1read 100read
2013年05月軍事70: 新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十八番艦 (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】海軍局地戦闘機 雷電 その1 (520)
通商破壊と海上護衛を語る 4 (592)
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】 (938)
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功23 (320)
【ビルマ最強神話】陸軍一式戦闘機【軽戦万能論】 (688)
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】 (723)

新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十八番艦


1 :2013/04/11 〜 最終レス :2013/05/07
新次世代艦隊スレも18スレ目、
再改訂される大綱と中期防の内容は如何に。
海上自衛隊の次世代艦隊の明日はどっちだ?
過去スレ
一番艦 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293281249/
二番艦 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303552703/
三番艦 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1309015628/
四番艦 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1313656734/
五番艦 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1318770736/
六番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1322652421/
七番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1326791081/
八番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329896924/
九番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1332666828/
十番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337173446/
十一番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342337238/
十二番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347024182/
十三番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349676230/
十四番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352109979/
十五番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353838551/
十六番艦 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358199695/
前スレ 新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十七番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361689844/

2 :
現在の護衛艦隊
機動運用
ひゅうが型DDH2
しらね型DDH2
あたご型イージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
あきづき型DD2
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD4
地域配備
あさぎり型DD4
はつゆき型DD5(前期型2後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計47隻
元護衛艦の練習艦3隻(艦級はTVになる前のもの)
はつゆき型DD3(前期型1後期型2)

3 :
2018年3月末{現中期防(凍結)の護衛艦が就役時}の護衛艦
護衛艦隊
機動運用
22DDH型DDH2
ひゅうが型DDH2
あたご型BMDイージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
25DD型DD1
あきづき型DD4
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD8
はつゆき型DD3(後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計48隻
元護衛艦の練習艦
はつゆき型DD3(前期型1、後期型2)
はつゆき型DDについては護衛艦、練習艦ともに退役でさらに減少する可能性あり

4 :
現在発表されている艦齢(護衛艦@=35年・護衛艦A=40年)をもとに退役年度の表を作成
●護衛艦@(DDG・DD・DE)の就役年度→艦齢35年の退役年度→艦齢40年の退役年度
はたかぜ型1986・1988年で2隻→1番艦の退役2021年(H33年)→1番艦の退役2026年(H38年)
ゆき型後期1985〜1987年で5隻→1番艦の退役2020年(H32年)→1番艦の退役2025年(H37年)
あぶくま型1989〜1993年で6隻→1番艦の退役2024年(H36年)→1番艦の退役2029年(H41年)
●護衛艦A(DDG・DD)の就役年度→艦齢40年の退役年度→艦齢45年の退役年度
こんごう型1993〜1998年で4隻→1番艦の退役2033年(H45年)→1番艦の退役2038年(H50年)
あさぎり型1988〜1991年で8隻→1番艦の退役2028年(H40年)→1番艦の退役2033年(H45年)
むらさめ型1996〜2002年で9隻→1番艦の退役2036年(H48年)→1番艦の退役2041年(H53年)
たかなみ型2003〜2006年で5隻→1番艦の退役2043年(H55年)→1番艦の退役2048年(H60年)
●各中期防の予算請求年度→5年線表での護衛艦完成年
現中期防H23〜27年(2011〜2015年)→H28〜32年(2016〜2020年)
次中期防H28〜32年(2016〜2020年)→H33〜37年(2021〜2025年)
33中期防H33〜37年(2021〜2025年)→H38〜42年(2026〜2030年)
38中期防H38〜42年(2026〜2030年)→H43〜47年(2031〜2035年)
43中期防H43〜47年(2031〜2035年)→H48〜52年(2036〜2040年)

5 :
護衛艦がどの部隊にあるかは改訂しきれないのでできるやつよろしく

6 :
日本版空母機動艦隊編成
改キティホーク/ほうしょう型航空護衛艦×1
ひゅうが型/かが型(22DDH)ヘリコプター護衛艦×1
こんごう型/あたご型ミサイル護衛艦×2
むらさめ型/たかなみ型/あきづき型汎用護衛艦×4
改ヴァージニア/やましろ型原子力潜水艦×1
航空部隊編成
航空護衛艦艦載機
F-14J改×12機
F-35J×24機
X-47J×4機
E-2D×4機
SH-60K×3機
MCH-101×3機
随伴護衛艦艦載機
SH-60K×7機

7 :
第1艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦長門、イージス原子力空母赤城、加賀
 イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
 原子力潜水艦3隻、原子力補給艦10隻
第2艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦陸奥、イージス原子力空母蒼龍、飛龍
 ※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦伊勢、イージス原子力空母翔鶴、瑞鶴
 第4艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦日向、イージス原子力空母大鳳、葛城
第5艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦扶桑、イージス原子力空母天城、雲龍
第6艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦山城、イージス原子力空母伊吹、富士
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第8艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦金剛、イージス原子力空母阿蘇、生駒
第9艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦榛名、イージス原子力空母笠置、瑞鳳
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第10艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦霧島、イージス原子力空母隼鷹、飛鷹
第11艦隊
 旗艦イージス原子力機攻戦艦比叡、イージス原子力空母千歳、千代田

8 :
第1遠征打撃艦隊
 旗艦原子力強襲揚陸艦旭川原子力強襲揚陸艦9隻
 イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦5隻原子力潜水艦3隻
 原子力補給艦10隻
第2遠征打撃艦隊
 旗艦原子力強襲揚陸艦岩沼原子力強襲揚陸艦9隻
 ※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3遠征打撃艦隊
 旗艦原子力強襲揚陸艦日立原子力強襲揚陸艦9隻
第1潜水艦隊
 原子力潜水艦11隻
第八特務機動艦隊
イージス原子力特装潜水戦艦高天原、高中原、高地原
イージス原子力特装潜水空母高空原、高海原、高陸原
海上機動要塞秋津洲
 太平洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞大鳥
 大西洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞白鳳
 インド洋に配備されている海上機動要塞

