1read 100read
2013年04月育児142: 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part35【成長】 (708) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇チラシの裏 224枚目◇◇ (579)
次の人が答えれ 育児板 (835)
キムラタン ベビー服 6 (261)
☆書き込むと願いが叶うスレin育児板 7祈願☆ (337)
【R】小さい子供いるけどSEXしたい【性欲】 (768)
【R】小さい子供いるけどSEXしたい【性欲】 (768)

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part35【成長】


1 :2013/02/18 〜 最終レス :2013/04/02
ごめんなさい、何回かやってみたのに、規制で立てられませんでした…
どなたかお願いできませんでしょうか。申し訳ありません。
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part35【成長】
2〜3歳頃の難しい時期。
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり。
そんな厄介な年代の日常や反抗期について、
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方の
お話を聞かせていただければと思います。
いつまでも続く訳じゃない。
ここで愚痴ってまた明日からマターリ頑張りましょう。
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart26【魔の2歳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359348445/l50
■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part34【成長】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1357561097/l50

2 :
>>1
http://www.youtube.com/watch?&v=MyLhqf2BdGs

3 :
1乙

4 :
1乙
うちのこ3歳になるのにいまだに手づかみ食べだ・・・
他の発達的には問題ないし、その気になればスプーンフォーク使えるんだけど
食いしん坊なせいか、手づかみのが早い!っって感じで
手でがつがつ食べてる。どうしたもんかな

5 :
うちは小さい頃からお昼に手で掴める様に細いのり巻きを出してたせいか
二歳七ヶ月の現在でも白米だけは手づかみ…スプーンもフォークも断固拒否
おっ!スプーン使った!と思っても、口の近くまで運んでからもう一方の手でつかんで食べるw
どうしたもんか…

6 :
>>5
うちもだw
手づかみバッチコーイで散々いろんなもの手づかみで食べさせてきたからか二歳半でも手が出る…
麺もフォークですくって手で押し込んでるorz
周りはエプロンなしの子も多いのにうちはいつまで経ってもスモックエプロンだわ

7 :
うちも手づかみ多いよ@3歳3ヶ月
一応メインはスプーンだし、麺類だと箸使いたいっていうこともあるけど。
小食&偏食対策でピックも多用してる。
一時期箸ブームがきたけど一瞬で終わってしまった・・・。

8 :
>>4
大丈夫みたいよ。
スプーンやお箸等全く使えないのでなければ、3歳はまだまだ手づかみでもいいみたい。
3歳半だけど、エジソンも使うけど結構手で食べてる。
同じ月齢の子何人かで集まったけど、手でも食べるしフォークも使うという感じ。

9 :
手づかみ食べいいことだと思うよ
うちの子は発達障害の様子見中なんだけど、
感覚過敏があるのか、手に何かついたり汚れたりするのを嫌うので、
その分フォークやスプーン、箸は早かった
全く手づかみしないわけではないんだけどね
ご飯みたいなベタベタしたものは、つくだけですぐ拭いてと言うか、
テーブルや母の服になすりつけようとするorz

10 :
でも一歳からお箸使える子もいるんだねーすごいなぁ。
うちなんてスプーンでもこぼしまくってるよorz
二歳なりたて。

11 :
うちも手づかみ一切だめだった。
汚れるのも嫌がるし、いつも拭いて!ティシュー!と騒ぐ。
だからと言って箸やフォークですすんで食べるわけでもなく、食べさせてもらうのを待ってる。二歳半。

12 :
うちは手が汚れるのが嫌なくせに、手づかみ大好きだから困るよ orz
汚れるたびに「ふいて!」って要求。マンドクセ@2歳ちょい
ただ、この前 友達の家でお昼をごちそうになったんだけど、同月齢の子が
フォークで上手に食べているのを見て「あっ、自分も!」って気になったらしく
その時には手づかみはしなかったな。
よく幼稚園に行くと手づかみしなくなるよ、って言われてるのはこれかぁと思ったわ。

13 :
うちも零れたものとか汚れに細かいけど、自分で拭かせてるよ。二歳二ヶ月

14 :
うちの二歳三ヶ月男児は、箸の持ち方だけは上手い。でも掴めない。
手づかみして箸に刺してドヤ顔してるよ。
スーパーで走り回るから買い物はベビーカー使ってるんだけど、少し大きめなんで、たまに三歳か四歳くらいの子に絡まれるというか、からかわれる。
でもカートは乗ってくれないんだよね…。
平和に買い物がしたいorz

15 :
1才代て2才3才に比べればイタズラもぐずりもまだまだ可愛くて手がかかったとは思ってない。
今だって一般的にイヤイヤがあったりもするけどこう言う時期なんだなって思える。
もうすぐ3才だけど、食べ物の好き嫌いって今からそんなに心配することなのかな。
1才になったばかりの子を手がかからないと言われても、今はまだそうだよねしか言えない。

16 :
2歳すぎてから、何か急に楽になったと思うようになった。
0歳1歳としんどかったけど、2歳になると、ある程度物分りもよくなるからかな。

17 :
>>16
なんとなく分かる。うちもまだなりたてだけど、こちらの話している事を理解している(ように感じる)から、イヤイヤはするけど、今までとは違う気がする。
まだイヤイヤがピークじゃないからかなぁ、ありがたや〜って思ってるけど。

18 :
>>16
わかるわー。
うちはまだイヤイヤ期がきてないからそう思えるのかもしれない。
意思疎通が出来るようになってイライラが減った気がする。

19 :
二才二ヶ月男児。雨の日はくもんや学研のドリルに助けられてる。えんぴつや塗り絵、ハサミのドリルは何冊もやったおかげでかなり上達した。
幼稚園の面接でハサミのテストがあるらしいので、毎日特訓してる。

