1read 100read
2013年04月ピュアAU225: 【銘機】SHARP 1bit Auvi SD-SG11 40【復活祈念】 (919)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
驚愕のクオリティアップ 継ぎ足しケーブル論 (215)
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part46 (252)
デジタルアンプとはいったい何だったのか 2 (296)
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18 (337)
糞スピーカーとキチガイスルゾ〜 (335)
オーディオ女子ブームは来るか? (905)
【銘機】SHARP 1bit Auvi SD-SG11 40【復活祈念】
- 1 :2005/10/29 〜 最終レス :2013/03/31
- 高級オーディオの世界に殴り込みをかけたSHARPの若々しい覇気すら感じられる
SD−SGシリーズは、製造元が単体アンプに移行した後も輝きを保っています。
未だ現役! 押し入れで埃を被っている、売ってしまった、手に入れ損ねた
いろいろあると思うけれど、その後のSD-SGシリーズを中心に語って下さい。
Auviシリーズに限定します。1bit単体アンプ等は専用のスレでどうぞ。m(__)m
- 2 :
- 英国製高級小型オーディオをハイテク日本が手掛けると 高音質∩省スペース∩省エネ になる
見本のような製品でした。独特な内部構成で使いこなしにコツが必要なこともある様です。
これまでの経験や技術情報ご披露して頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。
製造元SHARPのHPからは詳しい製品説明はなくなってしまいましたので、下記HPで代用。
SD-SG40:http://www.rakuten.co.jp/life-page/516344/555793/
- 3 :
- 関連情報:
AV Watch SD-SG11:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010524/sharp.htm
AV Watch SD-SG40:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021202/sharp.htm
SHARP 1bitオーディオ比較表:http://home3.highway.ne.jp/yoi_hp00/gossiptalk/data/1bit.html
オーディオワールド(個人の1bit情報HP、画像が豊富):http://from.milkcafe.to/audio/audio.shtml
Transparency Forest(結構話題になったエッセイ風):http://www9.plala.or.jp/shpeltor/forest_048.htm
- 4 :
- ピュア板でやらないで下さい
- 5 :
- SD-NX、SD-CX、SD-SGシリーズはAVではないので、ピュア板で扱って下さい。m(__)m
- 6 :
- ミニコンポじゃないのか?
- 7 :
- SD-SG40もってるよ。
セカンドにはちょうど良い。
- 8 :
- セカンドやサブシステムに使っている人、結構多いと思います。
気楽に使えるけど案外本格的というのもSD-SGシリーズの良さですよね。
良かったら、組み合わせているスピーカーを教えて下さい!
ちなみにうちはSD-SG40とRadius90でサブ的に使ってます。
- 9 :
- サブなんかいらねえよ。
- 10 :
- 80年代にAuraやCreekのアンプが出た頃、日本での評価は芳しくなかった。
しかし、山中敬三氏など先駆的な評価があって、徐々に広く受け入れられて行った。
#のAuviシリーズ(SD−SG系)も10年後には、小型デジタルオーディオのマイルス
トーンとして評価されると思う。
- 11 :
- CX9とビクターのスピーカーL33MK2を買おうかと
思ってるんだけど、SG40のL33MK2との良さは
凄く変わりますかね?
- 12 :
- SD-SGシリーズはSD-NX、SD-CXシリーズ等とは大分音質が違うと思う。
価格も違うしね。L33Mk2(アルミコーンのモデルだよね)なら、
価格的にはSD−CX9とバランスが取れているから良いんじゃない?
SD-SG40にはL33Mk2だとついて行けないかも、、、(あくまで私感)
- 13 :
- 「かるばどすほふ」氏のベッドサイド・オーディオにSD-SG11が使われているね。
「気軽に高音質」が1bit SD-SG系の持ち味だよね。だけど甘く見てはいけない!
http://www.calvadoshof.com/NewAudio/audiohistory16.html
- 14 :
- >12
過大評価しすぎ
- 15 :
- >>8
Radius90のスタンドは何をお使いですか?
