1read 100read
2013年03月航空・船舶15: 【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】
1 :2013/02/16 〜 最終レス :2013/03/06 MRJ (Mitsubishi Regional Jet) 三菱重工業が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。 開発や販売について、皆さん思い思いに語って下さい。 2012年12月31日現在の発表済み受注数 MRJ90STD 全日本空輸15機(他にオプション10機) 機種未定 米トランス・ステート航空50機(他にオプション50機) 機種未定 ANIグループホールディングス5機 機種未定 米スカイウエスト100機(他にオプション100機) 計 確定170機 オプション160機 現在 : 試験機生産開始(済) 初飛行: 2013年10〜12月 初号機納入: 2015年7〜9月 公式サイト:「MitsubishiRegionalJet」http://www.mrj-japan.com/ 前スレ【MRJ】三菱リージョナルジェット27【販売順調】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1356959048/
2 : MRJ主要諸元 http://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_j.pdf ●競合機種 ボンバルディア:CRJ700、CRJ705/900、CSeries エンブラエル E-jets スホーイ SSJ100-95/-115 過去スレ 【MRJ】三菱リージョナルジェット27【販売順調】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1356959048/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1349478442/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1342052352/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット25【チョット延期ね】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1336026920/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1328355114/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット22(実質23) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1319903347/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1313281175/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1307947904/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1299461131/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1292702531/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284065110/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1283355303/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット16 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1270968422/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット15【大量受注】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1264174254/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255380819/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット13【大進化】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1253116579/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1250740318/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット10【受注ゼロ(実質11) http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1245892449/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット8【実は受注ゼロ】(実質10) http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227619756/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット9【悲願】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1234712715/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット8【飛ばそう】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227621683/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット7【飛べば売れる】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1221577824/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット6【椅子は最高】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1218388982/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット5【売れない】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1215352484/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット4【国策営業】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1212234643/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット3【国策営業】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1207993878/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット2【国産】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205305731/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット1【国産】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192013046/
3 : なお、スケジュールは>>1 にありますので、余計な大量コピペの連投は不要です。
4 : >>1 ありがとう. MRJ主要諸元 http://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_j.pdf http://www.mrj-japan.com/j/characteristics.html MRJ90 : 客席標準92席/全長35.8m/全幅 29.5m/推力75.6kN×2/(78.2kNx2) 最大離陸重量39,600kg・40,995kg・42,800kg/最大着陸重量38,000kg 航続距離(定員時)1,690km・2,400km・3,300km 離陸滑走距離1,430m・1,540m・1,690m/着陸滑走距離1,420m (離陸滑走距離1,490m・1,600m・1,740m/着陸滑走距離1,480m) http://www.youtube.com/user/MitsubishiAircraft?ob=0&feature=results_main 注:推力が2種類書かれてあるのは上記2つの資料で異なるため.滑走距離についても同様. () のなかの数字は characteristics.html からとった. 書かれた時期の違いらしい エンジン /プラット&ホイットニーPW1217G(←GeardTurboFan) http://www.purepowerengine.com/applications.html PW1215G 15,000 lbs PW1217G 17,000 lbs Architecture 1-G-2-8-2-3 Bypass Ratio (BPR) 9:1 Fan Diameter 56 Inches http://www.youtube.com/watch?v=8kfDLgs-UHI&list=UUSPf2l3BWrSBooPZcnz5Iig&index=1&feature=plcp http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aqTYSO9ElAE
5 : ● リージョナルジェット分野での競合機種 British Aerospace 146/Avro RJ (初飛行 1981 年,デリバリー 1983 年,2001 年生産停止) Fokker 70/100 (初飛行 1986 年,デリバリー 1988 年, 1997 年生産停止) ボンバルディア:CRJ700/900/1000 (初飛行 1999 年,デリバリー 2001 年) エンブラエル:E-jets (初飛行 2002 年,デリバリー 2004 年) スホーイ; SSJ100-95/-115 (初飛行 2008 年,デリバリー 2011 年) COMAC: ARJ21 (初飛行 2008 年,デリバリー 2013,4 年?) なお,ボンバルディア CSeries は,航続距離(5,500km)やペイロードから B737/A320 の下位機種と競合するので,リージョナルジェットの競合機種から外した. 実際 A320 のエンジン換装タイプ A320NEO の発表以降.CSeries の受注は伸び悩んでいる.
