1read 100read
2013年04月懐メロ洋楽577: ロック雑誌って何読んでた? (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【音楽ばか】ジャック・ブルース【本当の音楽家】 (507)
ぼすとんのスレ (298)
日本の歌番組に出演した海外アーティスト (208)
ロック雑誌って何読んでた? (217)
■ 質問です。この板はいりますか? (242)
7inchシングルのロック史上ベスト100 (201)

ロック雑誌って何読んでた?


1 :2006/07/18 〜 最終レス :2012/05/17
思い出すに・・
 最新情報のミュージックライフ、理論派のニューミュージックマガジン
 バイヤーズガイド派は音楽専科、技術派のプレイヤーズ、感覚派-ロッキンオン
 そのほかロックマガジン、フールズメイト、レココレ、など
読む雑誌によって音楽の聴き方がわかるような気がしますが・・・

2 :
高校生:ロキンオン
大学生:ミュージックマガジン
社会人:レココレ

3 :
あんなの喜んで読むのは高校生までだろ
ネットになってから雑誌に頼らなくてもいい時代になったし

4 :
ポップギアが好きだった。
マニアックにならず、顔だけのアイドル重視でもない、
米英でヒットしてたロック/ポップスを満遍なく紹介してた雑誌だったと思う。

5 :
学生時代、懸命にロッキンオン読んでた時期があったっけ。
ただ音楽を理論的でなく感覚的に聞く俺には意味がなかった。わざわざ小難しく(アフォな俺には)聴くための本は必要なかった。
中高大と一貫してFMfanは読んでましたね。資料&エアチェック用に。週間FMも。
今は気が向いた時、ストレンジデイズ。

6 :
ハード・ロックとプログレ好き。中学〜大学('74〜'84年)はML、Burrn !創刊
時に乗り換え。20年間購読していたが止める。
今はストレンジ・デイズとユーロ・ロック・プレスを購読。内容によっては
レココレ。

7 :
WHAT'S IN esだっけ?軽薄な感じの雑誌であっという間に廃刊になったやつ。
シェリルクロウの売れない頃(?)のエロい写真のっけてたw

8 :
通はやっぱりロックショーだろ

9 :
それかティーンビート

10 :
でも「ロック・ショウ」ってさ、創刊号はまともだったんだよね。"ハード・
ロック・アルバム・ベスト 100"とかやって。2号から急にBCR一色になっちゃって
・・・思わず本屋で後ずさりしたよ。
やはりミー・ハー系で「ザ・ミュージック」てのがあったけど、その月に出る
洋楽アルバムをすべて紹介してて、資料的に役立った。
俺の友人(明日で45歳、独身)は「ザ・ミュージック」全プレで貰ったバッグを
いまだに使ってる!! 物持ち良過ぎ。

11 :
AOR系って結局ADLIBぐらいしかねえの?

12 :
jukeboxの大橋巨泉のコラムが面白かった

13 :
FM誌かってりゃこと済んだ時代が懐かしいわw

14 :
ギタマガwwwww

15 :
「平凡」「明星」

16 :
ロックマガジン、フールズメイト、ロキノン、クロスビート
今はたまに好きなアーティスト出てたらストレンジデイズとレココレ。

17 :
J-ロックマガジン
論のあまりの稚拙さにロキオンがまともに見えるほどレベルの低い糞雑誌
浅井にバカにされたのを認められたと勘違いする痛い編集者達…

18 :
そりゃもうVIVA ROCK!
志摩あつこさんの漫画も毎月楽しみだった。

19 :
疲れた

20 :
HIT POPS・・・アルバム評価は一番信頼感があった。たしか70年代後半に廃刊
70年頃の創刊だから、寿命は短かった

21 :
メタルギア

22 :
レコード評ではミュージックライフの★の数ほどあてにならない
ものはなかったし、ミュージックマガジンの採点は評者によって
バラバラでよく分からんかった。結局FM雑誌での評価が一番頼り
になった。今に比べて本当に情報がなっかたんだ。

23 :
ロッキングオン。

24 :
松村雄策のジョンレノン評は共感できた。

25 :
漫画ボン

26 :
ニュー・ミュージック・マガジン、ニューなしも同じくあてにならなかった。
まだミュージック・ライフのほうが少しはマシだったような気がする
FMファンのアルバム評価は良かった
他のFM雑誌はレコパルをよく買ったが、アルバム評価は、あてにしなかった