- 16 :
- >>15
サブなのでスタンドは使っていません。6畳くらいの洋室で高さ80cmくらいのしっかり
した木製引き出しの上に置いています。廻りにはSD-SG以外のものは置かないようにして
いますが。低域がもの足らなく思うので、一段階だけラウドネスを入れてはいます。。。
(SD-SGのラウドネスはそんなに悪くないと思うのだけれど、、、)
- 17 :
- >16
ラディウスなら厚さ3センチの御影石のオーディオボードを敷いて間にフォックのスペーサーを入れておけば完璧さ
- 18 :
- >>低域が増す効果はあるのかな?
- 19 :
- >18
台に逃げていた低域が改善されるので引き締まるし悪い事は無いと思う。
- 20 :
- >>19
! 試してみようかな。Radiusは置き方で随分音の出方が変わるね。
- 21 :
- >>8
現在の組み合わせはwestlakeのLc4.75だよ。
正直、自分が音楽を楽しむにはこのシステムで十分だと思う。
- 22 :
- >>7
Lc4.75くらい質の高いSPを使えば、一般の家庭で普通に音楽を楽しむには十分な音質が
得られるよね。自分もSD-SG40をRadiusの替わりにQUAD 11Lを組み合わせてみたら、
「普通に使うなら、これで十分!」と思えるシステムになったよ。
SD-SG系(特にSD−SG40)は特別な癖のない音だから、いろんな質の高い小型SPと組み
合わせれて、組み合わせたSPの個性がそのまま現れた音になると思う。後は好みでSPを
選べば良いよね。
自分の場合、Radiusではレンジは欲張らずモニター的な音、11Lは繊細で良く伸びる高域
とハイスピードな低域が魅力の音になった。Radiusは狭い場所でも手軽に高音質が得られ
るシステム。音楽を楽しむには11Lかな。
- 23 :
- ベッドサイドでSG40にマーキュリーmx2繋いで使ってます。
ソースはiBookG4+AirMacExtremeのデジタルアウトをSG40に接続。
音もさることながら、SG40、11のデザインは本当に素晴らしい。
国産とは思えない。生産中止は残念です。
- 24 :
- >>23 生産中止は本当に残念です! ひとつ教えて下さい。
iBookG4+AirMacExtremeのデジタルアウトはSG40のデジタルインに接続でしょうか?
音質的には申し分ないと言ったところなのでしょうか?
- 25 :
- >>22 に上書き!
SD-SG系は癖がなく組み合わせたSPの個性がそのまま現れる、と考えるのなら、
Minipodだったらどんなもんだろう? □と○でうまくマッチするのかな? 凄く気になる。。
- 26 :
- >>24
SG40の光インに接続です。
AirMacExtremeの端子は光ミニでSG40は光角型なので、このタイプ↓のコードで接続してます
ttp://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search1.asp?Set=1&Rule=Third&Sort=Sound&SeedNo=1&Visual1=OPTMini-OPT
以前はマランツのSA8400をアナログ接続していたのですが、
音質的にはAirMacの方が上です、非常に伸びやかで力強い音。
最初は、ネットラジオ聞ければいいやって感じだったんだけど本当に音がいい為
こっちがメインに。
- 27 :
- >>26
角⇔ミニ接続の光ケーブルなんてものがあったんですね。オーディオケーブルもデジタルな世の中だなあ。。。
AirMac→(digital)→SD-SG40 > SA8400→(Rogue)→SD-SG40 って言うことは、
「SD-SG40のDAコンバーターの方がSA8400のより優れている」って事になるのでしょうか?
- 28 :
- >>1
銘機復活とか書いてあるから再度生産されたのかと思ったじゃまいか!
- 29 :
- >>28
銘機__復活祈念 でおま、、、本当に復活して欲しいわ、、、
- 30 :
- ×:AirMacExtreme
○:AirMacExpress
間違えますた。
>>27
んー、そこら辺は私にも分かりません。
SG40の内臓CDと比べても、AirMacの方が音いいんですよ。同じDACなのに。
- 31 :
- >>30
ちょっとフォローし損ねているのですが、、、MacのiTunesのデータをAirTunesを利用して
AirMacExpressに送っている訳ですよね。すると最初のiTunesのデータが高音質なのかな?
CDからiTunesに落としたデータでも、SD-SG40でCDを聴くより良い音なんでしょうか?
