1read 100read
2013年05月軍事80: 中国機による領空侵犯があったら上げるスレ (689) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F-15J 】空飛ぶ広報室の分析【新垣結衣】 (211)
{一等自営業] Cat Shit One 特設スレ3 [小林源文] (853)
スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 16機目 (214)
捕虜になりたくない国 (571)
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功23 (320)
「地図」について語ろう (233)

中国機による領空侵犯があったら上げるスレ


1 :2012/12/13 〜 最終レス :2013/05/06
中国機が領空侵犯、自衛隊機が緊急発進
藤村修官房長官は13日午後、沖縄県・尖閣諸島の上空で中国の航空機による領空侵犯を確認したと発表した。
防衛省は領空侵犯を受け、航空自衛隊のF15戦闘機を緊急発進させた。
藤村氏は「極めて遺憾だ。主権の侵害には断固として対応する」と述べ、中国側に抗議したことを明らかにした。
藤村氏によると、領空侵犯を海上保安庁の巡視船が確認したのは、13日午前11時6分ごろで、尖閣・魚釣島の南方の領空内だった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/plc12121315050012-n1.htm
関連スレ
中国船による領海侵犯があったら上げるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349154733/

2 :
何が来た?
Su−27か?

3 :
旅客機とのソーフ不明の情報があります

4 :
これってさ、よく考えてみたらさ、
中国が尖閣諸島は中国の物って言う割には、中国は他国(この場合日本)戦闘機が、中国が自国領と主張する尖閣諸島の領空内を他国(日本の)の戦闘機が6機も飛行するの許した事になると思うけど。
尖閣諸島が自国領って言う中国はそれに対してスクランブルかけないのは、なぜだろ?

5 :
領空侵犯機 レーダーで捕捉できず
12月13日 16時24分
自衛隊トップの岩崎茂統合幕僚長は13日の記者会見で
「日本周辺の空域の警戒監視を行っているが、残念なが
ら捕捉できず領空侵犯された。今後、こうしたことが起
こらないように対応していきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014165631000.html

6 :
>>2
中国海監のY-12
ビーチクラフトみたいな双発プロペラ機だよ

7 :
>>1
海保の連絡受けての空自発進って聞いたが
つまり海保かなにかが居て発見してなかったら中国は
尖閣航空見学ツアーとかやりたい放題ってことか?

8 :
【尖閣】中国の領空侵犯機 レーダーで捕捉できず-航空自衛隊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355386404/

9 :
領空侵犯対処も海保にやらせたほうがいいんじゃねw

10 :
>>7-9
だってあの辺までカバーできる空自レーダー基地ないから
南西は沖縄本島までじゃなかったっけ?宮古島にあったっけ?

11 :
先島諸島は完全に防衛の空白域
下地島に自衛隊の基地を作れ

12 :
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/34/JASDF_Surveillance_Stations.svg/300px-JASDF_Surveillance_Stations.svg.png
宮古島にあった
宮古島で探知できないなら多分石垣島でも無理だったな

13 :
宮古から水平線の影になって探知できない空域は三沢から哨戒飛行に飛ぶホークアイでカバーすることになったんじゃなかったけ?

14 :
調べたら宮古島にあるレーダーは一番古い奴じゃんか
さっさと新しいのに更新しろよアホか

15 :
尖閣周辺は宮古SSの波域のはずれに入っている様ですが
おそらく低空侵入だったので映らなかったのでしょうかね?
地球は丸いので強力レーダーでも結果は同じかも?
それとも居眠りしてたのか???

