1read 100read
2013年05月軍事61: 軍事板書籍・書評スレ57 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング (677)
WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目 (335)
新・戦艦スレッド 戦艦三笠18ノット (519)
「地図」について語ろう (233)
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】 (407)
◎旧日本軍の大失態を原因分析しよう(6) (385)

軍事板書籍・書評スレ57


1 :2013/04/10 〜 最終レス :Over
兵法、戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、エトセトラ。
ノンフィクション中心、軍事に関係あれば基本的に可。
前スレ
軍事板書籍・書評スレ56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1364361805/l50

2 :
ひっそりとニゲト

3 :
ZUゲットといって欲しかったw

4 :
ここに書き込む前に
落ち着いて目を通して欲しい
アスペルガー症候群の特徴
後悔しない
他人の心が読めない
会話が成り立ちにくい
ごっこ遊びやものまねが苦手
間接的な表現が理解できない
ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
だまされやすい
年齢相応の友だちができない
喜びや興味を他人と分かち合えない
状況に応じて柔軟に行動できない
特定の物事に強い関心をもつ
物事をまとめるのが苦手
整理整頓が苦手
計画・系統だった準備ができない
はさみや箸をうまく使えない
該当する物が複数あれば
まず病院で医師に相談する事をおすすめします

5 :
>前スレ1000
文句あんなら雑談スレに来いよ。そこでならいくらでも相手してやるから。
このスレを荒らしたくはたいから。

6 :
>>5
文句という言葉にお前さんの性根が表れているんだよ。
そこを派生議論スレで指摘したんだがね。
あっちの26や28や33が俺だ。
で、まだ自分で自分の名誉を貶めたいのかお前は。
やりたきゃどこででも好きにやってくれ。
恥をかくのは全部自分。

7 :
>>5
ぶっちゃけ此処を荒らしたくないなら
二度と来なければいい話だ。
それはお前さんにしかできない、おまえさんがやれる唯一のこと。
それをできないんだから今更善人面したって遅いよ。
あと前スレのケツの方のメ欄、ちゃんと見とけよ。

8 :
半年ぐらいROMれば忘れられると思うけど
今のままでは存在が荒らし

9 :
友達の間ではミリオタ扱いされている俺だが
いざこのスレに何か書評を投下しようとしてみると
意外とミリ以外の本を読んでいることの方が多いと気付いた

10 :
前スレで上がっていた図説・ドイツ装甲部隊全史ってどういう内容だったんだ

11 :
昔、3冊に分かれて出ていた本を1冊に短縮しただけ
両方買った俺に隙は無い

12 :
>>1

13 :
ここに極東板の争いが持ち込まれて迷惑なようにここの争いを雑談スレを持ち込んでもむこうに迷惑だから

14 :
>>4は法律バカ君に大多数が当てはまるね。

15 :
いまから揃えるといくらかかるんだろう?
ttp://tuchinokodou.com/bunko4/0707%20019.JPG
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/01/348/135.jpg
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/00/908/176.jpg

16 :
揃える価値あんの?

17 :
>>16
あんたには無い

18 :
何かと思えば子供向け図鑑かよ

19 :
>>16
このスレの今のレベルには合ってるだろうよ

20 :
なんて言うか、乙。

21 :
>>15
懐かしいなぁ…
一番下の奴はリア小の時買って貰った覚えがあるわ…
このシリーズで軍艦プラモを特集してるのもあった。

22 :
図鑑でお世話になったものといえば
小学館の万有ガイドシリーズ

23 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1359772385/631
効いてる効いてるw

24 :
札幌・アテネ書房閉店へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/456462.html
札幌駅前通沿いでは、同じく老舗の「リーブルなにわ」(同区南1西4)も今月28日で閉店する。
北海道書店商業組合(札幌)によると、駅前通沿いの地場の書店はすべて姿を消すことになる。
札幌と何の関係もないのに何故か知ってしまっているアテネ書房とリーブルなにわ、閉店だってさ。
リーブルの後には文教堂らしい。