9 :
海軍特別航空隊
 EZ富嶽(爆撃機・輸送機・掃射機)を配備。
陸軍
 北部方面隊(北海道、樺太)・東北方面隊・東部方面隊・中部方面隊・西部方面隊(九州、沖縄、朝鮮半島・台湾)にそれぞれ展開。
 90個師団・70個機甲師団・15個砲兵師団を配備。
日本連邦加盟国防衛のため、各国に50輌の移動要塞100式超戦車を配備。
空軍
 作戦参加可能機3万5500機
揚陸軍
 原子力強襲揚陸艦95隻保有
 1艦に1個師団の搭載のため、揚陸軍95個師団配備。
 揚陸軍の保有する原子力強襲揚陸艦は、海軍に全て編入されている。
 海軍の編成表にある、原子力強襲揚陸艦は揚陸軍のものであり、海軍・揚陸軍が
 それぞれ強襲揚陸艦を保有しているわけではない。

10 :
強襲揚陸イージス航空戦艦大和型
全長607メートル 幅3〜100メートル 高さ45メートル〜167メートル
排水量トン約50万トン 最大装甲24メートル 平均装甲17メートル
動力はメタンハイドレートと核融合炉の両方を使える新型エンジン
装備
3連装46cm連射砲×3
2連装18cm連射砲×6
単装127mm連射砲×10
ファランクス×46
367mm連装魚雷発射管×24
ハープーンSSM×66基
Mk41 VLS(垂直発射機)×340セル
チャフ発射機×18基
飛行甲板が合計で412メートル
陸上部隊約1個師団(12000名)
戦闘機約140機
ヘリ(陸海空合わせて)×120機
LCAC×3
高速ミサイル艇×4(全長20.1メートル 幅7メートル)
哨戒ボート×6(全長6メートル 幅3メートル)
が収納できる

11 :
第一航空艦隊 母港 横須賀
第二航空艦隊 母港 呉
海上自衛隊連合艦隊の中核となる艦隊
米空母打撃群に匹敵する遠距離攻撃・艦隊防空のプラットホームとなるCVあかぎ級と多目的汎用艦であるCVLそうりゅう級で
中核をなし、護衛としてイージス巡洋艦2、ターターDミサイル巡洋艦1、FCS-3ミサイル巡洋・駆逐艦8
FCS-3ミサイルフリーゲート4というかなり強力な艦隊である。
69000t級(あかぎ級)CV×1
48000t(そうりゅう)または48500t(うんりゅう級)級CVL×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×1あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×2むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2
まつやま級FFG×4
第三航空艦隊 母港 佐世保
第四航空艦隊 母港 舞鶴
航空戦力は第三・第四航空艦隊と同等だが、広範囲を警戒・守備管轄範囲とするため、他の艦隊にくらべ戦闘艦等の量が多い
また、空自のスクランブルの補助・軽減として、一部のスクランブル任務を代替しているため、少ないながらも練度は非常に高い。
第一・第二航空艦隊には航空戦力は劣るものの、航空戦力としてCVLそうりゅう級と空母の補助的任務を
担うCAひゅうが級、打撃戦力として第二次世界大戦期から活躍中の世界最大の50口径46センチ砲を誇る
世界最大の純戦闘艦BBGやまと・むさしを中核とする艦隊である。
48500t(うんりゅう級)CVL×2やまと級BBG×1ひゅうが級CA×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2まつやま級FFG×4
第五艦隊 母港 大湊
第六艦隊 母港 那覇
48500t(うんりゅう級)級CVL×1ひゅうが級CA×1おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×4まつやま級FFG×8かわごえ級DE×4

12 :
【大型ミサイル護衛艦を建造する理由】
・策源地攻撃においては短時間に大量のミサイルを投射する必要がある。
 しかしミサイルを分散配備とした場合、多数の艦艇を同時に投入する
 必要がありそれだけの艦艇を運用出来るだけの人員の確保が困難である。
・正規空母は火力投射能力、多用途性、威圧効果において強力な能力を
 有するが脆弱でありまた運用には多数の人員を要し、多数の護衛艦艇を必要とする。
 その為、空母部隊を運用するだけの人員の確保が困難である。
 それに対して大型ミサイル護衛艦は運用する上で正規空母のように多数の人員を必要としない。
 また自艦そのものに強力な戦闘能力と防御能力を有している為、少数の護衛艦艇で済む。
・策源地攻撃だけではなく対艦攻撃、艦隊防空の要となる為、多数のミサイルを
 搭載する必要がある。
・任務部隊の旗艦となりまた高価値な目標となる為、高度な指揮通信能力と強力な個艦防御能力を
 有する必要がある。
【大型ミサイル護衛艦(案)】
排水量:30000t  速力:30kt
武装:MK41VLS(144セルx2、48セルx1)
   巡航ミサイル→144セル、長射程対艦ミサイル→48セル、
   SM6→96セル、ESSM→32セル(128発)、アスロック→16セル
   62口径5インチ砲2基、76ミリ速射砲2基、RAM21連装発射機1基、
   短魚雷発射管4基、魚雷防御装置1式

