1read 100read
2013年04月育児86: 絡みスレ79 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇チラシの裏 224枚目◇◇ (579)
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート20 (327)
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?42 (336)
【R児から】1歳児を語ろう! Part106【幼児へ】 (332)
真ダサママがマターリ語り合うスレ9 (340)
子供とお出かけ 首都圏版7 (695)

絡みスレ79


1 :2013/03/16 〜 最終レス :Over
元スレには迷惑をかけないように、こちらで絡みましょう。
ここは絡みたい人の隔離スレです。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかどうかは任意です。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
※前スレ
絡みスレ78
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362273560/

2 :
おつつん

3 :
いちおつ

4 :
>>1
乙です

5 :
>>1
乙です

前スレ>>999
元レスの人が何に「びっくり」したのかわからないけど
ある程度、親側が放任主義というか細かいことに口出ししない
(預かってくれるだけありがたいとか}
という環境だから、
障害児受け入れもすんなりいくという側面もあると思うんだよね。
障害にも程度があるから一概には言えないけど
キチンと教育を受けた躾のしっかりしたお子様に囲まれて
できうる限り最高の環境を与えたいという親が多い園では
もし入れたとしても、障害児も親も、非常に息苦しいだろうに。
保育園マンセーではないけど、あの発言にはすごくモヤっとしたわ。

6 :
>>1乙!
働く母親sageの人って、何かトラウマでもあるんかな〜
小さい頃は母親がベッタリで育てなきゃ何か問題が生じるんだったら、新生児期に母親が出張になり、ハイハイ期まで祖母(母からしたらトメ)に育てられた私は何か欠落してるかもしれないw
前スレにも書いたが、私立幼稚園行ってたけどそこらの保育園児よりやんちゃだったしw

7 :
>>1乙です!
3歳児神話ねえ。
子供は誰かに愛されることを知ってすこやかに育てばそれでいいじゃないか。
親だけが絶対主義ではない、周りで育てる愛もいる。

8 :
働く母親が子供のために良かろうと悪かろうと
…働きたく無いでござる。
でも働くでござる…

9 :
いちおつ
>>6
兼業sageは収入が無い事や社会人でない事に引け目を感じてる人で
専業sageは子供を預けて働く事に罪悪感を感じたり働くのが嫌いな人。
専業も兼業も自分の選択に納得してる人は他方をsageない。
と思ってる。

10 :
仕事をしてた親を尊敬してるよ。働きながら育てるって大変だと思う。
専業で家事も育児もも大変だと思う。どっちがえらいかと言うより向き不向き?
でも、0才から保育所預けてるうちの子はまともな子にならないんだろうか。
働くママ下げしてるママたちはさぞかし立派に子供を育てるあげるんだろうな。

11 :
専業vs兼業はホント長引くし繰り返すね
それぞれ事情や理由があるんだからどーでもいい
嫌いだと思うのも自由
非常識な親を語るスレ
ベビーカースレの荒らしが出張してるのかな

12 :
おっとごめんなさい
>>1乙です

13 :
>>1
乙です!
>>11
この類のレスまでが1セットだよねw

14 :
>>8
働きたくないでござる
でも働くでござる

15 :
いちおつ
>>8
わかるわかる
働きたくないでごさる

16 :
>>1
働きたいでござる
でも働く所がないでござる(ど田舎

17 :
>>6
私は働くママsageてないけれど、トラウマだわw
うちの母親は仕事(キャリア)>>子供だったからさ
頻繁に仕事のストレスでヒステリー起こしてた
だから世間的には立派な人間だけど親としてはアレだと思うし今でもトラウマ
でも仕事してる人が皆うちの母親のようなわけじゃないんだよね
器用に両立できてる人って絶対にいるし、尊敬してる

18 :
>>17
仕事のストレスでヒステリー起こす人は、
専業だったら育児のストレスでヒステリーを起こすよ。
むしろ子供のせいで色々諦めたと言って、余計にひどいことになりかねない。
うまく母親になれるかどうかは、兼業だろうが専業だろうが関係ないと思う。