25 :
大通エリアは模型屋もどんどん撤退するし軍事趣味者にとっては寂しい限りだ…

26 :
>>24
俺は朝知ったよ。

27 :
>24
リニューアルしてから微妙に使いづらくなった印象が>リーブルなにわ
まぁ、ジュンク堂・丸善・紀伊国屋・三省堂と囲まれていては辛かろうなぁ。

28 :
書店で本を買うことなんて
年に1度あるかないかだから
どうでもいいや

29 :
和書の新刊は書店で買ってるけど、古書と洋書は尼だなぁ
この一年で近所の古書店が立て続けに店じまいしたし・・・

30 :
>>24
老舗の本屋が潰れようと
他府県在住にとっては関係ない
ローカルすぎる
札幌なんて話題に出そうとしたんだ?

31 :
世界各国の軍隊で使用されている軍用小火器 500 種類を 1,100 点のオリジナル写真と詳細な解説で記した、
ファン待望の最新銃器図鑑「オールカラー最新軍用銃事典」が 2013 年 4 月 15 日 並木書房からリリース。
現在ネット予約受付中。A5 判・560 頁から成り、価格は 4,700 円+税。著者は、この分野での世界的権威として知られる床井雅美氏。
ワシントンにある小火器国際研究所 (IRSAIS) 常任アドバイザーをつとめ、現在、銃器専門誌『GUN Professionals』編集長で活躍している。
http://news.militaryblog.jp/e423159.html
ほしいけどたけええええ
はよ徳間の文庫、重版してよ床井先生

32 :
大日本の西方電撃戦もそうだけど、趣味本も部数が減って、
薄利多売から厚利少売というか、高価格路線に思い切って
舵をきるところが増えてきたってことかな?

33 :
4000円ごえかコンビニ本の二択になるな

34 :
5ケタ突入しないならミリ関係の写真本ならそんな高く無いだろ
文庫版の小さなサイズと不鮮明な印刷で出されるぐらいなら、高くてもいいからちゃんとしたものがほしいわ
500種類で560P写真が1100枚ってことは、一種あたり1P写真2枚ちょいか
カタログ的な本ってまあそんなもんだが、ちょっと内容には期待できないかな…?
夏の講演会参加してる身だしまあ買うつもりでいるけど

35 :
床井先生200年にもオールカラー軍用銃事典改定版出してるのに六年ぶりって中途半端な間隔だなw
3800円で400ページチョイだから大分分量違うな
こいつだと1P2枚が基本だね

36 :
200年って火薬ないわ!2007年

37 :
>>32
文庫版\1000前後で出版したからと言って、飛躍的に売れる分野でも無いしね。
その意味でNF文庫は凄いと思う。

38 :
>>33
他の商品もだいたいそういう二極化の傾向だからなぁ

39 :
>>37
だけどNF文庫もうネタぎれだろう

40 :
丸のマニアック記事抜粋、ってかなりいい方向なんですけど。

41 :
>>33
出版社もライターも、この2系統にちゃんと別れたほうが
全体として幸せになれるような希ガス

42 :
中韓層いないと全体が痩せていくだけの予感

43 :
NF文庫は早いとこ全部Kindle化すればいいのにな。
今は10何種類か電子化してるが、新刊を電子化してくれないと買わないだろう・・・
森さんのミッドウェー新刊はさっそく電子化されてる。どうも出版社ごとに電子化への扱いが違うようだ。

44 :
>>31で紹介されている本。
500種を560頁ってことは1種:1頁ってところか
それで写真が1100点ということは1頁に写真2点ほど
1頁に写真2点載せた上で詳細解説もついていて
判型はA5だと。うーん
面白そうなんだけどな。とりま店頭で手に取ってみてからかな。

45 :
>>42
月刊の総合誌とかが潰れ始めたのって
もう随分前だよね…。
大量生産大量消費時代が再び来ないかぎり
分厚い中間層の再構築なんて無理そう。
むしろ、そういうのが存在していた時代が
例外的な感じ…