13 :
役立たずで金食い虫の護衛艦なんかいらない。定数半減しろ
空自の予算を倍にして、哨戒機の数を増やすことの方が遥かに日本に有益。

14 :
自衛隊のあるべき姿
総定員: 600000名(有事の時は、これに海上保安庁34000名・各警察の機動隊まで指揮下に入る)
陸上自衛隊:490000名
16個師団
近衛師団(首都圏(1都3県)の防衛および皇族の警護)(実質的には5個旅団)
16個旅団 4個機甲師団 中央即応集団10個高射特科群2個戦闘航空師団
戦車:2090両歩兵戦闘車:1400両特科装備:2000両/門ヘリコプター:1000機以上
海上自衛隊:75000名
6個艦隊(機動運用・12個護衛隊)6個鎮守府隊(警備運用)3個潜水艦隊 1個掃海隊群 哨戒機 11個隊
正規空母2隻(53000t級)軽空母6隻(38900t級)重巡洋艦(CL)12隻 ミサイル巡洋艦(CG)30隻ミサイル駆逐艦(DDG)60隻
駆逐艦(DD)28隻 潜水艦(SS)45隻 海防艦(FF)・コルベット(LCS)90隻 補給・輸送艦・揚陸艦34隻
作戦用航空機 約 1150機
航空自衛隊:35000名
5個航空群 20個航空隊 5個警戒航空隊 5個輸送隊 6個空中給油・輸送隊 10個高射群
戦闘機約1000機早期警戒管制機 9機早期警戒機 40機輸送機 100機 防空警戒サイト32施設
統合幕僚会議直属機関
中央情報本部 防衛システム本部 国土安全保障庁 防衛省技術研究本部 防衛施設庁 特殊主権施設防衛本部
日本国航空宇宙防衛司令部

15 :
>空自の予算を倍にして、哨戒機の数を増やすことの方が遥かに日本に有益。
空自の予算で"哨戒機"ねえ・・・こいつ親からの遺伝性のバカだろうなあ。
こういう日本に無益な人間、社会的な評価が低いタイプの人間ほど吠えたがるって構図か。

16 :
炎龍型原子力空母
基準排水量 28万5000t
満載排水量 33万5000t
全長 523m
全幅 91m(飛行甲板を含む)
速力 50ノット
航続距離 原子力のため無限
武装
60口径15.5p3連装高角砲30基90門
8砲身40mmCIWS50基400門
シースパロー36連装発射機10基
RAM近接ミサイルランチャー10基
搭載機数 290機(50機は露天駐機)
格納庫 4段式で各60機収納可能
カタパルト 4基
エレベーター 中心に4基・舷側2基
特殊兵装 光学迷彩 プラズマシールド ゲシュマイディッヒパンツァー
特殊機能 ハイマット・フルバーストシステム

17 :
またおまえか…

18 :
>>3
ふむふむ。25DDを4隻建造すると、はつゆき型の退役が完了するのね(練習艦以外
その後にあさぎり+あぶくま型の14隻の代艦の建造になるわけか。

19 :
やっぱり年2隻建造の年が複数年ないと成り立たないよな・・・
F-35やP-1の調達も耐用年数考えたら遅すぎるけど

20 :
また言わねーとわかんねぇのか?
護衛艦艇は半分で良いんだよ。予算も半分。
敵の戦闘機、水上艦艇、潜水艦は、ぜ〜んぶ航空機部隊が相手するんだからよ。
実際の戦争になったら、護衛艦なんざ役に立たないんだよ!

21 :
三菱電機は、むらさめ、たかなみでも積める
FCS-3 Lightを作って欲しい
あきづきみたいに前後分割設置じゃなくて
25DDみたいに1か所で、軽くて電力が食わない奴
ラティスマストと、OPS-24とFCS-2は外して

22 :
女優、本仮屋ユイカ(25)の実妹で、フジテレビ系東海テレビ(名古屋市)に
今月入社した本仮屋リイナ・アナウンサー(22)が10日、サンケイスポーツの取材に
悪戦苦闘の日々と、夢を語った。
姉に負けず劣らぬ美貌を武器に、入社した1日にいきなり番組デビュー。
新人らしく失敗の連続だそうだが、大器の予感だ。
地方局の女子アナから全国区の人気になるのも夢でない。
「将来は女優の仕事もしたい」と笑顔が弾けた。
22歳の誕生日を迎えた今月1日、リイナは新番組のレギュラーに抜てきされた。
平日朝の生情報番組「スイッチ!」で、アシスタントを務める。つぶらな瞳は、
TBS系「王様のブランチ」で司会を務める姉のユイカにそっくりだ。
「最初は桜の開花中継を担当し、(名古屋の)地元の方々と触れあえて、
すごく楽しかった。今は地元密着情報を伝えています。でも、テキパキしゃべっていると思ったら、
みんなより遅かったり、原稿を棒読みして、共演の(お笑いタレント)チャンカワイさんから
『棒読ミ〜ナ』といわれたり…。自分でも下手っぴだと思います」大きな瞳を少しだけ曇らせた。無理もない。発声練習などアナウンサー研修は
始まったばかり。それでも、東海テレビの上層部は「何色にも染まっていないのがいい」と
期待を寄せ、いきなり、入社日に番組に登場した。常にメモ帳を持ち歩き、
反省点と目標を書き留めるのが日課だ

23 :
>>20>>13を書いて嗤われ、また再度、嘲笑されに来てる。
頭悪いふりを晒して侮蔑されるSMプレーでもしてるの?
そういうプレーがM変態の間で流行してるんか?

