1read 100read
2013年03月Windows77: Media Player Classic 68 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Microsoft Office 2013 part3 (204)
■Safari4■世界最高速ブラウザ■Chrome■ (463)
HTMLエディタ Part6 (797)
フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部 (918)
Windows2000 SP5まだ(・ε・)?×7 (892)
■ChromePlus■高速ユーザースクリプト■GM/IEtab■ (898)

Media Player Classic 68


1 :2013/03/05 〜 最終レス :2013/03/12
Media Player Classicスレッドです。
●●●ここはサポートセンターではありません。●●●
質問する前には、過去ログを読んだり検索するなど、自分で調べましょう。
質問に答える場合も、テンプレを読ませるなど自分で考えさせるようにして下さい。
また、下記のWiki内にあるよくある質問とその回答(FAQ)も熟読しておいて下さい。
■■配布サイト■■
●Gabest.org (本家、更新なし)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
●MPC-BE (派生ビルド)
http://sourceforge.net/projects/mpcbe/ (公式)
開発フォーラム(MPC-BE)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
公式外のビルド配布
・aleksoid http://aleksoid.voserver.net/MPC-BE/
・XvidVideo.RU http://www.xvidvideo.ru/
●MPC-Homecinema (派生ビルド)
http://mpc-hc.sourceforge.net/ (公式)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537 (開発フォーラム、RC版はココ)
公式外のビルド配布
・xhmikosr http://xhmikosr.1f0.de/
Media Player Classic スレッドのまとめ Wiki (過去スレはココ)
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?Media Player Classic

2 :
●前スレ
Media Player Classic 67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/
Q. HomeCinemaで左上に出る『Play』を消したい
A. 表示→オプション→左のツリーの「プレイヤー」をクリックし、右にある「その他」の
  「OSDの表示(要再起動)をチェックオフでMPCを再起動
Q. 「ファイルの再生位置を記憶」、「Show OSD」がグレーアウトしてる
A. 最新のDirectX Runtimをインストールしてください。(なおxvidvideo.ru配布のMPCHCは標準でdllが入ってます。)
Q .コーデックは○○がいいの? 画質は? madVRが〜
A. スレチ。
Q. 更新履歴が見たい
A. mpc-hc https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/commits/master
Q. DXVAの設定はどうするの?
A. オプション→出力のDirectShowビデオをXPならVMR7/9にVistaならEVRにする。
  内部フィルタの『H264/AVC (DXVA)』にチェック(デフォで入ってる)。 DXVAで不具合が出る場合はチェックを外す。 VC1も同様。
Q. PoweDVDやDivX、CoreAVCのH.264デコーダーを使いたい
A. オプション→外部フィルタ→フィルタの追加→参照で追加する。 内部フィルタのH.264のチェックを外すのを忘れずに。
Q. GOMじゃ再生できるmkvの動画がガクガクでまともに再生できない
A. 内蔵のmkvスプリッターで不具合が場合はHaali Media Splitterを使ってください。
Q. シークプレビューできないの?
A. MPC-BEでは可能
  オプション→Interface真ん中辺のチェック欄全てにチェックを入れてMPCを再起動

3 :
Q. とりあえず再生できない
A .オプション→出力のDirectShowビデオをいじってみる。 オーバーレイで再生できたのにVMR等では再生できないファイルもたまにあります。
 それでも再生できない場合は上記出力方法変更と合わせて該当する内部フィルターを切ってffDshowや純正コーデックを使用してみてください。
 それでも無理ならファイルがバグってるかMPCがバグかってる貴方の環境依存のバグです。
Q .レジューム再生みたいなのできないの?
A まとめwikiより.
 1. オプションの「プレーヤー」で「最近開いたファイルの履歴を保存」にチェックを入れる
 2. オプションの「その他色々」で「DVDの再生位置を記憶」と「ファイルの再生位置を記憶」にチェックを入れる。
Q. TS再生が上手くいかない(映像が止まる、音声が消えるなど)
A. TS再生では一番まともだろうTVTestの作者が改変した「Media Player Classic - Home Cinema for JP_TV」を試してみましょう。
  Home Cinemaの最新版を使用したいなら、付属のMPEGスプリッタをTS再生で使えるように登録してください。
  改変元になったバージョンが古い為にMP2をAC3と誤認識するバグなどがあるので、TS再生のみで使われるように
  メリット値を調整した方がいいです。
  また付属の音声デコーダも同じく古いので、内蔵のAAC変換フィルタがどうしても駄目な場合以外は使わない方が無難でしょう。
  そのあたりがよく分からないなら、LAV Filtersを試してみるのもいいかも知れません。
  JP_TVのスプリッタより多少劣りますが、内蔵のMPEGソースフィルタよりまともな場合が多いです。
Q. ◆eZXfj.3WM.ってなんなの?
A.倉庫のサイトにアフィリンクを貼ろうと持ちかけて断られた腹いせに倉庫の人に
 無断で直リンを貼り続ける等迷惑行為を続けています。基本的にスルー、NG登録の上、
 感謝を述べる場合は◆eZXfj.3WM.ではなく倉庫の人にしましょう。
 ◆eZXfj.3WM.に対し礼を述べる輩も散見されますが、これも全て◆eZXfj.3WM.の自演です。同様にスルー推奨。
 最近では名無しで潜伏して倉庫叩きを続けているようです。