20 :
その時々で大変さが違うよね…。
新生児餅に「離R食始まったら大変よ」「這い始めたら大変よ」、
1歳児餅に「イヤイヤ始まったら大変よ」、2歳児餅に「イヤイヤの後は反抗期よ」と脅されたけど
〜6ヶ月がいちばん大変だったな。当たり前かw
2歳のイヤイヤも、反抗期 ←今ココ も自分が試されてると思ったら
案外面白かった。でも早く4歳になってもらいたいけど。

21 :
3歳5ヶ月息子、最近怒りの感情を出すようになった。
怒りを表すことはいいことだと思って肯定してあげたいんだけど、大体叱られてる時に
逆ギレしてくるのが多くて困ってる。
私は理屈っぽく追いつめてしまう所があるから、何か反論もしたいんだろうけどちゃんと
言い返せないからこその怒りなんだろうとは思う。
怒ることはいいけど今は違うんだってことを何て言えば分かりやすいか頭がまわらなくて、
「お、おう…」みたいに私が固まってしまう。
自分の叱り方も含めて、どうしていったらいいかな?

22 :
おつかれさまです。
私は、注意は一回で済ませました。言い負かそうとか説得しようとは思わず。
反抗してるように見えて、実はちゃんと頭に入ってるってことは分かってたので、
あとは何を言い返されても、「えーそうなの?」「だけでヘラヘラとすませてました。
旦那はもっとしっかり叱れば治まると言いたげでしたが、何も言わせず私に任せてもらいました。
口が達者になってからの反抗期のせいか、本人も言いたいことが言える分
早く治まり、またもとのいい子に戻りました。
結論から言うと、逆切れしてる最中はどう叱っても変わりませんwだって反抗期だから。
うちも3歳4か月くらいに、すごく素直だったのが、ある日豹変し、
しかると歯をむいて目を真っ赤に潤ませギー!とか騒ぐようになってビックリしたよ。
女児のせいかどうか、とにかく口が達者で、ママ違うでしょ!ここは○○でしょ!とか…
とにかくそういう時期と思って自分を追い詰めないようにね。

23 :
>>21
>言い返せないからこその怒り
これに尽きると思う、うちもそうだった。
でもお母さん聞いてよ!って気持ちがあるんだよ、わかって欲しくて一生懸命なんだよきっと。
気持ちがわかって貰えなくて怒り出すなら、初めに必ず子供さんの気持ちに共感してみたらどうだろ?
○くんはこうしたかったのかな?そうだよねー楽しそうだもんね、○くんの気持ちお母さんにもわかるよ、でも危ないからやめようね、で終わりとか。
よく共感してあげて形だけでもウンウンと話聞いてあげて、理由短めに伝えたらもどかしい彼の怒りも収まるんじゃないかな?

24 :
親により環境により叱り方はいろいろだけど、どっちにしても理詰めで追い込むのは良くないよ〜。

25 :
>>22>>23
レスありがとう。
>逆切れしてる最中はどう叱っても変わりませんwだって反抗期だから。
ホント、確かにそうだよねw
叱ってる最中に逆ギレされた時は逆ギレについて叱ったことはないんだけど、子供が怒ってるから
叱るのをやめるのは違うし、とにかく諭さなきゃ、言って聞かせなきゃってずっと思ってた。
>>23さんの言う「共感してみたら?」を最近はずっと忘れてた。
うちは言葉が遅かった子なので、イヤイヤの時は気持ちを代弁して共感するとかしてたのに。
その延長でいいんだよね、思い出させてくれてありがとう!
>>24
言葉が遅かった分、今いろんなことを聞いて理解してる子供を見てて、諭さなきゃ、言って聞かせ
ないとダメだってずっと思い込んでた。
だからどんどん、自分の叱り方が理屈っぽくなっていってしまってる気がする。
例えば片付けとか、片付けないと使用停止にするよ?→使用停止でいい→お前が使用停止で
いいとか言うな、パパがどんな思いをしてオモチャを買ってくれたと思ってるの?そんなこと言われたら
パパ悲しむよ?もう言っちゃダメだよ?→やだ、使用停止でいい→だから言うなって(以下ループ
って感じでどんどん落とし所から遠ざかってしまって、なんか追いつめてるな〜って思う。
落とし所の設定とそこに落ちない場合、みなさんはどうしてますか?

26 :
>例えば片付けとか、片付けないと使用停止にするよ?→使用停止でいい→お前が使用停止でいいとか言うな
これは、理屈の通じる大人にも通用しないと思うw
自分から使用停止にすると言ってるんだから、子供が了承した以上、実行するのみだよ
しばらくそのおもちゃは出さない使わせない
それでいつか、そのおもちゃを催促してきたら、
この前片づけなかったからなしなんだよと理由を簡単に説明
子供が謝って今度はちゃんと片づけるからと約束してくれたら、出してあげる
それでまた片づけなかったら、使用停止にするよ?の繰り返しでいいんじゃないかな
小さい子供に長い話は通じないし、自分は簡潔に都度繰り返し言うよう心掛けてる
片づけなきゃ遊べないんだっていつかは理解するだろうから

27 :
>>25
使用中止の意味がお子さんには分かってるのかな
そもそもお母さん自身に使用中止にする意思はないんだよね
私だったら、使用中止でいいって言われたら、ゴミ袋に詰めて、捨てるふりするな。
「片付けしないと使用中止だよ」より、
何故今片付けをしないといけないのかを説明したほうがいいんじゃないかな。
ご飯食べるからとか、○○の時間だよ〜とか。