24 :
水上艦や潜水艦の保有トン数でいえばロシアは日本の数倍あるが、
哨戒機や哨戒ヘリの数ではむしろ下回る。
既にして日本は相当航空に傾斜した海軍なのだが

25 :
しかも伝統的に、ですなw

26 :
西暦20XX年延長
13 25DD発注 てるづき就役 はまゆき退役
14 26DD発注 すずつき、ふゆづき就役 いそゆき、はるゆき退役
15 27ASR、27AGS発注 22DDDH就役、しらね退役
16 28DD発注
17 29DD発注 24DDH就役、くらま退役
18 30DD発注 25DD、27AGS就役 やまゆき、わかさ退役
19 31AOE発注 26DD、27ASR就役 まつゆき、ちよだ退役
20 32AOE、32AOS発注
21 33AOE、33AOS発注 28DD就役 あさゆき退役
22 34DDG発注 29DD32AOS就役 せとゆき、ひびき退役 あさぎり練習艦化
23         30DD、31AOE、33AOS就役 しまゆき、とわだ、はりま退役 やまぎり練習艦化
24 36DDG発注 32AOE就役 ときわ退役
25         33AOE就役 はまな退役
26 38LST発注 34DDG就役 はたかぜ退役(10年延長)
27 39LST発注
28 40LST発注 36DDG就役 しまかぜ退役(10年延長)あさぎり退役(10年延長)

やっぱ、年2隻建造可能な護衛艦がないとあぶくま型の更新は無理か・・・。

27 :
修正
2013 25DD発注 てるづき就役、はまゆき退役
26中期防
2014 26DD発注 すずつき、ふゆづき就役 いそゆき、はるゆき退役
2015 27ASR、27AGS発注 22DDDH就役、しらね退役
2016 28DD発注
2017 29DD発注  24DDH就役、くらま退役
2018 30AOS*2発注 25DD、27AGS就役 やまゆき、わかさ退役
31中期防
2019 31AOE発注 26DD、27ASR就役 まつゆき、ちよだ退役
2020 32DDG発注 30AOS*2就役、ひびき、はりま退役
2021          28DD就役 あさゆき退役
2022 34DDG発注 29DD就役 せとゆき退役 あさぎり練習艦化
2023          31AOE就役、とわだ退役
36中期防
2024 36AOE
2025 37AOE
2026 38LST 32DDG就役 はたかぜ退役
2027 39LST
2028 40LST 34DDG、36AOE就役 しまかぜ、あさぎり、ときわ退役

28 :
つか、>>20=>>13ってシーレーンって言葉を聞いたこと無い、世界史を
勉強したことのないクズ学歴の輩だろうねえ(笑)
中世以降、主要国の海軍は重商政策と植民地を結ぶシーレーン防衛のために整備され、
21世紀においても大半の交易は海上輸送ルート(日本は98%)だから
航空戦力では置き換わらないから、海上戦力を維持してるのに。
船は軍艦でも通行権があるからプレゼンスはシーレーンのあるところ
普遍的に存在するのは、逆説的構造にあるから実現してるのだし。

29 :
>>26-27
「やまゆき」と「まつゆき」は鋼製艦なので艦齢35年で28・29DDと予測しているんだけれど
定数に動きがあってはつゆき型の退役が早まるシナリオもあるかな
定数4隻減るとはつゆき型用廃で25DD=あぶくま型更新艦という考え方も

30 :
>>24
つまりトン数で海軍を比較するのは無意味って事か

31 :
基本的には艦艇の規模に比例して航空戦力も存在するわけだから意味あるじゃん。
局地的な例外を見て基準を変えるのは、オタク談義なだけで意味ねえだろ。

32 :
ゆき型後期艦は後10年前後使うとすると・・・
2013 25DD発注 てるづき就役、はまゆき退役
26中期防
2014 26DD発注 すずつき、ふゆづき就役 いそゆき、はるゆき退役
2015 27ASR、27AGS発注 22DDDH就役、しらね退役
2016 28DD発注
2017 29DD発注 24DDH就役、くらま退役
2018 30AOS*2発注 25DD、27AGS就役 わかさ、しらゆき退役 あさゆき練習艦化
22DDH*2、ひゅうが型*2、あたご型*2、こんごう型*4、はたかぜ型*2
25DD*1、つき型*4、なみ型*5、あめ型*9、きり型*8、ゆき型*2、あぶくま型*6 計47隻
31中期防
2019 31AOE発注 26DD、27ASR就役 ちよだ退役
2020 32DDG発注 30AOS*2就役、ひびき、はりま退役
2021          28DD就役、やまゆき退役
2022 34DDG発注 29DD就役 まつゆき退役
2023          31AOE就役、とわだ退役
22DDH*2、ひゅうが型*2、あたご型*2、こんごう型*4、はたかぜ型*2
25DD*4、つき型*4、なみ型*5、あめ型*9、きり型*8、あぶくま型*6 計48隻
36中期防
2024 36AOE
2025 37AOE
2026 38LST 32DDG就役 はたかぜ、まつゆき、せとゆき退役 きり型*1練習艦化
2027 39LST あさゆき、しまゆき退役 きり型*2練習艦化
2028 40LST 34DDG、36AOE就役 しまかぜ、あさぎり、ときわ退役
22DDH*2、ひゅうが型*2、あたご型*2、こんごう型*4、32DDG型*2
25DD*4、つき型*4、なみ型*5、あめ型*9、きり型*4、あぶくま型*6 計44隻
こんな感じか・・・。