4 :
常駐無職六人衆
倉庫
◆eZXfj.3WM.
バラモス
柴犬
兵庫
Spyle

5 :
>>1
なんでBEがHCより上に来てんだよカス
Media Player Classicスレッドです。
●●●ここはサポートセンターではありません。●●●
質問する前には、過去ログを読んだり検索するなど、自分で調べましょう。
質問に答える場合も、テンプレを読ませるなど自分で考えさせるようにして下さい。
また、下記のWiki内にあるよくある質問とその回答(FAQ)も熟読しておいて下さい。
■■配布サイト■■
●Gabest.org (本家、更新なし)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
●MPC-HC (派生ビルド)
http://mpc-hc.sourceforge.net/ (公式)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537 (開発フォーラム、RC版はココ)
公式外のビルド配布
・xhmikosr http://xhmikosr.1f0.de/
●MPC-BE (派生ビルド)
http://sourceforge.net/projects/mpcbe/ (公式)
開発フォーラム(MPC-BE)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
公式外のビルド配布
・aleksoid http://aleksoid.voserver.net/MPC-BE/
・XvidVideo.RU http://www.xvidvideo.ru/
Media Player Classic スレッドのまとめ Wiki (過去スレはココ)
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?Media%20Player%20Classic

6 :
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |    >>1乙   |

7 :
糞吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :
じゃあ次からは横にしよう

9 :
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね

10 :
>>8
こうですか><
Media Player Classicスレッドです。
●●●ここはサポートセンターではありません。●●●
質問する前には、過去ログを読んだり検索するなど、自分で調べましょう。
質問に答える場合も、テンプレを読ませるなど自分で考えさせるようにして下さい。
また、下記のWiki内にあるよくある質問とその回答(FAQ)も熟読しておいて下さい。
■■配布サイト■■
●Gabest.org (本家、更新なし)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
●MPC-BE (派生ビルド)                  ●MPC-Homecinema (派生ビルド)
http://sourceforge.net/projects/mpcbe/ (公式)    http://mpc-hc.sourceforge.net/ (公式)
開発フォーラム(MPC-BE)                 http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537 (開発フォーラム、RC版はココ)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890   公式外のビルド配布
公式外のビルド配布                       ・xhmikosr http://xhmikosr.1f0.de/
・aleksoid http://aleksoid.voserver.net/MPC-BE/
・XvidVideo.RU http://www.xvidvideo.ru/
Media Player Classic スレッドのまとめ Wiki (過去スレはココ)
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?Media Player Classic

