1read 100read
2013年05月DTV54: Aviutl総合スレッド68 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster] (789)
☆☆☆HVR-A1J☆☆☆ (243)
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ26↑ (331)
SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 2 (254)
【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】 (841)
【ワンセグ】ARecXについて語るスレ Part2【6局録画】 (342)

Aviutl総合スレッド68


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/05/13
・質問はソフトウェア板のAviUtlスレへ
AviUtl総合スレッド75@ソフトウェア板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1364816970/
AviUtlのお部屋 (オフィシャル)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
前スレ
Aviutl総合スレッド67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1353423004/

2 :
rigayaの日記兼メモ帳 http://rigaya34589.blog135.fc2.com/
  [x264guiEx] [改造版x264gui(更新停止)]
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/ (移転先見つからず)
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://vm104.xen.klab.org/mksoft/index.html
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html(移転先見つからず)
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page http://homepage3.nifty.com/monjya/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]

3 :
nod_chip's web site http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/NL-Means%20filter
  [NL-Means filter]
永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
  [音消しフィルタ]
動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 http://kusunoki.sblo.jp/
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
  [SeekHelper]
にゃんこ印 http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html (移転先見つからず)
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]

4 :
>>1


5 :
2つの動画の音声を連結する場合どすればいいですか?
映像はファイル→追加読み込みで連結できたんだけど
waveの音声追加しようとすると連結されずあとから追加したものだけになる・・・
別ソフトで結合しておくんですか?
くわしいかた教えてください

6 :
>>5
コンテナと入力プラグインによる。

7 :
前スレ886-891
言ってることを理解するのに3日ぐらいかかったが何とかそれなりの新しいロゴデータ作れたよ。
ありがとうと言わずには居られなかったのでスレ汚し失礼。
そしてこんなめんどくさいロゴが早く代わりますように・・・

8 :
もっとめんどくさいロゴに変わったらどうするんだろう

9 :
L-SMASH_WorksのPAFFインターレース対応きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
r541 lwlibav: Handle PAFF field coded pictures.

10 :
L-SMASH_Worksの最新版でPAFFのAT-X HDのts読めるようになったはいいけど
フレーム再生順序がおかしいようで60fps読み込みでコマ送りして見ると
パン、スクロールの動きが行きつ戻りつしてる
でも、あと少しバージョンアップしてけば治りそうだな

11 :
>>7
一度解析してしまえば関係ないのでは。黒帯の処理の関係?
常に出てるならクロップか塗り潰すかになると思うが、手間といえば手間か

12 :
>>10
フィールドオーダー間違ってるだけだと思う

13 :
>>5
追加部分を範囲選択して
音声読み込みで選択範囲に読み込むにチェック

14 :
>>12
当然、フィールドオーダーは変えて試してみたけど変わらなかった

15 :
>>11
言葉足らずでしたか。
面積大きいので旧ロゴに比べてきれいじゃ無いのです。

16 :
綺麗なフレーム捜せばありそうな気がするが
どうしても見つからない場合、似た様な感じで無理やり分割して解析する方法もあるけどまあ面倒か
解析プラグイン自体を弄った方が早そう

17 :
やっぱロゴ消しってかなり時間かかるようになるんか?

18 :
どこのロゴだかわからんが静止画ならともかく
動画で視認できるほど残るロゴなんてあるのか?
フィルタ順は一番最初だよね?

19 :
綺麗なロゴデータを作れるかどうかよりも
放送局のエンコーダが頑張ってるかどうかが大きいと思う
映像が汚いとロゴも綺麗に消えない
BS-TBSとか消えなくてうんざりする

20 :
SUNとかKBSのお世話になる関西民は妥協って文字を知っている・・・・

21 :
むしろロゴ消しすると少し速ったりするな
動き検索の負荷が下がるのかな

22 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2870792.jpg
新旧比較とフィルタ順。参考までに。

23 :
>>22
ロゴ消しはインタレ解除の前じゃね?

24 :
素通ししてからインタレ状態でロゴフィルタ乗せてその後にインタレ解除2入れて消すって事?
ちなみに一覧にあるインタレ解除2は通常使っていないので、本体のインタレ解除がフィルタ群より
先にかかるのが仕様だと思って疑問にも思わなかったんだけども。

25 :
ロゴ消しは1番上(asfVFの上)でしょ
他のフルタもいろいろ順番が気になるが…

26 :
フィルタの好みはあるのであえて何も言わんが...
もう少し色々勉強した方がいい
特にフィルタの順番は大事

27 :
関係ないけどBT.601?