33 :
10年以上DD建造されない案を予想する32は多分この趣味に向いてない

34 :
最近の世界の艦船でもまだ33DDって出てきてるよな

35 :
THE MANZAI2012覇者のハマカーン、グラビアアイドルの今野杏南、佐山彩香、
岸明日香らが8日、東京・大手町メトロスクエアにて行われたグリコR業
「ドロリッチ新商品発売&新CM発表会」に出席した。
 昨年10月、同商品をPRするためにグラビアアイドル5名で結成されたドロリッチガールズが、
4月からメンバーを一新しドロリッチガールズ2期生として帰ってきた。新たに起用された
今野杏南、佐山彩香、岸明日香、亜里沙、星名美津紀は、初代に負けず劣らず抜群の
プロポーションの持ち主で、この日は露出度の高いチアリーダー風のCM衣装で登場。
商品PRをはじめ、「元気が出るシチュエーションコント」と題し、特別ゲストとして招かれた
ハマカーンをさまざまな状況設定で悩殺した。
 ステージに登場したハマカーンは、ドロリッチガールズを前に終始デレデレ。
女子力が高いことを公言しているハマカーン・神田伸一郎は、ドロリッチガールズの
衣装を見て「超かわいいっすよ、これ」と絶賛しつつも、「ちょっと心配なのが、
肌の露出が多くて。皆さん、日焼け止め塗りました?」とこの日も女子力全開。
相方・浜谷健司は、「普段は『下衆の極み』と言っていますが、今日はこれ出ないですね」と持ちネタを封印しながら、「まさに! 天使のほほえみ!」と決めぜりふを披露したものの、
場内は静まり返ってしまう。それに対して浜谷は、「天使のほほえみと言ったのに
シーンとなる会場! まさに、下衆の極み!」とあっさり前言を撤回していた。
画像:左から今野杏南、佐山彩香、岸明日香、亜里沙、星名美津紀

36 :
25DDのあとイージス艦作って次が仮称33DD

37 :
すごい比率で荒らされてるな。
削除要請はめんどくさいし困ったものだ

38 :
THE MANZAI2012覇者のハマカーン、グラビアアイドルの今野杏南、佐山彩香、
岸明日香らが8日、東京・大手町メトロスクエアにて行われたグリコR業
「ドロリッチ新商品発売&新CM発表会」に出席した。
 昨年10月、同商品をPRするためにグラビアアイドル5名で結成されたドロリッチガールズが、
4月からメンバーを一新しドロリッチガールズ2期生として帰ってきた。新たに起用された
今野杏南、佐山彩香、岸明日香、亜里沙、星名美津紀は、初代に負けず劣らず抜群の
プロポーションの持ち主で、この日は露出度の高いチアリーダー風のCM衣装で登場。
商品PRをはじめ、「元気が出るシチュエーションコント」と題し、特別ゲストとして招かれた
ハマカーンをさまざまな状況設定で悩殺した。
 ステージに登場したハマカーンは、ドロリッチガールズを前に終始デレデレ。
女子力が高いことを公言しているハマカーン・神田伸一郎は、ドロリッチガールズの
衣装を見て「超かわいいっすよ、これ」と絶賛しつつも、「ちょっと心配なのが、
肌の露出が多くて。皆さん、日焼け止め塗りました?」とこの日も女子力全開。
相方・浜谷健司は、「普段は『下衆の極み』と言っていますが、今日はこれ出ないですね」と持ちネタを封印しながら、「まさに! 天使のほほえみ!」と決めぜりふを披露したものの、
場内は静まり返ってしまう。それに対して浜谷は、「天使のほほえみと言ったのに
シーンとなる会場! まさに、下衆の極み!」とあっさり前言を撤回していた。

39 :
>>36
33DD=あさぎり型更新艦というのは軍研などで出ているので確定
あとは何を経てそこに至るのかが予想・妄想をかきたてる

40 :
DD用の新開発完了がその時期てことだろう。
建造数は予算次第。

41 :
新大綱が今年後半だしなぁ…夏くらいには概要が流れてきそうだが

42 :
夏の概算要求が新中期防の一年目になるから
それまでに大枠は固まる筈

43 :
潜水艦が増えるから水上艦艇に皺寄せ来るのは・・・

44 :
女優の武井咲が、12日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』
(月〜金 後4:53)で“お天気お姉さん”デビューすることが8日、わかった。
同日スタートの主演ドラマ『お天気お姉さん』(毎週金曜 後11:15※一部地域で異なる)で、
天才気象予報士にして新人のお天気お姉さん・安倍晴子を演じる武井は、役作りの一環で
同局のニュース番組等で活躍する気象予報士・今村涼子キャスターに弟子入り。
本物を質問攻めにして、お天気キャスターの“いろは”を学んだ上で、
1日だけ今村氏と一緒に天気予報を伝えることになった。
ドラマのオンエア前に、リアルなお天気お姉さんになれると聞いて、武井は「えー!本当ですか!」とびっくり。
今村氏から「週末のお天気を伝える日だから重要ですよ」とプレッシャーをかけられると「どうしよう…。
緊張しちゃう」と不安そうな表情を見せつつも「女優のお仕事ってこれだから面白いですよね! 
いろんなことを体験させていただけて…」と目を輝かせた。
画像:テレビ朝日ウェザーニュースセンターで
“本物”の気象予報士・今村涼子キャスター(右)から
天気予報について学んだ女優の武井咲(左)

45 :
女優の武井咲が、12日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』
(月〜金 後4:53)で“お天気お姉さん”デビューすることが8日、わかった。
同日スタートの主演ドラマ『お天気お姉さん』(毎週金曜 後11:15※一部地域で異なる)で、
天才気象予報士にして新人のお天気お姉さん・安倍晴子を演じる武井は、役作りの一環で
同局のニュース番組等で活躍する気象予報士・今村涼子キャスターに弟子入り。
本物を質問攻めにして、お天気キャスターの“いろは”を学んだ上で、
1日だけ今村氏と一緒に天気予報を伝えることになった。
ドラマのオンエア前に、リアルなお天気お姉さんになれると聞いて、武井は「えー!本当ですか!」とびっくり。
今村氏から「週末のお天気を伝える日だから重要ですよ」とプレッシャーをかけられると「どうしよう…。
緊張しちゃう」と不安そうな表情を見せつつも「女優のお仕事ってこれだから面白いですよね! 
いろんなことを体験させていただけて…」と目を輝かせた。
画像:テレビ朝日ウェザーニュースセンターで
“本物”の気象予報士・今村涼子キャスター(右)から
天気予報について学んだ女優の武井咲(左)

