1read 100read
2013年04月刃物10: 【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目 (315)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目 (315)
包丁総合スレ22 (801)
包丁総合スレ22 (801)
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレ 4【髭剃り】 (204)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目 (315)

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】29ストローク目


1 :2013/02/01 〜 最終レス :2013/04/03
包丁から、剃刀、カッター、日本刀まで。
研ぎ・研磨の総合スレです。砥石(研磨材)の話題もここでどうぞ。
お前らの研ぎ魂を熱く語ってください。
前スレ
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】28ストローク目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1345030985/

参考などは>>2以降に。次スレは>>970にお願いします。
伊勢海老、カワハギ、アンコウなどの話は程々に。
その他でも上級者さんは余り敷居を高くしてしまわぬようお願いします。
荒らしや煽りは完全放置。荒らしに構う人も荒らしです。
カッとなっても一呼吸おいて悔いのないレスを心掛けましょう。

2 :
研ぎ参考
包丁の研ぎ
ttp://www.kiya-hamono.co.jp/mainte/index.html
鉋の研ぎ
ttp://www2.odn.ne.jp/oak/t-top.htm
彫刻刀の研ぎ
ttp://www.michihamono.co.jp/index.html
斧の研ぎ
ttp://www.dream-logworks.net/hobby/axe.html
日本剃刀の研ぎ
ttp://www.jumi.co.jp/shop/riyou/kamisori.html
砥石参考
砥石選び
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/toishi-erabi/index.html
革砥
ttp://www.nunokawa.net/maintenance/kawato.html
シャプトン株式会社
ttp://www.shapton.co.jp/index.html
松永砥石株式会社
ttp://www.matsunaga-corp.co.jp/index2.html
株式会社 末広
ttp://www.suehiro-toishi.com/
ナニワ研磨工業株式会社
ttp://www.naniwa-kenma.co.jp/
有限会社並川平兵衛商店(刀剣用の砥石)
ttp://www.namikawa-ltd.co.jp/
株式会社バイコウスキージャパン(精密研磨材)

3 :
包丁の切れ味が悪くなった 正しい研ぎ方を教えてくれ ダイヤモンドを使う方法は良くないんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359986483/l50

4 :
突然だけど、俺、切れるだけの研ぎは卒業します。
何か、冷めたっていうか、もういいやって感じ。
キングやシャプトンから始まり、切れ味を求めて奥殿巣板や中山マルカ、
ウルトラハードアーカンソーなんかにもいくばくかの人生と何十万もの
お金を費したけどにも、今、目の前にある、この自作した白い研磨板は、
材料代は数千円で、ものの十分も研げば髪の毛ささがき程度なら簡単に
できてしまうようになる。いままでの苦労は何だったんだろうなぁと、
情熱を注いで研ぐ事が虚しくなってしまった。ホームセンターで買った
ステンレスの三得包丁だろうが青紙の菖蒲だろうが鉋刃だろうが、全部
同じく切れる刃を得る事ができた。髪の毛を空中で薄く輪切りにしなが
ら、ふと気づいた。この感触は、ダイヤモンドマイクロトームと同じだ。
24cm以上もの刃の長さのマイクロトーム、なんておっかない。
かといって日本刀の様な化粧研ぎは俺の性に合わない。
いままで色々書き込みを見てて勉強になった。みんな、ありがとうな。
名無しさん達も、検証家さんも剣さんも、色々素晴らしい書き込みを
ありがとう。
俺的な結論:#2,000 の中砥で形を作り終ったら、ひたすら #30,000
まで下目を消し続け、仕上げに多孔質プラスチックにシリコンウエハ
研磨用テクニカルアルミナスラリーを一滴載せて10〜30分も研げば、
それでおしまい。マルカで半日研ぎ続けたような切れ味なら10分程で
済むなんて…。目標を失って空虚です。もう精進するのに疲れました。
では、ご縁がありましたら、また、いつかどこかで。