28 :
そうですね、片付けないなら、じゃぁコレ一個だけ、ココに入れてくんない?とか言ってみて
入れてくれればよし、ダメなら、じゃぁママここ入れとくわとか言ってしまってやって終わりです。
だって、片付くことが最終目的だから。
○○して遊ぼうって言われたら、じゃぁそれ片付けてみたら?とか言うと
黙々としまうんで、まぁやればできるんだったらいいかと思うようにしてました。
もちろん内心は反抗にムカつくことばかりでしたけどね
反抗しなくなった頃にはママ、お皿早く洗ったら?とかツッこまれるように…
自分だってオモチャを買ってくれた親の思いなんて親になるまで分かってなかったし
なんで片付けるのか(食事だからとか)、片付けたらそれができるってだけいえばいいんじゃないですかね
散らかってるように見えても、子供が遊んでる最中に理由もなくしまわせたりとかはしてなかったです
(やってなかったらすみません)

29 :
3〜5歳ぐらいの子供が言う事きかない、耳をかさないのは仕様だから。
親の望む言葉なんか全く言ってくれないし、落とし所まで行ったって、それで気が済むのは親だけだよ。
子供にとっては「苦痛な時間が終わる」以外の意味なんかない。
他所の子と比べてどうにかしようという考えも不幸のもとだよ。
てか反抗的にでも何か伝えようとしてるなら優秀じゃん。
とりあえずその時は聞くことに集中したほうがいいような。
時間かかっても言いたい事を全部聞き終わってからでも、こっちの話はできると思う。
すぐに改善なんかしないから、コツコツ少しずつ言い聞かせて、
小学生になるまでにある程度形になるといいな、
ぐらいの気持ちで躾けたほうが、こっちも子供も幸せだと思うよ。

30 :
じゃあ使用停止にするね。でいいんじゃない?
私なら、子がそれでいい(強がりや天邪鬼でも)と答えたら、そのまま使わせないな
というかわたし落とし所とか考えたこともなかったな…
>>25さんは真面目で真剣なのね。すごいと思う
片付けとかのちょっとしたことなら、たまには適当に手を抜いてもいいんじゃないかなー?

31 :
使用停止にするよ?と言われて使用停止でいい、と答えるのは思考停止してるせいだよね。
ママが怒ってるこの状況を一刻も早く終わらせてたいから。
オモチャよりもママの笑顔が大事だからだよ。

32 :
レスありがとう。
>>26>>27>>30
使用停止は「片付けなさい」って5回言って聞かなかったら、遊びたくて泣くことを2回するまで使用停止に
しているよ。(片付けは1日1回、夕飯前に片付けをさせることにしてる。)
ちゃんと片付けるという約束をしてから解除してた。
でも最近はすぐに使用停止でいい、片付けたくないと言うので、先日ゴはミ袋にオモチャを全部入れて
捨てるフリをして隠してる所orz
残った本などの片付け具合を見て、ママはオモチャ捨てちゃったけど、お月様に捨てたオモチャが返ってくる
ようにお願いしてみなさい、ちゃんとお片付けするって約束しなさいって月に祈らせて、頃合いを見て「ママと
お月様と、ちゃんと片付けるって約束しようね」って約束してから返してる。
でもまだ全部返ってきていないのに、また「捨てていい」「使用停止でいい」になってしまって。
1歳〜3歳近くまでは、他の子に簡単に自分のオモチャを貸すほど、オモチャに対してそんなに執着する子では
もともとなかったし、こりゃ方針を変えなきゃイカンと思って「パパが一生懸命働いて買ってくれてるのに、そんな
こと言って大事にしないとパパ(パパ大好き)が悲しむよ」を言って聞かせて…って所でした。
>>31さんの状況を一刻も早く終わらせたくて思考停止ってことにハッとしました。
>>28>>29
具体的なアドバイス、とてもためになります。
すごくなるほどーってことばっかりです。
>落とし所まで行ったって、それで気が済むのは親だけだよ。
本当にそうですね。
>>28さんのように臨機応変に大らかに接することができるの、本当にすごいと思うし理想です。遠いけどorz
まず共感してみて、「小学生になるまでにある程度形になるといいな、ぐらいの気持ちで」行きたいと思います。
察することが苦手な自分は、早く言い返されるようになりたいかも…
みなさん本当にありがとうございました。

33 :
>>32
オモチャ要らない子なのかもよ
ひとつのことでとことん遊べる子なのかな?
部屋がすっきりしたら気分もすっきりするし、私だったらここぞとばかりに押し入れにしまいこんじゃうかも
それから、お母さんにお祈り「させられて」返してもらっても、心には響いてないと思う
お子さんから、「あのおもちゃ…」と言われてから、次の満月にお祈りするぐらいにしてみてはどうでしょうか。

34 :
使用停止で怒るか、旦那さんのお金で怒るかどちらかに絞った方がよさそうだね
片付けに関してはガミガミ言うより親がやってる所を見せる方がいいみたい
で、片付けに協力したら必ず誉めたり感謝する
やらないと叱るのにやると当たり前の顔して誉めないのはよくないと聞いてやってみたら
そりゃもう俄然やる気を出してくれるようになったw
もしおもちゃいらない子だとしたら一緒にいらないもの選んで捨てるorしまっちゃえば?
片付けられない=管理できる範疇を超えてるってことだし

35 :
もうすぐ3歳。
おもちゃの片付けは今のうちからちゃんとさせておかないとまずい?
片付けしようと言っても、必ず嫌がって真面目にしない。
一緒に片付けようとしても、必ず下の子が片付けてるおもちゃに突進して散らかす。
上は下の真似をして一緒に更に散らかして部屋の中はめちゃくちゃorz
結局、最近は口で片付けなさいって言うだけで、二人が寝た後に私がかたづけてる。
それが一番楽でそうしちゃってるけど、まずいかな。
みんな、必ず子供に片付けさせてる?

