1read 100read
2013年05月軍事144: 【J/APG-2】F-2を語るスレ30【AAM-4】 (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦争・兵役を通じて広まった食事 36皿目 (487)
日本潜水艦総合スレッド 44番艦 (933)
中国船による領海侵犯があったら上げるスレ (783)
もし日本が本土決戦をしていたらを語るスレ7! (533)
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】3 (429)
軍事板書籍・書評スレ57 (1001)

【J/APG-2】F-2を語るスレ30【AAM-4】


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
【J/APG-2】F-2を語るスレ29【AAM-4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358917733/
過去スレ
【先進統合】F-2を語るスレ28【センサシステム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343574104/
【修理】F-2を語るスレ27【6機】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335170436/
【生産中止は】F-2を語るスレ25(26)【痛かった】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1316323598/
【修理?】F-2を語るスレ25【純減?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1316618397/
【修理?】F-2を語るスレ24【純減?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308412177/
【修理?】F-2を語るスレ23【純減?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304604255/
【修理で】F-2を語るスレ22【復活?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1302919882/
【どうなる?】F-2を語るスレ21【21SQ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300447961/

2 :
【松島】F-2を語るスレ20【F-2B】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299877850/
【さよなら】F-2を語るスレ19【増産】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290222468/
【3次元】F-2を語るスレ18【高精度方探】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286624650/
【後継機は】F-2を語るスレ17【20年後】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284419953/
【純増】F-2を語るスレ16【予備機?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1282392164/
【FLIR】F-2を語るスレ15【J/AAQ-2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281245541/
【データリンク】F-2を語るスレ14【JDCS(F)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277116844/
【レーザーJDAM】F-2を語るスレ13【GBU-54】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1268996197/
【AAM-4】F-2を語るスレ12【XASM-3】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1265724255/
【次期F-Xとして】F-2を語るスレ11【増産しろ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257675431/

3 :
【もぎ取られる(予定)】F-2を語るスレ10【左翼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251516693/
【増産増産】F-2を語るスレ9【お金がかかるのよ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1249218945/
【仮想敵は】F-2を語るスレ8【KD-3と中華空母】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248089757/
【対艦番長の】F-2を語るスレ7【誇り】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246782899/
【F-3の】F-2を語るスレ6【夢を見つつ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244134876/
【F-16とは】F-2を語るスレ5【違うのだよ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238366768/
【F-16とは】F-2を語るスレ4【違うのだよ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1229196693/
F-2 4.5世代ジェット戦闘機について語るスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1221967563/
F-2バイパー0について語るスレ2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217939025/
航空自衛隊 お笑いFSX F2支援戦闘機!w
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212686959/

4 :
いちおつ

5 :
>>1

6 :
おつおつ

7 :


8 :
前スレ>>969
実は今のCAS重視の流れは島嶼防衛とLJDAMの導入で出てきた話なんだ
空自としては元々OCAには興味はあったものの、それを生かす場が我が国の防衛環境上なかったから本腰は入れてなかった
だが昨今の南西重視の態勢から島嶼奪還が現実味を帯びてきて、陸空協同が必要になってきて、ようやくそれが露出してきた感じ
推測だけどこれからSEADにも力が入りそう

9 :
人民解放軍がHQ-9とかHQ-12みたいな車載式の防空システムを
尖閣に上陸させたらSEAD任務せざる負えなくなるしねぇ

10 :
艦砲射撃で良いだろ

11 :
弾薬ばら撒くだけの艦砲射撃はいくらなんでも時代遅れ
自衛隊にトマホーク発射できる艦もないしね

12 :
>>8
2年ほど前にARMと空中発射デコイ導入の話があったが、巡航ミサイルに似ているため誤解を招く可能性がある、ということで流れた。

13 :
ある程度攻撃のタイミングが分かっている島嶼防衛だからこそ、
空自もCASする気になったのかな。
そうでもなきゃ機数が足りな過ぎる……

14 :
>>12
そーゆー話が出てくる時点でやる気はあるんでしょ
財務省あたりに蹴られたんだろうけど
二年前とはまた情勢が変わってるからまた話が出てくるかもな

15 :
>>14
「政治判断」だよ。

16 :
>そうでもなきゃ機数が足りな過ぎる……
まぁ本格的な戦争でも米軍が介入したら空自もある程度余裕でるし
つってもその時まで生き残ってたらだけど

17 :
CAS用にSTOVLの攻撃機ほしい
スーパークルーズはできなくていいから
F-2には、場合によってはEF-15J(仮)と組んで制空戦闘もこなしてもらわにゃならん

