1read 100read
2013年03月パソコン一般93: 静音ネットショップ レイン -Regin- part92 (700) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NECの修理は糞高い 2台目 (416)
【新発売】DELL Studio XPS 8000 Part3【350W!?】 (964)
Folding@Homeで難病解明 Part5【FAH】 (353)
【hp】Compaq nx9040 part4【NEW】 (313)
AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 (800)
AMD(アムド)搭載型パソコンってどうなの?2台目 (879)

静音ネットショップ レイン -Regin- part92


1 :2013/02/12 〜 最終レス :2013/03/12
静音ネットショップ レイン
http://www.regin.co.jp
    ___
  /  __)
  ( /・ ・ 、
  |6|   ▼ |
  し  (._人_)  時は今 天が下知る 五月哉
  / \ヽノヽ
 .|  ∨.◆∨|
▼公式Twitter
http://twitter.com/PCSHOP_Regin
▼店長Twitter
http://twitter.com//Regin_tencho
▼店長ブログ
http://www.regin.co.jp/blog/tencyo/
▼パーツ副将軍の気まぐれレビュー(※更新停止、実質店長ブログに統合)
http://regin826.blog50.fc2.com/
▼和作屋本舗
http://www.wasakuya.com/
※前スレ
静音ネットショップ レイン -Regin- part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1357118521/

2 :
このスレは、缶コーヒーと顧客と家族とパソコンをこよなく愛するレイン店長と、
それを生暖かく見守るレインファミリーとの心の掲示板です。
これからレインで買う人も買ったことない人も大歓迎。
でも、荒らし行為は勘弁やで。
※パーツと納期の目安について
・通常納期・・・特に表記のないパーツは全てこれ。通常納期は1〜2週間以内
・入荷待ち・・・表記が【入荷待ち】となっているもの。組み込んだ場合の納期は2週間以上1ヶ月以内
・入荷未定・・・表記が【入荷未定】となっているもの。納期は概ね1ヶ月以上かかります
※【入荷待ち】パーツは商品によって入荷時期が異なりますが
 電話・メールで問い合わる事も可能です(注文時の見積にも記載されます)
 ラインナップにないパーツを特注する場合等も、納期にご注意ください。

3 :
▼よくある質問【Q&A】
【Q】PCを注文したら、運送屋の伝票で荷物が2つ扱いになってるんだけど?
【A】本体と別にパーツの空箱もまとめて送られてきます。
   これは増設した後に余ったパーツを売る際や、
   注文どおりのブランドパーツを使ったという証明のためです。
【Q】エアフロー重視の神配線と聞いたが、配線きつ過ぎて増設しにくいよ。
【A】注文時にあらかじめ、備考欄で増設を考えている旨を伝えれば、
   緩めの配線で組んでくれます。
   きつめの配線が良いけど、増設がめんどくさいという場合などには、
   レインに郵送し実費+有償で増設の代行をするサービスもあります。
【Q】犬みたいなAAがやたら貼られてるけど、誰?何で犬なの?
【A】そのAAは株式会社レイン代表取締役社長の山下和作です。
   独立前に店長を務めていたショップの愛称が、
   当時2chで親しまれていた犬みたいなキャラ「ゾヌ」からとられており、
   犬みたいな姿もその頃の名残らしいです。
   ※現在、それらを改変したAAも多数あるので、スレ内で各自確認してみてね。
【Q】なんか、雑談が多いんだけど?
【A】 「すべての話題はここに集まる −レインスレッド−」
【Q】でもそれってまずくね?
【A】阪神の話題は、プロ野球板で。
   レインの話題は、このスレで。
   和作の話題は、ピンク板で。

4 :
店名・レイン(regin)の由来
巨匠、ワーグナーの代表作にして15時間にわたる大作
「ニーベルンゲンの指輪」の第三部「ジークフリード」
退治した竜の返り血を浴び、体の一部を除いて不死身になった英雄の名前である
ワーグナーが着想を得た北欧神話において、このジークフリードに相当するのが「ジグルズ」であり
ジークフリードの養父「ミーメ」に相当する人物が「レイン」である
実はジグルズに倒された竜の正体は「レイン」の兄「ファフニール」の変身した姿であり
この竜退治の英雄伝の背景には、神に与えられた黄金を巡る兄弟の争いがあった
黄金を巡る争いに勝利したレインだったが
真相を知った養子ジグルズに殺され黄金を奪われてしまった
因みに、ファフニールやレイン達一族は「ドヴェルグ」と呼ばれる地の精霊でもあり
ファンタジーに登場する「ドワーフ」の元になっている
また、レインは優れた鍛冶屋としても知られており
ジグルズが竜を打ち殺した時に使った名刀を鍛えたのもレインである
伝説の名鍛冶屋の名前にあやかって、ショップをレインと名付けた和作どんなのであった
何度でも言おう、レギンとしか読めない!
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |  
      |し、   ( _人_ ) |   現地アイスランドやノルウェーの発音やと
      / \ ヽノ / ヽ   Reginはレインなんや
     |    ∨.◆∨   |   英語風に発音したらあかんで
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

