間が広い上に、中がベージュっぽくて更に見た目悪くしてる
シャシーが共通だからどうしようもないんだろうね?

33 :
スペーシアって東武の電車かと思ったぞ。

34 :
>>24
人が乗ってないからだろ?

35 :
 

36 :
カタログなんかの写真はウエイト積んで車高を低く見せてるのもあるんじゃなかった?
今はCGでホイールハウスの隙間なんかは簡単に加工できるだろうけど。

37 :
http://carlifenavi.com/enenpi/achieve?defact=maker_best
カタログ燃費達成率平均
メルセデスベンツ104.91%
ジャガー102.75%
アウディ100.89%
フォルクスワーゲン99.56%
オペル98.56%
BMW97.28%
ボルボ96.53%
トヨタ90.13%
クライスラー89.41%
日産86.33%
ホンダ84.50%
三菱81.48%
ダイハツ79.80%
マツダ77.48%
スズキ77.39%
スバル71.10%
フォード68.55%

38 :
>>32
ダイハツのスレで言えば馬鹿と思われないのに。。。。。低脳

39 :
>>8
インパネのボリューム感を減らす ではなく、カタログ値だけ室内長を伸ばすためのインパネの工夫だと思う。
実際、室内はパレットとあまり変わってないらしいし。

40 :
ドリンクホルダーが壊れなくなるから良い

41 :
スズキは
印度ではブランドNo.1だからね
スズキといえば印度
印度といえばスズキ
印度といえばR
Rといえば印度
つまり
「Rといえばスズキ」なんだねw

42 :
>>41
こういうこと言って楽しめるバカが一番うらやましい。。。。どうしたらこんな気楽なバカになれるのか教えて欲しい。

43 :
>>42
答えはスズキ車に乗ることです

44 :
リアのデザインが悪いと言われたパレットなのに、
後継車は、リア、フロント共に更に悪くなった。
どうして、こうも残念なデザインで商品化される
かねぇ?

45 :
男からみた好みと女からみた好みは違う。
良くあるのが女が可愛いと言うもの。どこが可愛い?と思うオレ。

46 :
あんなデザインで良いんじゃないの
洗車等考えたらゴテゴテしてなくて良いと思うけど

47 :
ヴィッツしかりイースしかり
1本線LEDテールのショボさときたら・・・
そしてスペーシアも

48 :
女から見たらパレットもタントもスペーシアもどれも似たようなもので大差ないわ
ただ、NBOXはカクカクすぎて好きになれない

49 :
購入検討してた会社のパートのおばちゃんが
堀北のCM見て萎えたらしいw
確かに若い主婦向けだわな
堀北は好きだけど人選間違えたんじゃないか

50 :
まあ萎えたってのはあくまでも冗談で
本気で購入の是非を問う材料にはならんだろうけどw

51 :
宣伝してるタレントが影響するなんてせいぜい数百円の食品くらいでしょ。
自動車は誰が宣伝しようがそれで買うなんて事は無いような気がする。

52 :
その宣伝で買うことはないな。
だが、その宣伝で買わなくなる事はある!

53 :
>>49
人選は間違えてないぞ。
堀北は、鈴木オートの従業員でメカニックなんだから。
さては「ALLWAYS三丁目の夕日」を見てないな?
同じ鈴木繋がりで、しかも車屋なんだから、これをCMに
起用しない筈なかろう

54 :
子育て世代がターゲットなら、なぜ堀北真希?とは思う。

55 :
CMが子育て演出だとタントと変わらない印象だしなあ

56 :
タントのノーマル同様、スペーシアもノーマルはファニーな印象に仕上げたのはいいね。
(ちょっとポルテとかトヨタ臭のするデザインだけど。)
奥さん方には好評なんじゃなかろうか。
N BOXはノーマル系もちょっと無骨。
うちの嫁さんなどは外見的に商用軽箱に近いイメージ持ってるみたい。
その辺はノーマルN BOXが男性に(も)ウケてる理由なんだろうけど。
若い男性向けにはSWを用意。ちょうどタントが成功したのと同じ作戦で良いと思う。
タントカスタムが出た頃はDQN杉とも言われてたけど、
その後各社ファミリー層向けのカスタム系が一気に増えて
新SWくらいのDQN感ならなら多少年齢の行ってる男性にも受け入れられる下地が出来上がってる。
おれ個人としてはノーマルはほんわかし過ぎだけど、
ノーマルとSW合わせての作戦としては非常に良いと思う。

57 :
今さらながらパレットのリアデザインがよく思えてきた
不思議だ

58 :
スペーシアには是非売れて欲しい。

59 :
無印は残念ながら売れないと思う。
カスタム待ちだけど

60 :
ジムニーからパレットに乗り換えた。
乗り易す過ぎて天国ww
その分、味が無いともいえる。
まあ、良い車だと思うよ。

61 :
リースパレットのスピーカー交換した奴居るか?