6 : >>3 > なお、スケジュールは>>1 にありますので、余計な大量コピペの連投は不要です。 ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~ 詳細なものが無いだろ。 少なくとも一回/週 の進捗状況周知は必要だ。 それに、キミらの自分都合の綺麗事だけ並べ連ねても進歩がない。 というわけで、 2011 2012 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| ▲ 延期宣言 ... ↓★今、ココ 2012 2013 2014 2015 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 7 8 9 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| 〜 |----|----| CS100 静強度試験完了(※1) 初飛行 -------△------------------------->△ .---事業化満5年----->▲--->事業化6年目 MRJ ▲<-試験機完->△(※2) -->▲実機組立開始---->▲最終組立 --------------->▲<--------->△ ▲<----->△ ▲ ▲ 2TOP体制発足・一気加速 加油! 初飛行 初号機納入 受注1.5倍宣言 ▲100機注文確定、100機オプション追加 ----------------------------------------------------------------------------- ▲FDA 2機注文 E-Jet改修(PW1700G,1900Gエンジンの換装など)※3 ▲ホンダジェット量産開始(バックオーダー200機以上) ^^^^^^^^^^ 注) 加油 とは尻と背中についた火に油を注ぐ、転じて、ガンバレという意味になるらしい。 ※1 Bombardier receives order for 30 CSeries aircraft from American carrier http://www.aerospace-technology.com/news/newsbombardier-receives-order-30-cseries-aircraft-american-carrier 静強度試験完了、データ取得用機器類の搭載1月完 ※2 世界的に見て試験機完了から初飛行までに普通に要するとされる日数から逆算した予想日を示している。 ※3 現在、2018年までに導入のため準備段階 (勝組の余裕モード) http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_02_04_2013_p0-544474.xml
7 : 月の前半と後半の区別も出来ないバカの作った代物を貼られても無意味、無駄。
8 : >>7 前夜祭だと言っただろ。
9 : >>4 で調べ直していて気づいたが, 2つの資料 http://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_j.pdf http://www.mrj-japan.com/j/characteristics.html のうちどちらが正しいのだろうか? catalog_j.pdf の方は 2009 年10月印刷(Printed in Japan 2009-10)とあるので, 設計変更前のデータなのだろうか?
10 : >>9 2012年英語版のカタログはHPの値になってる。 http://www.mrj-japan.com/pdf/MRJ_Catalog2012_e.pdf また、日本語版のカタログに使われてる画像は古い設計のものが含まれてるので、 単に日本語版のカタログが放置されてるだけ、とみて良いかと。 売り先を考えれば、特に問題ないし。 …にしても、スペイン語版のカタログまで作ってるんだ。 http://www.mrj-japan.com/pdf/MRJ_Catalog2012_s.pdf
11 : カタログも放置、YouTubeも放置、もう焼糞になっているのでは。 まぁ、気持ちは分らんでもないが。。。 サラリーマンや下請け、派遣をどれほどかき集めようが、所詮は勤め人。 なぜプロジェクトが上手く進まないか、 『ホンダジェットの冒険―紆余曲折、四半世紀の開発物語』 を読めば納得できるのではないかい。
12 : >>10 南米に攻め込むつもりかな>スペイン語
13 : >>12 スペイン語のパンフレット,英語とはやや異なっている. 4ページ目に MRJ - La soluci n ideal para Latinoam rica (ラテンアメリカ向けの理想的な解決法(ソリューション)?) とか, Incorporaci n de nuevas rutas (新ルートの導入?) Flexibilidad ante los cambios en la demanda (需要に応じた組み合わせの柔軟性?)
14 : >>13 2009年頃に一度、アビアンカの名前が出た事があったから、その際のアプローチが反映されてるんだろうな。 当然、北米のハブ&スポークとは航空会社のルート戦略も違うだろうし。
15 : 自演を止めろと言ってるだろ。 アフォが。
16 : エンブラエルの影響力はそんなにないの?
17 : >>15 コピペをやめろボケが。
18 : >>1 乙。 前スレの856,858の続きとして、MRJが「捨てた」ものを列挙してみる。 ・110席以上への発展余地。 胴体の小径化、後方カーゴルームによるハンドリング容易化や客室レイアウトの自由度とのバーター ・3500km以上の航続距離、M0.80以上の最高速度、1200m未満の短距離離着陸性能 短距離運航の経済性確保に特化した事とのバーター ・複合材主翼などの最新技術、素材 開発リスク、価格、重量、主要ユーザーたる中小航空会社の整備性とのバーター ・既存国内大手重工メーカー 船頭が多くなるだけ。各社Tier1として自力、仕事がある以上、無理に開発生産で協力を要請する必然性はない。 でも、開発要員は全然足りないので、要員は貸してくださいm(__)m ・既存国内主要航空部品メーカー これも、既に世界シェアを取ってる主要メーカーに協力を要請する必然性は薄い。 むしろ、広く海外に装備品を求め、MHIの国際的なインテグレート能力を磨いた方が良い。 ・国産エコエンジンpj 国内他社(IHI)の完全新規開発になるので、開発リスクと販売リスクが跳ね上がるだけ。売れた後のサポート体制構築も不安。 MRJは親方日の丸な「なんでも国産」押しつけプロジェクトじゃありませんので。 ・中華人民共和国及び韓国メーカー 「敵」に塩を贈る必要はない。 創りたいのは「経済的な旅客機」であって「安物」「偽物」ではない。
19 : 自演とか言ってるのは何? パラノイア?