16 :
速度も遅いしねー

17 :
尖閣にレーダーサイト造る、いい口実が出来たじゃないか。

18 :
F-15が八機も出たのかw

19 :
向こうが一段階進んだんだから、こっちも進めるべきだろ
イージス艦を近海に常駐だな

20 :
尖閣にレーダーサイト作ろう

21 :
近くに戦闘機が居ない場合、那覇基地(尖閣まで約420km)から急行しないといけないから
尖閣にどのくらい接近された時点でスクランブルださないと間に合わないのだろう。

22 :
>>18
>F-15が八機も出たのかw
それと、低空目標捜索もできるE2C早期警戒機な。
空自としては危機感が伝わってくる大盤振る舞いだな。
まあ、中国は日本の法律を研究し尽くしてて
警告射撃はできても撃墜できないことを知っているから余裕綽々だろうが。
国際法的には、領海と違って政府の航空機が領空侵犯したら
撃墜を含む対抗措置が認められているから、
日本の支配が崩れたアピールとしては領海侵犯よりかなりレベルが高い得点だな。
警告射撃くらいはしてもよかったんじゃね?
あと、これを機会に選挙終了後には対抗措置に「撃墜」を含めるべきだな。

23 :
>>21
>尖閣にどのくらい接近された時点でスクランブルださないと間に合わないのだろう。
F-15Jなら800km/h強が巡航速度だったと思う。

24 :
前に一度だけした警告射撃も沖縄だったよな
あの時は沖縄上空まで侵入されたけど、中国機にあれをやられたら大騒ぎどころの話じゃないな

25 :
これは中国が計画する無人偵察機による領空侵犯の序章に過ぎない。
今後も低空低速の航空機による侵入を許せば、無人機による領空侵犯常態化は目に見えている。

26 :
>>22
E-2Cが見つけて、付近のF-15二機編隊で駆けつけ、六機が沖縄から応援スクランブルらしい。
軍や海警じゃなくて海監の非武装機だから、旧ソ連でも滅多に墜とさないよ。
空自が早期警戒機と戦闘機常時待機させてるのがこれでわかったわけだ。
海自も潜水艦くらいなら沖縄周辺にいるんじゃないかなー。
>>20
最前線に高価なレーダーとかありえないからw
沖縄周辺の群島に、民間ジェットの訓練用に使ってる(が、もう使用契約打ち切り)3000m滑走路があるので、
そこにレーダー据えるのがいいよ。対空対艦ミサイルと警備隊付きで。

27 :
それ宮古より遠いじゃん

28 :
なんでこの選挙前のタイミングで領空侵犯するかね
アホちゃう?

29 :
>>26
>E-2Cが見つけて、付近のF-15二機編隊で駆けつけ、六機が沖縄から応援スクランブルらしい。
読売によると、
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121213-OYT1T00897.htm
海上保安庁の巡視船が同日午前11時6分頃、中国のプロペラ機(Y―12)1機の領空侵犯を確認し、
直ちに領空外に出るように通告した。
航空自衛隊は別の任務で飛行中だったF15戦闘機2機を向かわせ、
空自那覇基地(那覇市)からもF15戦闘機6機と早期警戒機(E2C)1機を緊急発進させたが、
到着した時には、中国機は領空外に出ていた。
防衛省によると、自衛隊のレーダーでは領空侵犯を捕捉できなかった。
だそうだ。

30 :
>>28
>なんでこの選挙前のタイミングで領空侵犯するかね
選挙中だから報復はない、
実績を積むなら今だと思ったんじゃね?

31 :
>>29
成る程。
さすがに戦闘機を24時間ぐるぐるさせるのは燃料もったいないかー。

32 :
>>26
>旧ソ連でも滅多に墜とさないよ。
いや、領空を侵犯した上で、そこが自国の領空だと宣言してるからなあ。
とっとと逃げずに居座ったら大韓航空機同様に撃墜したんじゃあるまいか?

33 :
>>29
6機のF−15はどんな装備で出撃したのかな・・・

34 :
E-767の増備が必要だな。

35 :
388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
          /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
        !/   (・ )  ( ・)i/  
        | u   (__人_)   |   投票まであと1週間か
      _\  ∩ノ ⊃ /   巻き返しできるかな?
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /

         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /   ルーピー   }二 コ\   Li‐'
      私たちに一度やらせてみてください

36 :
>>19
いわゆる弾道ミサイル探知に行ったヤシをちょっと寄り道させてたら・・・


話がややこしくなるなw

37 :
F15戦闘機8台をスクランブル発信させたらしいすごくね?