5 :
▼店長プロフィール
・本名 山下 和作(カズトモ)
・職業 株式会社レイン代表取締役
・年齢36歳(2012年8月時点)
・推定身長180センチ 体重56キロ 血液型はO型
・出身地は奈良県十津川村の山中、藤原北家の末裔でもある
・既婚者(美人の嫁は天然系)で一男二女の父 ちゃねらーに愛されているリア充
・高校時代は生徒会長として活躍し、慈善活動で自治体から表彰を受ける程の活躍振り
・特技はPCの組み立てとク○ニ 週末はジムに通い筋トレに励む
・趣味は接待のために覚えたゴルフ(ドライバーの平均飛距離は230ヤード)
・接待で通い詰めた為R評論家の肩書きも持つ(おさわりは禁止ですよ)
・熱狂的な阪神ファンにして矢口真里のファン、AKB48もお気に入り
・好きなアニメはエヴァンゲリオン 好きな武将は徳川家康
・好きな飲み物は缶コーヒー 嫌いな食べ物は目玉焼き
・初めてプレイしたエロゲーは電脳学園(ガイナックス製作の脱衣クイズゲーム)
・座右の銘は「不撓不屈」経営理念は「全てはお客様の為に」
・社のスローガンは「世界のソニーに追いつけ追い越せ」
・長年愛煙家だったが2010年末、小遣い減らすと嫁に脅され禁煙に成功
・スマートフォンはIDEOSを愛用(2011年時点)
・和作をモデルにしたマスコットキャラはイラストレーター合間太郎氏のデザイン
※以上のプロフィールは全てが公式のものではなく、真偽のほどは保証いたしかねます。

6 :
日本4大和作
名取和作(実業家・富士電機ホールディングス創業者・貴族院議員)
小林和作(洋画家・勲三等旭日中綬章)
山本和作(プロ野球選手・オリックス・バファローズ)
山下和作(実業家・株式会社レイン代表取締役)

7 :
ついに…ついにたどりついたぞ!
俺たちの桃源郷、part92だ!

8 :
あのクンニを経て
このクンニを経て
そのクンニを経て
経て
経て
経て
・・
あれもこれもそれも経ることで今の和作がいるのだよ。

9 :
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ⌒  ⌒ |
      | |6|    ▼  |   あれとこれとそれとデート♪
      |し、   ( _人_ ) |  
    , -‐ (_)\ ヽノ / ヽ   
    l_j_j_j と)  ∨.◆∨   |
    /   /     .■ □ |_|
   〈  ノ      ■  ||
            ▼

10 :
>>1
ついに運命のスレが来たか……

11 :
ラインナップ(2013年2月現在)
★静音パソコン
 【Super Silent-Z77】
・ミドルタワーのP183-V3を採用、Corei5/Corei7搭載の超静音パソコン
 5V化などの工夫が施され、騒音が約16dBというレインのフラッグシップモデル
 【SilentSlim-B75】
・省スペースケースを採用したコンパクトな静音パソコン
 3220Tや3770Tなどの省電力CPUが選択可能、約30dB
 【SilentMini-C60】
・省スペースケースを採用したコンパクトな静音パソコン
 AMDの省電力プロセッサ搭載し低価格、約30dB

12 :
★カスタムパソコン
 【CustomZero-ZH77】
・Intel製CPU(LGA1155)ベースのフルカスタマイズモデル(ミドルタワー系)
 静音からハイエンドまで自由に選択可能なレインの主力モデル
 【Custom Quickly-Z77】
・Intel製CPU(LGA1155)をベースのカスタマイズモデル(ミドルタワー系)
 CustomZero-ZH77に比べ選択できるパーツは限られるが、納期が非常に短い
 【CustomZero-X79】
・Intel製CPU(LGA2011)をベースにフルカスタマイズ出来るミドルタワー系
 【CustomZero-SLI/CF】
・CustomZero-X79をベースにビデオカード2枚挿しが可能になったハイエンドモデル
 【CustomZero-ZH77m】
・Intel製CPU(LGA1155)をベースにフルカスタマイズ出来るミニタワー系
 【CustomZero-FM2】
・AMD製APU(FM2)をベースにフルカスタマイズ出来るミドルタワー系
 