20 : 「自演を言い出す奴は、実は自分がやっている」 自分がやっていることは他人もやっていると思うらしいよw 航空板はそれなりに規制が厳しいので連投するとペナルティ食らう (じじぃは連投後に書き込み不能になってしばらく出てこれなくなることが多い) 一人で「自演」してるとそうなるんですよ、おじいちゃん 他の人達がスムーズに書き込めてるのは何故かも考えましょうね
21 : 新スレ乙
22 : 前スレで自分以外のレスを片っ端から自演扱いしてるのを見ててさ 思ったわ あ、コイツマジもんだって
23 : >>16 というより、営業方針が欧米への売込みに特化してて、他の地域は後回しになってるっぽい。 なにしろ、E-jetに至ってはつい最近まで自国にすら売れてなかったからな。 エンブラエルがブラジルの輸出産業を担う準国営企業である以上、仕方のない話ではある。 >>14 のアビアンカの話は、ボーイングからの中古717のリースでまとまり、このリース期間が終了後に新型機を検討、という話に落ち着いたと記憶。 で、その717はアビアンカのブラジル子会社で飛び始めてる。
24 : >>18 > ・既存国内大手重工メーカー 川崎重工は XP-1/XC-2 の開発で手一杯だっただけと思う. > ・中華人民共和国及び韓国メーカー C-Series は,中国を生産分担国(胴体)としているのに中国に売れてないしな. そういえば開発遅延も中国分担分があるんだっけ? これは,中国の問題と言うより Bommbardier の戦略ミスのような. でももう数年経たないと分からないけど(C919 との競合とか)
25 : うまくいってるならそろそろなんか報道が出て来るだろうし スケジュール変更が必要な状態ならもうそれを発表しなきゃいけない時期だろうし どちらにしろもうそろそろ何かの発表はあるでっしょ。
26 : 1月中旬に飛島工場から小牧南工場に主翼の輸送試験(1月23日付の日経記事) 2月13日に小牧南工場に黒い翼(尾翼?)搬入映像(名古屋テレビ ニュース) ところで,各工場の分担だが 県営名古屋空港周辺 小牧南工場:最終組立て 三菱重工業鰍lRJ技術試験場:航空機の型式証明取得に必要な構造強度試験 飛島工場:主翼製造 大江工場:胴体,尾翼製造 アイアンバード(油圧操縦リグ装置) でよかったかな?
27 : >>24 >そういえば開発遅延も中国分担分があるんだっけ? というか、提携はそのままだけど、開発遅延を取り戻すために、瀋陽分担分の開発試作と初期生産についてカナダへ移管してる。 瀋陽はロシアの戦闘機コピーとかでも技術不足を露呈したりしてるので(瀋陽製だけ異常振動が起きて解消できないとか)、 さもありなん、という気もする。
28 : >>26 いちおう大江西は別工場の扱いらしいよ(求人情報での社員談話) 胴体と尾翼どっちがどっちだかは不明 http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001375&tcs=kanren >〜〜大江、大江西、飛島の各工場で、主翼、胴体、尾翼がつくられます。 >これらを、小牧南工場で一つの航空機に組み上げ〜〜
29 : 前スレ>>998 SSJ100に関しては一応、ちょこちょことニュースは出ている。 スホーイ、SSJ100LR近く初飛行へ 2014年に型式証明を計画 http://www.jwing.com/w-daily/bn2013/0213.htm スホーイ、ヤクーチヤ航空にSSJ100納入 昨年末に続き2機目の納入 http://www.jwing.com/w-daily/bn2013/0204.htm SSJ100、ラオス当局から型式証明取得 http://wingnews.net/w-daily/bn2012/1221.htm 事故の報告書も出てるね。基本的にパイロットのエラー。 http://flyteam.jp/news/article/17055
30 : >>25 次の大きな報道≒報道陣を呼ぶようなイベントはロールアウトまでないんじゃない? 船なら進水式(シャンパンぶつけたり…)建築なら上棟式(モチまいたり…)と 「構造ができたよ記念」の式典があるけど航空機にそういうの無いし # つかたぶん着工式典(済)→ロールアウト式典(夏)→進空式(秋)でしょ # 船:着工→進水→竣工、家:地鎮祭→上棟→竣工とか節目は大体3回で # こういうイベント以外はいちいち報道しないのが普通
31 : >>30 普通の株式会社なら、Bombardierがそうであるように会計年度末前後に必死にあれやこれやとリリースをかけるんだけど、 三菱航空機はそういうのあんまり関係ないからなぁ。 むしろ親会社の株価に影響しないよう、そういうタイミングを外す傾向がある。前回の開発延期のリリースもそうだった。 まぁでも、6/17〜23の50th Paris Airshowまでには色々出すんじゃないかな。 タイミング的には、静強度試験機か組立中の飛行試験機の画像が出てきておかしくない…はず。
32 : >>18 >開発リスク、価格、重量、主要ユーザーたる中小航空会社の整備性とのバーター そもそも大手航空会社のANAから「主翼点検孔が小さ過ぎる」とクレームが付いて、 点検孔をANAの希望サイズにすると複合材の方が重量が嵩む事が判明した為に主翼 複合材化を諦めたんだよ。 その後のスレで何故か「価格面や中小ユーザーの事を考えてに違いない」と妄想した 書き込みが連発して、この事実がうやむやになった経緯が有る。 ここは「整備性、重量とのバーター」のみとした方が正解かと。
33 : >>32 そのストーリーは「ありえそうな話」だと思うし、書換えも妥当だと考えるが、 …ANAが指摘したというソースある? 「中小航空会社」云々は、開発初期に胴体を複合材化しなかった理由を拡大解釈した可能性があるな。
34 : 翼に関しては工作機械の進歩で今までは到底無理な削り出しが可能になり アルミ材での軽量化の方がむしろ大きいと説明しときゃよかったのに。
35 : 炭素素材の翼はメンテナンスが難しいからね。手を抜くと墜落する。 その点アルミのほうが中小航空会社やローカル空港でもメンテできる。
36 : MRJ 主翼を複合材からアルミ合金に変更した理由のソース (何度も出る話題なので,次回からテンプレにいれては) 炭素繊維複合材成形技術開発に関する事業評価用資料 平成21年10月26日 三菱航空機株式会社 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g91026c07j.pdf 炭素繊維複合材関係技術開発事業評価報告書 平成2 1 年1 1 月 経済産業省製造産業局 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100325b05j16.pdf