28 :
俺は素人だけど
 ロゴ解析
 透過性ロゴ補助フィルタ
 透過性ロゴ
 リサイズ関係
 その他
っていう順番でいいと思ってる

29 :
解析は毎回やらないだろうから省略
ロゴ消し
フレーム関連
リサイズ
ノイズ関連
エッジやらシャープ
他だろうな

30 :
>>22
無理に消さないほうがいいんじゃねえのw
動き激しいシーンなんてひどそう 前のテレビ愛知よりひどいよな
うちも名古屋なんだが、東海テレビワンピしか録画しないからもう放置してるわ

31 :
すみません。教えてください。
出だしのの5秒のフレームサイズが720x480、続いて30分が1440x1080のサイズの
動画ファイルを読み込んだ時に最初のフレームサイズが後々まで影響して
本来の映像が表示されません。これはaviutlで何とかなるものなのでしょうか?
aviutlのバージョンは0.99m。最初の5秒部分は削除します。
ちなみにVLC MEDIA PLAYER では正常に表示されます。

32 :
しょうがないな...機嫌がいいから今回だけだぞ
わかさトラップでぐぐれ

33 :
局ロゴ消しに、ガウスぼかしを併用しているのだが、ぼかし範囲を局ごとに手動設定している。
これひとつのプラグインにならないかな?もしくは、ぼかし範囲を何個か設定して選択のみで終了とか。
俺が知らないだけで、もう存在するとか

34 :
プロファイル別にしなよ

35 :
>>33
プロファイル→プロファイルの編集→新しいプロファイルを作る
これで、局ごとにプロファイル作ってないとか?

36 :
局ロゴ消しのガウスぼかしって使わなくなったな。当たり前だけどぼかし箇所が浮くフレームが必ず出る。
全フレーム確認調整するのが面倒で、使わず浮く箇所と使って浮く箇所を天秤にかけて使わなくなった・・・

37 :
カウスボタンじゃないのかよ!

38 :
>>32
ググって何とかなりました。
結局、MurdocCutで前半5秒を切り落とすようにしました。
ご助言ありがとうございました。m(_ _)m

39 :
ロゴ表示区間の切替は結局プロファイル(tempの方)でやってるな
そっちの方が後で境界を確認しやすいし

40 :
>>13
返事遅れましたが的確なレスありがとうございます

41 :
ロゴ消しってやったことねぇんだけど
そんなに綺麗に消えるもんなの?
オレもチャレンジしてみようかしら

42 :
素材がアニメ番組じゃないと上手くいかないみたい
グリーンチャンネルのロゴ消したいんだけど
アニメ番組がないから綺麗に消せないんだよね
何度かチャレンジしたけど諦めた

43 :
実写しか放送しない局は良質なロゴデータ作成できないから厳しいよね・・・
>36
動きあるシーンでロゴが崩れるフレームは威力発揮だけど、それ以外は「ここ修正してます」が目立つよな

44 :
チェックついてないのは試行錯誤で入れてみてほったらかしのやつなので、実質>>29の順番かな。
1920*1080サイズでフィルタかけて最後に縮めた方が良いとずっと思ってたけど違うのか・・・

45 :
>>22
jpgにする際のノイズもあるだろうが大きさというよりロゴ自体が汚いなあ
まあ、地上波で細かい文字だとこんなものか

46 :
>>30
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1366120055056.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1366120061868.jpg
東海テレビはホント酷くなったよね
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1366120340278.jpg
こんなにシンプルだったのにさぁ

47 :
キ印団体が喜んで「卑猥だ!」と言いふらしそうなロゴだな

48 :
凄いな
ロゴってレベルじゃねーな>>46

49 :
今の関東はスカイツリーへの移行でテスト電波流しまくってるせいで
放送の瞬断が多すぎ、L字報道大杉でやばい

50 :
東京MXも昔はロゴなしだったのに
L字になるとロゴまで一緒に縮小する糞仕様になっちまった
SD→HDトラップも含めていろいろと問題が多いよなぁ

51 :
多重起動しないようにしたいんだけどできないの?

52 :
>>7
自分はareacopyや3dareacopyを入れて頑張ってみたがうまくいかない。なんか変な縞が入ったり…。
やり方詳しく教えていただけませぬか?

53 :
閾値30位でサンプル取れる所まで出来てるならソースが悪いんじゃないか

54 :
他にも躓きそうなひと居そうなんで
せっかくだから置いときますね
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2872195.zip
パスはTHKlgd
areacopy今回初めて使ったわw

55 :
>>52
透過性ロゴフィルタの設定でロゴデータ追加したら
AviUtl立ち上げ直すまで反映されなかったと思うヨ

56 :
ノイズが入り込まない様にする境界の一つを取っ払ってる訳だからその影響もあるかもな
通常のロゴ解析でも目視で確認しない限り、境界付近は単色でも内部に異なる色がある、
というケースには対応出来ない訳だけど

57 :
素材のファイルを複数同時にドラッグアンドドロップで読み込めないの?
複数同時に設定変えたりもできないし
なんか方法あるの?