19 :
>>18
あぁそうなのかも!
母親自体向いてない人だったんだな
私が学生時代摂食障害になったときも、仕事(ちなみに教師w)が忙しいから放置されてたと思ってたけど仕事はただの言い訳だったのかもなぁ
仲が良い母を持つ友人が羨ましかったりしたけれどそれはその母親自体が温厚で所謂親らしい人だったのかもなぁ

20 :
自分の周りだけの狭い話だけど
母が教師だった人て家ではいい母ではなかったて話ばかり聞くなあ
なんでなんだろう

21 :
>>6
トラウマっていうか、自分が子供の頃から今まで出会った、
母親がバリバリ働いてて0〜1歳代から保育園行ってたって子は、
大人の前ではいい子で、影では悪さや陰湿なイジメのパイオニアで
相手に少しでも落ち度があるとか、相手が親や先生から注意される可能性があると思ったことは
大きい声と憐れそうな態度で周りに被害者アピールして、勉強は出来て大人ウケはいいけど
人間としては性根が曲がってる子ばかりで、しかも母親はそれに気づいてないことが多いから
フルタイムで働く母親とその子どもには警戒している。
何を言えば大人ウケがいいか、良い子だと可愛がってもらえるか、瞬時に判断して動くから怖い。
例えば吐いた子がいたら、周りの子が驚いたり戸惑ってる間に
すかさず「大丈夫〜?」といたわったり片付けを手伝ったりするけど、
全部自分が好かれるための打算って感じ。

22 :
>>21
あーちょっとわかる。
処世術というかしたたかさが子供とは思えないほど備わってる子多いよね。
常にお友達がライバルのような敵のような。
いじめのボスになりがちだからちょっと警戒してしまう。

23 :
不毛な議論が続くな

24 :
>>17
私の母も、家事育児はトメに丸投げみたいなもんだったなぁ…
父が母に「お前子どもの面倒見なかったから、孫の扱いも乱暴だな〜」ってからかわれて言い返せないからw
母は祖母にキツく当たったり、余裕のある家庭なのにお金のことでキーキー言ったりしてたから中学生の時一時期母が嫌いだったけど、基本超仲良しなのは奇跡かな
>>21
すごいなそりゃ…
そういうのって保育園で培われちゃうもんなのかね?
幼稚園の子はそんなことはないの?
ごめん、子がまだ1歳だからそういうの未知の世界でさ…

25 :
>>24
うちの母も祖母に丸投げだった。
だからトイレトレーニングとか全然わからないらしくて、
ほとんど何もアドバイスしてもらえなかったよ。

26 :
>>20
他の子にばかり優しくて寂しいって言ってた人はいたなあ
あと国語教師の子供は問題児って話きいた
外国だと牧師の子供と精神科医の子供
子の同級生で教師の子はみんないいこに見えるけど

27 :
>>26
でも教師親を嫌悪してる人が大人になって教師になるイメージ

28 :
教師の親は子を抑えつける傾向が高い
いろんな子供を見てきてるから理想の子供像ってのがあって自分の子供もそうさせよう、そうなるのが当然、自分は教師だし自分の子供だからできる、と思ってる
反発する子はするけどそれでも抑えつけるから(世間体も悪くなるしね)根本的な親子関係がおかしくなるんじゃないかな
私と母はそうだった
特殊だと思うけど、小学校6年間同じ学校だったからね、毎日なにかしら学校でのできごとを大なり小なり怒られてたし