5 :
ご苦労。
これお前、暗記してるだろ。

6 :
堺の刃物まつりいってくる〜

7 :
↑これが彼の最後の一言だった(ToT)/~~~

8 :
消息不明者一人追加
北朝鮮の拉致の疑いあり

9 :
砥ぎって奥が深いけど
天然砥石に手を出したら
更に難しくなってきた
単に切れるから切れ味まで求めるようになり
自分の中の要求が深くなってきてる

10 :
前スレの955で家に以前からある砥石の質問をしました
砥石屋さんに持って行って見てもらったら
「これ砥いだら光るでしょ」って言いながら砥石をトントン叩いて音を聞いて
「人造ですよ」だって
でもこれいい刃がつくんだよなぁ

11 :
人造砥石の#4000〜のものでオススメってありますか?
硬い砥石がいいのですが。
キングS-3とか安すぎてかえって少し不安です。

12 :
ん?キングのSって6000じゃなかったかな?
Fが4000 Gが8000
で -1 〜 -3 って記号は大きさ

13 :
S-1 だと3600円くらいだから
普通の値段じゃない?
細かくなればなるほどクセが出てきて
持ってる包丁で違ってくるから
なんとも

14 :
>>11
このクラスだと ホント評価が別れる
自分が見てるHPでは
S はさほど評価されず
G は評価の良いHPが多かった
でS-1を持っていて それの倍以上の値段のG-1を買ってワクテカしたんだが
6000と8000の細かさの差程度だったよ
S-3は一般家庭の趣味だと十分なクオリティでコスパ最高じゃないかな
安いと思うんだったら買っとけ
平面出したりトグソだしたり目詰りを直したりと友摺を良くするから
このクラスは複数本持ってると幸せになる
ただ次のを買ってS-3で十分だったなと思うハズ
俺のSの評価
硬さ 普通に硬くて平面はそれなりに保持する
研磨力 ちゃんと研磨してし滑りは少ない てかこのクラスで研磨力なんて求めてどーすんの?
目詰り それなりに目詰りするがこのクラスでは普通
細かさ 俺の6000の細かさの標準値
鋼もステンも両方ともちゃんと仕事してくれる
個人の感想だから異論は認める

15 :
おいらもG-1とS-1使っている。
ほぼ同様だが、G-1のほうが微細なバリが
よくとれるように感じる。少し硬いので面が
崩れにくいからかもとは思っているけど。
S-1は面直しはかなり頻繁にしないと
いけないので使用頻度減ってきた。

16 :
堺の刃物まつりの研ぎ直しコーナーで包丁をエメラルドグリーンのお湯で温めてたので
何が入ってるかと聞いたら錆止めとのことだったんだけど、
どこで買えるものなのかな。研いでるとといでる端から錆びてきたりするので水に錆止め混ぜたい。

17 :
車のクーラントでいいんじゃないのw

18 :
>>16
たぶんジュラロンだよ。製品のどれかは知らんけども、これを希釈して使っている。
http://www.duraron.co.jp/

19 :
車のクーラントっぽい色だったんだけど、臭いがしなかったんですわ。
さすがにペール缶では買えない…

20 :
ラップラくんってやつじゃない?
包丁差しの水に混ぜるやつ。

21 :
S-1 は消しゴムみたいな感じで嫌い。3本もってたけど全部人にあげた。
G-1は包丁には良い感じだったけど天然砥石使うようになってからお蔵入り。

22 :
研磨の創造 超精密研磨スティック♯2000
これ198円でシマホで購入
ナイフ研いで切れ味戻った
安い

23 :
瀬戸モノの茶碗のコウダイで擦れば良い

24 :
>>22
これ前後の長さが少なくてタッチアップにしか使えなさそうだけど
使ってて不都合なかったですか?

25 :
別に問題ないよ
研磨シートのある部分を上の方に向けて斜め15度に傾けて立て、ナイフの刃をあてがって下向きに垂直に
そのまま下ろすように研いだら切れ味戻ったよ
小さいから確かにタッチアップ的ではあるけども、俺の小さなツールのナイフではこれで十分

26 :
シャプトンの#180がぜんぜん研げない・・・
ツルツル滑ってる感じなんだけどこんなもんなの?

27 :
180は持ってないけどツルツル滑る時は(なおる)を使って荒目パウダーで擦ると砥石の目がかなり立つよ
なおる自体の面精度は高いとは言えないけど荒砥は精度よりスピードと割り切ってる
やったことないけど荒目のペーパーを板に貼り付けて軽く擦ってみたら?ペーパーの粒子が残らないよう洗い流して使えばいけんかね

28 :
教えて下さい
ZT350みたいに刃が蛇行してるのは普通の砥石で研げるのですか?