37 : >>36 の要約 重量低減効果の見積もり 1. スキン アクセスホール部や集中荷重部の補強において,板厚を急激に変えられないため, 強度が不要な箇所まで,板厚の厚い部分が広がってしまう事による重量増 2. ストリンガ 大曲率部位成形のための繊維切断による強度低下を補うための追加積層による重量増 3.スパー 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 これらを考慮し、重量低減効果を見積もった結果として、アルミに比べて15% の重量低減という目標に対し、約10%に留まることが判明した。 更にリブやファスナ、金具等における熱応力対策等、複合材主翼採用に起因す る重量増加要因があり、これらを考慮すると機体全体では複合材主翼を採用す る事による重量メリットがほとんどない事が判明した(図2−23)。 ===================== 最後の理由はやや分かりにくいけど,CFRP と金属材料を併用する箇所で 熱膨張率の違いから熱応力対策が必要で,それによる重量増が多いということかな.
38 : CFRPはピンポイントクラックに弱いんだよね。 鳥の口ばしとかが当たって目に見えない傷が入って 水が浸透し高空の低温で凍れば傷が成長してくる。最終的には破壊される。 この傷を見つけるのが難しい。
39 : >>31 「普通の株式会社」って公開会社≒上場してる会社のことかな 確かにそういう会社は業績とかを広くお知らせする責務があるよね んで三菱航空機はそうではない パリに期待も含めて同意
40 : 素人考えだけど、日本の代表的工業製品といえば、自動車と電車だと思うんだよね。 どちらも、日本人以上に興味を持たれてるし、信頼も厚い。MRJにも、日本製としての信頼性と改善努力が息づいてほしい。 そういう観点からみて、電車製造における日立のA-trainとかTIMSとかの技術を活かせないかね。電車と航空機、昔の新幹線とゼロ戦、共通点は少なくないと思う。 ゼロ戦を作った会社が新幹線を作った会社に学ぶことになったら、時代の移り変わりを感じる出来事になりそう。 日本企業って部署ごとの閉鎖性が外国企業より強いと言われるけど、異種製品を活かす、ものづくりって外国企業に劣ってないと思う。
41 : >>40 航空機産業ってのは日本人にぴったりの産業と思いますけどね。 手作業が多いんだよね。その手作業も間違ってはいけない。 素材の裾野もあるし、電子産業も発展してるし、設計の頭脳も経験を積めば一流を狙える。
42 : 好奇心の扉:航空機事故は解明できるのか? http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=921212&eid2=000000 これは面白い番組だった。 MRJは胴着の際、フラップ、主脚、ちゃんと折れ、外れる様に作ってるかな? というわけで、週始めでもあるから進捗を確認しておこう。 2011 2012 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| ▲ 延期宣言 .... ↓★今、ココ 2012 2013 2014 2015 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 7 8 9 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| 〜 |----|----| CS100 静強度試験完了(※1) 初飛行 -------△------------------------->△ .---事業化満5年----->▲--->事業化6年目 MRJ ▲<-試験機完->△(※2) -->▲実機組立開始---->▲最終組立 --------------->▲<--------->△ ▲<----->△ ▲ ▲ 2TOP体制発足・一気加速 加油! 初飛行 初号機納入 受注1.5倍宣言 ▲100機注文確定、100機オプション追加 ----------------------------------------------------------------------------- ▲FDA 2機注文 E-Jet改修(PW1700G,1900Gエンジンの換装など)※3 ▲ホンダジェット量産開始(バックオーダー200機以上) ^^^^^^^^^^ 注) 加油 とは尻と背中についた火に油を注ぐ、転じて、ガンバレという意味になるらしい。 ※1 Bombardier receives order for 30 CSeries aircraft from American carrier http://www.aerospace-technology.com/news/newsbombardier-receives-order-30-cseries-aircraft-american-carrier 静強度試験完了、データ取得用機器類の搭載1月完 ※2 世界的に見て試験機完了から初飛行までに普通に要するとされる日数から逆算した予想日を示している。 ※3 現在、2018年までに導入のため準備段階 (勝組の余裕モード) http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_02_04_2013_p0-544474.xml
43 : >>37 > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 > > > 更にリブやファスナ、金具等における熱応力対策等、複合材主翼採用に起因す > る重量増加要因があり、これらを考慮すると機体全体では複合材主翼を採用す > る事による重量メリットがほとんどない事が判明した(図2−23)。 > > ===================== > > 最後の理由はやや分かりにくいけど,CFRP と金属材料を併用する箇所で > 熱膨張率の違いから熱応力対策が必要で,それによる重量増が多いということかな. 何だ、知ったかを書き散らかす割には、『評定』 の字すら知らんのか。 こんなやつが飛行機を語ってみせる。 ハハハ 『評定』だってよ、品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ >それによる重量増が多いということかな. そうだよ、アルミとプラスチックの線膨張率の桁が違うのよ。 だから、その間にチタンか何かを噛ますのよ。 >>36 の要約 事後に処理するところが何ともはや。 そんなもの、事前に何も研究・調査をしていなかった? 考えが及ばない? 知恵が及ばない? 研究開発という言葉を知らないとか? まさか?