 【CustomZero-FM2m】
・AMD製APU(FM2)をベースにフルカスタマイズ出来るミニタワー系
 【CustomSignal-ZH77】
・Intel製CPU(LGA1155)をベースにフルカスタマイズミドルタワー系
 ケースはCM 690U固定で光るファンを選べるお遊びモデル

13 :

むしろ今までなかったのがw

14 :
和作どんのデータも、そろそろ古くなってきてるなあ
誕生日わからんから年齢もわからんし
スマホとか今は何使ってるんやろ

15 :
>>1
スレも目出度くpartクンニに達した事だし、
スレの要であるクンニマスターのテンプレを修正したいところだな…。

16 :
バレンタインは家族、恋人、友達に素敵なPCを送ろうキャンペーンはまだですか

17 :
>>11-12
こんなにモデルがあるのか、増えたなあ
多すぎる気もするけど

18 :
ね、生意気だよね
個人商店のくせに

19 :
そういう問題じゃないだろw

20 :
送料無料まだかよ
早くしろ

21 :
秋冬とやってたんだから
もう春まではないだろ

22 :
>>7
当初、最終スレと予言されていたPart69スレがW杯ミナミアフリカ大会開催中の3年前の7月・・・
ホンマ、感無量やで!!

23 :
>>21
例年のパターンだと、しばらくは無いよね

24 :
問題
大阪にあるとある静音PCショップ(社長の希望により社名非公開)のスレは、2013年現在part92です。
社長が「part数が西暦に追いつくまではワシは死なないし店は畳まないよ(チュパチュパ)」と目標を立てました。
このまま1年に10スレの速度で進んでいくと、社長は推定何歳まで生きていないといけないでしょうか。

25 :
阿修羅追加しおったか・・・・・・

26 :
Noctua、従来機種よりエアフロー&静音性が8%向上した120mmファン「NF-S12A」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0213/20332
静音派の人は無視できないニュース

27 :
Lian Liの日本限定ゲーマー向けフルアルミケース「Challenger7」が発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20130213054/
普通によさそう、値段も手頃だし。
K63はちょっとデザインで損してただけにこっちは期待。

28 :
重くなっても高くなってもいいから厚いアルミのケースってないのけ
大抵ぺっらぺら

29 :
サイズ「阿修羅(SCASR-1000)」
〜大きなレベルアップを果たしたCPUクーラー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130213_587423.html
7茶れびゅーもきてるね

30 :
>>28
ほう・・・・これでええのか?
     __________
     | ____.____  |
     | | ´・ω・` || ´・ω・` | .|
     | | ´・ω・` || ´・ω・` | .|
     | | ´・ω・` || ´・ω・` | .|
     |  ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄  |
     |                 |
     |                 |
     |                 |
     |      D8000     |
     |                 |
     |                 |
     |                 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

31 :
和作どん、4月に海外出張だって
ガジェットには疎いからよくわからない
このスレには詳しい人多そうだね

32 :
座右の銘が更新されたで
>>26
2000円オーバーか
ファンなのに6年間保証とはオドロキダナ
>>24
およそ250歳やて?!
木村次郎右衛門さんも真っ青なご長寿やで

33 :
なんか、PCに違和感があるし、Cドラも一杯だし、夏まで待てないから
買っちゃいました。 
一応、マザボとメモリがセールだったので・・・。

34 :
明日は煮干の日

35 :
ぼくが1年で最も涙を流す日2月14日

36 :
心は涙を流してる♪
アソコは精液流してる♪

37 :
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |  
      |し、   ( _人_ ) |  まあ、負け組には辛い日やろな
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

38 :
「犠牲者の実名報道」がなぜ必要か 辛坊氏が言及!!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130207-00000001-sasahi-m_est

39 :
>もらってすぐ開けて食べようとしたら
>ちょっとそれ写真撮るとかしないわけ!?」って怒られた
>バレンタインに手作りお菓子もらう男子は
>すごく喜んで写真撮ったりしてから食べるといいよ!
リア充はリア充で大変なんだな。く、悔しくなんか無いぞ