29 :
>>28
>ZT350
ネットで検索してみたけど、何のことかさっぱりわかんねぇや。
日本語でヒットしたのはこれ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/greenroad/zt-350-gnmt.html
ま、セレーションのことだろうとは思うけどね。
セレーションなら、四角い砥石じゃ研げない。

30 :
180で滑るなんて
何か根本的に違ってる気がする
荒砥の面を治すのは
とりあえず砥石を持って家を出て
コンクリ探してゴニョゴニョだな

31 :
型番から見てゼロトレランスのナイフのことだろ。
要はリカーブブレードを通常の砥石で研げるかって話か。
鎌を研ぐようなもんだから、出来なくはないと思うが面倒臭そう。
スパイダルコのトライアングルシャープナー使ったほうが楽かもね。

32 :
これか
http://www.smkw.com/large/knife/ZT350.jpg

33 :
かまぼこ型に加工した #1000くらいの 「普通の砥石」を一本もっとくと何かと便利だよ。

34 :
売ってる
ttp://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/150898_151936521624951_1101056514_n.jpg

35 :
この剪定鋏なんか変だなと思ったら左専用か
写真映り考えて左使ってんのかな

36 :
ようつべの中で日本語で解説してる分かり易い
ナイフ研ぎ動画教えてちょ

37 :
俺も見たいな、日本語で好評価のやつ

38 :
形見分けで日本刀大小受け取っちゃったんだけど、
どうみても研いだり手入れが必要そうな状態。
錆・欠けは無いんだけど、刃全体が曇ったような
状態。東京でなるべく安く手入れを依頼できる
所は無いでしょうか?無銘の刀なんで大枚はたいて
磨き上げるつもりは無いんですけど、ご先祖への
敬意を表する程度には手入れしたいんです。
宜しくお願いします。

39 :
水砥ぎなら包丁研ぎの動画がいくつもある、要領は同じだね
両刃をきれいに砥ぐには、やはり練習が必要だな

40 :
京セラロールシャープナー使ってる。
先月かっぱ橋行って探しに行ったら見た瞬間に即決した。
簡単、マジで。よく切れる。スーッと引くだけでメチャ切れる、マジで。
ちょっと感動。本格シャープナーなのに操作も簡単で良い。
ロールシャープナーなんかダメとか言われてるけど、個人的には十分だと思う。
奥殿蓮華と比べればそりゃちょっとは違うかも知れないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ力加減が難しいね。コロコロしても刃が付かないし。
切れ味にかんしては多分大突カラスもシャープナーも変わらないでしょ。
天然使ったことないから知らないけど、天然砥石だというだけで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもシャープナー買わないでしょ。
個人的にはロールシャープナーで十分に切れる。
嘘かと思われるかも知れないけど切れ味テストで140キロ位で
マジでマルカ純眞正本山を抜いた。
つまりはマルカですらロールシャープナーには勝てないと言うわけで
それだけでも個人的は大満足です。

41 :
↑ヒマなんだね

42 :
>>40
これ元ネタなんだっけ?GTRとかだっけ?

43 :
元ネタはGTOだね。
140キロでGTRを抜いたとかいうやつw

44 :
>>39
いろいろやった結論だけど
切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(洋包丁等)
砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)
で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw
包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。
じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。
代表的なのは、トゲールとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。
そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね
実はたいしたことねーのなw

45 :
>>38
葵で拭いしてもらったらどうだろ?錆びなしなら綺麗になるよ
研ぎじゃなくて拭いなら小遣い程度でできるよ

46 :
トゲール使えって、時々同じことを書いている奴がいるなw
そろそろトゲールも磨り減って買い換えたか?