18 :
どゆこと?
CAS中にSTOLVモードってことかね

19 :
別にSTOVL機である必要なくね?
それとも海自にF-35Bと軽空母を導入させてCASのほとんどは海任せにすると?

20 :
SEADとか危険の高い任務考えてるなら曳航デコイ位は開発してほしいよな

21 :
>>11
尖閣狭いけど

22 :
尖閣等の無人島の場合は護衛艦の艦砲とF-2のASMで敵上陸部隊を制圧できるが、
人が住んでいる島に上陸された場合はCASの出番かな
敵上陸拠点を集中攻撃しなきゃならんし陸自の奪還部隊の援護もあるからね
物騒な話だが、アメリカ参戦の口実に敵弾1発でも米軍基地および米軍保有の機材施設に当たれば
安保関係なく米軍は全力で仕返しできる
ちょっとこれに期待…

23 :
>>22
> 物騒な話だが、アメリカ参戦の口実に敵弾1発でも米軍基地および米軍保有の機材施設に当たれば
> 安保関係なく米軍は全力で仕返しできる
下地島に、沖縄本島の米軍の基地を移転させる事ができれば・・・

24 :
こないだの発射で思ったけどアメリカは知らんぷり
全く頼りにならん 早く出ていけ

25 :
   O
     o 
      。 
      _,,..:--─‐-=,,._            と
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、         思
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l う       
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ      中
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/    共
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  で
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|     あ    
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ     っ  
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´       た
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、        
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_   
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

26 :
   O
     o 
      。 
      _,,..:--─‐-=.,,.      と
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、   思
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミl.,  う       
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ  中
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/   共
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく   で
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;.|   あ    
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   っ  
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙.´   た
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、        
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_   
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

27 :
今時AA貼ってはしゃいで頭悪そう

28 :
   O
     o 
      。 
      _,,..:--─‐-=.,,.      実
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、   際
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミl.,  頭       
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ  悪
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/   い
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく   で
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;.|   す    
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   し  
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙.´   ね
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、        
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_   
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

29 :
>>19
そういうこと
有事になれば防衛戦闘だけじゃなく、敵策源地の攻撃および制圧・占拠まで視野に入れることになるだろうし
あくまで一般論だけどさ
そうした事態を想定したときに、強襲揚陸艦または軽空母或いはそれに順ずる海上プラットフォームから運用可能で、
しかも対地攻撃性能に優れた航空機が必要になってくる
F-35Bなんかまさに適任だけど、日本はSDBもCBUも持ってないんだよなぁ…
オスロ条約に加盟してない米国にCBU使わせるって手もあるけど、日本独自の広域制圧手段も同時に欲しい

30 :
>>29
>日本独自の広域制圧手段も同時に欲しい
つMLRS
つ75式130mm自走多連装ロケット弾発射機
おおすみの甲板に並べて撃とうぜ!

31 :
当面、空母にF-35Bの組み合わせなんて不要いだろう。普通に陸上から発進すればええやん。

32 :
クラスター禁止でMLRSも単弾頭しか使えないんだっけ
全く軍事音痴な政治家はろくなことしないな

33 :
>>32
通報しました

34 :
>>33
なぜに?

