1read 100read
2013年05月アニメ映画27: 宇宙戦艦ヤマト復活篇 第52番惑星 (386) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメ映画板 自治スレ (460)
こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち (335)
太田光「ジブリ映画は説教臭くてつまらない」 (343)
☆★☆うる星やつら総合2☆★☆ (870)
【興行】劇場公開アニメを語ろう159回目【収入】 (299)
鑑賞後、( ゚Д゚)ポカーン として周囲をキョロキョロ見た映画 (299)

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第52番惑星


1 :2013/02/15 〜 最終レス :2013/05/10
復活篇公式HP      http://www.yamato2009.jp/
コミュニティHP       http://www.yamatocrew.jp/
東宝WEB SITE        http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/
DC版 BD&DVD 発売中
ヤマトクルーサイトにおいてトレーラー2種公開中
http://yamatocrew.jp/crew/dc
前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1348163738/

2 :
もはや惰性で続けるだけになっちまったな

3 :
もはや糖質爺の隔離場所でしかない

4 :
生き残るべきはヤマトではない!新スレだ!

5 :
酷いと蔑まれ、総スカンの復活変wでも
なんだかんだいって円盤は、着実に地下都市の人類が如く
ヤマト信者を犯し続けたわけで
鳴り物入りとはいえ、リメより円盤単体としての成績はマシといえばマシ
昨今の流行すたりの激しいTVアニメが軒並み
数千枚程度の伸びという現状を鑑みれば
リメの成績が放送後に劇的に伸びるかもという楽観論には疑問
復活変wBD初動 10,573(DVD15,327)枚 計45,468枚〜
リメ
01巻BD初動 15,908(DVD6,101)枚 計 37,873枚〜
02巻BD初動 19,372(DVD7,444)枚 計 35,775枚〜
03巻BD初動 19,851(DVD8,146)枚 計 34,383枚〜

6 :
BD7枚買いました!
なんていうマジキチがいるからなぁ復活篇は

7 :
>>5
神すぎるw

8 :
どうでもいいからさっさと前スレ埋めてこいや

9 :
無いんだなこれが

10 :
>>5
1枚で済む映画とマラソンが必要なシリーズ物を単純に枚数比較するのはどうかと思うけどね。

11 :
1万も差があるというのは素直にすごいよ

12 :
DC版はどれだけ売れたんだろか

13 :
>>12
あ、俺買ってないや(・ω<)テヘペロ

14 :
「もし私たちが空想家のようだといわれるならば、
 救いがたい理想主義者だといわれるならば、
 できもしないことを考えているといわれるならば、
 何千回でも答えよう。
 「その通りだ」と。」

15 :
>>13
テヘペロ使ってる奴なんて久しぶりに見たw

16 :
日笠「」

17 :
日傘?太陽観光船にでも乗ってるのか?

18 :
日笠がリメイクで声当てるとしたら長官孫娘くらいか

19 :
地球防衛軍長官はどこ行ったの?

20 :
もうすべて どうでもいい 明日が雨だって
でも屋根が発電しないからそれは困る

21 :
真田さんが長官みたいなもんだから
藤堂長官は既に…?!

22 :
英雄の丘

23 :
藤堂長官はブローネ博士に拉致られたのだ?

24 :
脳死に至っておらず第二部登場

25 :
>>21
1:ヤマトの中枢大電算機に意識が封じ込まれていて真田さんとのみ二進法で会話
2:沖田、土方、山南、他ともどもモノリスに意識が封じ込まれていてSOUND ONLYで登場

26 :
>>23
ブローネまだ生まれてないだろ

27 :
花王

28 :
2199スレに遙かに引き離されてしまったな

29 :
2199に身を寄せていたとはいえ、
私の心ははるかに復活篇に近い・・・某モデラー監督

30 :
(健全?だった頃の)故人の思いを(勝手に)汲み取って最初から作り直してくれ

31 :
モデラー監督、次はちゃんと脚本が書ける人に書かせてください

32 :
初放送以来長年のヤマトファンだが、復活篇だけは映画館で観て
「この作品だけは認めちゃいけない」と自分に誓った…ハズなのに
昨日ついにDC版を発注してしまった!
ずっと我慢してた、男なら耐えろと
本当にヤマトが好きなら、耐えて、耐え抜いて、
真のヤマトファンの心意気を天下に見せつけてやれと
それなのに、俺は…俺は…

嗚呼…真帆タン!