44 : > ハハハ 『評定』だってよ、品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ 資料pdfのコピペにマジ突っ込みとか年食ってもこうはなりたかねえな
45 : 触るなクズ
46 : >>37 > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 > > 何だ、知ったかを書き散らかす割には、『評定』 の字すら知らんのか。 こんなやつ GTF ◆5QEQYPjRys が飛行機を語ってみせる。 ハハハ 『評定』だってよ、品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ
47 : Adobe Readerも入れてない様な死に損ないに関わるのは人生の無駄だ
48 : なんかまたバカを晒してるな。
49 : >>40-41 願望も込みで「日本の産業」になって欲しいとは思うよ 例えばシートひとつ取っても(マツダ系だけど…) MRJが無かったら国内メーカーがリスクを冒して参入していたか疑問 MRJでは叶わなかったけどザ・メード・イン・ジャパンの部品が ひこーきの世界標準にになったらいいな まだまだ厨房機器とかトイレとか日本ならではのRメーカーかあるじゃない JALのエア〜〜シリーズも、食にかける日本っぽくて好き エアKFC http://s.nikkei.com/WYDZSt
50 : >>37 > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 > > 何だ、知ったかを書き散らかす割には、『評定』 の字すら知らんのか。 こんなやつ GTF ◆5QEQYPjRys が飛行機を語ってみせる。 ハハハ 『評定』だってよ、菊の花の品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ ∧__∧ 菊のお花の 『評定』 よ。 荷重は 『標定』 なのよ。 (´∀` ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
51 : >>49 > 例えばシートひとつ取っても(マツダ系だけど…) > MRJが無かったら国内メーカーがリスクを冒して参入していたか疑問 > んなぁ、こたぁ、ない。 それは自動車技術からの転用だよ。 MRJ云々は関係が無い。 妄念、思い込みがハゲし過ぎるのだ。 国内で飛行機向けのシートを作っている会社は他もある。 実験をちょろまかしたことがバレて大恥をかいたが。
52 : デルタ工業は微妙だったな 航空機用シートの基準をギリギリクリアしたものの いまいちウリに乏しくて他メーカーに参入されてしまった まあこれも経験だろ 100km/hで走る自動車と、900km/hで飛ぶ飛行機と 同じ土俵でシートの安全性を比べることは出来ない
53 : アビアンカとの話は結局潰れたんだっけ? 中南米とアフリカと欧州で1社づつでも良いから受注入ったら良いのにね
54 : ■名古屋空港で、MRJの実物大客室モックアップを展示 http://response.jp/article/2013/02/20/191711.html 名古屋空港ビルディングは、「MRJ」ミツビシ・リージョナル・ジェット 実物大「客室モックアップ」を展示したと発表した。 「MRJ」の実物大「客室モックアップ」 を、3階展望デッキ前の多目的ホールに展示している。 展望デッキの開放時間にあわせて、午前7時から午後6時45分まで観覧が可能。客室内に入場はできない。 なお、この『客室モックアップ』 は、2008年英国ファンボローエアーショー出展モデルであって、最終仕様とは異なる。
55 : >>53 >>23 >アビアンカの話は、ボーイングからの中古717のリースでまとまり と思ったが,念のため確認すると GECAS leases ex-Mexicana A318s to Avianca http://www.flightglobal.com/news/articles/gecas-leases-ex-mexicana-a318s-to-avianca-350345/ 30 Nov 2010 中古 A318 を10機リースで,Fokker 100 の更新だそうです. リース期間の終了後,2016-17 年に再検討の可能性はありえる. # でも現有機の系列からして,A320 の系統では?