40 :
ワサやんは自分の娘さんとかにもチョコ貰うんだろう
しかも夜はリア獣になって嫁さん襲うんだよな
天はイチモツ…じゃなくて二物を与えてしまった

41 :
伝説的ギャグ漫画『究極!!変態仮面』が実写化か!? エヴァ上映前の予告編に登場との噂
http://rocketnews24.com/2012/11/19/268270/
普段パーツ系のニュースしか貼らないけど、これは貼らざるをえない

42 :
>>33
急激な値上がりの後だけに腹立たしいと思うが
こればっかりはね
>>41
「変態仮面」ツイッターの検索ワード1位だった
日本は平和だ

43 :
Richlandが6月に出たら、CustomZero-FM2は置き換わるんだろうけど
単純なTrinityのクロック上位版なんじゃないかと思える位だ
一方でKabiniに置き換わったSilentMini-C60は、それなりに期待できそうですな

44 :
レインのモデルはもっと覚えやすい日本的な名前にすべきだ

45 :
陰茎とか陰核とか和作とか?

46 :
「超静音-乙七拾七」「改造零-乙英知七拾七」「急速に改造-乙七拾七」
ああ…出来損ないのWEB翻訳みたいだ

47 :
>>46
ワロタw和作屋本舗みたい
>>43
haswellとkabiniが出れば
SilentSlimとSilentMiniは化けそう
NUCもそうだけど、デスクトップも小型静音マシンにシフトしてる感じ

48 :
はすえるさん早く来てPCが死んじゃいます

49 :
PCなんて死んでしまえばいいんです
あいつは直ぐに顔を青くして怒りだすんです
そんなあいつを見たくなくてぼくは窓の外を見ていたんです
かあさんぼくはあいつが嫌いです

50 :
Haswellデスクトップ用にも、こっそりGT3載せて欲しいよ

51 :
なんで1と2までなんだろうね
今更ながらに不可解

52 :
デスク用にはGT2
モバイル用にはGT3を用意すると言っておきながら
GT2とGT3ではダイが違うとも言っている
一部のモバイル用プロセッサのために
専用ダイを用意するなんて、普通はありえないし
モバイル用GT3のナンバリングがHD5000 HD5100となっていて
HD5200が存在する点も微妙に変
で、どうやらHaswell第一弾にはGT3は登場しないそうで
後々GT3を積んだモバイル用プロセッサと
デスク用プロセッサがリリースされるらしいという話

53 :
来月の大相撲・大阪場所の会場が
「ボディメーカーコロシアム」になってて噴いた
大阪府立体育館もネーミングライツする時代
レインもそのうち……

54 :
豪華装備のフラグシップマザーボードASRock「Z77 Extreme11」で読込3.8GB/sオーバー達成!
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0214/20059
LSI「SAS 2308」コントローラによるRAID 0構成
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0214/20059/attachment/z77extreme11_55_1024x768
RAID 0(8台)
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0214/20059/attachment/108_08_ran_406x369

55 :
>静音ネットショップ レイン@PCSHOP_Regin
>http://twitter.com/PCSHOP_Regin/status/302232123518119938
>
>Thermalright製CPUクーラーのTRUE Spirit 120Mを選択肢に追加致しました。
>是非ご検討下さい。
http://www.dirac.co.jp/thermalright/ts120m/true_spirit_120_m.html
静音寄りのサイドフローCPUクーラー
お高めだが、コンパクトなので
大型サイドフローが搭載できないケースには有り

56 :
>>53
おいおいボディメーカー馬鹿にするなよ;;
今じゃアパレル屋がおまけで筋トレ器具売ってるみたいになったけど前はもうちょいマシだったのよ
そして、ワイルドフィット、ファイティングロード、スーパースポーツカンパニーにボディメーカーと
低価格の筋トレ器具は大阪一強やで

57 :
>>43
A10-6800K(Richland)の性能を引き出すには
DDR3-2133メモリが必要で
まだまだ高いから、APUのコンセプトからするとチト厳しい
結局メモリはインテルのプラットフォームにあわせて生産されるからねぇ
>>56
和作どんも世話になってるかも知れんな
昨日もお子さんとジム行ってたし

58 :
子連れでジムのインストラクターのネーチャンの気を引こうとしたのか
最低だな

59 :
         ___
       /  __)    
      ( # ・ ・、
      |6|   ▼ |  捏造すんな!
      し  (._人_)  
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>58  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