29 :
>>28
同じ学校にならないもんだと思ってた
そりゃ、きつかったろうね

30 :
保育園幼稚園より小学校時代が重要なような
自分は鍵っ子で学童保育だったから母親が家にいる子が羨ましかったなあ
手作りのお菓子とかお誕生会とか憧れた

31 :
>>24
幼稚園というか、母親がそばにいる子はそこまで細かくはない感じ。
例えばだけど、ぶつかった拍子に転んでハンカチが落ちた時に、ぶつかった相手の親や先生に
「ハンカチが汚れちゃった…○○ちゃんがぶつかったから仕方ないよね…○○ちゃん痛くない?大丈夫?
こことここに砂がついちゃった(2粒ぐらい)。ママに買ってもらったのに…大事にしてたのに…」って涙ぐんで
周りにいる大人に「ここケガしたの」「ここ汚れたの」ってアピールしまくるのは
0歳から保育園行ってるような子。
血が出るようなケガしたら、ウキウキを隠せず目を輝かせて、一人一人にわざわざ見せにくるし。
普通は、ぶつかって痛くて汚れてうわーん(大泣き)とか、痛いよバカ!って喧嘩になったり、
汚れたとこを払うだけであんまり気にしないとかですむとこが、面倒なことになる。

32 :
保育園から小学校に上がった時、幼稚園上がりの子が子供過ぎてビビった
っていう書き込みを昔見たなぁ
精神的に大人びてしまうのかもね

33 :
預けざるをえない人もいるだろうにきつい話題だなあ

34 :
>>31
なんかそれって保育園かどうかより、放置子の特徴のような。
単にアピールしないと自分に注目してもらえない子なだけじゃない?
幼稚園児の方が家に居る時間が長い=自分が一番の時間が長いのに比べて、
保育園児はその他大勢の一人でいる時間が長いから、大人になるのが早いのかなって気はする。

35 :
私はどっとかというと、保育園児は幼くてダメという意見をよく聞くなあ。
入学したての時、キチンと話を聞いてられるのは幼稚園児
だらだらグダグダしているのは保育園児と。
幼稚園というのはオフィシャルな場で、
そういう場で我儘をいってはいけませんと教育を受けているものと
一方、保育園は生活の場だから、多少の甘えや我儘は許される環境の違い
&親が普段かまってない分、子に甘いせいだと分析している人がいた。

36 :
>>35
教育に関しては幼稚園児、処世術に関しては保育園児が長けてる感じ。
小学校上がりたてだと、幼稚園上がりの子は大人しめな子が多い印象あるね。
保育園上がりの子が小1ハザード起こすのは有名な話だけど、
保育から教育っていうギャップがあるから仕方ないのかなとは思う。

37 :
×どっとか
○どっちか
といっても、保育園児に批判的なわけじゃない。
単にそれぞれの傾向の問題だし、入学時しっかりしているからといって
その先、ずっといい子で問題なしってわけじゃないもんね。

38 :
認定こども園に0歳からいくとどうなるんだろう。
幼稚園寄り?保育園より?

39 :
早朝保育や延長保育がある幼稚園の場合はどっちの括りになるんだろう

40 :
>>3
こども園の場合は知らないけど
幼稚園の延長保育なんかは、割とオフィシャルな場の延長線なんじゃないかな。
リトミックとか、習い事要素の強い園も多いし。
ただ、親側がいうほどには
幼稚園も保育園も教育(保育)指針に大きな違いはないんだよね。
確かに管轄違うんだけど、
目指すところは全くと言っていいほど同じ。

41 :
>>39だった ごめん

42 :
私は保育園も幼稚園も行かなかったんだけど、
こういう場合「だから保育園上がりは…」とか
「やっぱり幼稚園の子は…」とか言っている人達
両方からダメ認定されて涙目になるんだろうかw

43 :
>>42
言う人は、何だって言うんだよ。
幼稚園でも「○○幼稚園出身者は…」「△△幼稚園は〜」てな具合に。
せいぜい、一年生の夏休み超えたら、出身なんて関係なくなってくる。

44 :
>>40
トントン。保育園がなかなか利用できない(らしい)地域だからか、園側も働くお母様の為にって感じだからどっちになるのかなーと思って<早朝、延長保育
長期休みにも預かり保育をやっているから先生は休みなしで大変だと思う

