1read 100read
2013年05月自転車209: GIANT ESCAPE R3 R3.1 108台目 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車工具スレッドその36 (877)
【0・1】GIANT FCR 34台目【TRINITY】 (498)
【手袋】死にたくないならグローブつけろ6【Glove】 (881)
【ツーリング】シクロクロス10【通勤】 (211)
カジュアルサイクルウェア 6枚目 (936)
江戸川サイクリングロード☆海から80km (785)

GIANT ESCAPE R3 R3.1 108台目


1 :2013/04/23 〜 最終レス :2013/05/07
現代的クロスバイクに求められる要素の全てを充たす基本性能。
ライドライフのスタートに相応しい、多才なクロスバイク。
ライバルも増えてきたものの、未だに最強のコストパフォーマンスを誇り、
シフターが使いにくかろうと、車輪脱着の手順が多かろうと、メイドインチャイナだろうと、
それらは欠点や欠陥ではなくあくまでESCAPEの優れた特性です。
それらの指摘をする人間はESCAPEのアンチです。
当スレ、他スレに関わらず購入相談の初心者にESCAPEを勧めない人間もアンチです。
最初の一台に買う自転車としてESCAPE以上に優れた物など存在しません。
初心者がESCAPE以外のクロスバイク、ましてやロードバイクを買うことなどあってはなりません。
唯一無二、初心者にお勧めできるESCAPE R3と派生モデルR3.1のスレッドです。
上位モデルR1とR2のオーナーの方もどうぞ。
前スレ
GIANT ESCAPE R3 R3.1 107台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364663281/
関連スレ
GIANT ESCAPE AIR★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348479448/
GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363433091/

2 :
前擦れできもいやつがスレたてを阻止したので立ててくれてありがとうよ
立てるつもりは全くなかったけどよ
 スレないとメンテナンスに困るじゃん

3 :
乙。
荒れるのはいやだが、スレが無いのも寂しいからね。

4 :
さんざんRXスレで暴れといて しらじらしい。何が寂しいだ

5 :
ん?おれはRXが嫌いでもないし、RXスレは書き込んでいないが。
なぜにそんなにこっちで暴れてるの?気持ちを大きく持とうぜ。

6 :
▼ESCAPE@2ch Wiki
http://www27.atwiki.jp/escape_2ch/
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼ESCAPE R3・RX3・Air乗り比べ
http://www.cycling-ex.com/escape-rx
【ESCAPE R3】シリーズ ラインナップ
▼2013年モデル
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063
▼2012年モデル
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000054&action=outline
▼2011年モデル
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000040&action=outline
▼2010年モデル
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline&PHPSESSID=v59chfep50cis48rvltoh1bn32
▼2009年モデル
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&action=outline
▼2008年モデル
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&action=outline

7 :
▼Q&A
Q:股間や尿道が痛いんだけど…?
 →A:スポーツ車の前傾姿勢の基本は

/\
  「
こうじゃなくて

/ ̄)
  「
こういう姿勢
 キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
 前傾が強いほどこの傾向は高くなる(R3はもう少し軽い前傾で良い)
Q:サスペンションシートが沈んで使いづらいのですが
 →A:シートポストを抜いて、底のアジャスターを調整してMAX堅くしたら沈まなくなる
Q:R3があればロードなんていらないよね?
 →A:R3でスポーツ自転車の醍醐味は味わえますが、値段なりです
 10万円以下のロードなら大差ないかも知れませんが、軽量な高級車はやはり違います
Q:○○円で売ってたんだけど安い?買った方がいい?
 →A:通常は1割引きで売る店が多いですので、それを参考に判断して下さい
 ただ、大手のスポーツ用品店での購入はメンテの面で勧めません
Q:遠くの店で安く買うのと、近所の店で定価で買うのとどっちがいい?
 →A:スポーツ自転車が全く初めての人なら近所の店で買うことを勧めます
Q:リヤタイヤがロックしたんだけど
 →A:スポークプロテクターが怪しいです。即外しましょう
Q:事故ったんだけど…
 →A:加害者であろうと被害者であろうと、即、警察に通報しましょう
 相手がある事故の場合は必須です。万一に備えて保険に加入することを勧めます

8 :
▼日々のお手入れ項目
・【必須】フロアポンプでの空気圧調整
・【必須】チェーンオイルでの注油
・〔推奨〕最低限の工具の用意(六角レンチ、プラスドライバー)
・〔推奨〕メンテルーブ(可動部)・グリス(ベアリング類)・ディグリーザー(洗浄)
▼安全のために
・【必須】ライト(夜間走行では前照灯は義務)
・〔推奨〕テールライト(自転車にとっては後方から追い抜く車が危険なので反射鏡と併用すると尚良し)
・〔推奨〕ヘルメット・グローブ(長距離時の振動軽減だけでなく転倒時に掌を守る)
〜テンプレは以上です〜