62 :
返却するときに元に戻せば好きなようにいじりたおせばいいんじゃないの?

63 :
>>43みたいにバカになれたら人生楽だろうな。。。。うらやましいw

64 :
>>57
下膨れの洋梨に似たデザインのどこが良いのか、さっぱりわからん。
あのリアのデザインだから購入しなかったんだが・・

65 :
>>64
自分のセンスがダサいって事だとは考えないんだろうか

66 :
これ、本当に女受けいいの?
カタログ会社に持って行ったら20代、30代、40代全ての世代で不評だった。
そして口々にNboxを勧められた。
あんまりにも周りが「ださい」「かわいくない」言うもんで買う気がだいぶ失せてきた。
お前らはスズキ好きだと思うけど、周りの反応どう?

67 :
女受けはNボが圧倒的にいいよ
マジで女人気がすごい

68 :
>>48
今の軽規格で室内を広くしようとすると、どうしても横が平べったいカクカクデザインに
なってしまう。横幅の制限をもう少し広げて1.60mくらいにしてくれればデザインの
幅も広がるんだろうけど、そうすると益々小型車より軽を選ぶ人が増えてしまうだろうな。

69 :
>>66.67 ホンダの人と話したけど、「お前らみたいに場違いなところで話すバカがいるから困る」と、言うことを
オブラートに包みながら話していた。 ホンダ側からも迷惑がられてるからすごいな。

70 :
ターゲットど真ん中だからか、タントとNボで迷ってたのがスペーシア見てから決めよう、になった
Nボの不満の後席スライドとデザインと値段、タント不満のキーフリー関係と右後部ドアが解消されそうで
安全装置は気になるけど使い勝手はダントツよさそう
ただ子が小学校高学年〜中高生だったらNボ選ぶかも
ターゲットが狭すぎな気もしないでもないが

71 :
タントがこの燃費抜けるとも思えんから
燃費のスペ、大きなNボ、○○○なタントで住み分けするだろ

72 :
各社標準車は内装をベージュにしなければならない決まりでもあるのか?

73 :
黒欲しかったら販売落ち着いた少し後に出るちょっと高いカスタム買ってねってことだよ

74 :
スズキは
印度ではブランドNo.1だからね
スズキといえば印度
印度といえばスズキ
印度といえばR
Rといえば印度
つまり
「Rといえばスズキ」なんだねw

75 :
>>52
確かに宣伝が下手で買うのをやめたって言うのは良くあるよね。
自分の親父もトヨタのブレイドを買おうとしてたけど、「大人しくない大人達へ」って言う宣伝を見て買うのやめてたわ。

76 :
■真の友人は誰であるか見極めよ。
◎親日国インドとともに歩み、日本とインドの国益にかなう活動をしている企業が、スズキである。
×反日国の中国に入れ込み、日本の国益と安全保障を脅かす国を支援している、国賊企業が、ホンダである。

●今もインドで歌われる日本兵をたたえる歌
http://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
●親日国インド
http://www.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8
●中国全土を射程に収める核兵器を保有するインド。
 中国包囲網形成と日本の安全保障へ良い影響を与える。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1904G_Z10C12A4000000/

77 :
『気品ある日本兵の姿を』 インド人監督がインパール作戦題材にメガホン
http://ochimusya.at.webry.info/201206/article_15.html
インド人の映画監督がインパール作戦の激戦地、インドで、おじの日本兵の足跡をたどる女性を
主人公にした映画を制作する。
「マニプール州の人々には日本人とともに戦った記憶がある。日本は今も多彩な援助をしてくれており、
日本人に親愛の情を示したいと思っていた」と答えた。
また、「欧米では日本兵の残虐行為や犯罪に関する話が書き立てられているが、
日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」としている。

78 :
●大日本帝國陸軍
http://www.youtube.com/watch?v=lmErWkD4RrM
●大日本帝國海軍
http://www.youtube.com/watch?v=MRmUxH0bWO0

加藤隼戦闘隊
http://www.youtube.com/watch?v=MS12isLjS5w
決戦の大空へ
http://www.youtube.com/watch?v=0_f_Pb9yvDM

79 :
iPadは全世界に愛用者がいますが
スズキ車のユーザーは印度に偏っています
印度と言えば残虐なR事件が頻発して
世界中が震撼しています
つまり
スズキ車=R犯がユーザー
悪評が全世界に広まりつつあります

80 :
>>79
自分達の先祖と共に戦い、戦死した人に言える言葉じゃないな。英霊を侮辱してるのと同じ。
お前は在日朝鮮人か、中国人だろ。ゴミが。

81 :
2ちゃんでアンチ化してる連中見てると正直、若干 安心する。 ここまで落ちぼれてる連中がいるんだ。。。。ww

82 :
試乗車マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

83 :
>>67
ないない。女友達がデザイン重視でクルマ探してるけど、N-ONEは名前上がったが
N-BOXなんて名前も上がらず、教えてやったらダサいと言われた
タントとスペーシアは一応候補に入れてはいたけど