45 :
流れあんまり読んでないけど、保育園て「養護し教育する」施設だから(保育所保育指針より)教育しないわけじゃないんだぜ。
方法として、学校みたいな座学がないだけで。
これは保育園か幼稚園かというよりは、公立と私立の違いじゃないかな。
学者が提唱するような本来の幼児教育(公立)は座学じゃなく、「生活から学ぶ」スタンス。
多くの保育園が公立で、多くの幼稚園が私立だから、違いが生まれるんじゃないかな。
実際公立の幼稚園は「放任」「粗野」とか言われてるし。うちの地域では。

46 :
学者の考える幼児教育って多様性ある一般市民へ成長する幼児なんだけど
親の望む幼児教育は成績上位で出世する幼児なのでギャップがあるからね
学者のなんとかって方式に拘るより、そういうのを一応採用してながらも
日本式のお勉強中心の幼稚園の方が安心感があるなぁ

47 :
専業の母とは合わなくて嫌いだったことも多いけど、何だかんだでおやつにケーキ焼いたりとか
手提げを自作したりだとか、そういう手のかけ方は今の私に引き継がれてる。
専業で子供の教育を自分でコントロールしようとするあまりべったり引っ付かれるのが嫌で反発したけど
母親としての振る舞いや家事とかを学ぶ時間は意識しなくてもたっぷりあったかな。
中立の意見のように書きながら、専業は仕事が嫌い・したくない人、って表現してるのは多分兼業の人なんだろうなと思った。
行事や習い事や役員活動とか、子供に関わることにきちんと時間割こうと思ったら
専業でないとなかなか難しかったりもするし、そういうことも親の役割だからってあえて選んでる人もいるよね。
今専業がいいって言う未婚の若者が何を考えてそう言ってるかは知らないけど、
専業は楽な方に走ってる人みたいな見方もどうかなーと思うわ。
兼業の人も「小さい子を預けて働くなんて」みたいな目が嫌って思ってるだろうけど
反面専業は楽してるよねーみたいな批判的な考えの人も結構いるからお互い相容れない気がする。

48 :
幼稚園だろうが保育園だろうが、結局親は子次第
決めつけは短絡すぎ
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

49 :
>>48
働きたく無いでござる!
働 き た く な い で ご ざ る !!!!
(AA略
それはともかく、結婚するまで幼稚園保育園なんざ家から近い所行けばいいんじゃね?
位に思ってた。(さすがに管轄違うのは知ってたけど)

50 :
幼稚園か保育園かよりも思春期前期をうまく社会から外れないようにできるかが問題だと思うんだけどなあ
専業か兼業か論争は育児板だと自分の子供が小さいからか幼稚園か保育園かになるけどあんまりそこは問題ないんじゃないか
誰かに責任丸投げする人は専業でも兼業でもうまくいかなさそう
前スレで旧帝大アンケートの話を書いたものだけど仮定が「均等法が施行されて○年なので男女平等の意識が高まっているだろう」だったらしく
「解せぬ」コメントが載っていたのは覚えてるw
その大学の教育学部研究グループの研究なのでググれば要約ないかなあ
無理か

51 :
>>47
専業は仕事が嫌いなんて書いてる人いなくない?

52 :
働きたくない専業もいるし働きたくても低スペックで働けない専業もいる。
実は本当の理由があるだろうに、「子どものために」と
さもそれが素晴らしい選択のように兼業を見下す人の多いこと。

53 :
>>52
働く必要がない専業もいるけどね

54 :
まぁそれを言ったら本当はただ子どもと離れたくて仕事してる兼業の人が3歳神話なんて〜親と離れてても大丈夫なのよ、と自分のしている事を正当化させたくて反論している人も多いだろうね

55 :
生活のために仕方なく働いてるくせに
「キャリアが〜」「職場からどうしてもって言われて〜」だの
「労働は義務なんだから本来働くのが当然なのよ」
「家で家事だけしてたらバカになる」
「小さいうちからたくさんの子と関わったほうが豊かになる」
だのね。
自己正当化が強い人って本心はよほど後ろめたいんだなと思って
生暖かくスルーしてるけど。