- 32 :
- >>31
そうです。内蔵CDプレーヤーで聞くより、
AIFFでリッピングしてAirMacで送る方がどう聞いても良いんです。
何故そうなるのかは、さっぱり分かりませんが。
- 33 :
- 何故そうなるかわからないってそれこそが世にトラポというものがはびこる理由でしょ。
もっというとそこそこの値段のCDプレイヤー外付けすればほとんどの場合音質アップにつながるし。
そんな中途半端なCDプレイヤーを分離できないことこそがSGシリーズの最大の欠点なんだよね。
勿体無い。
- 34 :
- >>33
その通りだけど、オールインワンのコンパクトシステムと言うのがAuviシリーズの
コンセプトだから、仕方ないと言うか痛し痒しと言ったところじゃないかな?
#はコンポーネントオーディオのCDPの経験は少なかったのだろうけれど、
折角のデジタルシステムだから、もう少しCDPを煮詰めて欲しかった気はするなあ。
FMの方が良かったりする事はしばしばあるね。
- 35 :
- SD-SG11持ってるけど、オクで売ったら幾らくらいで売れる?
- 36 :
- >>35
オークション統計ページ(仮)で調べられるよ。http://www.aucfan.com/
最近の落札価格(不具合品は除く):43,510 円(10月22日)、39,000 円(8月28日)
39,000 円(8月27日)、39,115 円(8月22日)
- 37 :
- SD-SGのプレーヤー部とデジタルアンプ部を繋ぐ純正の金メッキピンプラグ付きケーブルが
良くないと言う話があるよ。確かにこの部分を替えると大幅に音に変化が出る。
カナレの金メッキピン付きOFCケーブルなんかに替えたら効果出るかな?
- 38 :
- >>25
MinipodとSG11をサブで使用中。
minipodは天吊りにしてSG11と離れているので
カタチの違和感はありません。
LINNのklassic&unikと比較試聴してこっちを
選び、満足してます。
- 39 :
- >>38
CLASSIK UNIKよりはMinipodの方が高音質になるのかな?
Minipodは結構評価が高い(↓)ものね。癖のないクリアな音なのかな?
http://www.soundonsound.com/sos/Dec01/articles/minipods.asp
>>minipodは天吊り
雪ダルマは逆さにして天井から吊るされている??? アレ〜(><)
こちら(↓)の回されてる透明ダルマもなかなかヨロシイ。。。
http://www.h3.dion.ne.jp/〜yamaden7/minipod_t.html
- 40 :
- 再送)回りダルマ(〜が〜になるとダメみたい)
http://www.h3.dion.ne.jp/〜yamaden7/minipod_t.html
- 41 :
- >>40
ダメでした。〜を半角にして下さい。。。m(__)m
- 42 :
- >>39
相手がSG11の場合はUNIKよりも
Minipodのほうが好みでした。
ポイントは音が良くひろがり
遠くからでも高音の情報が聞き取れること。
UNIKは緻密でオーソドックスなバランス、
Minipodは勢いのある楽しい感じがしたので
購入しました。
逆さ吊りです。
- 43 :
- >>42
>Minipodは勢いのある楽しい感じ
SG11との組み合わせでは低音は結構出ているのでしょうか?
ファンダメンタルな低音が出ないと言ったレビューもある様ですので、、、
- 44 :
- >>22
11Lとは非常に良さ気な組み合わせだね。
普通以上に素晴らしいシステムだと思うよー。
以前というか結構前だけど
11と40を同じスピーカーで聴き比べたことがある。
11は果汁たっぷりのシャーベットで
40は濃厚なラムレーズンってとこか。
あんまり例えが良くないかw
どちらが優れているとかではなくて好みの問題だと思った。
試したことはないけど11にはNHTなんかが合いそうと思ったりした。
- 45 :
- >>43
jazzとpopsを良く聞いてますが、
そのジャンルでは音楽に必要な低音は過不足なく
出ていると思います。
ただ、沈みこむような重い低音はこの組み合わせでは出ません。
もっと身の軽い?音で、サッと広がりスッとひく速い音の動きに
勢いのあるという表現をとった次第です。
- 46 :
- >>45
MinipodとSG11の組み合わせではスピード感のある低域が得られるのかな?