35 :
>>31
まぁ一回叩いて終わり、なんてピンポンダッシュみたいなショボい攻撃しかしないならそれでもいいけど
継続的に十分な量の爆弾を投下しようと思うとどうしても基地を敵地に近接する必要が出てくるからね

36 :
そもそも自衛隊による外地占拠なんてありえないから。
F-35Bを導入するくらいなら、そのカネでF-2用スナイパーXRとF-2,F-35用の対地攻撃兵装のバリエーション増やした方がマシ。

37 :
継続的にっていうのは時間差で出撃させれば良いんじゃね
確かに不測のトラブルに備えるならできるだけ近いところに拠点が欲しいけど今はF-2の装備充実させた方がいいだろうなぁ

38 :
F-2増産しようぜ

39 :
空戦能力も対地攻撃力もKF-16に劣るそうだね

40 :
762 :名無し三等兵 :2013/03/24(日) 02:10:12.52 ID:???
マジ!
高機動性を優先にしたからA〜Dはわざわざ武装減らしてまで封印した
でなきゃ9G旋回なぞできん!
ってか正確にはAAMフル装備のF-15Cの最大G制限は7.3G(有事の際は機体寿命犠牲で9G制限に解放)
あとついでにF-2出てたからこれも
実はF-2はAAM-3x2、ASM-2x4、増槽x2付けて4.5G旋回が可能
これは結構凄い事でAIM-9x2、JDAMx2、増槽x2の装備のF-16Cと差が無い
コレ聞くとF-2が欠陥機とか言ってたバカを吊るし上げて火炙りにしてやりたいわ
これ以上はF-2スレの話なので控えますね〜

763 :名無し三等兵 :2013/03/24(日) 02:22:29.29 ID:???
>>762
どの状況下で制限が6.5Gなの?
外側ハードポイントにパイロン(ランチャーか?)吊るした上で他のハードポイントには何も吊るさないで9Gから6.5Gに下がるってこと?
それとも他のパイロンやランチャーにAAM8発満載した上でさらに外側ハードポイントにAAM吊るした上で6.5Gってこと?

764 :名無し三等兵 :2013/03/24(日) 10:43:24.78 ID:???
>>763
まさかあんたミサイルやドロップタンクをフル装備でも9G旋回できると思ってんの??
できる訳ないだろが!!
機体には過重制限ってのがあるんだから
確か過重制限って翼下パイロンだけを付けた状態(ランチャー無し)
と全く付けて無いクリーン形態が制限無しだったはず
パイロンにランチャーやラックにタンク、ミサイルの種類によって過重制限が変わる
これでAAMを8発フル装備で7.3G?旋回できるF-15C/Dって結構凄い事
これに今使ってない外側ハードポイントのsta1、sta9にランチャー、ミサイル付けたら
もっと制限落ちる
これで6.5G?って事なんだろ?

41 :
>>40がここにその引用貼った意味がわからん
読んでみたらG制限の話みたいだが…
F-15の話みたいだがそこのスレでしてるネタか?
そんなもんこっちに持ち込むなこのブタ野郎

42 :
F-XにF-35を採用するけど完成するまでF-2作りますよ
って形にして事実上F-4後継をF-2にしちゃえば良かったんだろうね
こういう巧みな駆け引きとかが今の日本には無いんだよね

43 :
今まで欲しかった飛行機はなんでも売ってもらえたからな

44 :
海外から簡単に買えたから作る利点がなかったのか
本当に国防については残念な国だよなぁ…

45 :
いやF4の後継にF2作るとか言ったらそっちの方が脳みそ残念だろ

46 :
脳残念ってほど吹っ飛んではないんじゃね
これからの時代を考えると5世代機で置き換えたいけど5世代機の開発遅れで戦力低下するくらいだったら4.5世代機でも悪くないでしょう

47 :
>>45
ファントムよりはF-2のが全然高性能でしょうよ

48 :
>>44
>海外から簡単に買えたから作る利点がなかったのか
F-22も売ってもらえる・・つもりのお気楽屋が多すぎでした。
F-2始める際の米議会の厳しい論調を忘れたのでしょうね。

49 :
らぷたん乗りたいお!

50 :
F-35待てばいいだろ

51 :
待ってる間にも老朽化は進むのよ
つうか先進国でまだファントム飛ばしてるとこってあるのかな?