56 :
0歳でも1歳でも預けられる状況にあって働きたいのなら、どんどん働けばいいと思う。
うちは専業で家で見てるけど、言葉も遅いしおむつ外れるのも遅いし社会性も身についてないし、
義母からも0歳から保育園に預けられている知人のお孫さんと比較される始末。
「孫ちゃんも保育園に入れたら?」と簡単に言ってくる。
子供はすくすくと育って、お金は稼げて、働き者だと評価もしてもらって、いいんじゃないかなー。
兼業最高だと思う。

57 :
結局、子供が小さい頃は子供とベッタリ専業して、手が離れてからバリバリな
キャリアに復帰できれば一番いいんだろうね、多くの人にとって。
そんなに休んでたら復帰なんて無理になる状況がなんとかなればいいって問題
でもないし、育児だけをやるのが辛い人もいるのはまた別の問題だけど。
手を離れたとする年齢も、子や親にとって違うのかな。

58 :
>>51
あーごめん前スレだったかもね>専業志向は働きたくないない人

59 :
幼稚園児306から
なんというか…そこまで語る?って感じw
めんどくさいから斜め読みしかしてないけど上からだし、絵本売場放置で買い物とかw

60 :
>>59
亀な上にダラダラ長いよねw本屋に放置とかしているの?ないわー

61 :
>>59
自分に酔った書き方がなんとも言えないね。
全力で子どもと向き合っているいいお母さんなんだろうけど
子どもを本屋に放置で台無しだよ。

62 :
書いてる事は間違ってないけど
たかが2chのスレにあの長文ピコピコ打ち込むエネルギーは何処から来るんだと。
約束事作って、
きちんと子供と向かい合って
興味を伸ばせたら良いねー
でいいじゃん。

63 :
2〜3歳グロ注意


便器に流れた経血を食べ物に例えんじゃねえ。
例えたのは幼児だから許すとしても、楽しそうに書き込んでんじゃねえ。
頬を赤くなるまでつねってやりたい。

64 :
あの血ってぐろいよね。わざわざ書き込んでほしくないよね。気持ち悪くなる。

65 :
チラシ887
内孫外孫間違えてないかな

66 :
>>65
全国的には違うんだっけ?
わたしの地域ではあってるんだけど
ごめん

67 :
>>65
当人じゃないけど、同居してる?長男の子のことを内孫、次男以降の子のことは
外孫だと思ってるんでは?
普通そうかな?
息子のとこの孫(自分と同じ苗字の子)が内孫で、娘のとこの孫が外孫と思って
たが違うのかな?

68 :
そと‐まご【外孫】
他家に嫁した娘や分家した息子にできた子。
うち‐まご【内孫】
自分の跡取りになる夫婦から生まれた子供。
まぁ地域によって違うのかもね

69 :
>>67さんの認識が正しいよ。
姓を継ぐのが内孫、継がないのが外孫。
だから息子の子供でも、息子が婿養子に出てる場合は外孫。

70 :
嫌い 798
アラフォーから40代が出産適齢期とかどの世代の教育ですかw

71 :
で、887は別に間違えていないということだね?

72 :
というか887のレスだけでは間違えてるかどうかの判断はできないよねw
多分間違えてないだろうけど。

73 :
カチン
男だろうと女だろうと人を叩いちゃだめでしょ
「男の子だから」ちゃんと躾けなきゃみたいな流れにビックリ
自分の周りの女の子母は確かにそこらへん甘いなぁと思う事があるけど女の子だから厳しく言わなくても大丈夫
みたいな思考回路なのか

74 :
嫌い809
それは類友だろう。さすがに言い過ぎ。

75 :
カチムカ463
順番とか教えてないの?うちは教えたから大丈夫だよ
って、教えてたってまだ難しいのが幼児ってもんじゃないか?
「男子だから」の流れ、男女関係なく叩いたらダメだろ。

76 :
読んでないけど
両方ダメなのは前提として、多くの場合男の方が腕力が強くなるから
より一層よく教えなきゃってことじゃなくて?
男児が乱暴みたいに言われてカチンとして女児親sageとかw
また不毛シリーズに突入かいな