56 : ホンダ、鋼とAlを結合する技術を開発し、世界で初めて量産車のドアパネルに適用 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130218/266451/ 何でも、世界初、世界一なのですよ。 真に誇らしいですよね。 いくら悲願だとしても、アルミと複合材の接合法も確立せずに飛行機を作ろうなんざ、 笑っちゃいますよね。 何を考えてんだが。
57 : >>37 おーーーい、テンテン 見てるかい > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 > > 何だ、知ったかを書き散らかす割には、『評定』 の字すら知らんのか。 こんなやつ GTF ◆5QEQYPjRys が飛行機を語ってみせる。 ハハハ 『評定』だってよ、菊の花の品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ ∧__∧ 菊のお花の 『評定』 よ。 荷重は 『標定』 っていうのよ。 (´∀` ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
58 : >>54 今もって見せられる物と言えば、何年も使い回しの模型だけか。
59 : スルー検定実施中
60 : 本田技研工業 ニュースリリース スチールとアルミを結合する技術を新開発し、世界で初めて 量産車のドアパネルに適用 〜軽量化により、燃費や動力性能の向上に寄与〜2013年02月18日 ttp://www.honda.co.jp/news/2013/4130218.html
61 : 名古屋空港って微妙 本拠地なのは分かるけど羽田とかでやってくれないかな
62 : >>61 お前馬鹿だろ
63 : >>60 まぁーた、修理や分別リサイクルを難しくするようなマネを…。
64 : Frontiers of Flight Museum Honoring African American aviation pioneers past & present http://northdallasgazette.com/2013/02/20/frontiers-of-flight-museum-honoring-african-american-aviation-pioneers-past-present/ 名誉ある称賛を受けている Larry Johnson さんはホンダジェットの地域販売の責任者になったそうな。
65 : ホンダジェットスレでやりなさい
66 : ANALYSIS: Fleet Watch - Year 2012 http://www.flightglobal.com/news/articles/Rysis-fleet-watch-year-2012-382437/ こうして見ると、やはり旅客機市場の主戦場は737クラスだとよく判る。 規模も大きいし、景況にも大きく左右される。各社が参入を図ろうとするのも理解できる。 一方で、オワコン扱いなRJもなんだかんだとここ数年は下げ止まっている。年間数百機の市場はありそう。 ペラ機の伸展具合からして、経済性の高いRJを投入出来れば、ある程度ペラ機からシェアを取り戻せそうでもある。 現在の主戦場はアジア。北米はその30%程しかない。 でも、その15%をMRJが占めるようになった。まだ飛んでもいないのに。
67 : アジア市場が大きいのは、他の地域に比べ経済成長が高いのは勿論だが、 エアアジアみたいな東南アジア系LCCが馬鹿みたいな規模で発注かけるのと、 C919みたいに「発注の定義」自体が疑わしい中国の存在が大きいな。
68 : そうだね(棒)
69 : CSeriesのニュース連発。 PW1500G、カナダ航空当局から認証取得! http://www.bombardier.com/en/corporate/media-centre/press-releases/details?docID=0901260d80299a84 ロシアのリース会社、イリューシンから42機! http://www.bombardier.com/en/corporate/media-centre/press-releases/details?docID=0901260d8029a8de 一昨年LOIが出ていたモノ。MS-21絡みの条項もある模様。 とりあえず、エンジンがモノになったのは目出度い。
70 : 三菱MRJ「夏には機体の格好に」 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013022101001361.html 三菱航空機の川井昭陽社長は21日までに共同通信のインタビューに応じ、小 型ジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の試験機の開発につい て「夏ぐらいには機体の格好にしたい」との見通しを示した。 MRJは今年後半に初めての試験飛行を予定している。製造を担う親会社の 三菱重工業の飛島工場(愛知県)で、すでに翼や胴体の組み立てを始めている という。
71 : オーソドックスな設計
72 : 三菱MRJ「夏には機体の格好に」 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013022101001361.html 三菱航空機の川井昭陽社長は21日までに共同通信のインタビューに応じ、小 型ジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の試験機の開発につい て「夏ぐらいには機体の格好にしたい」との見通しを示した。 MRJは今年後半に初めての試験飛行を予定している。製造を担う親会社の 三菱重工業の飛島工場(愛知県)で、すでに翼や胴体の組み立てを始めている という。 そりゃそうだろ、スケジュールでは昨年末に開始となっている。 2011 2012 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| ▲ 延期宣言 . ↓★今、ココ 2012 2013 2014 2015 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 7 8 9 |----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| 〜 |----|----| CS100 静強度試験完了(※1) 初飛行 -------△------------------------->△ .---事業化満5年----->▲--->事業化6年目 MRJ ▲<-試験機完->△(※2) -->▲実機組立開始---->▲最終組立 --------------->▲<--------->△ ▲<----->△ ▲ ▲ 2TOP体制発足・一気加速 加油! 