46 :
歴史読本は電子化されたよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009NNZSJI/
月刊誌と電子化の相性は抜群だね。去年のバックナンバーもこのように手に入る。

47 :
キンドルは専用端末が無くても、PC・スマホ・タブレット・アップルで読める。iPadでもおk。
2chにアクセスできる端末ならキンドルも読めるわけだ。
専用端末の購入が必須な国産サービスに比べると圧倒的に有利だな。

48 :
>>45
まあ教養主義が流行りじゃなくなったからな…

49 :
歴史群像の電子化はまだか

50 :
>>30
北海道在住のスレ住民が多いから。
だからZUも安心して書き込めるw

51 :
床井さんのごま書房から、30年程前頃に出た箱入りの数万する大型本、復刊せんかな
あれ、小国のライフルなんかのってて貴重。

52 :
こういう類の本ってWikipediaとかが絶滅させたと思ってたよ。
前の『オールカラー 軍用銃辞典[改訂版]』、持ってるけど、銃について何か調べようと思ったときはこの本開くより
まずネットで検索する事ほとんどなんだよな。

53 :
辞典的な物は網羅性の点でネットのほうが上かも
集合知のなせる技と言うべきか
出版物として編纂するとなるとやたらに手間がかかるわりに売れなくて
そのうえ一ヶ所でもミスがあるとそれこそ鬼の首でもとったような調子でたたかれる
それこそネットで

54 :
みんなWikipedia見るくせに、Wikipediaは信用できないっていう不思議。
かと言ってそれ以上深く調べようとする人も激減した。
ネットで議論になった時に即座に何々本の何ページ参照って書く人減った。
ほとんど絶滅した。数年前はまず本を持ち合って議論するのが当たり前だったのに。

55 :
wikibooksのような体系的なものができたら大きい打撃になるな

56 :
今じゃ、ネットでググッた合戦で議論してるあほじゃないかと

57 :
>>52
あまりそう詳しい感じでもないからなw
かといってこれでもかと詳しくかかれたらそれはそれで手が届かない代物なっちまうがw
まあカタログはカタログでwikipediaと比較するようなものでもないと思うが
類義語辞典みたいな感じ?w

58 :
例えば紫電改を語るには、まず何よりも完全網羅の「源田の剣」を持っている事が望ましいのだが
これが初版で絶版になった入手困難本で、アマゾンでも1万以上してた。
http://www.amazon.co.jp/dp/4777050076/
今はそのプレミア本すら在庫がない。
こういう本を優先的に電子化して欲しい。復刊comみたいに、電子化comがあってもいいな。

59 :
>>55
MSのエンカルタを思い出したw

60 :
戦史叢書をkindleにして欲しい

61 :
>>54
ウィキッペ全否定なんて
それこそ少数過激派だろ
俺もときどきウィキ見るけど
信用はしない
必ずクロスチェックかける

62 :
>>61
それがさ、オンオフで判断する人が急増、クロスチェックができない人が増えてるんだ。
全面信用か全面否定かしかできなくて、その根拠を聞くと
Wikipediaに書いてあったから本当。おまえWikipediaしらないのか
Wikipediaに書いてあったからウソ。おまえWikipedia信用してるのか
の2択で怒りだす。そういう人はググるしかできなくて本買ったり読んだりした事ないみたいだし、怖いよw

63 :
今は本棚無くても生活できるからな。CDも全部デジタルデータになっちゃったし

64 :
>>62
それに限らず「0か100か」のバカは各所で急増してる希ガス

65 :
急増つーか目立つようになったつーか
昔はそういう人には発言の機会はなかったけど、ネットじゃそんなの関係ないしなあ

66 :
>>64
諸説あり、真実は誰にもわからない
って事を理解できない人が多いよね。イエスかノーかで何十年も前の歴史語るなよって思う。

67 :
10年前は、ものすごく詳しい人の話をみんなで聞くってスタイルだったのが
今現在は、何も知らない調べてない人の思い込みをみんなで叩くというスタイルになってる。