77 :
>>76
3歳児の話だよ
読んでから出直してこいこのくそsxdctfvyぎぶほじこ

78 :
幼児の頃は女児の方が強くない?
力でも口でも大抵男児が負ける

79 :
でも女の子でいつまでも暴力ふるう子って滅多にいなくない?
女の子は戦いごっこが嫌いな子が多いし、
自分から暴力から遠ざかる子の方が多いと思う。
男の子の方が力を誇示したがるから、女の子より気をつけてあげた方がいいってことじゃなくて?
もちろん、だからと言って女の子に甘くしていいわけじゃないけど。

80 :
私もあの流れだと『男の子だから』ちゃんと躾ろっと叩かれてるように感じた。
個人差はあれど、小学校までは女児の方が身体も大きいし、口も達者なのにね。
男女関係なく乱暴者はいるし、そうなる可能性はあるから『叩いちゃ駄目』の躾は男女問わずやってくれ。
そして、乱暴な幼児って成長するとやっぱりDVとかする大人になる傾向ってあるんだろうか?

81 :
園児くらいなら女児でも手が出る子って結構いるけどな
プリキュアごっことかで普通に戦ってるしw
男児も女児も二分化してくるよね
男児に極端に乱暴な子がいるのは、発達障害児が男児に多いせいじゃないだろうか

82 :
じっくり
あれ釣りかなあ
相談者は何をグズグズ言ってんだ。
長いわー

83 :
>>80
幼児の乱暴さと、大人の暴力は直結しない気がするなー
手を出すまでに至る過程が違うというか何というか…
自分、しかも女の話で申し訳ないけど…
私は体も大きくて小学校中学年まで男女問わずケンカに明け暮れてたw暴れん坊だったけど、それ以降は自然とおとなしくなったよ
女児持ちだけど、現在1歳にしてかなりの暴れん坊だから私みたいになりそうで怖いわw

84 :
>>83
1歳児の行動に暴れん坊って?
興味や好奇心があるかないか、反応が薄いか過敏かって違いじゃない?
物を投げるのも興味からきていたりするし、まだ暴れん坊認定しないでいいと思うわ。
それがよくないことなら口頭で繰り返し教えれば、ある時急に理解できてやらなくなるし。

85 :
幼稚園児325
こいつ何言ってんだ

86 :
>>84
「お腹にいた時よく蹴られてたから、女の子なのに足癖悪い」みたいな
レベルの戯言にそこまで真面目にレスしなくていいんだよw

87 :
育児確執231
嫌われるだけの理由があるんだろうよ
そもそもちゃんとした結婚なのか
そうでないなら親にそんな行動を許して仲裁もしてないような旦那に問題ありだわ

88 :
>>84
あっ、あくまで自分の周りの話レベルでの判断だから、あまり突っ込まないでw
よく大声出して物投げたりキーキー言ったりするんだけど、自分の中ではもう少し大きくなってからの話だと思ってたからさ<暴れん坊
たまたま周りがおとなしい子ばかりで、自分の子が余計騒いでるように見えちゃってね
他の子もいる所で遊ばせる時は、格闘技の主審並みに張り付いて見てるよ…

89 :
>>87
離婚間近とかで旦那と不仲なのかと思ったら
将来的には旦那実家で同居予定とかよくわからん
訳あって遠距離別居婚とか書くから
単なる単身赴任とは違うんだろうなと邪推してしまう
そもそも旦那実家に子の顔見せに行くのに
自分の両親と行かないで旦那と行けばいいだろうにね

90 :
お互い10代学生で出来婚なのかと思った。
生活力ないからお互いしばらく実家で過ごして、
旦那が就職したら旦那実家におんぶにだっこしてもらうつもりで同居、とか聞くし。
本気で遠距離なら義両親が見に来ないのも「遠方だから仕方ない」と思えるだろうし
赤子連れて会いにいくのも億劫になったり、当日のドタキャンなんて
飛行機や新幹線の都合で難しすぎるだろうと思うけど、そうでないところを見ると
もしかしてせいぜい隣県程度なんじゃなかろうか。