60 :
ちょw今更気付いたけど
>>1が愛宕連歌の発句になってるw仕事が細かすぎ

61 :
ピチピチ、ムチムチのインストラクターのおねいちゃんは主にスタジオの方だから・・・
和作どんがエアロビでもするなら話は別だが

62 :
ガンガンガン速って、凄いんだね。
ガンガンガン速をインストールしたら、今まで鳴り響いていた轟音が収まって、すごく静かになったよ。

63 :
アニマで番組よりもスレが伸びるCMか
あとシジミ

64 :
>>63
http://www.gangangansoku.jp
http://www.gogogansoku.jp/
俺は、ゴーゴーガン速とガンガンガン速をを両方入れているけど、
片方だった時よりも、処理速度が格段に上がる上、
CPUクーラーの鳴りも収まって、一石二鳥だね。
みんなにもおすすめするよ。

65 :
>>54
ワロタw
ケースに入れるの大変そうだなあ
まあSSDだから固定しなくていいのか

66 :
ロシアに隕石落下したニュース見たけど
映像すごいね

67 :
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044762.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044763.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044764.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044765.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044766.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044767.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044768.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044769.jpg

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044770.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044771.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044772.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044773.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044774.jpg

68 :
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |  
      |し、   ( _人_ ) | デイリー電子版もあついわなぁ 
      / \   ヽノ  /   
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .膣 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ

69 :
おい何を飲んでるんだ

70 :
TLC採用SSDの寿命って、選別品であってもTLCに比べかなり短いのな
今年はプレク等もTLC NANDを採用するし
SSD耐久テスト第7回 TLCの書き込み回数はどれぐらいなのか
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm#end
SSD寿命一覧表
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_list.htm

71 :
橋敏也のパーツ・パラダイス
#115 ベアボーンのDC3217IYEは面白い!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20130214_587447.html
NUCベアボーンの実演いいねー、というか本当に小さい!

72 :
レインでも扱えばいいのに
カスタマイズの余地がどれだけあるのかわからないけど

73 :
うーん、カスタマイズできるのがノートウルトラとの相違ってとこか

74 :
スマホの横幅は60mm程度じゃないとどうも手に馴染まない
最近出た子供用スマホの記事で
「横幅63mmで最近の製品では結構コンパクト、小学生女児の手にもちょうど良さそうだ」
とかいう記者の感想を見て、俺の手は小学生以下かと思ったw

75 :
この店はおわこん

76 :
>>74
わかるわ
マウスとかキーボードも
馴染むかどうかは、その人それぞれだよな
大きさが合えばいいってもんでもない

77 :
マスゴミってのはホント適当だよな
嫌になっちゃう
信用できるのはそこまで言って委員会だけだわ

78 :
そこまで信用して委員会だけどな;;

79 :
ちょっと片寄りすぎだよねぇ・・・

80 :
>>72-73
NUCは無線LANに法的なネックがあるらしいね

81 :
ホンマけ?

82 :
技適マークの付いたLANボードを組み込めば問題なし
最近は出回っているから問題ないあるよ

83 :
ないアルないアルないアルないアルない〜〜〜〜ひょんげーーーぶっ

84 :
DC3217IYE+ミッキー 26000円
mSATA SSD120GB 12000円
DDR31600 SODIMM 4GBx2 4000円
無線LANボード 3500円
Windows 8 DSP版 9000円
少々値は張るが、面白いおもちゃだな

85 :
おもちゃと言えば、21日に発表になるPS4が買えますやん

86 :
レインだと、工賃・セットアップ込みで55,000円
これにOS入れて65,000円って所か
1個口で総重量が1キロ未満だから送料もデスクに比べて抑えられるはず……だが
ノートだとこういうのが買えるからなあ
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/1304/product_731086.html

87 :
かしこい犬なら人間の言葉を理解する能力があるのか
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_168847
犬はトレーニングをすれば、人間の指示で行動を取るようには教えられる。
「財布」+「とって」、「鍵」+「とって」などの名詞の区別、
さらには名詞と行動の合図との組み合わせも。
しかし、犬はこの2つの組み合わせの理解までが限界。
 言語の定義に「伝達の手段」と「思考の手段」というのがある。
この2つの条件を満たすには、3つ以上の単語の組み合わせが不可欠。
その視点からは、犬に人間と同じような言語理解能力があるとは、言いがたい。
 
        _____
       /   ___)
      /        \   やっぱり犬は人間より劣るんだなんて
      |(( / ●  ● |   勘違いしないでよね!
      | |6|    ▼  |  
      |し、   ( _人_ ) |  犬は言語なんて面倒なものを
      / \ ヽノ / ヽ   生きるために必要としない
     |    ∨.◆∨   |   ただそれだけのことなんだからね!
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