68 :
>>66
それはそれでもろ不可知論の考え方だが
叩きたいなら不都合な思考だわなw
まあ一億総白痴化とか言われて久しいし
要するにお前らは年を取ったんだよ

69 :
昔はネットじゃ濃い人か基地外しか目立たなかったけど今やどの分野でもにわかや新参や初心者が気軽に書き込む場になったからな

70 :
>>62
それはたぶん君の環境の問題。
少なくとも俺の周辺では
そういうやつはいない。
だから、そんなやつが沢山いて嫌だと思ったら
環境を変えたほうがいい。
たぶん今の君の巡回先は
君のためになってない。

71 :
都合の良い時だけWikipediaのリンク貼って勝ち誇って
都合の悪い時はそれWikipediaだろ?記述は信用できないとかわす。
Wikipediaは本の記述を出典にしてるわけで、
その元になってる本を持ってない、買う気もない、図書館で借りる気もない。
なのになぜか議論になると連投する。
そういう人が増えたわけさ。あまり言いたくないが、若者の読書離れなのだろうか

72 :
質問スレから誘導されて来ました
予備知識のとぼしい初心者でも
軍事学の概要をつかみやすいおすすめの本はありますか?
現在でも入手しやすい本が希望です

73 :
>>72
林信吾w

74 :
「戦争学」概論
黒野 耐 (著) は初学の取っ掛かりには結構いい

75 :
黒野耐って参謀本部と陸軍大学校の人だっけ?

76 :
地震でブックタワーが倒壊。
枕元に積んどくのは危険だな。

77 :
>>76
何度か自然倒壊した積読本に顔面を直撃されて目が覚めた事ならある
わりとなんとかなる

78 :
>>72
兵藤二十八の新刊(?)とか?

79 :
>>76
つうか、崩れた本に直撃される恐怖よりも、倒壊して床を埋め尽くした本を前にしてまた積み直す事を考えたときの徒労感のほうがきついよな
頑張って積んでくれ

80 :
>>72
先日、出た石津氏の戦争学原論
古典からなら戦争論か孫子

81 :
>>72
名著で学ぶ戦争論
軍事学を学べる本を紹介してる本
読みやすいので参考までに一読してみるのをオススメ

82 :
兵藤はやめたほうが吉
二度手間

83 :
こいつもただの荒らしじゃん。
書籍スレに関わる資格はないよなぁ。
http://archive.2ch-ranking.net/army/1353667378.html
23: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/23(金) 22:29:25.77 ID:5dWS7BWB
仰天ヌードw
ttp://im9-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/596/303414596.2.jpg
るこタン、ぷるるるん♪
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2218210488.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2218260460.jpg
るこタン、ハァハァ♪♪
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2221020713.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2221040109.jpg

84 :
>>83
全部404じゃねーかよツマンネもの貼るなこのクズ

85 :
>>71
というか、古参の軍オタ(多分、他ジャンルのオタでも同じだろう)は軍事書籍、雑誌の中に明らかにおかしい記述を
見つけることが多かったわけで、“
何が出展であれ、内容が信用できるかは自分で精査しよう”って習慣が身に付いてるだけだと思う。
Wikipedia原理主義的デジタル思考な人は軍事に入って浅い人なんじゃないのかな。
おまけでつい最近見つけた軍事雑誌の怪しい記述。古い雑誌を読みつつ整理していたら、2007年2月号のグランドパワーに
載っていたシャールB1bisの記事、砲塔装備の47mm砲は初速450m/sで1000mで43mmの貫徹力があるそうだ。
山砲並の初速しかでない小口径砲が、諸外国の高初速対戦車砲と同等の威力があるって事にライターさんは疑問を抱かなかった
んでしょうかね?
一応、フランス語版のB1のWikipediaのページに行って見たが、火砲類のデータなし。ファック!