27 :
中身の濃さで『Player』だな
人気投票もMLに比べて随分マトモな人が上位占めてたし

28 :
BURRN!!最高

29 :
ロックオンだろやはり

30 :
『アリーナ37』 エックスジャパンのパーソナルな部分を暴き出してくれました。

31 :
ミュージックライフの
『HeSaidSheSaid』は
結構面白かった…………

32 :
ミュージック・ライフ、音楽専科→ロッキンオン・宝島(ほとんど邦楽雑誌だった)
→RO・フールズメイト→ミュージックマガジン、ブラックミュージックレヴュー
→レココレ、ストレンジデイズ、大人のロック
楽器弾けないんで…。一時期はもう黒人音楽しか聞けないと思ってましたが
結局、10代の頃に聞いた音楽に戻ってしまいました。


33 :
バンやろ
廃刊になっちゃった

34 :
↑メン募コーナーに投稿すると、掲載まで半年待たされるんですよね・・・。いつ廃刊になったのですか?

35 :
今となってはロッキンオンを読んでいた事など恥でしかない。

36 :
 年をとったから感じるのかもしれないが、
今に比べて昔のロッキンオンはもっとアナーキー
で面白かったように思う。
 竹場・岩谷・松村・橘・小林がライターにいたころ

37 :
90年代の初めに1号だけしか出なかった、「Tune」って知ってる? Neil Young
特集だった。その後出はじめる所謂大人向ロック雑誌のはしりかなあ。
未だにとってあるよ。

38 :
『ビックリハウス』

39 :
『音版ビックリハウス ウルトラサイケビックリパーティー』という企画物レコードも良い! あの高橋幸弘さんや細野さんも参加してる!現長野県知事もB面2曲目で『ブリリアントなクリスタルカクテル』という歌を歌ってる。

40 :
ROCK SHOW、MUSIC LIFE、VIVA ROCK。
80年代にDuranDuranヲタだった自分には
この三種の神器があれば充分でした。

41 :
>>40
VIVA懐かしいなー。自分はそれらに音楽専科もプラス。

42 :
宝島→FMstation→ポップ・インズ→ロキノン、クロスビート→ストレンジ・デイズ
って感じで変わりましたよ。

43 :
バックステージ・パスとかいう雑誌なかったですか?
ミーハーだったんで、アイドル雑誌だったんかな

44 :
MLのバックナンバー見るとアルバム評の採点が動物のアイコンになってるの。
パンダとか亀とか、なんじゃこりゃ?

45 :
JAMは写真とかがセンス良くて好きだったけど
編集長の馬鹿女の不倫でポシャった。。。
あとロックインとか言う通販専門の雑誌も購読してたな
洋楽情報はほとんどなかったが、Gutsなんてのもあったよ

46 :
ここの主旨とはちと反するが、最近本屋に逝ったら「大人のロック」やら「おやじロック」、後Aeraの増刊のやつもあったな。
中、高年向けロック雑誌。
自分(30代後半)とかちと上の世代がターゲットなんだろうが。
ちと立ち読みしてみたらあまりの内容の薄さ、くだらなさにガッカリ。
こんなの\800以上払って買うオヤジいるのかな。
これならレココレやストレンジデイズ買ったほうがいいです。

47 :
ロキング・オンのバック・ナンバーをすべて処分した。
神保町の文○書院に売りに行ったらなんと買取拒否。
これが渋谷某の価値なのか。

48 :
供給の多さ、保管率の多さだってあるよ
中古の価値=中身の価値ではない
CDだって同じでしょ


49 :
「中古の価値」=中古市場での価値、価格という意味ね

50 :
誰かポップギア88年5月号持ってたらヤフオク出してくれー

51 :
音楽選科 チョトマイナー

52 :
音楽専科だな

53 :
ML、b!、FMファン。

54 :
ロキノンなんか今では巻末の新譜情報を立ち読みするぐらいだ

55 :
バンドやろうぜ

56 :
ZOO

57 :
よいこのROCK

58 :
Tシャツオモロイ冬だけど ロックでのりきる。冬。
http://www.geocities.jp/hddkn950

59 :
今時ロッキンオンなんか買うやついるのか?今や壊滅したニューウエイヴをバカみ
たいに擁護するだけで、読むとこはディスコグラフィの一部だけだもんな?俺の近く
の本屋でも音楽雑誌で一番売れ残ってるし、よくつぶれないよな?早くなくなりゃ
いいのに・・・