9 :
>>1の分はR3を皮肉った改変の煽り文なので次スレで修正頼む
読んでみると分かるが>>1の文はR3を言外に叩いてる悪意のある文章
ついでに過去スレから持ってきてるのでR3.1やR1・R2の名前も残った古いまま
こっちが修正前の文章なので次スレ>>1はこっちに変更を
------------------------------------------------------------
クロスバイクに求められる要素のすべてを満たす高い基本性能。
自転車通勤から長距離サイクリングまで、ライドライフを応援。
軽量かつ高剛性のアルミフレーム。700x28Cロードタイヤと高品位の完組ホイール。
ビギナーに優しい24速以上の多段変速。
サイズ毎に最適化されたハンドルやサドルなどのコクピットパーツ。
適度にショックを吸収するサスペンションシートポスト。
ロードバイクに準ずるスピードや高速巡航性能に、
MTB系パーツによる操作性をプラスした適応範囲の広いクロスバイク。

10 :
R3の定価推移 (税込)
<グラフ化>
2005年 42,000円 |■■ ←初代ESCAPE発売
2006年 44,100円 |■■■■
2007年 47,250円 |■■■■■ ■■
2008年 49,350円 |■■■■■ ■■■■
2009年 52,500円 |■■■■■ ■■■■■ ■■■ ←値上げのピーク
2010年 52,500円 |■■■■■ ■■■■■ ■■■ ←値上げのピーク
2011年 49,350円 |■■■■■ ■■■■
2012年 44,100円 |■■■■ ←トリガーシフト化
2013年 44,100円 |■■■■ ←今、ここ。
2014年 49,350円 |■■■■■ ■■■■ (予定?)
わかりやすいね。

11 :
2012年の価格低下は生産拠点の移動に伴うものなので
2014年も横ばいだと思うぞ
相場を根拠に考えた定価設定説はいまいち説得力がない

12 :
R2とR1を復活させて欲しいな
ESCAPE R2   ホイールをWH-R501
ESCAPE R1   ホイールWH-R501&シマノTiagraコンポ
R3の弱点で不満の出る箇所をカバーした上位バージョンが揃えば万全

13 :
他のラインナップでジャイが他メーカーホイールを使ったモデルあるか?

14 :
>>13
あるかも何も、去年まであったESCAPE R2はシマノWH-R501でんがな
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000052&action=fullspecs

ホイールがスピンフォースは糞すぎるという要望に対抗する為のモデルとして、ホイールをシマノにしたR2やR1が
コンポがスラムで糞すぎるという要望に対抗する為のモデルとして、コンポをシマノにしたRX3やRX2があった
旧モデルはそういう差別化と棲み分けをしてたのよ
今はモデル統廃合にAirが加わってわけわかめになったが

15 :
>>10
生産国書かないとわかりにくい

16 :
ホイールとコンポをシマノにしたモデルはないのか?

17 :
無い
どうしてもってんなら、差額を払って店に頼めばフルシマノにして納車してくれる

18 :
メーカーは台湾、フレームは中国製、コンポはシマノのマレーシア製か
自転車も多国籍だな

19 :
>>16
今まで同国台湾のよしみでSRAM使ってたんだが将来的にSRAMを手を切ってシマノになる可能性もないわけじゃない
だがホイールが自社製スピンフォースなのはコスト削減の為に巨額の投資して自社製にしたから当分は続けるだろうな
またR2やR1が復活すれば分からんけど

20 :
4万切ってる店中々ないね

21 :
そうか?
スポーツチェーン店などで39800位がもっともよく見かけるんじゃないか

22 :
>>21
ごめん、間違えた。
35000以下のお店は中々ないね。
39000が地元では限界だった

23 :
35000は旧モデル処分価格が始まる秋じゃないと無理だろ
今は2012モデルの処分価格3万円があった時期は終わった
モデルチェンジサイクルの時期で最安値は変わる
スポーツ車買う人はその機種の最安サイクルを調べて購入計画を立てる

24 :
>>23
そっか。大人しく近所で買うか!
ありがとう!