中国はそろそろ本州も占領するな

38 :
>>26
見つけたのは海保のアイボール・マーク1な

39 :
アメリカは何もしなかったの?
自慢のオスプレイは何をしてたの?

40 :
>>39
オスプレイは海兵隊の輸送機ですよ。
ご存じありませんでしたか?

41 :
尖閣諸島に接近する航空機を探知するのに、一番簡単ですぐに可能な方法は海保の艦艇に軍事用の対空レーダーを装備させること。海保はどのみち尖閣諸島に張り付いてるし、あとは、海自とデータリンクさせれば済む。海自の中古レーダーでも充分だ。

42 :
>>41
全国の巡視船が順番で派遣されているのだが・・・

領空侵犯でスクランブルを受けることは中国側も予想していただろうが
いきなり8機も送り込むとは「海」と「空」の違いがモロに出た感じだ

43 :
通常のスクランブルは2機体制だが、総勢8機も出したのは、輸送機ゆえに空挺作戦が予想されたからか。那覇基地も騒然となったはずだ。小出しに戦力を出すより、出動可能な最大戦力で迎えるのは戦わずして勝つという兵法の基本。那覇基地司令の判断は正しい。

44 :
http://www.ccac-avic.com/yt12.htm
これを「輸送機」と言い張るのはさすがに無理があるw
当たり前なんだが、クラスとしては海保が持ってるビーチ350と同程度だな

45 :
Y12は最大19人乗れるようで、特殊部隊ぐらいなら充分な輸送機だと思う。
日本が恐れるシナリオは、民間人を装う特殊部隊の上陸だ。
この部隊を日本が駆逐出来ないと見るや、中国共産党は更に、民間人と称する軍人を常駐させる。
気が付けば実行支配の完成だ。どのみち、日本はどこまで出来るかを試される。

46 :
上陸したって海保が貼りついてる島で補給受けられずに日干しだろ
どのみち海保と海自を排除しなきゃ中国だってどうしようもない
つまりそれは自動的にアメリカを巻きこんだ戦争になるだけ
そういうヨタはよその板でやってくれ

47 :
普通のスクランブルは防空識別圏に入っただけで
機械的に発動されるが、
今回が領空侵犯だからな。
特別体制で望むのは当然だ

48 :
だから、「日本がどこまで出来るか試される」んじゃないの?
日本政府が自称民間人を補給がないまま島に放置して死なせる覚悟があるならそりゃそれでいいけどさ。
中国は大々的に世界中にニュースを流すだろうし、非人道的だ、中国人は中国人が助けに行くとか大義名分が出来る。
放置出来ないとすると海保が死人が出る可能性の高い銃撃戦覚悟で逮捕にいけるか、その決断を日本政府が出せるか、そういうことでしょ?

49 :
工作船事件の流れから考えると政府がモタモタしているうちに
海保が銃撃戦覚悟でやっちまいそうだがな

50 :
>>48
民間人をよそおってようが逮捕に武力抵抗した時点で単なるテロ集団だぞw
むしろそんな決死任務に人員を送り出す決断を中国政府がするほうが難しくないか?
逆の立場で同じことができるかどうか考えてみろよ

51 :
糞シナの飛行機が領空を28分間飛行となってるけど、飛んでたF15二機は間に合わないのか?
200キロなら10分もあれば行けるだろ

52 :
>>50
なんで?中国共産党は普通にやるでしょ。
だって、自称跳ねっ返り民間人が中国的には自国の領土に立てこもっただけじゃん。
日本が手を出さなければ「勇敢な民間人」
日本が手をだせば「武装ギャング」の扱いで。
しかも「日本は我が国の領土に武装して侵入し民間人を殺傷、逮捕した」と世界中に喚く。
この計画のキモは中国は軍事ミッションに持ち込まなくて実利がとれること。
あわよくば尖閣実効支配、日本が彼らを逮捕するときに死人を出せば日本のネガティブキャンペーン。
どっちに転んでも中国ウマーじゃん。