33 :
DC版はかなり完成度あがってる
編集だけでこれだけテンポよくなるのかと感心
最初からこれだったらなあ

34 :
>>33
確かに。
上条の「ぶっ潰してやる」(うろ覚え)発言も、医務室シーンを観たあとだとなるほどと思える。

35 :
>>31
前の人はギャラの不払いで騒いでいたから次は受けないでしょw

36 :
>>32
真帆タンを死なせない為には仕方なかろう

37 :
>>36
うん、そだね

38 :
死なすなら死なすで構わんが
もっと死ぬ必然性や盛り上げに工夫しろよ
作中で死ぬ奴全部に言えるが

39 :
戦死に必然性が必要なのかな?不条理に死ぬ方がリアルじゃん
見せ場を作って死なせる手法は古臭い、そんなのは韓流ドラマにでも任せりゃいいさ
戦場で指揮官や兵士がトチ狂って体当り攻撃かますのもある意味リアルだよ

40 :
見せ場作って特攻が盛り上がらないのが問題なんじゃないか。

41 :
人の死を盛り上げてどうする
目の前で誰かが死んだら瞬間ポカーンとするのが自然な反応
あの艦橋の皆の反応は正しい

42 :
特攻に至る大村のキャラの描かれ方は非常に好きだな
まあ分かる奴にしか分からんかったみたいだけどね
ただし要塞のドコに特攻してんのかイミフだったのは俺も認めるw
ゴルイ特攻はなんか飛躍し過ぎで、パスカルは余計だったな

43 :
>>39
興収から考えて、全然説得力がないんだが
と言うかお前、韓流に負けた復活編って言ってるようなものだぜ・・・

44 :
ゴルイは第二次移民船団を全滅させているので、メタ的に見ればその償いとしての特攻でもある。
パスカルも一度は地球人を見捨てたわけで、あそこでヤマトのために命を捨てるのは分からないでもない。

45 :
盛り上げる目的も無くあの無理矢理な死なせ方するなんて、その方が白けるじゃないか。

46 :
>>43
うーん?韓流はお得意のロビー活動でメディアへゴリ押した結果だからなぁ
公開するまで完成を誰も信じていなかった復活篇の大健闘ぶりとは比較にならない
>>45
その白け(えっ?何が起こった?的な)がリアルなんじゃないかよ

47 :
>>46
>リアルなんじゃないかよ
お前がそう思ってるだけだ・・・

48 :
>>46
ヨン様映画は前売り券9種類あって、全部買いそろえると一つの写真が完成するという
韓流R相手の阿漕な商売してたからねー
それでも自慢できるような興行収入じゃなかったけどw

49 :
>>47
と、お前が思ってるだけなんだけどなw

50 :
意味も無く命が散って行く戦場の無情さを描いた作品じゃ無いでしょヤマトは!
自己犠牲を描くのにまどマギに負けてどうするんだって事だよ!
今時特攻じゃぼろ負けだ!
ヤマトはSFなんだぞ、一応。

51 :
>>49
お前にとっては人の死は鳥の羽より軽いって事は分かった
そういうのは自分だけに留めおけ

52 :
死をドラマチックに盛り上げろとか言ってる輩が命について語るな
どっちが命を軽んじているんだか・・・
老衰や病死でも無い限り死は突然襲い掛かる無慈悲なもので戦場なら尚更だ
戦場において極限状態に置かれた普通じゃない精神状態の兵士の自殺行為を
ドラマチックに見てみたいなんて鬼畜以下だな
確かに真メッツラーさんはウーゴくんほどイケメンじゃないからその点は負けてるw