Minipodの低域はB&Wのロングスロードライバーだから、そうなるのかも。
QUAD 11LとSG11の組み合わせも量感よりはスピード感に勝る低域。。。
- 47 :
- >>44
SG11は切れ味鋭い、SG40は滑らかで高密度な感じ、ってとこかなあ?
NHTはメリハリ良く鳴らせたいからSD11の方がが合うのかもね。
総じてSG11の方が若々しく、SG40は落ち着いた組み合わせになる印象。
現在はSD40とQUAD 11Lを敢えてメインシステムに使用中。
CREEK 4330と11Lの組み合わせから変更してみた。
レンジの広さと解像度の高さはSD40の方が上を行く。
生じっかなシステムよりは遥かに良いと思う。
SPケーブルをカナレ4S11Gのバイワイアリングにすると、
更にワイドレンジで全域で透明感が増した感じになる。
FMは密度感があってなかなかな迫力。CDはもう少し質感が欲しいかな。
- 48 :
- Canare のケーブルはヤフオクにメチャ安で出ているよ(神戸のhonezouさん↓)。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=honezou
4S11G(GタイプはOFC)はここ(↓)。1m290円(グレー) 1m310円(クロ)。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80200098
参考までに、Canareの4S8G、4S11Gの紹介
http://homepage2.nifty.com/tnatori/audio/canare_cable.html
- 49 :
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/14(土) 21:59:46 ID:QZu5Cknq
SG11好き氏の真似してSG11の底にあったプラスチックの板をはずした。
やったばかりなので今後変わるかもしれないが、レンジが下に広がった。部屋が揺れる。
高域も、俺の語彙が貧困で説明できないが好みの方向に変わった。
- 50 :
- >>49
どこかのスレから持って来たのかな?
- 51 :
- 1bit アンプ Part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112702743/172
- 52 :
- >>49
気づかなかったけど、確かに底の部分の袴みたいな足は貧弱だねえ。
本体のシャーシーがアルミの厚板で出来てるのに比べると随分華奢だ。
普通ならインシュレーターを使う場合だってあるのにね。
しかし、外すと中の基盤とかが見えてしまうんじゃない?
- 53 :
- いや、基盤は見えないよ。あの板は筐体に穿かせてるだけ。ただの飾り。ねじを回せば取れる。
以下1bit アンプ Part5より転載。皆が望むならSG11好き氏の投稿も転載するよ。
178 名前:172[] 投稿日:2005/05/15(日) 21:16:24 ID:M6qEY16s
デマではない。SG11のパワーアンプ部はもともと振動していた。
プラスチックとゴムの貧弱な足でフローティングされていた。
これでは振動が機器内に溜まり、強度の高いガラスエポキシ基板はモロに影響を受ける。
そこで純正の足を取っ払って筐体をフローリングに接触させてやったわけだ。
自ら振動している機器はハード系インシュを使うなどしてメカニカルアースするのがよい。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1001/10015/1001517111.html
その後R&BやHR/HMを聞いたが、SHARPの1bitアンプが設置に敏感だというのは本当だった。
この低音は良質だ。下まで伸びていてかつ中低音が主張しすぎることがない。
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 23:21:59 ID:gKBlyQvs
>>178
自分もやってみました。SG11の足を取り外してブラックメタルの
パンチングベルトを間に挟みました。パワー、コントロール部共に。
音の変化はちょっと凄いものがありました。XO2を搭載したときと
同じような変化です。
正直、ノーマル時のSG11は不満があったのですが、今は
自分で聴きながら感心しています。
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/19(木) 04:56:17 ID:J0j9kKlg
>>178
以前どこかのHPでSX1がセッティングにシビアだと書いてあったので
あり得ると思って自分のNX10でもやってみましたが
確かに低域がタイトでクリアになるね。
水晶の振動とかが減少するのかな。
内部をブチルでダンプとかすればさらに影響あるかな?