36 :
片付けの躾は長期戦だから、何時始めなきゃとか何時までにおぼえさせなきゃとかは無いと思う。
小さい子に片付け入門させたいのであれば、箱にポイポイ投げ込むタイプよりも、陳列スタイルがおすすめだよ。
遊びエリアの近くに専用スペースを用意して、そこに並べる、飾らせる。
1歳ぐらいの子がいるなら、その子の手の届かない高さに。
うちの子は男児だったんで、菓子箱を大量に切り貼りして
車のガレージと電車の機関庫をつくってやったら効果てきめんだった。
でもそこまでやらなくても、片付けても目に見えるところにオモチャがあると子供も安心するんだよ。

37 :
満3歳で幼稚園にいっている3歳半男児だけども、同じクラスで「片づけの時間だよ〜」と
いわれてすぐ片付けられない子はわりといるよ。
私も入園前、なんか躾けなくちゃ!と必死な時期があって(たぶんずっと一緒だと
なんかアラが見えるんだと思う)、「片付けなさい!」みたいに言ってたけども、
今、幼稚園で、片付けない子が持ってるおもちゃも無理やり片付けようとする子に
なっちゃったよorz
「それだめだよ〜」とかもいうし、少し悩んでネットで見ると、口うるさい親の子は、
そうやってルールにうるさくなって、自己中って言われて敬遠されるとかいてあって…
>>32さんの叱るときの感じとかすごくよくわかる。わたしもそういうところあるし。
でも、最近、「片付けるよー」程度にしてる。
子どもが一回で聞くわけないwので、毎日毎日言い続けて親が片付けてると、いつの間にか
片付ける子になる。そんなもんなのかなあ、と。
幼稚園に行って躾けてくれているのもあるだろうし、離れる時間って必要だなあと思う。

38 :
「パパが一生懸命働いて買ってくれてるのに、そんな
こと言って大事にしないとパパが悲しむよ」
と子供に対して言っているのに、
片付けしなかったらママが捨てる行為はよくないと思う
ママだっておもちゃ大事にしてないのにってなるんじゃないかな

39 :
「片付け」って言わないで「おもちゃさんお家に帰してあげよう!」
って言うって児童館の人に教わった
片付け出来る時もあれば出来ない時もあるけどまあそんなもんかなあと思ってる

40 :
3歳4ヶ月
最近「かるた」で遊ぶのがお気に入りみたいで、それ自体はすごく喜ばしい
だけど全部の札を自分が取らないとギャン泣きするww
すっごく時間をかけてから(子供が見つけられないから)私が取ってもダメ
「そういうゲームなんだよー。はやく見つけた方が取れるんだよー」と言ってもなかなか通じない
さて今日も接待かるたをしてくるか…

41 :
つうか「使用停止するぞ」→「お前が使用停止って言うな」は軽くダブスタな気がする。
ママが使用停止って言ったからそれに従ったのにまた怒った!って感じになりそう。
使用停止とかいう脅迫も、パパが買ってくれたという経済観念も、お月様が返してもらう過程も、なんだか回りくどい。
片付けないと次の行動(この場合は夕飯)に移れないっていう単純な話で十分じゃない?

42 :
>>26>>41
だよね。子供が混乱しそう。
何となく、女「分かれてちょうだい」、男「わかった」、女「ひきとめなさいよ!」の絵を想像してしまったw

43 :
うちは「ナイナイしよっか〜」で、片付けも遊びの一種だと思ってる
分類ごとに仕分けして並べていくようにしてる
毎日片付け決まった時間、とかはしてない(親がずぼらだからw)
何も言わなくても自分で片付け(という名の遊び)してるときも多いよ
でも「時間が来たら片付け」「次の行動のために片付け」っていう動機付けが出来てないってことだから、
ちゃんと躾として教えたほうがいいのかなー

44 :
注意するとすぐ叩いたり蹴ってくる。こっちは手だしてないのに。
二歳児といえどかちんと来る。
みんなはそういう時どうしてますか?

45 :
「おっかたづけ〜ないないないっ♪」って歌い出すと競うかのように片付け始める@二歳半
これは一歳の頃からずっと教えてるから今じゃ完璧に片付けるよ

46 :
>>44
余裕があるときは「そんな攻撃は効かないだわさ(プリキュアの敵のマネ)」と言ってよけて遊びにつなげる。機嫌が直るし自分も割と楽しいw
ただ、顔に思いっきり攻撃してきた時はお尻ペン(軽くね)。当たってなくとも、顔狙いはNGと教え込みたいから。
鼻を狙ってくるから当たると結構痛くて、同じ二歳児に攻撃してうっかり当てちゃったらと思うと厳しくせずにはいられない。

47 :
いつごろから人叩いたりするんだろ。うちは二歳二ヶ月、まだやらない

48 :
>>46
レスありがとう。
上のおねえちゃんは反抗してもそういうことはなかったけど
下のやんちゃ坊主はすぐ手を出すから男女の違いもあるのかと
思ったけど、男女は関係ないみたいですね、
めげずに頑張ります( ̄◇ ̄;)

49 :
うちは男児で二歳になったあたりで手を出し始めたよ。
児童館で三、 四歳くらいの男児二人が殴り合いの激しい喧嘩始めて、それ見てから喧嘩ごっこみたいな事やり出したのがキッカケ。
今は二歳八ヶ月で、叩くのはダメだと教えても逆ギレした時は必ず叩いてくる。
痛い!って言うとすぐ謝れるけど、ごめんって言っておけばいーやって感じだわ。
手を出した時は何て叱ろうか毎回悩む。