46 :
>>43
潜水艦定数22隻に対して護衛艦44隻ならそんなに悪くないんではない?
4隻減る分で補給艦と輸送艦各1隻の増勢とDDGの増勢が図れたら…
まぁ減勢が決定されたわけではないけれど海自が単に受け入れるとは思えないし
体外に向けたメッセージとしてもそれなりの性能的増強は図られると思う

47 :
護衛艦定数を64隻にして
さらにそれと別枠で新たに警備隊を設立
警備艦(予算的には丙型警備艦)定数は15隻(各地方隊に3隻づつ)
警備艦の任務はパトロールと救難で
基準排水量2000トンで救難ヘリコプター格納庫を1基持ち
ディーゼル機関で、主砲は40mm砲か57mm砲。副砲は20mm両用砲(対空目標も狙える)
その他に放水砲なども装備

48 :
現在お伺いを立てている定員増が認められなければ水上艦は減らさざるをえない。
建艦予算だけじゃすまんのじゃ。

49 :
ここ数年間の護衛艦の実数が47隻と予想されることからも
次の大綱での護衛艦定数が1から4隻程度の減数になる可能性は高そうではある。
これもあって個人的25DDの建造数予想も6から5隻に減った
>>46
現状DDGはDD2から3隻分のコストが予想され、それを増やせるようなら
水上艦がここまで予算に苦しんでないと思われ

50 :
>>48
現在の趨勢からすると人員充足率改善は進んでも定員増までは厳しいのでは
定員増よりも予算増のほうが期待できるんじゃない
まあ、どっちも無理という現実論もあるけれど…

51 :
>>49
>個人的25DDの建造数予想も6から5隻に減った
仮に定数1隻削減47隻として鋼製ゆき型3隻更新後は
「あぶくま」「じんつう」代艦になるのでしょうか?

52 :
じゃあ護衛艦48隻のままで
別枠で丙型警備艦12隻、ミサイル艇10隻整備して
DEは全廃

53 :
護衛艦の数が減るわけないじゃん。

54 :
イージス搭載のDDGあきらめて、ゆき型40年、きり型を50年使えばな。

55 :
予算増やすために中期防を中断したのに、
それ以下は無いから。

56 :
>>54
まあでもそこまでいくと
"a miser's hoard of useless junk"
だけどな。

57 :
予算が増えたとしても、一隻700億以上する護衛艦は増えないだろうな。
ここんとこ更新が滞ってる掃海艇や、わかさの代艦とかが追加されるだろう。
掃海艇や支援艦なら1隻200億ぐらいだから。

58 :
海自年間装備取得費で350億円増えれば維持可能だろう。

59 :
潜水艦が6席増える。んで65*6=390で護衛艦約2隻分だから、護衛艦は2隻減る
か25DDの定数が約150名になるかだな。

60 :
やはり艤装を減らしてでも1隻500億強ぐらいの艦が必要と思われ。

61 :
ミサイル艇代艦なども必要になってくるし、予算増定数減もありうると思うがな
>>51
練習艦の代艦。練習艦も1隻純減となりそうだし、世艦にあったあすかで兼ねるとか、
むらさめなどより大型の艦を回すといった対策が必要かと思われ
>>60
25DD型の次のDD(33?)がそういう艦でいいのかという問題が

62 :
アメリカみたいに全艦イージスにしようよ
25DDもキャンセルして
残り全部あたご型

63 :
なら>>62が金を出しでくれ。頼んだぞ。

64 :
米中古イージスでいいじゃん。

65 :
62は前スレを読んでないんだな。

66 :
>>63
「一番強い兵器を一番多く揃えろ」という幼稚な論調は
どこのスレでも強いからね。
安全保障や財政、地政学的なこともふまえた上での論は
歓迎されない。スペックを語る方が喜ばれる。
軍板ってそういう論をしないための板だと思うんだが
現実は逆だもん。
論理は感情に負けるのだよ

67 :
米海軍は全部イージスじゃないという基本的なツッコミここまでなし

68 :
>>61
細かい話だけれどTVしらゆきがアルミ艦=艦齢30年にもかかわらず
まだ除籍されていないのでTVは現役艦齢+5年ではないかな
1983年就役なので2018年3月の退役で25DDで押し出される鋼製ゆき型から転籍では
鋼製艦なら35年+5年で40年なり仮に「あさゆき」なら2026年までTVとして使用できる
来年から25DDが就役するまでにしらゆき退役の可能性もあるけれど
その時に「あすか」のTV転用になるかと予想してます

69 :
護衛艦10隻の整備に2兆と人員4000人かかる
20機軽空母3隻の6000億と戦闘機2兆と人員2500人かかる。但し輸送など多用途支援出来る
原子力空母2隻で3兆戦闘機4兆と10000人かかる
コルベット10隻で1兆と1500人かかる
ミサイル艇10隻で3000億と800人かかる
人員は一人3億1000人3000億かかる。
護衛艦10隻は総3.2兆
軽空母3隻は総3.4兆かかる。
原子力空母は総10兆かかる。
コルベット10隻は1.5兆
ミサイル艇10隻は6000億かかる
護衛艦の通年実稼働は25%
軽空母の実稼働は30%
原子力空母は20%
コルベット30%
ミサイル艇35%

70 :
突っ込むとコスト、稼働率でわ
ミサイル艇、コルベット、軽空母のほうがいい
軽空母なら稼働率あげたり、戦闘機の転用もできるしね

71 :
航空依存の戦闘だと護衛艦は稼働率と速度で脱落する

72 :
>>66
>「一番強い兵器を一番多く揃えろ」という幼稚な論調は
>どこのスレでも強いからね。
>安全保障や財政、地政学的なこともふまえた上での論は
>歓迎されない。スペックを語る方が喜ばれる。
>軍板ってそういう論をしないための板だと思うんだが
>実は逆だもん。