53 :
お前らは靖国神社に参拝して英霊達に謝れ
そして復元された零戦を見てヨダレでも垂らしてろ戦記爺

54 :
俺のおじさんは南方の部隊にいた時、隠れて飲んだパインジュースだったかで腹下して
森の中で下痢して帰ってきたら部隊が全越してたとさ(マジで)

55 :
>>53
そこに〜私はいませ〜ん、眠ってなんかいませ〜ん

56 :
頭のおかしい奴が物語を作った結果がアレなのに、戦場では突然死ぬとか命が何だとか
擁護する方向性も狂ってる。ま、ふさわしいとも言えるが・・・

57 :
2とかPS始めた末、2以降が無かったことにして
救世主だ32世だはじめたあれ流と較べたら、まだまだまとも。

58 :
>>56
>ま、ふさわしいとも言える
ワロタ
そこまで言うならもう放っとけよw

59 :
>救世主だ32世だ
ヤマト神拳は一子相伝
たとえ子孫が居なくとも先代が認めた者が沖田十三や古代進を名乗れる
正当継承者になれなかった者の成れの果てがオズマやオキ・シンマであり
ホンゴウ・ユキなのである

60 :
第二部は帆船スターライト号も出して欲しいな
あの帆を畳めるデザイン美しくて好きなんだ

61 :
>>60
オデットU世の方がよほど美しいので却下

62 :
あの船は手動じゃないと帆が展張できなくなるポンコツだから駄目だ

63 :
長官:
「スターライトは廃艦と決まったよ、今後は記念艦として残されることになる」

64 :
DVDだとカットされてる場面がいくつかあったぞスターライト
まあ劇場で毎週見てた俺もそうとうだが

65 :
続編まだー?

66 :
>>65
100年後ですね

67 :
うーん、スターライト号あんまりウケてないな
よし、サントラも使っていいからさw
宮川&羽田&ラウドネス最高
昔、家で夜なべ仕事多かった時に定番BGMにしてたw

68 :
宇宙帆掛け船、なんて新手のギャグとしか思えなかった

69 :
ああ、「GOTTA FIGHT」がいい曲だというのは認める。あれでラウドネス聞くようになった

70 :
で、スターライトって面白いの?

71 :
作画は頑張ってるが、尻切れトンボな印象

72 :
スターライト号か、、、
ニコ動の復活篇勝手にDC版シリーズにて
第二次移民船団旗艦になっていたのを思い出したw

73 :
>>68
>宇宙帆掛け船、なんて新手のギャグとしか思えなかった
宇宙帆掛け船は現実に実用化を目指していおり
2010年にJAXAのソーラーセイル実証機「IKAROS」が史上初の太陽帆航行を成功させている
当時の君の想像力や科学知識が乏しかったという事だね

74 :
>>73
馬鹿かお前?光子セイルという概念は遙か以前からあったよ
「宇宙帆掛け船」というガジェットがナンセンスだと言ってるんだよ
オデットU世は普通にいいと思う

75 :
うん、宇宙帆掛け船は最悪のジョークだった
あんなものが空飛んだら気が狂う
まだヤマトは何となく飛んでもおかしくないような気もするが(趣味の範囲)
ガレオン船がお空を飛ぶのは狂気の沙汰
まあ999も嫌いだったが

76 :
「オーディーン」って劇場公開中にバージョンアップしてたぞ。
映像が手直しされてた。
たった4週公開されただけなのにw

77 :
いや単に見た目が帆掛け船というだけじゃなく
本当に帆を畳めるトコに魅せられたわけで(俺は)
丸っきり合理性を超越してる点でヤマトっぽいというか
>>76
地方は2週打ち切りだったよw

78 :
宇宙戦艦ヤマトの復活篇の続編を希望するよ。
宇宙戦艦ヤマトの復活篇の次期作に期待するよ。

79 :
マイクロブラックホールを後ろに格子状に並べると後方の重力が遮断されて前へ前へと突っ走るというのがよくわからんかった。
マイクロブラックホールスクリーン追いかけてくるのだろーか。
おまけに光りすぎだし。
やはりオーディーンもトンデモが魅力。