25 :
前に乗ってたクロスバイクから
R3にサイドスタンドを流用したんだけど
なんとも不安定同じタイヤサイズだけ合う合わないがあるんだなorz

26 :
R3の定価推移 (税込)
<グラフ化>
2005年 42,000円 |■■ ←初代ESCAPE発売(台湾製)
2006年 44,100円 |■■■■(台湾製)
2007年 47,250円 |■■■■■ ■■(台湾製)
2008年 49,350円 |■■■■■ ■■■■(台湾製)
2009年 52,500円 |■■■■■ ■■■■■ ■■■ ←値上げのピーク(台湾製)
2010年 52,500円 |■■■■■ ■■■■■ ■■■ ←値上げのピーク(台湾製)
2011年 49,350円 |■■■■■ ■■■■(中国製)
2012年 44,100円 |■■■■ ←トリガーシフト化(中国製)
2013年 44,100円 |■■■■ ←今、ここ。(中国製)
2014年 49,350円 |■■■■■ ■■■■ (中国製)
わかりやすいね。

27 :
中国の前に劣化がないから 判りにくい 貼りなおし希望
これから R3スレを 分断します。
劣化中国産の現行品R3はGアントの非正規品疑惑がテーマです

28 :
実につまらんね。
どうしても必要ならば、自分でそういうスレ立てて語ればいい。

29 :
台湾エスケープは実績があるから、何年経とうと安心して乗れる
だが、中華は怖い
まだ出回って2年しか経ってないし、どんなタイミングで壊れるかわからない

30 :
誰に言ってんだ?

31 :
いま売ってるR3のアルミは巣が入って危険
画像検索でいっぱい出てくる あれはないわー

32 :
>>31
アルミパイプに巣が入ってる分けないだろ
溶接になら入ってるかもw

33 :
2011から巣入りか
トレックのFXにします あこれもジャイの中華ラインのOEMだっけw
もーーーどれ買ったらいいの

Ans.
メリダ系にOEM依頼してる大手さんが安心です 台湾製です

34 :
台湾て書いてっても最終組み立てした所が産地になるだけだからな
フレームやパーツを中国の下請けが作って台湾で最終組み立てだけすればそれは台湾製と名乗れる
だから生産国で何か言いたかったらパーツ製造国を調べないと駄目だぞ

35 :
>>34
治具にあててる溶接工程見たことないの?人間ですよ
最終とかないからw
だから習熟に差があるのライン新設国とね、わかる?
この溶接も含めてアッセンブル。
景気動向のTVの組み立て完成車が出てくるシーンと違うんだよ
思いっきり人の手ウェルディングです、はい。
なお車はほぼ100%ロボットのスポット溶接

君の情弱なエクスキュース文体いつも内容同じで見飽きた

36 :
>>35
パーツは他所から掻き集めて来るんだぞ
組み立てやる工場で全部パーツ作るわけじゃないんだから

37 :
>>35
家電製品とかだと良く有る話だけどな、テレビの背面カバーだけ取り付けずにクッションを挟んで輸入して、日本製って堂々と書いてたり、扉だけ取り付けずに輸入して日本製って書いたり…

38 :
横から余計な事書いたあげくageてしまったwww
すまん

39 :
>>35
おいおい、組立工場でパーツの製作なんてやってないぞ
組立工場と同じ敷地内で製造するのなんてせいぜいフレーム位だ
あとは各パーツメーカーからパーツを取り寄せて組み立てるだけ
場合によってはフレームの製造も別の工場でやる
こうなるほ組立工場は本当に手作業で組み付けるだけだ
パーツの性能は組立工場とは関係ない

40 :
>>37
レパルトコルサやハンドメイドインUSAがそのパターンだな
パーツは全部台湾で作ってイタリアで最終組立だけやってメイドインイタリーと名乗る

41 :
>>39
こいつみたいな フレームを完成させる溶接工程を
パーツ組みつけの工程と混同する馬鹿は会話無理
まじでパイプを治具にあわせて溶接する工程見たことないんだと実感
てか日本語通じていないから無視するわ

42 :
>>39
パーツの製作 って誰が書いてるの?kwsk

43 :
チャイナ製造のR3餅が自己弁護するため発狂しているだけ

44 :
>>41
混同?逆なんだが
そっちが溶接工程と組み付けを同じと言ってるから別だって説明してるんだが

45 :
>>42
誰もいないなw

46 :
ジグ使わず手で溶接してたらまともな自転車出来ないけどなw
どんな素人溶接だよ

47 :
うざいから夭折してくれ

48 :
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 中華なのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄

49 :
結局「中華製造でも・・大丈夫」
という結論に無理やりこじつけたいから
1人暴れている奴の狂い方も空回り

50 :
いい具合にこのスレも内紛しているな
もっとやれ劣化非正規品分断 

51 :
http://www.youtube.com/watch?v=zCtRCsF0gNk
探してた動画見つかんないからこれでいいや。
どう考えてもジグは必要

52 :
>>42
A車  フレーム中国 パーツ中国 組立中国   → メイドイン中国
B車  フレーム台湾 パーツ台湾 組立中国   → メイドイン中国
C車  フレーム中国 パーツ中国 組立台湾   → メイドイン台湾
D車  フレーム台湾 パーツ台湾 組立イタリア → メイドインイタリア
実際に起こりうるかは別としてB車とC車ならB車の方がいい可能性もあるな
日本で売られてる欧州ブランドもフレームだけ輸入して組立は日本の何とか会社が日本で組み立ててる場合もある
だからメイドイン何国て表記に書いてる国の名前よりもパーツとフレームがどこで作られたかの方が知りたい
R3はA車のパターンだからどのみち一番安い方法なわけだが

53 :
>>52
なんだこれ、ただの自分の都合のいい自作リストやんけ
出典元詳細、ソース、コピペ元、統計年度、はよ
パーツって一体何? コンポ? シマノのマレーシアない時点で崩壊リスト乙

54 :
もう偽R3の話はやめてください
お願いします。

55 :
パーツ中国????

56 :
>>54
買い手が消費者センター駆け込まないよう
偽R3とは?
ご教授願います

57 :
>>53
GIANTの場合はホイールだけ台湾の場合がある
いずれにせよメイドイン○○の表記だけを手掛かりにクオリティの高低を言うのは無意味
フレームの製造工場、ホイールの製造国、変速機はまあシマノかSRAM位しかないからいいとして
それぞれ作られてる場所が散ってるのにメイドイン中国と書いてたらホイールも含め全部中国製と思うのが間違ってる

58 :
R3買うのに製造先気にして買う人多いのか?
クロスバイクとしてはかなり安価だから普通に思ってた
製造国よりもそれを管理するメーカーの意識の方が重要じゃね?

59 :
>>57
いやあんたの結論が間違っている

60 :
>>58
価格気にして買ったと言えないキチガイが暴れているだけ

61 :
安いから別に製造国気にしなかったと
素直に書けばアンチも沸かなかったのにな

62 :
JIS規格クリアーしてない中国モデルとかは嫌だけど
JISクリしてるメイドインチャイナなら心配してない
購入してすぐに壊れるってなら不満だけど、信頼あるメーカーでも不良ってのはあるし
長期間、長距離乗って壊れた場合は自分の整備不良と判断しちゃう性格

63 :
>>58
製造気にする必要はないが、このスレで中国中国五月蠅い奴が居るから
そうやって製造国表記で騒ぐのは間違いといいたいだけ
どうしても言いたいなら各部が具体的にどう問題があったのか言えと
いえないからチューゴクー!としか叫べないわけだが

64 :
>>63
前スレから常駐してて何言っても消えないので
そろそろスルーを統一対応にして欲しいかも

65 :
>>62
工業規格とQCの指標ってまったくべっこなんですが。
そもそも各国の工業規格が乱立しているのが自転車固有の歴史
買い手の完成車の「心配」払拭の指標って
どこぞの国のBAAとかの糞シールじゃないの? 
この人の書き込みは釣りとしか思えないですね。
わざと確信的な突込みどころ入れてる 

66 :
>>63
>どうしても言いたいなら各部が具体的にどう問題があったのか言え
上で溶接に巣が入っていると具体的に書き込みがある
「真偽」はともかく直ぐ上の過去レスもまったく見ていないあなたのそういった
書き込みは荒らしですね。
中国製安心主張代表としての素養なし

67 :
>>66
あんたが荒らしだろ
もう消えろよ

68 :
>>66
…それだけ?
それじゃ偶々ではなく製造不良発生率が上がった証明にも何もならないじゃん
生産拠点の移管で技術低下が問題であるとするなら
ネジのタップが真っ直ぐ切られてない位の問題がボロボロ出てくる位でないと
統計取れるわけでもなし言い張れるほどの根拠にならんな

69 :
ktkr w

70 :
>>68
大きい釣り針だな 

71 :
新スレ立つまでRXに書きしてて
次スレ立てるなって言っておいて
寂しかったんだねぇと思ったらかわいく思えた

72 :
また中華餅は論破されたな

73 :
偽R3が溶かされてリサイクルされますように( ̄人 ̄)

74 :
バカみたい

75 :
上のレス一切読まずに書くが、フレームに貼られてるmade in ○○の表記ってフレーム組立国の表記だと思ってたが違うのか?
フレームは自転車の最重要パーツだし生産国は重要だと思うよ

76 :
自演怒

77 :
>>75
フレーム生産国と組立工場国が同じ場合も多いけど
handmade in usa時代のCannondaleはフレームはメリダ関連工場で
アメリカではフレーム製造はせず組立工場だけあった
ttp://www.do-blog.jp/account/jitensyahonpo/images/20100330-03.JPG

78 :
その時代のキャノンデールは特殊だね

79 :
特殊?は?