47 :
ダイヤモンドマイクロトームと同じたぐいのコピペに反応するなよ

48 :
いやーっ、研いですぐ玉ねぎ切るとkimchiいいほどブルーイング出来るな
漏れのヘビーウエイトのガスガンも玉ねぎに漬けると青くなるかな♪

49 :
初心者スレで聞いても要領を得なかったので質問させてください。
シャプトンの普通の(M5)セラミック砥石と刃の黒幕って何が違うんですか?
砥石の層の厚さだけ?
母材や粒度の揃い、研削力とかも違いますか?
エビの#4000が柔らかくて、#5000エンジの購入を考えています。
黒幕ではない#2000グリーンは持っているのですが、なかなか調子がよいため、
黒幕の#1000も購入を考えています。
よろしくお願いいたします。

50 :
黒幕#1000は迷わず買え、早く買ったほうが長く幸せでいられる…ってくらい良い。
他の#1000に全く興味がなくなって全部処分したくらい。
M5の#2000も結構満足してる。黒幕との違いは知らん。

51 :
毎度毎度の、この絵に書いたようなシャプトン購入相談。
俺は好きだぜ。

52 :
それを読んで、ますますシャプトンを買わないでおこうかなと思う
砥石はやっぱりキングだぜ
でも今もっとも使ってるのは青砥

53 :
刃の黒幕で仕上げると鏡のように光る
俺は黒幕の#12000で仕上げている

54 :
仕上げはやっぱ天然砥石だな。

55 :
>>54
なんで?

56 :
>>55 好き好きだろ。
女優はやっぱ宮崎あおいだな。
っていうのと同じレベル。

57 :
人造は優等生だと思う
いつでもちゃんと仕事をきっちり仕事してくれる
天然は駄々っ子というか気難しいというか
マゾ的資質を持ってないとやってられない

58 :
天然については買ったはいいが所有している刃物との相性が合わなかった場合の被害額がハンパないっていう金銭的問題に尽きるかな
怖くて買えない貧乏な俺。。。

59 :
大工さんってそれでたくさん砥石持ってんのよね。
仕上げ砥石なんか大概いっぱいある。
使えんって言ってるヤツ 1個チョーダイっつってもくれんし。

60 :
>仕上げ砥石なんか大概いっぱいある。
そんなのは削ろう会に参加してるような一部に大工さんだけじゃね?
今時の家だと手で仕上げるような仕事はごくわずかだろうしなあ

61 :
現場でカンナだのノミだのを使ってるようじゃ逆にヤバイだろw

62 :
は?現場で使わないでどこで使うというの?

63 :
電動工具やエア工具、替刃式のノコや鉋使ってるでしょ
大工の仕事見た事無い?
今時、現場でホゾ穴開けたり、鉋掛けなんて、スペース的にも時間的、コスト的にも
やってる所なんてまずないでしょ
切ったり、穴開けたりは全部作業場でやってそれを運んで組立でしょ

64 :
作業所どころか最近は工場でカットされたものを組み上げるだけだもんなw

65 :
俺のところじゃ現場加工が多いから鉋は普通に使ってるぞ
超仕上げはせいぜい押入れ位だな

66 :
そそ、今時現場合わせで作ってるのは宮大工くらいのもん

67 :
じゃあ現在の大工のほとんどはご愁傷様なんだな・・・。

68 :
床屋さんも、いまどきは砥石も持ってないけどな。

69 :
散髪の時に話をしていて
使わなくなった砥石がゴロゴロしてるって言われると
思わず譲って欲しいと言いたくなるな

70 :
>>67
刻み(家の骨組みになる木の柱の加工)はプレカット(工場の機会で自動)になり
釘打ちはエアー工具、ネジ、ノコギリは電動
ノミは変わらず、カンナは電動もあるけど手動の替刃式
でもカンナ、ノミは一現場でどれだけ使うの?ではなく使う事あるの?って感じ

71 :
最近の戸建の建築現場は金槌のリズミカルな音ってのはほとんど聞こえなくなって
工具のプシュープシューって音ばっかりだもんなw
そのうち鳶の職人が家まで建てそうな勢いだわw

72 :
>>69
そういう話は聞くな
近所の床屋が店を閉めるときにわけてもらったとか
カミソリ砥だから小さいけど質はいい

73 :
包丁研ぐとき鈍角になってて
刃の角まで落として鋭角にしないといけないとき
何番くらいの砥石でやるんですか
1000番ではキツいですか。なかなか角度でなくて途中であきらめてます。
 __
    \
 __/

74 :
愛知県はカネ持ったイナカなんでわりと凝った真壁和室は多いのよ。
だもんで砥石を並べた大工さん結構いるよ。
でも替え刃のカンナは増えたねぇ。
ノミは現場のチョイチョイ手直しで比較的出番が多い。
>>71 既に足場屋さんが建方請けしてたりします。