52 :
飛ばしてるんならアメリカだって飛ばしてるがな
QF-4だけど。

53 :
トルコ空軍ではF-4EとRF-4Eが今も150機以上も現役
近場じゃ南朝鮮も140機くらい現役だな
まぁどちらの国も退役は進んでて順次F-16に機種変更してくんだろうな
(そいやトルコのF-4後継機ってF-35やな)

54 :
ドイツにギリシャにイスラエル
退役が進みつつあるところも入ってるが、
とっくに世界の大半で退役してる機体と思ってるなら無知が過ぎる

55 :
アムラーム使えるF-4だってあるし

56 :
F-2改が完成してなかったってのも大きいな。
J/APG-2の出来が噂どおりの出来だとして、こいつが生産終了時点で出来上がってれば
生産続行の目はあったかもしれんね。
改修しなければ戦闘機としては非常に心もとない性能だし。

57 :
イスラエルのF-4なんてとうの昔に退役したろ...。

58 :
ブタは黙ってろ

59 :
>>56
F-Xで選ばれたのは未完成のF-35だし、将来性能もリスク込みで評価はされていただろう
たぶんF-2改がF-X当初からあったとしてもF-X候補にはなれなかったんじゃないかな
F-16やグリペンにも情報請求すらしていないしね

60 :
スパホタイフーンが候補になってたからそうでもないんじゃね

61 :
>>60
F-XではF-2やF-16、グリペンより有望だったんだろうね>スパホタイフーン

62 :
スパホが有望とか

63 :
F-2・F-16・グリペンよりは、の話ね

64 :
>>63
イカよりはF-2だろ
スパホはかなり有力ではあっただろう

65 :
いやスパホはねーわ

66 :
>>64
タイフーンには低い翼面荷重と良好な推力重量比からくる運動性能があった
F-Xは対空が主任務だからこれは大きな長所だった
またF-35採用からもわかる通り「将来性能もリスク込みで評価されていた」ようだから、
真横まで見える広視界AESAも(リスク込みではあるが)評価の内だったろうね
AAM-4Bの開発要件にスタンドオフレンジ延伸があったように
AAMを撃ってからいかに早く回避に移れるかは対空任務において重要だが、
タイフーン・グリペン・Su-35等の広視界レーダーをAAM戦で使えば撃ってすぐに逃げられるから

67 :
回転式ってアレイが斜めの機種ならロールすれば同じ事じゃね、とか思わないでもない

68 :
グリペンのAESAレーダーのジンバルはロール回転のみで役を果たすようだね
もし機体そのものをロールって意味なら
目標に機体上方を向け続けながらマイナスGで旋回するのは辛そうだ

69 :
>>55
7/1の退役にあたって撮影デー、基地一般解放、送別コンサートなどの
イベントを6/28ー30に実施します。
地上、空中展示あり、ゲスト機多数。(問合せ: ドイツ空軍)
ttp://www.luftwaffe.de/portal/poc/luftwaffe?uri=ci%3Abw.lw.aktu.nach.archiv.2013.feb&de.conet.contentintegrator.portlet.current.id=01DB060000000001%7C954CDT587DIBR
去年の時点で編隊による飛行展示はこれで最後と言う位に減ってる。
恐らく今は片手以下。

70 :
無知なのは>>54のほうだったわけか

71 :
退役が進みつつある、だから間違ってないんじゃねえの

72 :
>近場じゃ南朝鮮も140機くらい現役だな
F-4Dとかすべて退役したし
そんなに残ってねーよ(w

73 :
この前対地ミサイルが不発だったやつはF-4Dじゃなかったっけ?

74 :
JSFを導入したら、空対空戦性能に比重を置くF-2にF135搭載できないかな。
イーグルも古いものは電子戦機に改修していくと言うし。

75 :
全長、直径ともに、近似サイズと呼ぶには無理があるくらいF110よりでかいんだが

76 :
そこはもうあれよ
大改修よ

77 :
あ^〜大きいのが入ってくる^〜

78 :
(タービン前温度が)アツゥイ!