11 :
>>10
なんでHCが右なんだよ左にしろカス

12 :
めんどくせー奴だな
HC左にすると間延びするんだよな
                 Media Player Classicスレッドです。
                 ●●●ここはサポートセンターではありません。●●●
                 質問する前には、過去ログを読んだり検索するなど、自分で調べましょう。
                 質問に答える場合も、テンプレを読ませるなど自分で考えさせるようにして下さい。
                 また、下記のWiki内にあるよくある質問とその回答(FAQ)も熟読しておいて下さい。
                          ■■配布サイト■■
                          ●Gabest.org (本家、更新なし)
                          http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
●MPC-HC (派生ビルド)                                     ●MPC-BE (派生ビルド)
http://mpc-hc.sourceforge.net/ (公式)                             http://sourceforge.net/projects/mpcbe/ (公式)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537 (開発フォーラム、RC版はココ)   開発フォーラム(MPC-BE)
公式外のビルド配布                                          http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
・xhmikosr http://xhmikosr.1f0.de/                                公式外のビルド配布
                                                    ・aleksoid http://aleksoid.voserver.net/MPC-BE/
                                                    ・XvidVideo.RU http://www.xvidvideo.ru/
                 Media Player Classic スレッドのまとめ Wiki (過去スレはココ)
                 http://www.wikihouse.com/windows/index.php?Media%20Player%20Classic

13 :
これはこれでアリだな

14 :
もうHCユーザーの言う通りのレイアウトでいいよ
どのみち先ではHCがテンプレから消えるんだから
どっちが上だとか左だとかほんと細かいことに拘っても
そんなにテンプレばかり見ることもないから

15 :
でも縦にしようぜ、纏まりが悪い

16 :
中途半端にセンタリングしようとして出来てないのが気持ち悪い

17 :
いずれにせよ
こういうごちゃごちゃしたテンプレって誰も見ようとは思わないから

18 :
BEってHCからさらに派生したものじゃないの?

19 :
おつ

20 :
ぶっちゃけテンプレなんか8割は見ないで質問してくるし
調べる奴はググるし必要ないな
ちなみに俺はどのスレでも1度も読んだ事がない

21 :
BEは派生って認識が強いけどベースにした別物って感じだな
HCが優秀で完成されてるからBEはそこまで普及しないだろう

22 :
ほんとうに馬鹿って勝手に自爆するよな・・・

23 :
>>3
はい、荒らしが立てたスレです
好きに荒らして結構ですよ

24 :
何のスレだっけ?wきちがい養成スレ?wきちがい隔離スレ?w

25 :
Q. ◆eZXfj.3WM.ってなんなの?
A.倉庫のサイトにアフィリンクを貼ろうと持ちかけて断られた腹いせに倉庫の人に
 無断で直リンを貼り続ける等迷惑行為を続けています。基本的にスルー、NG登録の上、
 感謝を述べる場合は◆eZXfj.3WM.ではなく倉庫の人にしましょう。
 ◆eZXfj.3WM.に対し礼を述べる輩も散見されますが、これも全て◆eZXfj.3WM.の自演です。同様にスルー推奨。
 最近では名無しで潜伏して倉庫叩きを続けているようです。
この文章を自分がスレを立てられたらテンプレ内に、
立てられなくても必ず>>10以内に付け足す粘着荒らしがいます
このスレッドは>>3にある通り粘着荒らしが立てたスレです

26 :
公式と
HC
http://xhmikosr.1f0.de/
BE
http://dev.mpc-next.ru/index.php/board,29.0.html
ここだけリンクしてもらえればいいや
ここだけ追いかけてる

27 :
HCはmadVR、BEはEVRで使い分けてるなー
基本HCでいいけど

28 :
>>1乙Spyle

29 :
>>27
うっせーよばーか

30 :
>>26
勝手に追いかけてろばーか
ここはてめーのブックマークじゃねえんだよ

31 :
例えば録画ファイルの追っかけ再生とかだと左クリックでの一時停止が煩わしい使い方になるから
そういう時に送るメニューに登録しといたBEに使いわけると便利なんだよなあ
でもtvtplayでの追っかけ再生のほうが便利だから結局使いどころないけどなー
更新履歴がロシア語で何いじってんのかわからんところもマイナスだし

32 :
ここはお前のチラ裏だ

33 :
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/

34 :
>>31
そう・・・(無関心)

35 :
テンプレの倉庫の人ってなにものですか?

36 :
過去に◆eZXfj.3WM.=ID:mmP1Fa3Vに年単位で粘着されていた人です

37 :
で、というか、テンプレの倉庫の人ってなにものですか?

38 :
相変わらずキモイな名無し潜伏してる◆eZXfj.3WM.は・・・

39 :
>>1
どっちが上でもいいよ どうせテンプレなんて見てないからwww

40 :
えっ!、ていうか、テンプレの倉庫の人ってなにものですか?