58 :
目的に合うか知らんが一応動いた(前者のみ)
Option Explicit
Dim objWshShell,fname,FS,rvalue,i,hwnd
IF WScript.Arguments.Count = 0 Then
WScript.Quit
End If
Set Fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objWshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
fname = WScript.Arguments(0)
hwnd = objWshShell.Run("auc_exec.exe ""aviutl.exe " & """""" & fname & """""""",2,true)
WScript.Sleep(1000)
For i = 1 to WScript.Arguments.Count - 1
fname = WScript.Arguments(i)
rvalue = objWshShell.Run("auc_openadd.exe " & CStr(hwnd) & " """ & fname & """",2,true)
WScript.Sleep(1000)
Next
Set Fs = Nothing
Set objWshShell = Nothing

59 :
なんか80以上拾われてるところアレなんですが
オフセット調整で右にズラすの個人的に面倒かったんでw
ズラさずに済むやつを何とか作ってみたよ
旧ロゴに戻してくれないモンかなぁ…
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2873564.zip
パスはTHKlgd
54のは要らなくなるんでサクッと消します
スマヌ

60 :
まあ、右端を無視するならずらさなくてもいいんだけどな
どちらにしろ帯があって良く見えないみたいだし

61 :
ん、もしかしてメイン設定の方で調整してた?
プラグインのバージョンにもよるだろうけどオプションの編集でロゴ自体の情報を書き換えられる様になってるが
フェードイン、フェードアウトなんかもここで調整できるからアニマックスなんかでCMカットするついでに
プロファイルも分けてやればフェード部分もある程度消せる
ロゴ自体に記憶させなくても局毎のプロファイルで切り替えてもいいんだが

62 :
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
オプションの編集は今まで触れてなかったわ;
AviUtlを2年近く使い続けて一度たりともw

63 :
>>59
これなにするもの?
本人の反応見る限り、なんだかマヌケっぽいことになってるようだけど

64 :
透過性ロゴの.lgdファイル
東海テレビの新ロゴ
あんま大差ないと思うけど前上げたやつは閾値32で解析
今回上げたやつは閾値30で解析
解析ソースは刀語の1話

65 :
なるほど
限定とかいてりみってっど

66 :
>>63
自分が話が分からんだけなのにマヌケ扱いとはなんともあわれなやつ

67 :
>>59
サンクス!星猫が規制かかっててお礼言えなくて申し訳ない。欲を言えば1920x1080でいただければ…。
あと、63にワロタ

68 :
んー、うちPT2録画時点で解像度コレだしなぁ
リサイズフィルタで解像度引き延ばして無理やり作れなくは無いけど
そっちの録画環境が1920x1080なら自分で作った方が早いと思うよ

69 :
地上波で1920x1080なんて止めろおおおおおおおお
お願いですから止めてください・・・・

70 :
地上波のFHDは電波の関係でまだできんらしい
逆に今のビットレートのままFHDにされもと困る

71 :
サンテレビやKBS京都でFHDを堪能してます・・・・・まじ何とかしてくれw

72 :
まさか一週間でロゴサイズが一回り小さくなるとは思っても居なかったww>>59
まじUZEEEEEE

73 :
昨夜久しぶりにipoint関係でエラーが出た
やはり仕掛ける前に切っておかないと駄目みたいだ
ffdshowを通すエンコは偶にエラー出るけどおまいら画像崩れにはどう対処してるの>all

74 :
>>68
おぉ、そうなの?自分ち1920x1020だからそれがデフォだと思ってたわぁ。ケーブルテレビだからか。情弱ですまぬ。

75 :
回線不調すぎてツライ
>>72
今さっき適当な番組ちょい録画して合わせてみたらマジだw
ロゴ小さくした事で画質ちょいマシになって…ないか
つーかこのサイズだと使えそうな録画ソース手元に今無いかも
刀語の2話で変わってれば何とかしてみるけど週末時間とれないー

76 :
あれでロゴ前より小さくなってるのか
見比べないと全くわからんな

77 :
刀語2話ですでに小さくなってる

78 :
>>75
規制で書けなかったけど>>54のをありがたく頂いてましたよー
この局でロゴ消すことあまりないけど自分で作れなかったから助かった
あんまり試してないけど俺の環境だとデータのX 1242 → 1245でなかなか綺麗に消えてる
と書きたかったんだけどスレみて慌てて確認したらマジでロゴが小さくなってるw
不祥事で潰れた番組の後番と局のリニューアル?を宣伝したいのはわかるけどウゼーー
ある程度宣伝したらどうせまた変えるんだろうし無駄金使ってるなあ

79 :
>>76
横方向にサイズ圧縮した感じに小さくなってるね>THK

80 :
スレが東海人に乗っ取られてねえか?w

81 :
余り進みの速くないスレで関連した問題がその地域で起こってる訳だし
右端にかかってるのはそのままなんだろうか

82 :
普段は関東ってかMX視聴者しかいないようなもんだから別にいいだろ

83 :
週末時間とれなくなるの夕方からだった;
ので今のうちにやっつけ
>>77thx
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2874895.zip
パスはTHKlgd

84 :
ご厚意に甘えて頂戴しました。ありがとうございます。
自分でもやってみたけど有効フレームが全然取れなくて…

85 :
>>83
いただきました。ありがとう!