53 :
>>52
こっちも「軍事ミッション」とらなければいい。
中央相応集団所属の自衛官20名が「休暇」を与えられる。
数日経って彼らは原隊復帰。
そのころ、何故か尖閣の「漁民」が行方不明になっている。

54 :
バカニッポンを好きなだけ煽り倒しノイローゼにさせればいい。
最後に音をあげるのはニッポン。

55 :
領空侵犯されたあげく
「スクランブルをかけるなど言語道断! いずれ戦闘機同士の戦いになるであろう! その責任はすべて日本にある!」
・・・・・こうやって常任理事国 中国に言われたらねぇ〜

56 :
>>53
中国が尖閣上陸に成功したら、そうやって表沙汰になる前に片付けるしかないと俺も思う。時間との勝負になるけど。
政治的判断でモタモタしてたら向こうの思うツボ。
でも、上陸作戦を阻止するのがもちろん一番大事なわけで、そういう意味で今回のは空自としては相当キモを冷やしただろうなーと。
あの、小さい輸送機が超低空飛行で領空侵犯ってーのが一番ヤバそうじゃん。

57 :
>>42
イージス艦を一隻だな、尖閣の島に座礁させてだな不沈海上レーダー基地にするんだな。

58 :
>>57
退役前のかぜクラスDDGで十分じゃん

59 :
F-15J 八機も出したのは、
侵犯機を追い払おうしている内に中国の戦闘機が数機飛んできて、
逆に追い払われたり、上空でにらみ合い事態を避けたかったんじゃね?
無害通航の国際規定のある海と違い、領空は即対処行動しないと政治的には負けになる。
さらに、折角、早期警戒機やよいミサイルをもっている虎の子のF-15を
領空上で近距離でにらみ合いさせるなどは完全に中国有利の状況に付き合うことになる。
相手が変なこと始める前に、上空で航空優勢の状態を確立したかったんだろう。

60 :
中国艦船の領海侵入も無害通航じゃないだろ
外国なら攻撃してる

61 :
>>60
>中国艦船の領海侵入も無害通航じゃないだろ
国際法では、領海については、領空侵犯よりかなり甘い措置を求められている。
他国の公船については法令の遵守を要請するとともに、
要請が無視された場合、領海から直ちに退去することを要求できると決められているだけ。
不法で漁をしている漁船には警告の上で銃撃できても、公船はそれをするわけにはいかない。
ただ、慣習法的には、公船が要求に従わない場合には質問、強制停船、臨検、拿捕をすることはある。
軍艦に対しては、慣習法的には警告射撃等までできる。
軍艦によるの武力攻撃が認められる場合は、そこではじめて自衛権行使=戦争・紛争になる。
つまり、何かを盗んでいるとか、日本の法律に違反しているとか、立証できないといけない。
さらには、軍艦でないから退去要求までが国際法でできること。
一方、領空侵犯については無許可で侵入した時点で、国際法違反になり、
警告の上、強制着陸か撃墜を含む対抗措置まで国際法で規定がある。
領空侵犯の方が何段階も上の重大行為なんだよ。

62 :
はっきりいって、
領空侵犯を領海侵犯と同列に扱い、いつものことのように報じているが
日本のマスコミは惚けている。
領空侵犯は、国際法的には領海への軍艦進入よりもさらに上の
武力攻撃一歩手前の意味を持っており、かなり大胆な侵害行為なんだよ。
完全に警察matterから軍事matter
だから、アメリカは、日米安保条約の適用範囲についていままでは
直接的なことばを使って懸念を表明せず、日中双方に対話を求めるとしていたのに、
慌てて中国政府に対して領空侵犯について直接アメリカの懸念を伝えたんでしょ。
さすがに、しゃれにならないぞ、って言ってるんだろ。