80 :
地方は完結編編集バージョンとの二本立てだったよね観てないから 羨ましいよオーデンは劇場公開版が好きだけど

81 :
>>77
オデットU世だって帆を(帆柱ごと)たたんだり開いたりできるぞ
その上、途中で引っかかったりまでするんだぞ
しかも(元)海賊船で
ヨット部部長が「バカめ」って送信するんだぞ

82 :
なんかリメイクテレビアニメ版2199は不安しか残らないね…
若い子受けしてくれたらまだ助かるけど話の内容からして今の若い子が苦手とするタイプだろうし

83 :
>>82
ストレートに旧作を再放送した方がよほど良かったりしてw

84 :
復活篇やオーディーンは嫌いでもモーレツ何某は大好きなのか・・・
結局ここの連中は目糞、鼻糞どころか軟便、下痢便レベルの罵りあいに過ぎないw

85 :
新作シナリオの映画が見たい
だから早く作ってよ

86 :
お前らガルパンも大好きなんだろ?w

87 :
>>86
私は女の子が好きだからね
君は阿部君が好きなのか?

88 :
>>86
マジレスするとさあ
西崎某の「巨大な悪の勢力が宇宙の彼方からやってきて・・・」という文法にウンザリしてるだけ
ただ歳を取っただけで、何の成長もない凡人が映画を作るな

89 :
>>87
女性は好きだけど【女の子】には興味ないよ

90 :
>>89
なかなかいい返事だ

91 :
オーディーンの宣伝コピーは「北欧神話の謎とロマン」だった
でもそんなもん本編見ても何も無かったような

92 :
北欧神話にゃ謎やロマンは無いよ、全てはネオブラックゴーストの仕業。

93 :
中国のパクリニコ動に復活篇がまるごとアップされてんだが
石原の名前が出た時のコメントが面白すぎる

94 :
>>93
チャイニーズの反応?

95 :
テレビアニメ楽しみだ
ここはもうひとつのスレか忘れたが若い子に受けてほしいとか言う奴いたけど
受ける受けないはまずテレビで放送してからでないとわからんだろ
地球へ・・・なんかもそれなりにファンがついたし今の子でも十分受ける要素はあるとおもう

96 :
>石原の名前が出た時のコメントが面白すぎる
kwsk

97 :
石原老賊ってコメントがいっぱい出てたな

98 :
ふーん
向こうからも老害って思われてるんだw

99 :
中国人の神経を逆撫でしたのなら、それだけでも復活篇の功績は大きい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千と千尋の神隠し 3 (846)
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 5 (637)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12 (837)
なぜハゲ鳥山明のDBは遊戯王に敗れたのか? (241)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【CCA】chapter.2 (460)
劇場版ドラゴンボールZ総合34【神と神】 (1001)
--log9.info------------------
早稲田大ラグビー部、帝京大に人種差別ヤジ&挨拶拒否 (520)
【旋風】全国高等学校選抜ラグビー大会【御所工】 (943)
高校ラグビー総合2013☆Part5 (335)
【堀越】立正大学ラグビー部【ガンバレ】 (760)
【和田新体制】慶応義塾大学蹴球部【原点回帰】 (232)
東芝BRAVELUPUS 10 (939)
千葉の高校ラグビーPART19 (711)
【スクール】中学ラグビー総合スレ【中学校】 (687)
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】 (583)
【アメフトに負けるな】関西学院大学ラグビー部 (353)
【一部残留】大東文化大学ラグビー部14【ケガ防止】 (555)
【ゆりさん】上田竜太郎【主将になりましたよ 】 (527)
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ30【仕切り直し】 (275)
高校ラグビー進路スレ PART37 (242)
【第5弾】中尾亘孝は煎ってよしと思う人の数→ (794)
福岡ジュニアRUGBY&中学RUGBY (386)
--log55.com------------------
広瀬章人 応援スレ 6
[YouTuber] 香川愛生 女流三段 応援スレ 2
将棋好きの有名人
藤井聡太アンチスレ
解説・聞き手について語るスレ
羽生さんがタイトル100期取るのって難しくない?
菅井竜也応援スレ 3
てっちー