75 :
>>73
その厚み落とすなら金剛砥使わないと厳しいんじゃない?
120とか220とか。

76 :
>>73
上記の状態まで#1000でやるってーと1000回シコシコ同じ動作をすればいい。
#120だと 120回シコシコってな具合。
裏付けゼロだが番手の違いってそーゆーもんだと思ってる。

77 :
山奥の家具大工だった俺はノミカンナ使いまくり砥ぎまくり。
でも冬場の砥ぎ場の水道が凍る時とか忙しい時は替刃式カンナとか使ったら楽だろなーと思ってたw

78 :
家具職人や建具屋だと今でもカンナやノミを昔と変わらず使うだろうね
宮大工もそうだけど、金どうこうより趣味の世界と聞いた…

79 :
>>75
>>76
ありがとうございます。
ちょっと10分やそこらで終わらせようとしてもムリなんですよね。
砥石もちょっと水でぬらすだけで、ネットみたら20分漬けろって書いてありました。
ちょっと時間とってマジメにやってみます。

80 :
>>63
>電動工具やエア工具、替刃式のノコや鉋使ってるでしょ
>大工の仕事見た事無い?
>今時、現場でホゾ穴開けたり、鉋掛けなんて、スペース的にも時間的、コスト的にも
>やってる所なんてまずないでしょ
>切ったり、穴開けたりは全部作業場でやってそれを運んで組立でしょ
たとえ現代の家だろうと、大抵の現場ではノミを使ったホゾ掘りもカンナがけも適所適所で行う箇所はちゃんと出てくるよ。
それにたとえば、そんな機械工具だけで内法材の取り付けや建具の切り込み調整はどうするのよ?
これらの部位は和洋今昔問わずどの家にも必ず有るんだよ。
だいたい、その君の述べてある機械工具とノミカンナの手道具の比較は
そもそも使用目的がまったく違うもの同士でしょうが。
他にも階段周りや細かな調整作業を含めると、
現場でノミ・カンナの出番というのは当たり前のように有るよ。
日中、出しっぱなし状態の日も多いのだから。
だから「やってる所はまずない」なんて事は、まず無いよ。
安もんの建売だろうが、鉄骨造りのハウスメーカー専門で請けてるような大工でも
普通にノミ・カンナは必ず道具として持ってるよ。無かったら仕事になんないから。
昔っからノミ・カンナは構造材を刻むだけに使うもんじゃないんだけどな、シロウトさん。

81 :
>内法材の取り付け
もちろん、加工無しでで入るように設計されてるし施工してるよ?
>建具の切り込み調整
建具屋が電動工具でやってるけど?

82 :
この言い合いの行く末に興味は無いしどうでもいいけど、
現場に鑿も鉋も持ってこない組立工にはあまり大工仕事を頼みたくないなw
そんなことより今日は暖かいし外で刃物砥ごうぜ!

83 :
http://img.chobbit.com/1539EeA.jpg
http://img.chobbit.com/1540flm.jpg
http://img.chobbit.com/1541wLb.jpg
刃が欠けてきたので研いだ。
荒砥は鎌用の荒砥しかもってない(大村砥)のだけどその後中砥で研いだ
しかしながら研いだあとに面直ししてない砥石ということに気づいた・・・orz

84 :
>>82
暑すぎて熱中症になるかと思ったわ(w
仕事を頼みたくない、と
見積もり金額見て発注業者を決めるのは
別の話なんですね?
よくわかりますよ、いやマジで

85 :
>>83
文化包丁ぐらいなんで研いでもいいだろ。気にすんな。
ところで中砥って伊予砥?