実はSGベースでフレームを金属ベースにした方が
良い音になったりしてね。
- 54 :
- >>53
情報サンクス。外してみました。確かに中低音以下がすっきりするね。
しかし、こんな軽いプラスティックで良くもあの重い躯体を支えれたものだ。
デザイン的にも別に無くても良さそうに思うし。
しかし、デジタルアンプ部の冷却風の通り具合に変化が起きないか、
気にならないでも無いかな。適当なインシュでも捜そう。
- 55 :
- 243 名前:SG11好き[] 投稿日:01/11/25 00:10 ID:Jf94F+S4
ちょっと改造したので報告を。
前からインシュレーターの安っぽさが気になっていたので
今日思い切って改造することにした。
といっても裏面のねじを外すだけだけど。
まずCDとMDは中なら取り出しておいてケーブル類をはずして。
それからまずCD、MD、チューナー部(以下CD部という事で)
のねじを5つ外す。そしたらCD部の底の板がさっぱり取れた。
設置して正面から見ると一番下の斜めになってる部分の事。
外した後の底面はちゃんと平たくなっていていい感じ。
ここに10円を直接しいて(4点支持)聞いてみる。
うーーん。違いはわからず。
次はアンプ部。同じようにねじを5つ外す。ねじより底面に空いている
穴の方が大きいので慎重に。アンプ部はプラスチックの底面をはずしても
平らな形ではない。んでうまくアンプ部も4点支持した。
んで試聴。おや、ちょっとくっきりした気がする。
10円でインシュレーター代用したんだけど他ので試すといいかもしれない。
ねじを外すだけで壊す心配は無いと思う。
247 名前:SG11好き[] 投稿日:01/11/25 01:21 ID:oTtPVL5t
底板外した感想。
あんまりガツンと良くなったなんてレスすると問題ありそう
だったから控えめにレスしたんだけど、よく試聴し直したら
やっぱりよかった。自分的にはかなり変わったと思う。
具体的にはさらに繊細になった感じ。ボーカルの息の吐く声
がするようになった。
だいたい底面にプラスチックの板を張り付けてるんだから
音が悪くなるんだろうと思う。だれか他にNX10かSG11
持ってる人試してみてくれないかな。
- 56 :
- 249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:01/11/25(日) 01:52 ID:pgqTuwWQ
アンプにインシュレーターってこと?
256 名前:SG11好き[] 投稿日:01/11/25(日) 11:56 ID:jbxgOGrt
>>249そう、アンプにインシュレーターって事です。
ピュア板の置き方についてアドバイスというスレを見てもらうと
納得してもらえると思います。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1001517111/
アンプ→プラスチック板→薄いゴム→ラックよりも
アンプ→10円→ラックのほうがそのスレを読む限りではいいと
思いますし、実際にやってみるとわかると思います。
自分が今使ってるラックは叩くとカスカスな音がするのでその上に
硬くて重い合板を乗せてその上にアンプを乗せてます。
以上
SHARPの1bitコンポ@音質アップ大作戦! Part.3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005641234/
より転載。
- 57 :
- 55>> 56>>
張り込み重ねてサンクスです。今後も情報よろしく!
SHARPの1bitコンポ@音質アップ大作戦!シリーズは役立つ情報が多いね。
- 58 :
- SG11は高音がシャカシャカするんだよね。
それ以外はいいとおもう。
- 59 :
- **これまでに手を入れた部分とその効果**
・ SPケーブル交換 Belden STUDIO 718 MkII(single)→ Canare 4S11G(bi-wiring)
※ bi-wiringの効果が大きいと思われるが、高低両側の帯域が伸び、全域で透明度が増した
・ デジタルアンプ部の台除去
※ SPケーブル交換と同じくらいの効果、低域のブーミーさが解消 これは効く!