91 :
カチムカの砂の人。
幼児に、お友達に遊びで砂をかける時は首から下までよ!さらに投げつけるような投げ方はいかんよ!…云々なんつって細かくレクチャーする気なのかなぁ。
砂は投げたり人にかけたりして遊ぶ物じゃない、と一貫して教えるべきだと思うが。
1か0しかない人なのかなあ、とか書いてるのもいたが、まずは正しい遊具の使い方を学んで貰いたいわ。
子どもの感性を大切にするアタシ☆ミャハな育児は、迷惑極まりない。

92 :
チラシ943
読書が趣味な人でもら抜き言葉使うんだ…と思った>捨てれない

93 :
>>92
ジャンルがラノベなら、分かる気もするw

94 :
>>92
活字好きな人って自分が、ら抜き言葉を使うのは嫌いなイメージあるけどね
見るのも聞くのも気にしないけど自分は正しく使わないと気持ち悪いみたいな
それか予測変換なのかな

95 :
でも図書館嫌いなのとバッサリw

96 :
読書が好きなんじゃなくて、本を集めるのが好きなんだろうな

97 :
ら抜きは方言の場合もあるからね。
あと、趣味が読書でもそんなの関係ないと思うよ。
私自身、色んなジャンルの本を読み漁ってるけど、言葉にはいい加減だよ。
メールとかなら砕けた文書打つし、たかが2ちゃんなんて気合い入れないでしょ。

98 :
たとえ「ら抜き言葉が」方言であったとしても、
2ちゃんねるで書くなよとは思う。

99 :
鍵括弧がおかしな所で区切れてた。ごめん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆書き込むと願いが叶うスレin育児板 7祈願☆ (337)
2人目どうする? Part6 (665)
キムラタン ベビー服 6 (261)
【小学生】放課後児童クラブ【学童保育】 (655)
有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ94@育児 (802)
陣痛の最中言ってしまった言葉!【18言目】 (954)
--log9.info------------------
【捏造】旭工房【カスタム】 (688)
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか? (394)
【隠し持つ】コンシールドキャリ−・ガン【相棒】 (487)
■■エアガンで絶対撃ってはいけない物■■ (893)
乱世の農業は収穫量が最優先課題 (422)
お前らの理想の実写版 貂蝉は? (205)
みんなで決める武将能力(正史三国志編)6 (644)
兀突骨にカッコいい台詞を吐かせてみるスレ (206)
真田信之と共に苦難を乗り越えていくスレ21瓶目 (229)
   なぜないのだ?牛金スレ    (201)
【だが】上洛スレ64を検証するスレ【敗北】 (224)
小早川隆景が毛利を継げば (381)
織田信長は過大評価されすぎ12 (202)
岡山県(備前・備中・美作)の戦国史 (203)
【疑問】スレ立てるまでもない質問11【戦国時代】 (201)
\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐 (279)
--log55.com------------------
【悲報】富裕国スイス、高齢者の貧困がとんでもないことになっていた… 辛いのは俺たちだけではないんだぞ? [787811701]
【ラグビーW杯】 日本に負けたアイルランドのファン 試合後、飲み屋で暴れ日本人を殴る蹴るの暴行 店を破壊 ノーサイド [485983549]
【悲報】世界陸上が気温32度、湿度75%と過酷過ぎて棄権続出で批判殺到「非人道的な環境だった」 [875850925]
【悲報】 売れまくってる新型ジムニー、今契約すると納期は1年半後 5ドア投入モデルも登場か [452712802]
【増税】ガソスタに来たんだけどもう既に30分は並んでる 帰っていいよなこれ…アホらしくなってきた涙 [845518296]
【キン肉マン】オメガマン、ケンモメンだった [856517811]
【朗報】大麻解禁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【グアム・サイパン】 [252835186]
顔面偏差値ジャスト60の女性、遂に見つかる [604928783]