41 :
>>21 黙っていればいいのに、こういうこというから荒れるんだよ

42 :
MPC-BE v1.1.0.1 64bitでH264/AVCファイル再生すると
映像が滲んだり直ったりを一定の周期で繰り返してる。
内蔵ビデオデコーダからH264を外すと綺麗に映るのでこれが原因なんだろうけど
内蔵で綺麗に映す方法はないでしょうか?
環境はWindows7 64bit
FLVファイルはFLVspliterって言うのを入れてWMP11で見てました。

43 :
>>42
出力がEVRならVMR9とかに変えてみて

44 :
6895なんか重い

45 :
>>43
感謝感謝
直りました。

46 :
>>45
ヨカタ
うちも特定のファイルでモアレ出てて
出力変えたら消えたんだよね

47 :
>>36
違うけど、かならずそのIDと結びつけたがるあなたは毎度おなじみの方ですね

48 :
倉庫とか◆eZXfj.3WM.とか古いコテの話題を延々続ける古参が気持ち悪くてしょうがない
とりあえず>>3>>36>>38はどういうつもりで粘着コテの話題続けてるのか説明してくれる?
ID変えずに、本人認定とかに逃げずに、自分の行動を客観的に説明してみ?

49 :
伝統ってそんなもんだと思うよ
たとえばこれがBE単独でスレ番1からになったらなくなるだろうね

50 :
何故かもう一つスレが立ってるよ

51 :
ID真っ赤にしてる方が気持ち悪いけど・・・

52 :
>>51
IDが赤くなる専用ブラウザを使っているから、IDが赤くなるんじゃないかな
君の専用ブラウザの機能で気持ち悪く見えてるなら、錯覚といっていいものだよね

53 :
きめえ

54 :
>>53
おや反論を恐れてますね

55 :
なんか臭くね?

56 :
>>52
> 君の専用ブラウザの機能で気持ち悪く見えてるなら、錯覚といっていいものだよね
たしかにIDが真っ赤になるのは仕様です
しかし
気持ち悪く見えること=錯覚である
論理的な説明がなされていませんよ

57 :
やっぱりMPCスレがギスギスしてて落ち着くわ〜
色んな掲示板アク禁になったプロが言うんだから間違いないよ

58 :
>>56
だって赤くなるのはレスの回数によるものであって、レス内容の気持ち悪さとは関係ないから
理解できた?

59 :
>>58
IDを真っ赤にする奴は、ほとんどの場合に気持ち悪いと感じた
そういう経験にもとづくものであり、今回もそれが実証されたということ
わかった?

60 :
IDを真っ赤にしてる方が、という文で経験測は使えない
というか相手につたわらない
こじつけもいいとこ

61 :
         ウェーハッハッハー
            Λ_Λ
          ◯< `∀´ >◯
           \    /
            |⌒I │
            (_) ノ
     ______ _..レ__    ___

62 :
>>60
方(かた)

63 :
手段、てだて、やり方ではなく
.(かた)人を指し示す場合の尊敬表現。 こちらの方

64 :
> 赤くなるのはレスの回数によるものであって、レス内容の気持ち悪さとは関係ない
これも
> 君の専用ブラウザの機能で気持ち悪く見えてるなら、錯覚といっていいものだよね
の説明になってない
>IDを真っ赤にしてる方が、という文で経験測は使えない
>というか相手につたわらない
使えない?馬鹿だから理解できないでいいのでは?
補足したから理解できてるはずなのに、IDかえてまで反論とかウケるわ

65 :
ID赤くなったから終了(笑)

66 :
テンプレの倉庫の人って結局なにものですか?

67 :
過去に配布してた人
粘着が直接の原因かどうかはともかくやめてしまったから
同じことを繰り返さないようにってことでテンプレになってる

68 :
強がってその言い訳…
いや自分「ほうが」の意味で反論かましちゃってるから今更「かたが」は無理でしょ
経験に基づくものが立証されたという反論は
最初から「かたが」ならただ感想の一文であって、その反論は論点がずれていますよ
終いには自分が赤くなってますし
まぁあなたは、( 自分は殆どの場合に入ってないから気持ち悪くない)
とか思っちゃってるんでしょうケド
あ、上の人とは自分別人なんで

69 :
>>66
このスレに棲みついてる元祖マジキチだよ
毎回スレ立てしてるのもいつもそいつ

70 :
>>65
赤くするレス数のしきい値上げた方がいいよ。
その設定じゃ議論とか、相談スレですぐ赤くなるでしょ?