84 :
>>67
女受けって何だよ?
女が自分の車として乗りたい車か? 彼氏に乗って欲しい車か?
後者なら軽はない。
最近は軽は絶対イヤという女は少ないが、あえて軽自動車に乗って欲しいというのも少ない。
結婚した後とかなら話は別だが。

85 :
去年の秋から、いい加減今の車は古いので乗り換えたい、N BOXがいい!
とダダこねる嫁をなだめすかしてスズキの新型が3月頃から出るから
それを見てから決めよう、と引き延ばしてきたが、スペーシアのカタログを
見るなり、こっちの方が良いと言い出している。
一方の私は安全装備の少なさに二の足を踏みだしてる。
少なくとも外観は嫁に受けたようだ。

86 :
嫁の感性がダサイんだな。
お前を選んだ理由がわかったよ。

87 :
スズキって良い車つくるのに、いつも何かしら欠点があるよね。。
安全装置つけてくれたらいいのにね。

88 :
リース納車待ちなんだが審査後の契約書からすでに3週間たった。
地方は冷遇なのか・・・

89 :
12 スズキ ワゴンR 660cc(MH23S)MT FF 18.33km/L      23.5km/L
13 スズキ ワゴンR 660cc(MH34S)CVT FF 18.28km/L      28.8km/L
14 スズキ アルト 660cc(HA25S)MT FF 18.24km/L      24.0km/L
15 スバル ヴィヴィオ 660cc(KK3)MT FF 18.22km/L   20.5〜21.5km/L
16 トヨタ ピクシス (LA300A)CVT FF   18.13km/L   32.0km/L 30.0km/L
17 スズキ ワゴンR 660cc(MH21S)MT FF 18.05km/L    23.5km/L
13のワゴンR新型見ると18kmL位だから
スペシーア 15〜17位だな

90 :
>>89
これなんのデータだよ?引用元は?

91 :
>>88
俺は一昨日納車(2週間)だったよ。地方だけど。
でも、車検証自体は今から1週間前みたいだったけど。

92 :
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=engine_best_case1

93 :
>>86
自分のセンスがダサいって事だとは考えないのだろうか

94 :
ひでぇ言いようだな、あんまりだろ >>86
デザインなんて好みの問題だろ。
ちなみに俺的好みのデザインだと
ノーマル タント<スペーシア<N BOX
カスタム N BOX<<<タント<スペーシア だね。
嫁の買物車として購入予定で、今週末試乗に付き合う。

95 :
田舎だとムーヴやワゴンRは街乗り24とかいくよ
スペーシアも同じぐらいかな

96 :
>>91
うーむ、電凸してみようかな・・・
パレット リースとかでぐぐると、関東は2月後半契約でも5日〜10日ほどで
届いてるみたいなんだよなぁ・・・

97 :
>>88
俺はフロアマット入荷待ちで時間掛った。
車両自体は契約から2週間で登録完了してた。
審査通れば3日ぐらいでデラに車届いてるらしい。

98 :
>>94
試乗ってまだやってないでしょ?
タントとかNBOX?

99 :
今、一生懸命作ってるからもうちょっと待っててね 中の人より

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
普通車って勿体無いよな (381)
【軽新車を】 値引き相談スレ Part.1 【より安く】 (915)
★★★★★車の内装、オシャレしようよ★★★★★ (204)
NA vs ターボ5 (624)
オイル交換はどうしてる?part2 (250)
洗車してる?2 (203)
--log9.info------------------
メロディックスピードメタル総合55 (226)
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.30▼△ (224)
天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10 (297)
LIV MOON Part4  (973)
HMシンジケート Part10 (316)
メタラーが聴くメタル以外の音楽 (787)
メタルが流行らないのは草食系野郎が増えたから (367)
2012年の新譜感想スレ (282)
珠玉の泣けるバラード曲 (488)
ALDIOUS 13 【アルディアス】 (426)
【アニメ、同人】サブカルメタル【声優、ボカロ】 (244)
デーモン閣下が嫌いな人が集うスレ (200)
人間椅子で行こう39 (305)
メタラーでアニメ好きー 第11期 (211)
/ブルータル/デスラッシュ総合スレ Part18/メロディック/ (626)
デスコア-Death core- part4 (339)
--log55.com------------------
40代の連想ゲーム 34
中国・韓国・北朝鮮が嫌いな40代 Part4
友達がいない40代・・・・いつも一人で外出 169
40過ぎて分かった事 Part.9
青森「外国人観光客が来ない。どうすんべ・・」「んだ!『南北海道』で売り出すべ!」→観光客激増
友達がいない40代・・・独身者専用★62
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.49
40代の連想ゲーム 35