86 :
>>85
なんでもいいかなとは思うけど、つながるたくあんと、目にしみるたまねぎみじん切りは回避したいじゃないか・・・
中砥は色的にはコンビ砥石の#1000みたいな色だけど何かわからない
グーグル様にたずねても見つからない
色はそのコンビ砥石の#1000か名倉みたいな色だった

87 :
つながるタクアンって切れ味よりも切り方な気がする。
当然切れ味も重要なんだけど、まな板と平行のまま押し付けて切ってるよーな??
言葉で表現するの難しいけど
刃の反りを使って滑らすような感じとか、刃そのものをズラす感じとか。
下手っぴぃが長年研いだ包丁って反りが無くなっててすっげぇ使いにくい。

88 :
ウチは親がステンレスの食器立てに刃を下にして保管するから
毎日必ず接する部分が丸まる

89 :
プラ板って感じのまな板だけは捨てさせたい。あれ絶対こじるし。
会社の包丁、こんな形の包丁売ってるの見たことがない。と思っていたら牛刀の成れの果てっぽい。
峯側のカーブは失われ、刃はそりの深い、切りつけるより刺せそうな包丁

90 :
キッチンよりも、机に置いとくと使い勝手がよさそうだな

91 :
>>89
軟質ポリエチレンのまな板は結構好き。あんまり刃が痛まないし、

92 :
榧の俎板をガンガン使って傷だらけにしたのを、
キンキンに砥いだ鉋でつるつるにするのが好きw

93 :
カヤのまな板とはまた贅沢な

94 :
まな板より碁盤のイメージが強い

95 :
今日初めて天然砥石買ったんだが、養生に使う二スって水性でもいいの?

96 :
始めて50歳にしていまだ無職天然の惨めさを知った人に捧げる
    忍忍
    ↓
忍法帖 !ninja テストスレ IN AKB★忍忍146



97 :
>>92 釣り針大きすぎ

98 :
>>81
>もちろん、加工無しでで入るように設計されてるし施工してるよ?
なにが「もちろん」なのかわかんないけど、すまないがちょっと具体的に書いてくれないかな?
現場でノミを使わずにどうやって内法材の取り付け加工が出来るのものなのかを。
しかし内法材の取り付けごときに「設計」という言葉が出てくるのもなかなか斬新だね!
>建具屋が電動工具でやってるけど?
へえ、切り込みに「建具屋が電動工具」? 
はて首をひねっちゃうな?それ、何の道具でいったい何をやるというの?
これもなんの事かさっぱりなんでちょっとは具体的な説明頼むよ。
さて、現場でノミ・カンナ使わないでこれらの細工をどうやって収めているというのか。
他にも玄関や勝手の框などの収め方についても順次聞いちゃおうかな。
ところで大工の現場仕事、実際に見たことありますか?妄想でない現実の。

99 :
何言ってんだかわかんねーけど、
実際、使ってねーよ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽犯罪法でナイフ取り締まるのはやり過ぎじゃね? (249)
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレ 4【髭剃り】 (204)
スイスアーミーナイフ総合スレ 18 (370)
日本の伝統 肥後守総合7 (206)
日本の伝統 肥後守総合7 (206)
包丁総合スレ22 (801)
--log9.info------------------
【Zuto鯖】 dekaron-デカロン晒しスレ-Part34- (499)
【PS3】Call of DutyMW3 晒しスレPart18【CoD:MW3】 (297)
FindingNeverlandOnline聖境伝説競技場晒しスレ4 (294)
真木同人ヲチ3 (619)
【マオタ】浅田真央オタヲチスレPart98 (530)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ゲブランド晒しスレ25 (722)
アトランティカAtlanticaタイタン鯖総合スレ27 (207)
痛々しい不妊様をヲチ22 (311)
[糞運営]Web恋姫†夢想 晒しスレpart17[改悪祭] (267)
【性欲の】みいちゃんとの交換日記 1冊目【塊】 (807)
【辻希美姫】信オン真紅晒しスレ48【美由紀】 (619)
☆あつしのBLOGヲチスレpart19☆.。.:*・゜ (225)
【エア質問女に】ともさかりえ107ツーン【股引男】 (961)
【おはぎや】kenokabe岡部健毛の壁30【全面戦争】 (933)
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 晒しスレ (915)
【尻R配布】信on紺碧晒し43【錬金銀行】 (546)
--log55.com------------------
中小男性向けイベント総合スレッド 19
長野県イベント総合スレPart8
艦隊これくしょん/艦これオンリー★90
同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
プチ・ヤドカリ総合スレ14
【当選】コミケ当落報告スレ その24【落選】
【狂言deオンリー中止】空折結婚式ニラニラスレ257【TB】
企業ブース総合スレ127