初飛行 初号機納入 受注1.5倍宣言 ▲100機注文確定、100機オプション追加 ----------------------------------------------------------------------------- ▲FDA 2機注文 E-Jet改修(PW1700G,1900Gエンジンの換装など)※3 ▲ホンダジェット量産開始(バックオーダー200機以上) ^^^^^^^^^^ 注) 加油 とは尻と背中についた火に油を注ぐ、転じて、ガンバレという意味になるらしい。 ※1 Bombardier receives order for 30 CSeries aircraft from American carrier http://www.aerospace-technology.com/news/newsbombardier-receives-order-30-cseries-aircraft-american-carrier 静強度試験完了、データ取得用機器類の搭載1月完 ※2 世界的に見て試験機完了から初飛行までに普通に要するとされる日数から逆算した予想日を示している。 ※3 現在、2018年までに導入のため準備段階 (勝組の余裕モード) http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_02_04_2013_p0-544474.xml >>37 > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 ハハハ 『評定』だってよ、品評会じゃねぇんだよ、こいつぁバカだぜ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ
73 : 「夏には機体の格好に」 試験機に仕上げるとは言ってない。 腰の引けた物言いだの。 スケジュールがかなり厳しくなっているのは分るが。
74 : 楽しみにしてるんだから早く飛んでね。
75 : >>73 強度試験用の機体なんだろか
76 : >夏には機体の格好に これくらいまで仕上げるということなのかな。 ttp://www.airlinereporter.com/wp-content/uploads/2012/12/A350_XWB_MSN1_journey_to_station_30.jpg
77 : これ↓よりもう少し進んだ状態 Assembly of CSeries Static Test Airframe Underway http://www.youtube.com/watch?v=xCSTYWixm9I&list=PLErczqO9_ZCzqIWhIyLb3MelDtWU2EgIM&index=8
78 : 心配せんで、よろし。 4月から最終組み立てが始まる。 今後一、二ヶ月間の何時の日か、皆が寝沈んだ真夜中、交通規制の中、 各コンポを積載した牛車が大江、飛島から小牧に向けて出立することだろう。 祝いの門出だ、皆で応援しようではないか。
79 : >>76 無駄にデカイよ
80 : あのさぁ〜、来月で開発着手満5年になるというのに、 飛行機の進捗が全く見えてこないよね。 これってぇ〜、普通なのかい???
81 : 多分昔零戦作った時のように計算尺使って強度計算してるから(笑)
82 : 「普通」が何かは分からんけどMRJは遅延理由がはっきりしてるので問題ない はじめに1年遅れたのは顧客要求による設計変更 次は東日本大震災&ビス事件によるサプライチェーンの崩壊 # JR東の東北縦貫線とか東京都港区の田町再開発とか # 震災を挟んだオオモノ計画は1年遅れがデフォっぽい 一言で「開発遅延」といっても色々だからねー A400Mの「初飛行したけどデブすぎ意味なしなので設計からやり直し」とかは笑えないケド
83 : >>82 お前、家族や身近な者から嘘吐きバカと呼ばれているだろ。www しゃーしゃーと知ったか大嘘つきやがって。 >はじめに1年遅れたのは顧客要求による設計変更 >37 名前:GTF ◆5QEQYPjRys > >>36 > の要約 > > 重量低減効果の見積もり > > 1. スキン > アクセスホール部や集中荷重部の補強において,板厚を急激に変えられないため, > 強度が不要な箇所まで,板厚の厚い部分が広がってしまう事による重量増 > > 2. ストリンガ > 大曲率部位成形のための繊維切断による強度低下を補うための追加積層による重量増 > > 3.スパー > 評定荷重に対し,細かく板厚を変化させる事ができない事による板厚過剰部の重量増 > > これらを考慮し、重量低減効果を見積もった結果として、アルミに比べて15% > の重量低減という目標に対し、約10%に留まることが判明した。 > > 更にリブやファスナ、金具等における熱応力対策等、複合材主翼採用に起因す > る重量増加要因があり、これらを考慮すると機体全体では複合材主翼を採用す > る事による重量メリットがほとんどない事が判明した(図2−23)。 > > ===================== >次は東日本大震災&ビス事件によるサプライチェーンの崩壊 ビス事件とは何だ? ハァ? 主要機器の7割が外国産だというに、何の関係がある。
84 : ■インタビュー:787、MRJの型式証明に影響ない=三菱航空機社長 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE91L00420130222
85 : 偉そうに書き散らしてる割にそんなことも知らんのか…
86 : >>84 ──型式証明取得に向けた態勢づくりは。 「…日本に型式証明の取得作業を経験した人はほとんどいない。 海外の経験者をコンサルタント的に雇うなりして、頼る必要もあろう」 あれぇ〜? あれぇ〜? あれぇ〜れれのれぇ〜??? あぁ、ご自身を除いて考えていらっしゃるのでしょう。 奥ゆかしいお人柄なのでしょうね。 それに社長業でとてもお忙しいでしょうし。 だってさぁ〜、 MRJ、15年納入に自信 三菱航空機・川井社長に聞く http://www.asahi.com/business/update/0119/NGY201301180021.html 川井氏は、 三菱重工業で航空機の 技術畑を歩み、航空宇宙事業本部長などを歴任。 特に、各国の航空当局が機体の安全性にお墨付きを与える「 型式証明」の手続きに通じている。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ とあるんだもの。 その経験を買われてトップになられたと別の新聞でも見た様な気がするのでしゅが。
87 : アホじゃねーの。 一人でやるわけも、やれるわけもないだろ。
88 : もしかして、これからヒトを探すのか?