63 :
世界どこでも領空侵犯は空軍(米だと州兵空軍、旧ソだと防空軍)が対応するのに
非武装の公用機に8機も戦闘機を向かわせたと非難するのは無茶苦茶だ
中国では領空警備どころか航空行政すら軍が握ってるんだろ

64 :
船と違って公用機だろうと民間のジャンボジェット機だろうと、
指示に従わなければ撃墜を含む対抗措置をとられても仕方ないというのが
領空侵犯の厳しいところだからな。
非武装だろうがなんだろうが、関係ないよなあ

65 :
一応、ICAOの規定で大韓機撃墜当時も民間機には武器使用をできるだけ控え
人命の安全を確保するようにはなってた
その後条約改正で領空侵犯民間機の撃墜は明確に禁止された

66 :
まぁー、明日以降が楽しみだ。民主党政権が終わって、自民党政権が樹立後だな本番は。

67 :
ソ連が赤の広場に着陸を許したのも、
大韓機を撃墜しちゃったあと世界から叩かれたからで、捕捉してたけど逃がしちゃった
あのドイツ人は冷戦を終わらせたかもしれないという与太話

68 :
>>65
>その後条約改正で領空侵犯民間機の撃墜は明確に禁止された
しらんかった。

69 :
海自のLC90やTC90をグルグルさせる のはどう。
エンジンもY12と同型のP&W

70 :
>>65
今回の中国海監の飛行機は民間機にあたるのか、
それとも撃墜できる政府機にあたるんでしょうか
正直、これは戦争になるかもしれない・・・

71 :
海監Y-12に割り当てられているB○○○って機体番号は民間機に与えられるもの。海保の航空機も民間機であるJAナンバーだな。

72 :
旅客機でもないのが領空侵犯した時点で落とすべき
事故でヤバイっと思ってたら
向こうから必死で連絡してくる
それ以外は落とすと日頃から宣言しとけよ
やる気のないスクランブルなんて燃料の無駄使いなだけ

73 :
民間機ならでっかく
Civil aircraftって書いておけってこと

74 :
 また、15日付の北京紙「北京青年報」は、日本の領空を初侵犯した小型機が所属する国家海洋局の担当者が、
15年までに航続距離4500キロ以上の固定翼機を増やし、航空パトロール能力を2倍にすると語ったと伝えた。
 他の中国紙も、日本をけん制する論評を相次いで掲載。国際情報紙「環球時報」は14日付社説で「日本の自衛
隊機が継続して中国海監機の飛行を遮るなら両国軍の戦闘機が対峙(たいじ)する日が必ず訪れることに日本は気
づかねばならない」と指摘した。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw462008
さあ楽しみになってまいりました。

75 :
成犬抗体。泣くなよシナ

76 :
>やる気のないスクランブルなんて燃料の無駄使いなだけ
とことんバカだね、ありえないバカさ
>>74のような記事を中国に書かせる為にスクランブルするんだよ
両国軍の戦闘機が対峙(たいじ)する日が必ず訪れることに中国も気づかねばならない

77 :
>>76
両国軍の戦闘機が対峙(たいじ)する日が‥なんて悠長な構えじゃなくて
さっさと対峙よりも退治しろってことじゃないの

78 :
チャンコロR

79 :
領海だけでなく領空でも警告射撃すらしない日本って

80 :
政府なき国家か?

81 :
次は何がくるんだ?