50 :
>>441歳後半の時、噛んだり叩かれたり髪の毛を引っ張られて辛くなると
イタイと叫んで別室に籠っていた。痛いのには何より我慢がならない性質なんで。
そうすると今度は不満があると自虐みたいに壁や床に自分の頭をぶつける行為が出るように。
現在は言葉が多少わってあちらも加減みたいなのが出てきた。
○○ちゃんを食べてオイシオイシしようかな?
と言うとへらへらして機嫌よくなる。

51 :
子にイラッとした後で、気を取り直そうと笑顔で向きあうと
「あ、お母さん可愛い顔になった!」とニコッと笑ってくる。
今日は、特にいつもより怒りすぎなと思ったので胸が痛くなった。

52 :
山ほど叱った日の夜は、子供の寝顔を眺めてると胸が痛くなるよ。
あーなんて可愛いんだろ。

53 :
2歳11ヶ月。本当に良く怒らせてくれるわって毎度思う。
つい大声出して叱ると「ママ、賃貸よ、シーして」と言ってくる。
私も毎度飽きずに吹き出してしまう。
親の扱いが上手くなってるw

54 :
なにそれかわいい
うちも教えてみよ!

55 :
皆さん、お子さんにいつも何たべさせてますか?
前からなんだけど、うちの子、好きなもの(時によってコロコロ変わる)
以外ほとんど食べようとしないので、基本的に食事は"残す物"
になってしまっています。
私は私で、作っても食べないよな…という気持ちが最近強くなり、
朝はシリアルだけとか、フードコートでラーメンとか、
手抜きが多くなってきてしまいました。
バランス的にどうかとは思うが、こういうものだと食べるから。
違うかもだけど、品数が多いと面倒で食べないのかもしれない。
(好きなものだけ始めに食べ尽くし、そうすると嫌いでなくとも
好きでもないようなものが残る→食べる気なくして食べない、みたいな)
野菜とか色々食べてほしいのでこれまで頑張って作ってたけど、
無意味なんでしょうか…なんか虚しくなってくる

56 :
>>49
>すぐ謝れるけど、ごめんって言っておけばいーやって感じだわ。
うちもうちも。
何にしてもそんな感じで、謝るだけで全然身につかない。
ごめんって言っておけば済むと思ってる。
ほんと毎日毎日、なんでこんなに怒らせるようなことばかりするんだ
でも最近は理由を聞くと、本人なりの意外なわけがあったりして、
それを聞くのは面白い。

57 :
>>55ですが補足
ご飯を食べないだけでなく、食べないくせして
おかし(ボーロとか煎餅とか)を要求してきます
食事の時間なんだからお菓子はダメでしょ、
ご飯を食べないとお菓子も食べられないんだよ、
といつも注意していますが、そうすると気分を害して
それ以降全くご飯を食べなくなる
故に必然的にお腹が空く→おやつの時間に大量に食べる
(もちろんスナック菓子的なものではなく、
バナナやパンなどにしていますが)
もうどうすれば良いか分からない…
今朝はシリアル少しと、バナナ一口しか食べてない
(シリアル後お菓子を要求→バナナを渡す→一口食べてない"いらない!")
絶対後でお腹空くのに…学習能力ないのかな…

58 :
>>55
うちも超適当だよ。
朝はパンとヨーグルトと果物に卵焼きとか時間があれば作る程度。
お昼もチャーハンや焼きそば、焼うどんなど一皿料理を野菜多めで適当に。
夜は具沢山の味噌汁と何か。
でも旦那がいない時は昼と同じで手抜きw
出かけた時のお昼はファミレスのホットケーキやマック、ミスドなど、栄養度外視で楽しさと手軽さ優先。
少なめに必ず食べられるものを用意して「これを全部食べたらデザート(好物)だよ」というのをやってみたらどうかな?
だんだん最初に出す量をレベルアップさせてく。
うちは食後のデザートをチラつかせて、いつも完食させてる。

59 :
>>57
うちは、そしたらおやつの時間はご飯の残りを出してるよ。もしくはおにぎりとか、チャーハンとか。とにかくおやつ食べればいいやって状況にはしないのと、おかしはあまりあげていない。
今のところ、野菜も肉も魚も、なんでも食べます

60 :
>>58
うち、それ通用しないんですよね…<ご褒美ちらつかせ
誰に似たのか分からないけど、やたら頑固なので、
後で好物だよと言っても、今この目の前にあるものを食べたくなければ、
好物を犠牲にする(食べない)事も厭わない…
いつも2人で我慢比べやってるみたいな感じです
というか、例え好きなものでも、気分を害すると食べません
子どもなりのプライドなのかなんなのか…

61 :
デザートちらつかせは身内が失敗してるからお勧めできない。

62 :
>>55
わかるわかる。
ぎゃあぎゃあ言われながらやっとつくって食べないとか腹立つやら悲しいやらだよね。
うちもそんなもんだよ。頑張る、敗れる、手抜き、頑張る、きれるのランダムループw
色んな努力と工夫を一周して、今はどんなものとか方法を決めないことにしたよ。
なんでも食べられるんだけど、気分によってピッタリこないと食べないんだよね。
それでも時間と気持ちに余裕があれば食べさせるけど、1時間とかかかる。
時間決めて下げる案は、むしろ下げてさげって感じで効果なくなった。
ご飯の残りをおやつにもしたけど、今食べられなくても後でまた出てくると学習して
ご飯の時間に集中しなくなったのでやめたよ。
ご褒美デザートも前以て言うとそれめがけてとにかく終わらそうとするので
チラつかせて応援はやめたw
そんなんでお菓子は食べるタイミングなく期限切れるなんてしょっちゅう。
少なめにもってとにかく完食、当たればラッキー、まだ食べられるならおかわり。
嫌いなものも一口だけ頑張る、たべきれなかったら捨てる、おやつなし。
その他はぐるぐる色んな戦法をつかってます。