89 : >>88 国の側は5年かけて体制整備を行っているし、既にFAA等とBASAを締結してたりするが、 やはり最終的なノウハウはMRJ認証作業を通じて得る事になる。これはメーカー側も同様。 FAA等の直接助言の代わりにボ社あたりからコンサルを雇うのは、別に不思議な話ではない。 それを、経験がない事を馬鹿にするのは、三流私立にも受からなかった浪人生がトップクラスの成績の高校3年生に 「おまえ、まだ大学生じゃないのかw」と罵倒するようなモノ。
90 : そうだね(棒)
91 : 日本の航空業界で FAA の DER(Designated Engineering Representative) 有資格者のレビューを受けるのは,他にも例があることで,特に驚くほどではないと思うが. たとえばこれ http://www.meti.go.jp/policy/tech_evaluation/c00/C0000000H24/121129_koukuuki/koukuu6-3-6.pdf CFRP 構造に対する落雷の影響の研究だが,国の予算で富士重工と大学が実施しているが 29 ページ 「試験計画の遂行に際しては, FAA DER(Federal Aviation Administration Designated Eng ineering Representative) 有資格者のレビューを受け,現行の国際標準を確実 にキャッチアップできる体制とした。」 MRJ でも 三菱重工技報 Vol.48 No.4 (2011) 航空宇宙特集 MRJ 非常着水適合性証明に向けた全機模型着水試験 http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/484/484071.pdf 71ページ 「ここでは,非常着水に対する適合性証明の一環として行った,MRJ 全機模型着水試験につい て紹介する.本試験は,MRJ 開発において,航空局及び FAA 立会いのもとで行われた最初の大 規模な試験である. 」
92 : >>88 人を集めていないなら、前スレ>>981 の様なニュースは絶対に出てこないな。
93 : >>91 一昨年夏あたりにも、コクピット周りの詳細設計完了後に、シミュレータ使ってFAA有資格パイロットのレビューを受けた話が出ているな。
94 : 型式証明について一番経験不足なのは,日本の航空当局だろうな. メーカーの側は,必要に応じて経験豊富な海外の人材をコンサルタントとして活用(既に何度かしている) ができるけど.役所の側はそういうわけにもいかない. その文脈で, 前スレ>>981 なのか.
95 : >>87 それが通れば、会社に社長は要らんだろ。 だいたい、その経験を買われて社長に就いておきながら他人事の様な文言を 吐く様じゃぁ、あぁ、そろそろ逃げを打ったかな、と日本国民に思われても 仕方ないだろう。
96 : >>95 経験があるから人脈があって、助っ人を呼べるんだろうが 社長自ら実務をやるとでもおもってんのか? お前はアホか?それとも中学生か?
97 : >>89 ボーイングやエアバスのなどのメーカーとは独立に, FAA/EASA認証関連コンサルティング会社があるそうです. 例えば http://kac.jp/top/products/avionics/csi 米国CSI社は、全てのDERが25年以上の認証経験を持つトップレベルのシニア DERで組織された会社です。元FAAのナショナルリソースマネージャ、元ボーイ ング社のチーフエンジニア、チーフパイロットなどが在籍しており、高い技術 力が評価されています。ボーイング社の最新鋭機B-787では、DO-178B/DO-254, 安全評価など8件の主要システムで認証を担当すると共に、現在最終フェーズ に入った型式証明取得のために、その他の多くのシステムでも支援を行ってお ります。 B-787以外でも全てのボーイング社の民間機、主要エアバス機、K-767, A-400M, ARJ21, C919, MRJ等の認証、コンサルティング業務を手掛けておりま す。
98 : >>96 働いたことがないお前が出張るなって。
99 : 787を前面に出してやれ経験だ、やれ技術力だと喧伝しても、 787の今の状況を見れば、ただの資格商売の延長の様に見えるだけだが。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
【MRJ】三菱リージョナルジェット29【試作中】 (296)
--log9.info------------------
おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアpart37 (633)
VIPから来ますた (1001)
競馬しか楽しみがない3 (438)
【復活】5文字で真面目にリレー小説★3 (913)
気になる話題にご意見スレ2 (544)
【脱アメリカ】アメリカがカッコいいと思ってる奴はマジキチ (339)
ラーメンでも語らないか?2杯目 (941)
【恋サロ】シベリア詰所42 (690)
( ^ω^)つシベリアでマターリ その20 (606)
【日記】自分語り・馴れ合い【歓迎】 (685)
【おねだりDX!】マスカット総合スレッドinシベリア17 (744)
なんJ民避難所★46 (733)
微妙に間違えるスラ★その式 (792)
ニートは何で働かないの??part4 (253)
パチスロ in シベリア Part10 (883)
( ^ω^)ブーン系小説シベリア図書館のようです★47 (637)
--log55.com------------------
パパカ草
ネ実民が再現CGメイカーで遊ぶスレ 2
蒸気とPCゲームスレ
ネ実競馬スレ 天皇賞〜
ネ実デレマススレ その総選挙20019
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1273【FFXI】
ヒーローズコラボでガリがロスト
海賊の海図