60 :
NEW MUSIC MAGAZINE(MUSIC MAGAZINE)
Fool's Mate

61 :
やぱロキノンかな。
ミュージックマガジンは好きな特集だけ。図書館でも借りられるんだよねぇ。
普通だな。

62 :
クリーム

63 :
ロックショウ!(六区小)

64 :
ロックショウ
デュランデュランとか本田恭章とか

65 :
B5判サイズの頃のミュージック・ライフ。豊富な写真とインタビュー記事で、当時は洋楽一辺倒。

66 :
ロッキン・オンだなあ、やっぱり。
渋谷、松村、岩谷、竹場、大好きだったし、強烈過ぎた。
いまだに、あれらの言説って正しかったのか、そうでなかったのか
わかんないんだよね。原体験、って感じで。
ML、音専も読んでましたが、あくまでも娯楽って感じで。


67 :
マーキー

68 :
ミュージックライフ→音楽専科→ロッキンオン→ミュージックマガジンかな
たまにアドリブとかも

69 :
おっさんになったが、いまだにヤングギター

70 :
ロックショウ→ML→音楽専科→Burrrn!ときた。
ビックリハウスと宝島(音楽雑誌になる前)も好きだった。
歳がばれるぜ、ばかやろう。

71 :
RollngStone誌、日本版語なんてのが出たぞ。

72 :
>>71
がっかりだよう!

73 :
>>72
ほんと。ファッション雑誌だよな。
今まで輸入雑誌で読んでいた層は買わなそうだな。日本の雑誌を読んでいる層をどれだけ引きつけられるか。


74 :
ちょっと拾い読みをしたのだが、Pスミスはクラリネットを吹いたから
ロックじゃないとか・・ちょっと編集者の考えにはついていけんかった。

75 :
ロック・マガジン、フールズメイト、ロキノン、ロッキンf、プレイヤー、
音楽選科、テッチー。現在はたまにレココレとストレンジ・デイズ。

76 :
ロキノンは年々内容が堕ちていくなぁ〜…
インタヴューも分けの判らん、すぐ消えていく新人達ばかり。
(レコード会社のタイアップや広告がらみ、みえみえ物…)
忘れた頃に、ツェッペリン 、ビートルズ、ストーンズ、パンク特集…
私も書店で目次と、レコードレヴィーだけ見ていたが、
もうそれもしなくなりました。
ライターは表現力イマイチノ人ばかり。
発売情報はネットでチェク出来るし。


77 :
70年代の雑誌はおもしろい
音楽専科 おもろいな
ミュージック・マガジン   ロッキング・オンってこれの真似だよな w

電通管制下の現在の拝金スター主義の社会では、どの分野でも雑誌は死んだ。
(メチャクチャやってるのはパソコン雑誌のネットランナー)
それにしてもNHKと渋谷陽一はあそこまで癒着していていいのかよ。

78 :
8ビートギャグて何に連載してた?

79 :
ゴング・・かな
俺にとってはそれがロックだった。。

80 :
>>79
ファイトは読んで無かった?当時、
ボブ・バックランドと、抗争劇やってたジェット・シンだったかが、
仲むずましく土産モン買ってる写真載せてたのにはガチだと思って
見てた馬鹿小学生の俺的にドン退きだったけど、ファイトの
あの姿勢は今考えるにロックちゅーかパンクちゅーかw。

81 :
パソコン雑誌のネットランナー

82 :
今はもう読んでないけど…
ロッキンオン
途中から併読クロスビート
版型小さかった頃の宝島
同フールズメイト
版型大きかった頃のロッキンオンJAPAN
バンドやろうぜw
こんなとこ

83 :
炎復活汁

84 :
「大人のロック」ってターゲットが直截すぎるような?
恥ずかしくて買えないジャン!

85 :
おじゃまします。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1185661641/
ミュージックマガジンとレコードコレクターズ。

86 :
>>22
MLの復刻版(昔の記事をそのまままとめたやつ)、今見ると笑えますね。
「ヤードバーズではエリック・クランプトンが抜けて、かわりにジェフ・ペックという人が加入しました」とか。
それからMLってルックス重視だったんですかね?少なくとも初期。

87 :
大学入った位(92年頃?)までロキノン読んでたんだが、
それ以降(現在まで)音楽専門誌は読まなくなった。
新譜情報さえ分かればいいから、情報誌で間に合った。
90年代以降、ヒップホップとかミクスチャーとかグランジとか
US勢が盛り返したのも音楽誌離れの原因かも。
日本の雑誌はUKインディ一辺倒かMTV的ミーハーかの両極端だったから。
ロキノンは増井がクビになったって聞いたけど、今の編集長は誰?