86 :
シャールB1bis及びソミュアS35とかに積まれたのは最終的には47mmSA35ですね
初速は660m/sでさらに強力です
450m/sはシャールB1やルノーD1とかに積まれた一個前の47mmSA34です
ごっちゃになってるんですね
http://forum.axishistory.com/viewtopic.php?f=85&t=154362

87 :
http://www.tarrif.net/cgi/production/all_penetration_adv.php
貫通力もあったよ
47mm35は1000mで31/21mmだって
1000mで43mmははるかに長砲身のmle1897加農砲ですね
47mmSA1937対戦車砲も42mmだけど加農砲とごっちゃにしたんだろうなあ
なお車体砲は1000mで34mmで砲塔と大差なし

88 :
>>86
おおサンクス!小さなモヤモヤが消えた!

89 :
確かにここまでの流れで書籍を引っ張り出した奴はいないなw
便利だもん、ネット
取捨選択が出来れば問題ないよ

90 :
特にデータ的なのはネットでだいたい十分だなぁ
というかフランス軍の火砲の解説の為に私が
Histoire de guerre,Blindes&Materiel誌の○○号に載ってたんだけど・・・と言われても
その本を持ち出せる人が日本に何人いるかわからないし
オスプレイの○○とかイカロス出版の・・・とかレベルならまだしも

91 :
ネットでも日本語関係はあまり正確じゃないことが多いと思うけど
欧米は学術雑誌クラスの精度の高いデータがwebにあるから、
取捨選択すれば色々できるのが羨ましい

92 :
WW2欧州戦線好きなのに日本語専ですみま千円

93 :
ドイツ語とロシア語はハードル高いけど、せめて英語は読めるとよさそう

94 :
>>93
高校レベルの教育そこそこ受けてれば、あとは専門用語だけ覚えれば読むだけならなんとかなるだろ
学術レベルで他人様に読ませる文章英語で書こうと思ったら、修士課程までみっちりやらんときついなんて聞くが

95 :
>>90
同意。スペックはネットでだいたい十分。
それ以外の考察とか意味合いとか、そっちの方に価値を見出したい。

96 :
英語はある程度だしな
まぁリーマンの趣味なんで時間の都合がつき次第だわ

97 :
洋書しか選択肢の無いジャンルも有るしね。
17世紀から19世紀の欧米物は戦史ならまだしも、軍装関係は和書では・・・

98 :
ニューメキシコ級やコロラド級は、伊勢型、扶桑型で倒せますか?
英語が読めるなら向こうの文献も詳しいのですよね

99 :
設問が糞だからいかに資料があろうが答えてもらえるわけがない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目 (335)
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (450)
なぜクッパはマリオに勝てないのか (252)
【F-15J 】空飛ぶ広報室の分析【新垣結衣】 (211)
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part9 (213)
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (450)
--log9.info------------------
たまこまーけっと Ωおもち82個目 (372)
武装神姫 MMS 48th (284)
ラブライブ!活動176日目 (1001)
機動戦士ガンダムAGEは終わると話題にもならない日野アニメ59 (327)
GJ部(グッジョぶ) 部活動25日目 (796)
ハイスクールD×D 39 (606)
ガールズ&パンツアーはリアル()笑いな糞アニメ 9 (421)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1808日目 (683)
僕は友達が少ないNEXT 隣人部活動記録137ページ (758)
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 35 (538)
ゆるゆり♪♪\391アッカリーン/ (672)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 33 (254)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 671輌目 (1001)
天元突破グレンラガン Part402 (239)
鍵姫物語永久アリス輪舞曲 (864)
新世界より 神栖67町 (390)
--log55.com------------------
否定された インフレーション理論 ビッグバン理論
縮退宇宙論Part2
物理学会 2010秋〜
「重力は存在しない」 〜オランダ物理学者
「あの世(=死後の世界)は無い」は、非科学的 3
物理学的にUFO問題を検証するスレ。
原発は安全←(笑)
参考書中毒患者スレッド8