71 :
自演にしか見えんぞ

72 :
>>49
伝統wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73 :
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/

74 :
build 2330

75 :
>>69
全員きちがいのくせにかっこつけんなばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :
なんか頭おかしいのがわいた

77 :
>>76
頭おかしいくせにかっこつけんなばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :
たっぽいたっぽいwwwwwww

79 :
ID真っ赤にしてる方が気持ち悪い 実演中(笑)

80 :
腐敗が進んでるなこのスレ・・・

81 :
今一度みんなで力を合わせる時なんじゃないのか?
こんな悲しいスレはもうごめんだよ・・・

82 :
おまえ、躁鬱病じゃね?

83 :
>>68
>>51の内容に初めて触れてる>>59で「方が」を説明するときに「奴が」に置き換えてますよね(笑
つまり、>>63にある「(かた)人を指し示す場合の尊敬表現。 こちらの方」では?^^

84 :
「方が」は「奴が」である と意味が通じてないと感じたので、別の同じ言い方で「個人」を強調して使ってます^^
君の指摘には無理があるよ〜

85 :
我はこの腐敗したスレを統べる者なり

86 :
>>68
最初からただの個人の感想文だけど?(笑
それがID:mmP1Fa3Vが勝手に「錯覚」と言い出したので
それは違います、って経験則にともなう「感想文」であると反論したのだけど(笑
一般論ではなく「個人の感想」ですよ、最初から主観的なものw

87 :
おほおおおおおおお!!!!!!!!!!

88 :
>>82
え?わたくしにいってるんですの?
躁鬱のくせにかっこつけんじゃねばーかwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :
強くなる

90 :
常駐無職六人衆
倉庫
◆eZXfj.3WM.
バラモス
柴犬
兵庫
Spyle
狂乱

91 :
常駐無職七人衆
倉庫
◆eZXfj.3WM.
バラモス
柴犬
兵庫
Spyle
集中自演くん←New!

92 :
XvidVideo.RUのMPCHCを使っているんですが、デュアルディスプレイで、
フルスクリーンで再生中に他のディスプレイに焦点があった時でも、フルスクリーンが解除されない設定に
する方法はありますか?

93 :
テンプレの倉庫の人ってなにものですか?

94 :
BE dev build 2222

95 :
default.mpcpl吐きやがるBE

96 :
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :
>>94
やっとスナップやフリックにちゃんと対応するようになったな
最大化ドラッグも正しく機能するようになった
その代わり動画を表示しながらのドラッグがガクガクするようになった

98 :
>>>96
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :
2222 キリ番

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Safari RSS For Windows (815)
Windows95を入れないか? (227)
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション (890)
フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部 (918)
Vistaを選ぶ理由はない 13 [MS-Windows専用板] (750)
nLite Part19 (404)
--log9.info------------------
【重機】現場で言われた酷い言葉【クレーン】 (219)
憧れの長距離トラッカー (375)
☆★大型ウテシのスッドレ★☆ (205)
アート親睦会 (859)
日野の新型レンジャーに乗ってる人〜 (617)
卍フォ‐クリフト屋卍が集まるスレ ☆2台目☆ (286)
◆◆◆三菱車問題統一スレ・3クレーム目◆◆◆ (390)
【今年初】モル美グループ【基地外】 (421)
【タイトル】§ドライブイン☆はる§ (552)
【ハンド】DIYでパーツの取り付け【メイド】 (371)
虎金派?紙音派? (315)
山陰スレ【かねかいみくまるせんれい】常駐乙 (528)
☆☆がんばれ!京和運輸☆☆ (719)
【水○】水建の車両を斬るスレ【建設】 (467)
◇トラック・イン・ザ・シネマ◆ (212)
栃木1○0す370には気をつけよ! (493)
--log55.com------------------
【namco】 ナムココレクション 【765】
仮面ライダーボトルキャップ 7-ELEVEn限定
UFOキャッチャー関係専用スレッド
焼酎学校でベルマーク集めてたよね
JRの駅の入場券集めてる人います?
本物の直筆サインサイトが出来た
【勾玉】談話室
おーいお茶・スタンプコレクション( ^-)_旦~~