と言う話を建前にして自分が好きな軍備を
さも正しいみたいに言い立てる連中も多いから
五十歩百歩、目くそ鼻くその類いだね

73 :
>>61
それこそ1000億単位で正面装備取得費用と後方装備、運用維持費が別個に増えないとどうしようもなさそうだしね
ここ17〜18年の根拠薄弱意味不明な防衛費削減が痛すぎます

74 :
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?
もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。

75 :
>>72
そのレスに過剰反応しないように皆んなしてるのにww
一人だけ反応してミットモナイ

76 :
女優の剛力彩芽が14日、東京・ZEPP TOKYOにてイベント「We’re good to Go」を開催し、
デビュー曲「友達より大事な人」(7月10日発売)を初披露した。
彼女念願のデビュー曲「友達より大事な人」は、友達という言葉では語れないほど大切な人に向けて歌ったアップチューン。
ダンサーを引き連れて登場した彼女は、息のあったダンスを織り交ぜ、パフォーマンス。
約1000人の観客を前に、ポップで元気な歌声を響かせた。
笑顔で歌いきった彼女だが、歌唱後ファンからの大歓声に号泣。「最後まで泣かないで頑張りました。
途中みんなの顔が近くになった時に、泣きそうになったけど、堪えました。歌い切れました」と感無量の様子で語った。
TOKYO FMの人気番組「SCHOOL OF LOCK!」と雑誌「Seventeen」、さらには剛力のオフィシャルファンクラブ「GO/YOU」が
コラボレーションした同イベント。彼女のデビューライブのほか、「Seventeen」モデルとのトークショー、ラジオ収録、握手会などが行われた。
なお、同日より剛力のオフィシャルホームページが公開されている。
涙を見せる剛力彩芽

77 :
結局あぶくま代艦も3000トン程度になってもおかしくないのか

78 :
今のまま5000トン級護衛艦の建造が続けば、あぶくま代艦の調達はないんでね?

79 :
潜水艦の増勢と引き替えにDE6隻は純減、人員も削減だろうなあ

80 :
いや人員まで削減したら潜水艦動けないだろ

81 :
潜水艦の方が乗組員は少ないのだから、だぶつく分を削減ということ

82 :
DE6隻は純減するなら、海保の増強と海自の監視活動の肩代わりがセットでないと。
予算枠が違うからそんな融通は効かないし、情報を共有なんてしないので無理だね。
予算獲得でははるかに防衛省の方が力があるので、減数しながらDEの代替を
得るよ。船にならず哨戒機になったりするかもしれんが。

83 :
>>68
昔の護衛艦はほとんど練習艦か特務艦で最後の数年間をすごしてたが
それでも艦齢30年以下だったわけで、護衛艦のまま退役する例の増えた
現在+5年間練習艦をやるのは困難ではないか。またあきづき型のあとは
22DDH、25DDのあとはBMDイージスと別艦種が数年かけて建造されるので
その期間まで考えれば結局練習艦分も合わせて考えることになると思われ

84 :
結局来年度以降大型水上戦闘艦調達予算が
今年度予算より700億増えて
それが毎年維持されん限り
護衛艦の調達は絶対に何処かが切られる形になるって事じゃん

85 :
予算がない故に3000t級の護衛艦の建造を紛れ込ます隙が見当たらないな

86 :
いわゆる廉価護衛艦と言うか
領域警備任務にも振り回しが聞きそうなフリゲートチックな護衛艦は
皮肉にも予算の根本的な増額がないと日の目を見ない悪寒

87 :
そろころ更新の支援艦が何隻かあるから、セットで調達があるかも。>廉価護衛艦

88 :
>>87
研究自体はDEの建造途絶後もしているようだから
手当てさえ付けば何時でも建造出来そうだが
ただ、どういう予算額と配分が実現されれば廉価型護衛艦の調達が可能か
現状だとまるで想像出来ない

89 :
「Rカットしたなー!」AKB48・小嶋陽菜が新番組の編集に怒りのツイート。
AKB48の新番組『サタデーナイトチャイルドマシーン』に出演している小嶋陽菜がRシーンをカットさ
れたことに対して、不満を露にした。彼女は番組放送前から「Rもあるので…」と話していたために、
それがカットされてショックだったようだ。自身のツイッターで「Rカットしたなー! おこ!」と怒りをぶつけている。
ドラマ「So long!」による視聴者からの投票で選ばれたAKB48のチームBが中心となる深夜番組『サタデーナ
イトチャイルドマシーン』が4月13日からスタートした。ドラマ『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』で知られる福田
雄一氏が監督・脚本ということもあり、放送前から話題となっていた番組だ。
小嶋陽菜は福田氏とドラマ『メグたんって魔法つかえるの?』で組んでいることもあり、今回も監督に信頼を
寄せている。放送前のインタビューでは、「Rもあるので…」と自身の見どころシーンをアピールしていたのだ。
ところが、1回目の放送を見て小嶋は驚いた。『小嶋陽菜(kojiharunyan) ツイッター』で、
「Rカットしたなー! おこ!」、「げきおこぷんぷんまる!」と怒りをぶつけたのである。
福田氏はこの番組について「大人の子供番組」だと表現しているように、“R”の他にもお色気をアク
セントにした場面が少なくない。彼らしい演出が随所に散りばめられているのだ。
全編に子供向け番組をベースにした設定となっており、『ぱるぱるさんのつくってあそぼ』では島崎遥香が工
作に挑戦してポンコツぶりを発揮する。また、『みんなの歌』では「うんこマン」や「ぐうたらママ」など朝
の子供番組ではなさそうな歌詞飛び出すが、AKB48がそれを真面目に歌うのが狙いだろう。
小嶋陽菜のRシーン