82 :
 

83 :
>>79
>領海だけでなく領空でも警告射撃すらしない日本って
だって戦闘機が着いたら、もういなかったんだもん。
8機も飛ばしたのに。

84 :
レーダーで補足できなかったってさ
どんな万全な態勢だよ
愚か過ぎ

85 :
一機のセスナだっけ?だからだろ。
ジェット戦闘機や輸送機の編隊なら補足出来ないわけじゃないし。
まあ、万全とは言えないし、今回のことは大恥だけど。

86 :
海上保安庁からの通報で
自衛隊のレーダーでは探知することができなかった
この問題の解決策は、遅くとも2010年には指摘されていた

87 :
尖閣の近くの島もこの間までは防空識別権外だったんだっけ。
もーね。

88 :
予算がつかなきゃ何もできないのが平時の軍隊。
レーダーピケット艦貼り付けるにしろレーダーサイト新設するにしろ、
予算執行まで半年一年以上かかかる。
その間にもどんどんエスカレートする。
困ったもんだ。

89 :
>>88
何十年も時間はあったローンで買っても返済終わってるだろ
普段使わないミサイルとか余計なもん買ってないで
時刻の領域くらいカバーしておけって話し

90 :
なんで打ち落とさない

91 :
尖閣に対空機関砲の配備を求む

92 :
警戒機って無人機化できないの?
低コストで小っちゃい簡単なレーダー装備積んだ無人機を
たくさん飛ばしておくとか

93 :
無人機化は可能だが低コスト化が無理
搭載機材が高価で大規模なため戦闘機より高価な大型機をベースにしなきゃならんし、
下手すると無人機化することで逆にコストが跳ね上がる
飛行機も宇宙ロケットも無人機ってのは使い捨てにしてもいいって前提で作るんだぜ

94 :
>92
日本の法律では、ラジコン機、ロケットなど以外の無人機は原則、飛行禁止のはず(もう改正されたかもしれないが)。
要するに主のいない飛行物体を認めていない。

95 :
昔から無人機は研究しているよ。
「高高度に長時間滞空して、常続的に我が国周辺の情報収集、
偵察及び警戒監視等の任務を遂行可能とするプラットフォーム
として有望な高高度滞空型の無人機システムに必要な技術について研究し、
技術資料を得る」、だそうだ。

96 :
 

97 :
頼むから撃墜してくれ

98 :
バーン!

99 :
もしかして中国軍の反撃が怖くて警告射撃もできないのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング (677)
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part9 (213)
中国船による領海侵犯があったら上げるスレ (783)
【航空機生産】名古屋の戦いを語ろまい【金鯱焼失】 (778)
戦争映画・統合スレ 17 (723)
銃は危ないからウンコで戦争してはどうか? (265)
--log9.info------------------
【ドラクエ10】ドラゴンクエストX 初心者専用スレ 9組目【WiiU】 (872)
【DQ10】モーモンバザー出品報告スレ 82枠目 (711)
【DQ10】リュウイーソーで時給1万ゴールド以上! 【第2のバサラーナ】 (860)
藤澤「藤澤としてはこれでよいと思っています」 (655)
【DQ10】迷宮はぐメタPT募集スレ10【はぐメタコイン】 (269)
【DQ10】バトルプランナー() バランス調整7回目 (676)
【5月?】 第4回大型アップデート総合スレ 【追加シナリオ】 (230)
【DQ10】チーム募集専用スレ その6 (811)
【DQ10】魔法の迷宮専用スレ 40階層目 (591)
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part161【DQ7】 (515)
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★101 (803)
□■FF10総合スレNo.117■□ (357)
【DQ10】ブーメラン専用スレ2投目【PT募集等】 (313)
居たらなんか嫌なモンスター (566)
【DQ10】防具鍛冶職人専用スレ★31 (751)
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その39 (481)
--log55.com------------------
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場 137
【寛ぎ】(V)o¥o(V)【休憩】 Part.2
コテハンさんが1日に1回書き込むスレ 46
ミルクの部屋4
【Let's try】コンマ00までカウントするスレ★136
【懐古】ニダーランスレ【禁嵐】
(・x・)うさぎの小さいものクラブ(^ω^)月光町31
ふなっしー支援スレ【365梨目】