63 :
>>60
>>57読む前に書き込んでた。ごめんね。
うちは>>59のように同じものを出すっていうのもしたけど、
頑固な子だとこれも無意味だろうな。
友人の子がそうだったけど、ぶっちゃけ何をやっても無駄だったって。
義実家でお菓子の味を覚えちゃったら、もうどうにもならなかったと言ってた。
でも今は幼稚園の給食はそこそこ食べれて、家でもそれなりに食べるようになったそうだから、
時間が解決するかも?
あとは一緒に料理するのがお勧め。
友人の子は自分が一緒に作ったものはパクパク食べてたよ。

64 :
>>62
うちも決まった時間に下げるってのをやってますが、全然こたえてません
むしろどうぞどうぞ!って感じ
不思議なのが、ほとんど食べてないのに、お腹すいたという事も
ほとんどなく、お菓子すら食べない場合も多いという事です
燃費がいいのだろうか
身長は2歳1ヶ月にしては高めというかほぼ上限、体重は真ん中以下ですが、
成長曲線内だし元気だし病気もほとんどしないので
食べない事にそこまで悩む必要もないのかもしれませんが…

65 :
>>63
うちも一緒に作ったりする。喜んで食べるよ。ごまをすらせて胡麻和えとか、ほうれん草洗うとか。二歳だからほとんど出来てないけど、僕が作ったっていいながら喜んで食べてる

66 :
>>64
分かる、うちも60さんのお子さんと同じだった。我慢比べとか分かるw
ご褒美ちらつかせて食べさせるのはダメだったけど、たまに「あら珍しくよく食べたわ!」って時は、
食後にいちごなりりんごなり、時によってはお菓子の小袋とかを「よく食べたね」ってあげてた。
それはそれで嬉しかったみたい。だからって毎食食べるモチベーションにはならなかったけどw
他の人も書いてる通り、食べなきゃ食べないでおやつもなしでいいと思う。
うちは食べる時期と食べない時期とあって、食べない時期は1食抜きとか普通にあって悩む。
でも食べる時期でも初見のおかずは絶対食べないし、私ももう凝ったものとか作る気なくて、
レトルトのカレーが食べたいって日は喜んでそうしてる。
野菜は果物あげてヨシとしてる。
朝はシリアル食べるなら、それで栄養摂れてるからいいじゃん。
昼はうちはチャーハン、スパゲティ、焼きそば、お好み焼きとか、1皿で簡単なものにしてる。
食べなかったら「おやつないからね」って言ってご馳走様させて、おやつって言ったら残り出して。
夜は食べなかったら食べないままで朝まで抜き。
でも朝食べるかって言っても食べないけどw
成長曲線は下限ギリギリだけど、保健師さんや栄養士さんには「これだけ元気なんだから、必要
最低限の栄養はちゃんと摂ってるのよ、食べなくても大丈夫よ」って言われた。
それなのに、一時保育に行くとお弁当箱カラにして帰ってくる。
保育士さんまじすげえw

67 :
>>66
他に同世代がいる環境だと釣られるんだよ。
食べてる子が片っ端からベタベタに褒められてるとやばいやばいってなるみたいw

68 :
>>67
そうなんだぁ。
保育士さんも「みんなと楽しくおしゃべりしながら手を動かしてますよ?」って言ってた。
食べない期は一時保育のお弁当で安心できるしホント神ですw
でも、家じゃ絶対食べないものは一時保育でも絶対食べなかったけどさorz

69 :
>>57
泣いてもわめいてもおやつは決めた量しか断固としてあげないとか

70 :
決めた量というか、ごはん食べない日はおやつもあげてないなあ。
でも55さんのお子さん、おやつに対する欲求も低いんだよね。
2歳の子って、食事に関するそういう難しさをよく耳にする。
子供の身体はゼロ歳から1歳にかけて急激に成長するけど、
2歳ぐらいになると、その成長曲線が一気になだらかになるから、
身体の方が前ほどエネルギーを必要としなくなるんだって。
それで食べなくなっちゃう子が増えるんだとか。
55さんのお子さんの好きな食べ物がコロコロ変わるのと同じで、
食欲もまたそのうち変わる日が来ると思う。
だから今はあまり気にやまず、規則正しい生活だけを心掛けてれば充分だと思う。
あと、親がどうにか食べさせようと手の込んだものを作ると、
子供の方は変なモノw が入って無いかのチェックが大変で疲れちゃって、
食べるのが嫌になっちゃうんだって。
これは、うちの子が3歳になって食事中に告白してきた話。
いまだに、野菜は茹でてポン酢をかけただけとか、
生のキャベツにソースをかけたりだとか、
肉は焼いてニンニク醤油をかけただけとか、そういう雑な料理の方が良く食べてくれる。

71 :
レスありがとうございました
皆様同じような事で悩んでらっしゃるのですね…
一緒に作るというのはまだやったことがないですが、
自分で興味を持ったものなら食べるかもしれないので
今度試してみようと思います
他のやり方も適度に取り入れつつ、乗り切りたいです