79 :
>この前対地ミサイルが不発だったやつはF-4Dじゃなかったっけ?
この前 っていつだよ?
ttp://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2010/06/205_67749.html

80 :
韓国のF-4Dもう全機退役してたか
とはいえまだF-4Eが数字じゃ100機保有になってるか
まぁ半数近くは飛行できるか怪しい状態なんだろうな…

81 :
>>80
果たして、F-4通算5000号機は、まだ息をしてるだろうか・・・

82 :
>>80
多少、眉唾感があるがFlight GlobalのWorld Air Forces 2013では
F-4EとRF-4C会わせて83機の記載

83 :
F-2ってAAM-4装備できるようになった?

84 :
なにそれ

85 :
改修もすすんでる

86 :
初耳

87 :
F-2でAAM-4を撃てる機体は現在35機くらいだったな
予算ついたのの合計が現在40機

88 :
機材の調達が先んじて40機分行われてるだけで、改修予算はまだ40機分もついてねーだろ

89 :
改修で予算化されたのは28機分だな
修理機13機分をいれれば41機だが

90 :
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/

91 :
じゃーF−2スレに来るなよ

92 :
修理機も改修すんの?ただの練習機に?

93 :
アンコ総とっかえなんで

94 :
敵機を120kmで発見するレーダを使っての訓練をして
実機だと250kmで発見できるんだからもっと余裕を持って飛べ!
とか怒られているようでは困るからなあ

95 :
LIFT機全否定w

96 :
>>92
わざわざ古い部品作り直したりはしない

97 :
本格的な戦技訓練は実戦部隊着任後ではなかったか?

98 :
ていうか、ブルーインパルスだって当初宛がう予定だったのに
おまけに損耗予備機だってガッツリ減らしやがって。
ただでさえ少ない戦闘機なんだからさっさと全機4.5世代相当にしてくれないと
困るんだけど。ていうかF-2作る時に、途中でAAM4作ることわかってたんだから
組み込めなかったのかね?なんでいっつも後手なのこの国

99 :
いっつも後知恵だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
町田は神奈川県だ! その2 (200)
銃は危ないからウンコで戦争してはどうか? (265)
パンツァーフロントの続編を待つスレPART82 (393)
●真の愛国者(おとこたち)が集うスレ!其の2 (211)
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】 (938)
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 782● (369)
--log9.info------------------
beatmaniaIIDX DP☆12攻略スレ 16クエ (294)
不正判定スレ (539)
えぐい言葉でも語尾に「ドン」を付ければ和む (321)
【俺たちが】L.E.D.9カク目【カクちゃんだ!!】 (881)
beatmaniaIIDX上達の為にBMSを利用するスレ (769)
ゲーセンで見つけた嫌な音ゲーマー 11人目 (988)
あさきスレ 伍拾玖 (295)
クリアして「あ、これもうやらないな」と思う曲譜面 (202)
音ゲーの曲をカラオケにリクエスト 6票目 (335)
<IIDX>鳥取ったらageるスレ<AAA>  (241)
(´・ω・`)知らんがな in 音ゲー板 (716)
【おっさん】 DDRerみそじ 3rdMix 【おばさん】 (494)
【弐寺】専コン難民★2 (963)
【Xbox360】Dance Central 総合 Part7【Kinect】 (731)
蠍火と嘆きの樹を同じ部屋に23回閉じ込めてみた (904)
【ポップン】Dormir part11【くりむ&TOMOSUKE】 (501)
--log55.com------------------
旭市袋公園の溜池について語れ!!
【悪徳】愛媛レンタルボート屋★シックスセンサー【迷惑】
☆★★【高知県全般バス釣り情報6】★★★
【夢の】船舶免許総合スレ【バスボート】
murofusisanで90mチャレンジ!
【祝】塩ラーメン教習所【復活】
【いつまでも】コテハンスレ65【続くよ】
琵琶湖のレンタルボートその5くらい