・ radio.wave.cut(ゴトウ総合音響製)の装着
※ SPのケーブル接続端子に装着、全域で歪み感が減少、定位の向上
人に因っては躍動感が抑えられたと感じるかも
**今後、手を入れる予定の部分**
・ CD-MD-Tunar部とデジタルアンプ部間の音声ケーブルの交換
※ Canare GS-6(RCAプラグF−10付き)を導入予定、結構期待している
- 60 :
- >>58
ささくれ立つ高域には本当に苦労してます。こんな対策が出来るかも。
@ 高域を鈍らせに行くと繊細な中域まで影響を受けるので、デジタルアンプの威力が台無し
ケーブル(2mmφ程度の太めのOFC線を使う、bi-wiringも効果あり)で音の純度を高め、
透明感を増す前向きな対処が良さそう
A SPに柔らかめのインシュレーター(audio-technica AT6099など)を履かせる
http://www.audiostyle.net/archives/50167264.html
- 61 :
- SG11か!懐かしいな。昔使ってた。
今となっては、国産プリメイン例えばCECのアンプとCDPの組み合わせなんかの方が
コストパフォーマンス高そうな気がするんだけど、皆さんその辺も試した上でこの
機器を愛用してるの?表面的な高音質じゃないですか?
- 62 :
- >>61
オンキョーの275の方が遥かにいいね。
- 63 :
- >>61
SHARPのHPからも消えてしまった銘機にもう一度光を当てよう、と言う趣向なんだけど、
敢えて今、1bitを徹底的に使いこなしたら何処まで行けるか見てみようというところかな。
ケーブルの経験など増えているので、新たな発見があったりするよ。コンパクトで場所を
選ばないオールインワンシステムとして、なかなか得難い素材だと思うのだけど、、、
- 64 :
- >>62
そりゃーそうだけど、、、同じデジタルだけど INTEC 275 は何処が優れているのかな?
- 65 :
- >>63
たしかにデザインは良かったね。設置に苦労しない、メカメカした感じでもない。
クールでスマートなフォルムは良かった。
ただ、音は・・・。上の単体アンプまで行けば所謂「上質の直熱三極管アンプの音」が堪能できるのかもしれないが、
残念ながらこのレベルではそんな滑らかな音は出ない。きつさも残るし、有機的でなく、上っ面のハイスピードで粒子が粗い。
まあ自分があまり1bitの音が好きでなかったというのもあるんだけど。
この音が好きな人は、GOLDMUNDやYBAのプリメインに行ってみるという手もあるのでは?
GOLDMUNDも久々にプリメインを出すみたいだし
- 66 :
- >>65
概ね仰せの通りですが、SD40は少しましかなと思います。
只、普通に音楽を聴くには、まあ悪くないかなとも思います。
GOLDMUNDですか、、、手が出ないなあ。。。
- 67 :
- SG11、40よりintecのデジアンがまさっている。
- 68 :
- SG11の場合音が平面的だったな。音質も薄い。
それに高音がシャカシャカして安っぽい。
このあたりはインテック275では改善されている。
- 69 :
- >>32
AirMacExpressのデジタル出力は、実は低ジッタで高評価。
下手な中級CDPのデジタル出力よりいいかも?と言われている。
- 70 :
- マックといえばPowerCDだよね。
これは名機との誉れ高かった。
- 71 :
- INTEC厨がうるさいな
- 72 :
- >>67
>68さんがINTECとSG11の比較をしてくれてますが、
INTECとSG40の比較が出来ませんか?
- 73 :
- >>69
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1124950038/ などでしょうか?
情報サンクスです!!!
- 74 :
- CD-MD-Tunar部とデジタルアンプ部のあいだの音声ケーブルを標準のものから
Canare GS-6(RCAプラグF−10付き)に交換してみた。導線が少し太くなった。
ん、、、これは結構行ける! 全体的に情報量が増えたのと、ゆとりが出た感じ。
- 75 :
- ボリュームを上げたときのノイズが格段に小さくなっている。
標準では25あたりから気になるところ、30くらいまでは平気で居られる。
SNが改善された分、落ち着いて聴いていられる、と言った感じ。。。
- 76 :
- たまに他のアンプ使うとSG11のファンってうるさいなーと痛感する。
なんとか静音化できないかな。
PC自作派の人は20dBきるとだいぶ静かだって言ってる。
SG11に元々付いてるMINEBEAの2408NL-04W-B39って30dB近く鳴るのよね。
パソコン用のファンと規格が似てたんで交換してみたんだけど回らなかったし。
- 77 :
- ファンの回転数を監視してるかもしれないし
- 78 :
- >>76
それ不良品じゃないかな?