88 :
和作って人間の言語能力と犬の舌力を兼ね備えた凄い奴なんだな

89 :
犬の舌力???
あwなるほど
>>84
OS使いまわせて、有線LANならあるいは……悪くなさそう

90 :
義足のブレードランナー恋人射殺して捕まったんか
人生も駆け足で行くつもりか
まあ、無罪有罪どっちにしろ映画化だな

91 :
グアム事件
ピストリウス逮捕
ロシア隕石
ショッキングなニュースが続くことよ
WBC日本代表候補も広島カープに大惨敗

92 :
NUCベースのファンレスPCが発売 ショップブランド、BTO可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130216_588035.html
実売価格は75,600円(BTO対応)。納期は1週間後
天面から放熱する特注ケースを採用
この製品では、NUC採用のIntel純正PC自作キットにもなかったファンレス仕様が実現。
ファンレスながら本体はIntel純正キットとほぼ同サイズ。
冷却ファンは取り払われ、CPUの熱をケース上面のヒートシンクで発散させるように変更。
底面には「熱バッファ」として機能するという金属板が内蔵、CPUとヒートパイプで接続されている。
正常に動作することは検証済みで、「CPU負荷100%の状態が1日続いても問題ない」とのこと。

和作ぅ!オリオに先こされちゃったよ!

93 :
隕石爆発は恐ろしいなぁ
いまいち実感が沸かないがアレってどこに落ちてもおかしくなかったろう
今回は特に宇宙っぽい国に落ちたが

94 :
学者に言わせると隕石爆発で良かったそうだ
もし爆発せず衝突していたら、直径150〜200メートルのクレーターが出来ていたそうだ
100年に一度の人口密集地への隕石雨落下ですら、人的被害は限定的だった
毎年落雷で数千人が亡くなっていることを思えば奇跡だな

95 :
>>92
>ちなみに、このPCケースと
>Celeron 847搭載NUCマザー
>「DCP847SKE」を組み合わせてテストしたところ、
>「CPU温度が若干高くなり、正常に動作させるのは難しかった」とのこと。
2コア4スレッドで1.8GHzのcore i3-3217UがCPU使用率100%でも問題ないのに、
2コア2スレッドで1.1GHzのCeleron 847だとハングするって、どういう事?

96 :
>>95
3217UはIvy Bridge世代
Celeron 847はSandy Bridge世代
その差が出ているのだろう
とはいえ、両者ともTDPは同じ17W
1.6倍回してもIvy世代の方が発熱が少ないってのは意外なだけどな

97 :
ま、ここで買うならたけおねで買うわ。レインって今いいところまったくないな

98 :
レインはそろそろお父さんだな

99 :
ここ高杉。テイクワンで買うわ普通。値段くらべてみ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
週刊アスキー part34 (234)
●DELL、HPについての悪い噂の真偽 (238)
おまいらのデスクトップの壁紙教えれ (572)
VAIO PCV-MX5GK      友の会 (343)
Windows 7 (266)
一体型PCを揶揄する奴=リアルでの敗者キモオタ (243)
--log9.info------------------
初心者が作品を発表するスレv7。 (627)
紅白闇鍋祭2006スレ 第二鍋 (906)
Roomz攻略スレ (244)
最悪アンチを廃絶せよ (607)
矩形ツールを「たんけいつーる」と読んでた奴の数→ (338)
直リン防止テク (282)
俺が考えたAAストーリをフラッシュにしてください2 (575)
五十嵐公式スレッド (384)
■ゲーム製作&研究スレpart3■ (207)
NIGHTMARE CITYの感想スレッド (492)
■ 暇つぶしのつもりで合作Flash作ろうぜ ■ (251)
【FGF】FlashGameFestival06公式スレ その2 (549)
【´∀`】 モナーアニメをフラッシュで 【・∀・】 (363)
【東西フラッシュ合戦】関東VS関西【イベント】 (595)
■゚・*:.。. FlashMaker 1+2+3 part10 .。.:*・゜■ (949)
[F]lash[F]lash[R]evolution【MaxCombo2】 (350)
--log55.com------------------
うたの日
【ラテ欄】 10〜9文字の小宇宙・七五調 【馬名】
お隣川柳5・7・5 【NOヘイト】  第一集
Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
和田佳人司法書士橋本市橋谷740和歌山
実は右利きなヤツ集まれ!
なんでこんな板あんの(+。+)アチャー。?
【千客万来】実況総合スレpart1632【fromハン板】