72 :
>>70
なるほど!
最近だいこんをおでんの素で煮たりネギ焼きに焼肉のたれかけると
大人のまで食べる
シンプルがいいんだね

73 :
食べないだけならいいけど(良くないが)食べないのに食べると言い続け
下げるとこの世の終わりの様に泣きわめくが戻してもやっぱり食べない。
泣いて怒れば言うことを聞くと学習してるんだろうが、それはそれとして真意が分からない。

74 :
>>70
変なモノチェックw
なる程!目からウロコだわ
何でも出された物口にしてたのが、ちゃんと理解してから食べるって、すごい成長だわ。

75 :
>>70さんちのお子さんだったのかな?
前にこのスレで「いっぱい入ってるとぼくつかれちゃうんだよ」って言ったお子さん。
よく考えたらうちもチャーハンなんかいちいち小さいのをつまんで「これなぁに?」「これは?」って聞いてきてた。
その書き込みたまたま見て、もしやと思って一皿にせいぜい2種類にしたらだいぶ食べるようになったよ、ありがとう。

76 :
野菜は煮ただけ蒸しただけで十分だね
というかどの野菜も生のほうが喜ぶ
あとうちは好きなキャラクターのお皿使ったり、大人と同じ盛りつけで同じ食べ物を食べさせてる
野菜のディップとか、オサレ(っぽくみえる手抜き)パスタとか
よって大人は薄味になる

77 :
うちは一歳の時にトメがヨーグルトにご飯とおかずを混ぜ込んで食べさせてから食べなくなったorzマズいっちゅーねん!
アレさえなければもうちょっと食べてくれてたんだろうな…と思う。
>>70
変なものチェックわかる!私はご飯の陰に肉や野菜を隠して食べさせるから私が食べさせようとすると嫌がる。
小細工しない旦那からだとよく食べる。
>>71
一緒に作るのはオススメですよ〜。
うちの子もそれでシチューを食べてくれたよ。普段、肉は絶対に食べないんだけど、鶏肉ダンゴまでパクパク。
一緒に作ると言ってもまだ二歳四ヶ月で大したことはできないから鍋に水を入れるとか、ルーを入れて混ぜるくらいだけど、効果覿面。
帰ってきた旦那に「シチュー、○○ちゃんが作ったのよ!」とドヤ顔で話していた。

78 :
トトロでメイとサツキがきゅうりを齧ってるシーンを見て以来、
キュウリを丸ごとボリボリ齧るようになった
しかし、キュウリは世界で最も役に立たない野菜、娘よ母は複雑だ

79 :
>>77
>うちは一歳の時にトメがヨーグルトにご飯とおかずを混ぜ込んで
ごめん笑っちゃったwww
なんでそんな事したんだろうww

80 :
お姑がインドかブルガリアの方なのかしらw

81 :
うちは一緒に作るとそれで満足して絶対に食べない
私とか旦那に食べさせたがる
私や旦那が食べてるのを見て満足そうにして食事終了・・・
あと、ソースかけたりマヨかけたりすると、まずソースとマヨを全部手で舐める
それが全部終わらないと食材にいかない
ふりかけや海苔なんかもそう
一つずつ確かめるにもほどがあるって言うか

82 :
てす

83 :
懐かしいなー。うちの子もほんっっっっとに食べなかった。
離R食開始時から2年以上。
とくに2歳代になると、ごはん一口と味噌汁のみとかザラで
特に混ざったものは絶対にダメ、チャーハンとか炒め物とかもってのほか
食べるのはうどんくらいでそれも気が向いたとき…みたいな。
幼児食や好き嫌いをなくす系の本を読み漁ったり、
子供に調理させたりと、ウソ偽りなくありとあらゆる努力をしましたが無駄で、3歳半くらいから
フツーに好き嫌いなく何でも美味しいね!って食べるようになりました。
本当になんだったんだんだろうってくらい。
2ch見なかったら、2〜3歳は食べないのが多いって知らず苦しかったままだったと思う…

84 :
本当に食の好みというか、食べたり食べなかったりって個人差あるよねえ。
うちは0歳〜1歳はご飯よりRよこせ!!で食事に見向きもしなかったな。
2歳過ぎて「食べない!」っていってる脇で「別に食べなくていいよーカーチャン食べるから」としてたら
急にムキになって食べだし、3歳の今ではモリモリ食べるよ。
が、いくら食べても若干痩せ気味のままなんだよなー。燃費悪いんだろうな。

85 :
うちは全く逆で、とにかく食べ物が目の前にあれば何でも食べる
最近は下の子(7ヶ月)の離R食まで手を出そうとする始末w
「(上の子)ちゃんはもうこれは卒業したんだよ」と言い聞かせても全く聞く耳持たず
仕方がないからスプーンに少しだけ分けてやると喜んで食べてる
ここ数日などは、父親(夫)の帰宅が遅めで、子は寝る前だと言うのにも関わらず、
父ちゃんご飯クレクレーと寄って行って、食べさせて貰ってる
離R食開始時からとにかく寄越せ寄越せと何でもよく食べる子だったけど、
満腹中枢がおかしいんじゃなかろうかと本気で心配になる時があるわ

86 :
成長曲線が体重だけ上に飛び出てるんじゃなきゃ気にしない気にしない。
羨ましいよ、母としてはまずは食べてくれたら安心じゃないかなー。
食べさせノルマみたいなの、いつまで感じてなきゃいけないんだろ。
早く勝手に食べてごちそうさましておくれ。

87 :
>>79
それが、味なんてわからないんだから好きなものに混ぜれば何でも食べるでしょ〜、というヒドい理由orz
どう考えてもベビーダノンに煮物や魚は合わないだろと。しかもご飯まで入ってるしさ。
子供はトメが作った料理はと白飯(混ぜご飯や炊き込みご飯はダメ)とトースト以外ほとんど食べないw