SG11のファンはそうとう静かだよ。
回ってるかどうかなんて普通は絶対にわからない。
- 79 :
- 同意。1mくらいのニアリスニングで聞いてたけど気になったことはない。
音量を0にすればそりゃ聞こえるが、普通に音楽を聴いてれば音楽の音の方が大きい
- 80 :
- 聴いている環境によると思うけど。小さめの部屋で割合近づいて小音量で聴いてると
結構気になるよ。広い部屋でボリューム上げて離れてしまえば全く気にならないね。
- 81 :
- 友達の部屋にあったけど、ファンの音はそれなりにしたね。
確かにいったん音楽が始まってしまえばぜんぜん気にならなかったけど、
深夜に曲間の無音時とかにフォーーーーーーーて言ってるのが分かった。
電源切ったらピタッと止んだのも分かるし、生活騒音をわずかに底上げしてる感じ。
で、面白いことに友達はおれに言われて初めて気がついたみたい。
これまで気にしてなかったのにどうしてくれる!?といわれたw
ファン音がないと言ってる人は鈍感な人か昼にしか聞かない人なんじゃないかな。
- 82 :
- >>81
友達の部屋って埃っぽいだろ。
ファンに埃がくっついてるんだよ。それで音がするわけ。
オレはそうとう耳がいいけど、ファンの音は聴こえない。
- 83 :
- もう販売も終了してるんだし生活かかった業者さんてわけじゃあるまいし
そんなに必死に擁護しないでも・・・
ほんとにファンの音が聞こえないの?
電源だけ入れて音出さないでアンプの方に近づいてごらんよ。
あと友人宅に聞きに行ったのは購入して1ヶ月以内だからねえ。
それとファンに埃が多少ついたぐらいでファン音の量ってそんなに変わるものか、
ちょっと考えたら分かるものだと思うが。。。
まあ、音鳴らしてれば気にならないことは間違いないんだし、
いいじゃないかそんな必死にならないでも。
- 84 :
- ファンの音が気になるかどうかは、聴いている音量や周囲の雑音に左右されるよ。
うちの場合も夜間静まってから落ち着いてじっくり聴くと、ピアニシモで気になる。
しかしこの時は、普段気にならないパソコンのハードディスクの音さえ聴こえている。
勿論アンプ部分に近づけば昼でもファン音は聴こえるけど、廻りに吸音材を置けば、
通常のリスニング位置では、そこそこ抑えられるのでは?(至近距離で聴いてれば別、、)
後ろの壁が余りに音を反射し易い場合は、何か手を打った方が良いと思うよ。
- 85 :
- とりあえずファンの話は切っちゃった方がええんちゃう?(´-,_ゝ-`)
- 86 :
- MD/CD/チューナー部とアンプ部をつなぐケーブルを交換した人いないかな?
結構、音が変わると思うんだけど、、、
- 87 :
- >>83
うーん。音鳴らしてれば気にならないことは間違いないんだし、
いいじゃないかそんな必死にならないでも。
- 88 :
- >>86
ほとんどの人が交換してると思う。
当然ながら音質はかなーり変わる。
- 89 :
- 普通にオデオした事あるなら大抵はケーブル変えて遊んでみるだろw
そのままの奴らは殆どオデオ未経験者か機材に興味の無い方々ではない?
気付いてしまった貴方は幸か不幸か…w
- 90 :
- 不幸だったかも、、、
音に純度は高まった感じだけど、線の細い感じは変わらない。アンプ部の特徴かなと思い、
CD部からline outで手持ちの他のアンプに繋いでみたのだけど、基本的には同じ傾向のまま。
とすると、CD部の特徴ということ? 何やら深みに嵌りそうで、少し不安、、、
- 91 :
- ピュア的には内蔵CDは緊急避難用ぐらいに思った方がいいよ
単体CDPあるいはトラポ+DACにするだけで全然クオリティの違う音楽が聴ける
- 92 :
- あんま使いたくない言葉ですが私が替えた中では外部から単体CDPを接続したことが一番の”激変”でした
↑で言われてるように解像度、音場感まったく別物の音です空気感そのものが変わってしまうような変化です。
そしたら次はアンプを替えたくなって、電線病にはまって、ピュア泥沼の道まっしぐらですね
ちなみに繋げたのはパイオニアの古いCDP、PD-T07HSLTDでした中古で安く買えたんで。
- 93 :
- SD-SGシリーズは、やはりオーディオ入門機と言うことなんでしょうかね。
ステップアップ or サブ機としては、手頃で良さそうな気がします。
オールインワンでこの大きさでもあり、多くを望むのはそもそも無理と言うこと?