80 :
いちからか?いちから説明せんと駄目か?

81 :
フレームを構成部品のひとつと見なせばキャノンデールの生産表記になんも問題ない
フレーム(パイプの溶接)こそmadeの対象物、パーツと呼ばない、という勝手な思い込みが糞

82 :
>>78
まあR3には関係ない話ではあるな

83 :
>>80
だれだおまえ?

84 :
問題は無い、問題は無いが、何かモヤモヤする
そういう問題が生産国シールにはあるよな
まあR3には関係ない話ではあるが

85 :
このブログ主こそDQNじゃん。何が問題?w

86 :
>>77
スレチ乙

87 :
倒産前のキャノンの完成車価格も知らん癖に
R3の3万ケチリコジキがDQNブロガー抜粋する資格もなし

88 :
倒産前からフレームは台湾産だったぞ

89 :
まあ、メリケンクオリティも大概だがな

90 :
結局、劣化中華の払拭にならんかったわけだw
ご苦労なこった。キャノはとんだ迷惑

91 :
JIS規格さえ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ

92 :
あさひのスポーツ車主力商品に世界最高製造品質の台湾製なはい キリッ
GTもカツもみんなローエンドの中華製ばかり
R3餅なぜ鏡を直視できないんだ?

93 :
2011年にあさひで2010年モデルを42000円で買った僕は勝ち組ですか(><;)

94 :
>>93
勝ち組みです お値打ちです 間違いない
大切に乗る価値あり 盗難に注意
中華組 いじめたらダメ もう十分効いてる

95 :
>>92
実際にはサイクリングしたい程度の人間が多いからルック的な物じゃないと売れないんだよ。
マジメに仕事したら価格帯が合わない

96 :
私の2010年型R3.1不人気灰色が、自転車置き場から失われました。
不人気色だから、事ある度になんだかなあと思ってましたが、愛着湧いてたんですなあ。
いやあがっくり。

97 :
>>96
サイクリーで7万で売れるでしょうね
おそらく

98 :
>>96
どんなカギしてた?
地球ロックしてたの?
R3もちはみんな屋外か? 5万が境目だな屋内屋外
かわいそ

99 :
R3は知名度が高いから値段不相応に盗難リスクが高い
学校で習っただろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ルッククロス】プレシジョントレッキング7【初心者】あさひ (379)
【真剣】関西ヒルクライムTTバトル14ステージ【勝負】 (594)
岡山のショップ・コース情報スレ14 (563)
\┨┠/ カンチブレーキ その11 \┨┠/ (211)
【手組み】ホイール組は心の振れ取り54H【車輪】 (415)
【アンカー】RNCってどう? part35【Anchor】 (808)
--log9.info------------------
自治スレ2 (254)
90年代家ゲ板住人から見た次世代機 (642)
☆★マリオパーティー シリーズを語るスレ★☆ (874)
サウザンドアームズ-Thousand Arms- (768)
プレイステーションの体験版の思い出 (307)
魔剣X・シャオ (396)
ここの板にいる世代って19〜23歳だろ (429)
ドラえもん1&2のスレ (267)
アッー!クレイムジャパン総合スレ (337)
スノボキッズ (459)
マリオクラブ、マリオスタジアム (208)
【フィー?】ぷよぷよ【何それ】 (413)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart37 (840)
戦場の絆将官晒しスレ185 (417)
ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル 超サイヤ人覚醒 其の四十一 (282)
【援護する?】戦場の絆 第388戦隊【嘘だッ!】 (441)
--log55.com------------------
【清竜人25】 清 竜人25 Part36【一夫多妻制】
まだいたの南野陽子part25
【14歳の】小沢なつきビキニ限定【スキャンティビキニ】
【不倫】斉藤由貴が許せない【ブス】
【南野陽子スレ】藤田義仁の下着泥棒【きちがい】
藤田義仁容疑者2
『決勝』岡田由希子と佐藤佳代 vol.7 『臨時』
岡田有希子を語るスレッド 61