86 :
>>84
前スレ890が簡潔に述べてるけど手順は大体こんな感じ
・解析用ソース開いてCMカット、aup保存、ファイル閉じる、aup読み直し、
 ビデオフィルタの並びを領域複写×2、ロゴ解析の順にする(他はどうでもいい)
・領域複写(1)で、黒帯を除いたロゴ全体を黒帯の横幅+αぶん左にスライド
・領域複写(2)で、ロゴ右端の黒帯にロゴ左側かどっかの背景を充てる
・インタレ解除は切ってロゴ解析、ロゴ保存
  →黒帯の横幅+αぶん左にズレたロゴデータ完成
・ファイル閉じる、透過性ロゴの設定→オプション→今回作ったロゴ追加
・AviUtl再起動(追加したロゴが反映される)
・透過性ロゴの設定→オプション→編集でX座標を黒帯の横幅+αぶん右にスライド
  →ついでに書き出しすればX座標いじらなくて済むロゴデータ完成

87 :
闇の強さがほしいよー

88 :
何もないレイヤーに名前をつけて保存すると
つけた名前が消えているのは仕様?

89 :
レイヤー?
そんな機能装備してないよAviUtl本体は

90 :
拡張編集は専用スレが別板にあるからそっちで
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1346569397/

91 :
マークしたフレームを全部切り出す ってできますか?

92 :
[ファイル]→[環境設定]→[優先度]って
Lowとかだとどのくらいの負担になるんだろ

93 :
やってみLow


なんてなw

94 :
殺ってみた
 ( `д´)ザクッ
  <==彡☆))Д´) >>93

95 :
>>92
優先度なんだから他に動いてる物次第で負担は変わるでしょ
LOWやLOWESTにしても他に負荷かけるものがなければ普通

96 :
MakKi's SoftWareのサイト消えちゃってるのか
透過性ロゴフィルタと解析フィルタどこかないかな

97 :
>>96
せっかくだから(ry
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2879312.zip
パスはDelogo

98 :
>>97
ありがとうございます 助かりました。

99 :
>>95
そういう感じかぁ
AviUtlを二重起動して2つ同時にエンコする場合は
他に何も作業しないんだったら両方ともノーマルが一番よいのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Real】Motion【Time】 (421)
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (528)
smartcard splitter 総合スレ Part3 (302)
■街のビデオ屋について語るスレ■ (434)
Aviutl総合スレッド68 (337)
難視聴地域で在京の局見れるようにしたら・・ (267)
--log9.info------------------
デクスター・ゴードンが好きだ!!! (932)
北欧ジャズについて語りませんか? (268)
■■   ジャズが登場する映画・小説   ■■ (484)
本田雅人 part6 (838)
【56周年】松岡直也〜part4〜【WESING】 (806)
河野啓三 (945)
ハーブ アルパート (276)
【70年代】DEODATO【CTI】 (235)
フュージョン系プレイヤー参加のボーカルアルバム (336)
【東の横綱】松原正樹・今剛【西の横綱】 PARACHUTE (529)
☆★T-SQUARE Part58 虹曲★☆ (798)
【迫力】上原ひろみ【芸】 (675)
【続!来日】LEVEL 42-Mark King【31周年】 (614)
【DAVID】デビッド・サンボーン【SANBORN】 (424)
ボブ・ジェームス (769)
ナニワエクスプレス (607)
--log55.com------------------
【NEW GAME!】滝本ひふみは良い匂いするお姉さんかわいい14
【アイカツフレンズ!】友希あいねはそそっかしいカワイイ5【アイカツオンパレード!】
【ダンまち】サンジョウノ・春姫は娼婦だけどかわいい
【ありふれた職業で世界最強】シア・ハウリアはウサ耳かわいい
ゴブリンスレイヤーの女武闘家はレーイプッかわいい Part.5
【スター☆トゥインクルプリキュア】天宮えれな/キュアソレイユ 3
【お母さんは好きですか】メディは毒母ザマァかわいい
【三者三葉】葉山照は中身が真っ黒でもかわいい 猫22匹目