88 :
子供の味覚って馬鹿にできないよ〜。
うちは農業やってる遠縁のおばさんが時々送ってくれる野菜をメインで使ってるんだけど、
たまに切らして近所のスーパーで買って来るアメリカ産ブロッコリーとか韓国産パプリカとかは、
食べた瞬間あからさまに嫌そうな顔して、もうそれ以上は絶対に手を出さない。
うちの子はおそらく、遠縁のおばさんの野菜が好きなだけで、
所謂「野菜をよく食べる子」とは違うんだと思った。

89 :
産地表示してあるのにそんなもんを買ったのが間違い

90 :
>>89
ブロッコリーは出来心で反省してるけど、国産のパプリカはそうそうスーパーじゃ手に入らないもの。
オランダ産を探せば多少は違うのかな、あまり変わらない気がする。

91 :
食事、悩んでいたけど、みんなそうなんだーと、ちょっと安心したw
最近チーズがブームになったので、野菜やごはんにのせてチンとかしてる。
でも、ブームはいつか去り、次のブームまで悩むの繰り返し。
チーズの前はハンバーグ、その前はカレーで
どちらも野菜や豆腐を混ぜ込んでたから良かったけど
今はそんなに混ぜられないのが悩み。
保育園でしっかり食べてくるからいいやと、半ば開き直ってる。

92 :
>>90
パプリカはお値段高めのスーパーでさえ国産がないもんね…。
うちの方はほぼ韓国産しか見ない。運が良ければニュージーランド産、オランダ産に会える。
>>91
我が家はブームがきた食物をたくさん買い置きし飽きられ在庫を持て余す…orz
今のところ、チーズやヨーグルトなどのR製品は飽きられてないけど、ひじき、納豆、切り干し大根は飽きられた。
ヘルシーでステキな食材なのに、飽きないでほしいよ〜。

93 :
みんな色々苦労して工夫してるんだね。
うちは夕食の前にお菓子食べると言ってきたら
食べさせてしまうほうが有効になってきた(3歳なりたて女児)。
もちろん量はそれなりに制限して、指きりげんまんでご飯食べることを約束させる。
意地っ張り&食いしん坊だから効果あるだけだけどね。
反抗期が終わったら、もう少しコントロールしなくては…

94 :
同じー
うちの3歳はごはん前に飴ちゃんをご所望
1個あげれば素直に食事するんだけど良くはないよねえ
ちなみに今アンパンマンカレーにハマり中で朝昼晩食べたがるけど
さすがに三食は許可できんわ

95 :
良くないことは誰も分かってるさー。
そんなことで世界の誰も直してくれない反抗期の彼らがいうことを聞くならいいじゃないですか?
それに、子供のブームってほんっとあっと言う間なんで…その手が効かなくなるのもすぐだしw
その方法だって、母が一生懸命食べてもらおうと工夫した結果の一つなんだから。
私もすんごく食べさせるのに苦労したから分かる
デザート置いといて、食べたらコレ上げるってのダメなんだよね、未来が想像できないので
今食べたい、食べられないってことでそれ以上の思考ができないし、余計に手も止まる。
結局時間薬なんで、いつか食べる時が来るまで乗り切ればいいやという考え方もありだと思う。

96 :
>>95
ありがとう
子どもの言いなりになるダメ親になってるんじゃ‥と悩んでたので
気が楽になりました
未来が想像できないのか
今を生きる生物なんだなー
食事以外の色々なだだこねもそういう訳かと納得できました

97 :
このスレの住人(2-3歳)って、ひな人形飾ってる?
アホみたいに大きな7段飾りがあるんだけど
リビングにしかおけなくて、踏ん切りがつかない@2歳半
赤い布ビーーーって引っ張られたら終わりだよね・・・

98 :
当日に飾って写真撮っておしまいw
写真の日付けがアレなんで。
今年もひしもちが狙われるー

99 :
0歳の時は周りに棚を置いてガードした
1歳2歳の時は口酸っぱく言ったら触らなくなった
3歳の今は、毎日何回も熱心にハタキかけてくれてるよ
大きくなるに従って喜んでくれるので、母はがんばって出すよ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【上の子】子蟻が流産経験を語るスレ3【下の子】 (392)
有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ94@育児 (802)
脳性麻痺@育児板 3 (567)
【育児にまつわる義父母との確執57】 (496)
真ダサママがマターリ語り合うスレ9 (340)
来年プレ幼稚園、再来年幼稚園の母親・ママの悩み (978)
--log9.info------------------
【7のチカラ来襲も】綱島パチ事情7【安定の回収】 (508)
岩手県花巻市パチンコ事情 (896)
【滋賀】近江八幡〜長浜 part3【北部】 (221)
○○○マルハンパチンコタワー渋谷Part29○○○ (306)
田園都市線、池尻 三茶 駒沢 桜新町 用賀スレ (978)
新橋 周辺のパチンコ情報12 (283)
【釜掘り】新宿・金馬車【注意】 (274)
【千葉市】花見川・稲毛・美浜区のパチ屋25【長沼】 (520)
【相模原】 ダイナム 相模原店情報 part1 (378)
【名古屋】キン○観光総合【地獄の入口破壊王】 (781)
【8月3日から】やすだ大和店【整理券配布】 (820)
北九州市のパチンコを語ろう (493)
岩手県南パチンコ事情part7 (314)
《1パチ》北九州小倉南周辺パート1《同じ顔・・》 (629)
【藤商事】CR地獄少女 総合スレ 地獄流し26人目 (294)
AKB初心者スレ Part4 (236)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所