90 :
大人なまゆゆ、おでこ見せた!“上空の選挙活動”CAコスプレにご機嫌
 アイドルグループ・AKB48が10日、都内で、ANAとの共同プロジェクト「Challenge for
ASIA」の発表会に登場した。グループ卒業を発表した秋元才加(24)や渡辺麻友(19)ら5人は、ANAキャビ
ンアテンダント(CA)の制服姿を披露。「第5回選抜総選挙」(6月8日開票、神奈川・日産スタジアム)に
向けてのコラボキャンペーンとなり、メンバーは“上空の選挙活動”に胸を躍らせた。
 5月1日からANAの国際線の機内ビデオで、過去4回の選抜総選挙を振り返るオリジナル番組の上映が決定
。オーディオ番組でも、まゆゆと大島優子(24)の解説付きAKBヒット曲メドレーが、国際線、国内線ともに流
れることになった。
CAの制服をキュートに着こなしたまゆゆは、「生きてるうちに1度は着てみたかったので、すごく幸せです
」とコスプレにご機嫌。
 7日に選挙不出馬と卒業をダブル発表して以降、初の公の場となった秋元は「デビューしたときから独り立ち
するときのことは、みんな常々考えて意識してるでしょうが、私はこのタイミングかなと思って」とあらためて決断した理由を説明した。

91 :
女優の武井咲が、12日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』
(月〜金 後4:53)で“お天気お姉さん”デビューすることが8日、わかった。
同日スタートの主演ドラマ『お天気お姉さん』(毎週金曜 後11:15※一部地域で異なる)で、
天才気象予報士にして新人のお天気お姉さん・安倍晴子を演じる武井は、役作りの一環で
同局のニュース番組等で活躍する気象予報士・今村涼子キャスターに弟子入り。
本物を質問攻めにして、お天気キャスターの“いろは”を学んだ上で、
1日だけ今村氏と一緒に天気予報を伝えることになった。
ドラマのオンエア前に、リアルなお天気お姉さんになれると聞いて、武井は「えー!本当ですか!」とびっくり。
今村氏から「週末のお天気を伝える日だから重要ですよ」とプレッシャーをかけられると「どうしよう…。
緊張しちゃう」と不安そうな表情を見せつつも「女優のお仕事ってこれだから面白いですよね! 
いろんなことを体験させていただけて…」と目を輝かせた。
画像:テレビ朝日ウェザーニュースセンターで
“本物”の気象予報士・今村涼子キャスター(右)から
天気予報について学んだ女優の武井咲(左)
tp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130409/2023480_201304090143284001365451233c.jpg

92 :
TRDIの3胴船もやる気はあっても実用化は微妙なのかなあ・・・
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/index.html
模型船が気になるところですなー

93 :
廉価型護衛艦の話なんてもうここ10年近く言われ続けて
設計の基礎もあるようだが
建造スケジュールにどうやってぶち込むんだ?

94 :
海自はDEとしても廉価護衛艦は作らないよ。
(DDHで製造費を減らすため削ったような意味での仕様はつくるけど)。
性能で数をまかなう方向は変えられないし、間違ってない。
DE代替のDDを作るしかないので、2隻+次級1隻をちょぼちょぼと
建造していくんじゃねえの。
安倍ちゃんはあきらかに海保より防衛費を増やすつもりだしね。

95 :
廉価護衛艦は無理だろうが
かといって護衛艦の隻数定数維持出来る程予算増やしてくれるのかね?
廉価護衛艦建造も護衛艦の隻数定数維持もどちらも信じられないから
定数削減の可能性が高い気がする……

96 :
延命対象を広げて、しばらくは定数維持だろね。
古い護衛艦でも総合戦力としては太平洋では依然と米海軍に次ぐ一級品なんだから。
ただ、酷使が続くのでいずれ大量退役が始まると思うけど

97 :
>>93
25(旧23)DDをそれにしようと言う勢力があった。経緯は世艦のバックナンバーなり個々の過去ログでも。
それが通ってれば実際の25DDはないわけだから、別に追加で作ろうというスケジュールが立たないのは
当然だと思われ

98 :
定数削減しても、人員を増やす方が絶対的には良いんだが
予算は装備とセットだから、そういうわけにもいかんだろうね。

99 :
護衛艦定数削減は仕方ないとして・・・。
くりはまの代艦にひうち型とかゆら型や第一号型の代艦でひうち型を拡大して輸送能力
を強化した輸送艦でフネの数を誤魔化すしかないのかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (450)
【オスプレイ】海自 22DDH 64番艦【CAS】 (858)
通商破壊と海上護衛を語る 4 (592)
捕虜になりたくない国 (571)
新・戦艦スレッド 戦艦三笠18ノット (519)
もし日露戦争が起こってなかったら (239)
--log9.info------------------
エンブレムを外してグレードを隠す奴w (324)
ランフラットタイヤ (287)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.37 【新型軽】 (481)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart24【1BOX】 (328)
【スズキ】MC系ワゴンR Part23 (225)
スペーシアvsNBOXvsタント (921)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part70 (497)
【ダイハツ】 ミラ イース Part40【第3のエコカー】 (487)
軽のタイヤについて6 (538)
【NISSAN】日産 DAYZ(デイズ) part2 (291)
【ダイハツ】タント Part40【Tanto】 (300)
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン★3 (540)
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 7 (216)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart24【1BOX】 (390)
●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分 (281)
【ダイハツMOVE】新型ムーヴ2 【スマートアシスト】 (250)
--log55.com------------------
   川 ゜〜 ゜)||< 。。。“14”o0O 
モーニング娘。亀井ジュンジュンリンリン卒業
藤本美貴って人に嫌われる天才だよな
℃-uteの最終兵器・中島早貴ちゃん応援スレ Part2
嗣永桃子統合スレPart3
高橋愛のAA保管庫2
川*^∇^)<熊井友理奈のファンスレPART2
田中れいなちゃんを応援しよう 2