88 :
中学は月刊カドカワ
高校以降はレココレ、ミュージックマガジン

89 :
中学から買い始めて高校までロッキングオンを読んでた。
理由は、安かったから。それ以降はロック雑誌買ってない。

90 :
俺読んでないけど広告目当てでフールズメイト
買ってた北村昌志ってのが主催だったらしいが
学生援護会転じてピアよりも名が通らないし
ロック紙としてはロッキンオンよりも
糞堅苦しい無いようだったな
まロッキンが標準って訳ではないんだけど
そっち系の人ってNHKで現役なんだろ学校の先生してたり
ゆとりがゆとりたる由縁だね(ハ

91 :
>>90
日本語で

92 :

INROCK
ROCK SHOW
MUSIC LIFE
VIVA ROCK
こいつらをパラパラとめくりながら、お菓子を食べながら
サンテレビのポップベティハウスを見るのが日常だった80年代
夜は、SONY MUSIC TV or ベストヒットUSA

93 :
ロックでなにかブームが起きるたび
 ミュージックライフ・・・海外でのブームを先駆けて紹介
 ミュージックマガジン・・・そういったものは殆ど無視、または敵視
 ロッキンオン・・・・売れ線になるのを見計らい擁護それまでは無視
     自分の音楽志向に自信のもてないリスナーがこぞって購読し部数をのばす。
という現象がしばらく続いていたな。ローリスクハイリターンこそがROがまだ生き残
っている秘訣なんだろうね。

          

94 :
>>91
このスレに来てなにが知りたいのか
お前にはまったく理解できないだろう
なんといってもスレタイすら理解できない
文盲だからだし経験を伴わない糞餓鬼だからだ
親子ともどもR

95 :
>>90>>94
どうみても、分裂病です。治療に専念してくだちい。

96 :
ミュージック・マガジンを知らない世代なんだけど、
今になってこの雑誌の歴史をしりたくなった。
ぐぐってみて、、戦前に創刊して、戦後に復活して、ビートルズあたりで洋楽一本になって、
んで、70年代に全盛期をむかえたんだけど、90年代のどこかでサイズ変更して、
途中でメンバー総入れ替えして、J-Popも組み込んできて、ついに98年の年末に突然の休刊宣言をしたんだよね。
もう復活しないのかな。。。

97 :
ああ、、ミュージック・ライフの間違いね。。
両者対極の雑誌なのに、間違えるなんてorz

98 :
懐古房の俺は
レココレとストレンジ・デイズ

99 :
音楽専科からロッキングオン。後にミュージックマガジンを15年くらい定期購読。
現在は雑誌を買うことも無い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロック雑誌って何読んでた? (217)
海外アーティストを日本人に当てはめてみる (209)
●【てぃ〜んぽっぷ】★〓★【Teen Pop】● (230)
【50s】〜洋楽〜【60s】 (207)
ぼすとんのスレ (298)
(200)
--log9.info------------------
LinuxのJAVAチューニングスレ (326)
Linux-VRを語るスレッド (490)
【ファイル共有】ライムワイヤー【最新鋭】 (655)
開発環境スレ (・∀・)デヴェロォォォップ!! (474)
【Linux】ザウルス開発系スレッド-5【SL】 (523)
linuxを2文字で (559)
[CUI]CUIの時代が戻ってくる[万歳] (434)
無償IDE、エクリプスってどうよ?eclipse (369)
糞ースネクストLinuxに参入! (595)
Linuxで画像制作 (465)
■◇■◇ Turbo-CEってどうよ? ◇■◇■ (212)
お前らLinux+オラクルってどうよ? (301)
rpm作成スレッド (696)
Xwindows をインストールしてない人が集うスレッド (533)
【ubuntu】Debianは終わった?【knoppix】 (338)
狂人StallmanをLinux界から追放しろ!!! (652)
--log55.com------------------
クラス内の派閥・グループ
おい!ブルマのスレ乱立しすぎだろ!
子供の頃好きだった、テレビの中の子役
好きだった漫画
担任の思い出
異性の友達 (ハダカを見た見られた体験)
なんとなくセピアな感じがする物・場所
ニチイ・サティの思い出2