- 94 :
- オールインワンシステムの良さは
CDPやアンプの相性を考えたり試行錯誤したり、
ごてごてとケーブル繋いでみたり外してみたり、
をせずに、場所も取らずに破綻しない音を聴ける点にあると考えると、
内蔵CDPがあまりに貧弱なSGシリーズはちょっとね…。
アーカムやリンの一体型と比べたら(値段も2,3倍違うのだが)
音楽を楽しむという点では少し差が感じられるかも。
もちろん、SGのサラサラした薄く平面的だが広がる高解像度の
音作りが好きな人にはSGが合うんだろうけど、
一般的なボーカルものや弦楽器といった音の調和や躍動を
楽しみたい人には、SGはちょっとお勧めしかねる。
- 95 :
- 私にとってはまさにピュアへの足がかりのような機器でした。
スピーカーを選ぶことやケーブルを替えることやセッティングを初めて自分でやりました。
自分の好きな音を追究するきっかけになった機器で、売る時も割と高値で売れました。
色んな意味で勉強させてもらいました。
- 96 :
- ちなみにどこらへんに不満があったんでしょうか
- 97 :
- >>「サラサラした薄く平面的」な「高解像度」
全然関係ないけれど、ストレス無く回るトヨタのV6エンジンみたいな感じ?
高品質だけど、BMWの力強い緻密な吹け上がりとはやっぱり何処か違う、、、
スレ違い発言で失礼しました。。。 m(__)m 撤収。。。
- 98 :
- 一週間ほど11と40の両方を同時に所有したけど、性格が
ぜんぜん違いました。サラサラっちゅうのは、SG11だけ。
SG40を聞いた後では、SG11に戻れなくなりました。
- 99 :
- >>95
宜しければ、Auviの後どの様なアンプに移って行かれたのか、教えて頂けませんか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
糞スピーカーとキチガイスルゾ〜 (335)
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 52★ (512)
ステレオサウンド読んだ? Part6 (306)
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】 (267)
JBLを語る【総合スレ】 9 (308)
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk3 (246)
--log9.info------------------
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part991 (896)
【SUN】Soul of the Ultimate nation166 (763)
CosmicBreak コズミックブレイク Part1090 (215)
ルナティアプラス part6 (594)
LOST ONLINE REBIRTH part163 (629)
【婆専が集まるネトゲ】KNIGHTS of KINGDOM part15 (574)
MapleStory Part1656 (926)
信長の野望online国勢統合スレ弐拾四 (729)
トキメキファンタジーラテールPart1235 (558)
晴空物語 Part98 (717)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1033 (1001)
【総合】アトランティカ Atlantica Part292 (612)
The Tower of AION キュアスレ Part39 (550)
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part407 (441)
【課金団】信長の野望Online1592【上覧】 (549)
トリックスター〜Trickster〜総合スレ 深度1053m (774)
--log55.com------------------
【仮想通貨】ビットコイン販売代理会社「ビットマスター」が破産開始決定を受ける 被害者は2万2369人★2
【福岡】ヤマト運輸営業所で暴力・暴言「また言い訳か。ぶち○すぞおまえ」従業員を蹴る…動画流出で広報「本当に申し訳ございません」
【#安倍晋三首相】支持率5割切りに安倍政権が焦りを深めるワケ 「#安倍首相 を信頼できない」が急増中 ★3
【来年学会発表】京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった
【福岡】自撮り動画が決め手 集団暴走容疑で少年12人検挙…メンバーは同じ中学校出身「歩女狐突(ぽんこつ)」の族名で活動
【スクープ】大阪小6誘拐の伊藤仁士容疑者は「安倍晋太郎」秘書の孫だった
【Yahoo投票】 #安倍政権 支持しない75%👍工作が間に合わない模様 ★8
【国際】日本に石炭火力廃止促す 国連報告書 温暖化「破壊的」警告