1read 100read
2013年05月自転車104: 【SPECIALIZED】ロード 25【スペシャライズド】 (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SPECIALIZED】ロード 25【スペシャライズド】 (269)
自転車工具スレッドその36 (877)
ロード系ミニベロ Part26 (882)
a.n.design works Part3 (363)
ダサい自転車の画像くっさいよ16 (911)
自転車工具スレッドその36 (877)

【SPECIALIZED】ロード 25【スペシャライズド】


1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/05/08
スペシャライズド・ジャパン
http://www.specialized.com/jp
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348230248/
【SPECIALIZED】ロード 8【スペシャライズド】(実質24)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1357467483/

2 :
過去スレ
【SPECIALIZED】ロード7【スペシャライズド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348230248/
【SPECIALIZED】ロード 6【スペシャライズド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344646377/
【SPECIALIZED】ロード 6【スペシャライズド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328078285/
【SPECIALIZED】ロード 4【スペシャライズド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317713691/
【SPECIALIZED】ロード 3【スペシャライズド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315228724/
【SPECIALIZED】ロード 2【スペシャライズド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310120663/
【SPECIALIZED】ロード【スペシャライズド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293858282/
【SL3】スペシャライズドRoad13 specialized【TK引退】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254663810/
スペシャライズド Road その12 specialized
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202473111/

3 :
抜けてた
【電動ルーベ】スペシャライズド Road15【compもSL3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280615011/
【SPECIALIZED】ロード 5【スペシャライズド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321263171/

4 :
過去スレ
【SPECIALIZED】ロード7【スペシャライズド】23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348230248/
【SPECIALIZED】ロード 6【スペシャライズド】22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344646377/
【SPECIALIZED】ロード 6【スペシャライズド】21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328078285
【SPECIALIZED】ロード 5【スペシャライズド】20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321263171/
【SPECIALIZED】ロード 4【スペシャライズド】19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317713691/
【SPECIALIZED】ロード 3【スペシャライズド】18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315228724/
【SPECIALIZED】ロード 2【スペシャライズド】17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310120663/
【SPECIALIZED】ロード【スペシャライズド】実質16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293858282/
抜けてた
【電動ルーベ】スペシャライズド Road15【compもSL3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280615011/
【SL3】スペシャライズドRoad13 specialized【TK引退】(実質14)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254663810/
【BGFIT】スペシャライズド 13 specialized【ED防止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240960386/
スペシャライズド Road その12 specialized
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202473111/ bicycle/1240960386/

5 :
新しいエアロなロードヘルメットかマクラーレンのTTヘルメット販売しろ

6 :
マクラーレンの方はブログに入荷したって書いてあるところがあった。
江坂のコンセプトショップで実物は見れた。

7 :
ヴェンジ最高に楽しいバイクだな!

8 :
世田谷さんこんにちは

9 :
貧乏人御用達のアレーもなかなか楽しいよ。

10 :
入門用と言いなさい

11 :
で、前スレでS-WORKS Allezの購入を迷っていた猛者は今どこに?

12 :
クソススレでやれ

13 :
>>7
VENGEはひとり淡々と走るルーラータイプ向きだね
一緒に走ってくれる友達が一人もいない俺のような寂しいお一人様には素晴らしい相棒

14 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h174865348
安いけどヘッドパーツが無いって??

15 :
ターマックがボタン一発でvengeに変形したら便利なのに

16 :
変身の呪文を唱えないと

17 :
音声認識ですね

18 :
モシャスだな

19 :
先日、東京のあるショップでS-WORKS VENGEの「訳あり特価」のフレームをしげしげと見てたら、
ダウンチューブに凄く小さなくぼみみたいなのがあった。
ただ表面の塗装膜は全く傷ついてなく、そのくぼみの上から普通に塗装が乗ってたから、
後から何かがぶつかってできた傷じゃなく、カーボンフレーム製造工程の段階でそのくぼみが
できたとは思うが、カーボンフレーム車持ってないのでワカラン。
こういう小さなくぼみみたいな凹みってカーボンでは結構あるものなの?
現在、カーボンフレームのロード購入検討中なので気になる。
ちなみにそのくぼみのせいで訳あり特価かどうか知らんが、そのVENGEの価格は30万だった。
長文失礼。

20 :
http://bicyclecarbonparts.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
Specialized Tarmac SL3
独自のルートを使い卸してもらいましたので格安でご提供できます。

21 :
マクラーレンヘルメット日本で20個か。
無理だな

22 :
>>14
サイズ52で180cmまでって無理じゃないか?

23 :
別に無理じゃない

24 :
出品者宣伝すんな

25 :
BB30 やめてくんねぇかな?
ニューフレーム買いたいのになぁ・・。

26 :
PF30になっても異音全開。クソッタレが!

27 :
組み方がヘタなんだよ

28 :
Vengeいいなあ 
http://4.bp.blogspot.com/-fLyy2Uh2DHc/UWFxUQ9EuUI/AAAAAAAABWo/SjC4u5BaN2A/s1600/Spec+Venge+-+Campy+11+-+Zipp+606.jpg

29 :
>>25-26
クランク締め付けトルクの調整で大概は治る

30 :
セクターの一番安いのってまだあるかなぁ
もう14年モデルまで待ったほうがいいかな

31 :
>>29
異音は、それでましになっても、
防塵、防水のネガはどこまで改善されかってのもあるし・・。

32 :
>>30
セクターならアルミだから有るだろ。
ぐぐったら今月エリート入荷したお店もあるし。

33 :
>>31
ああ、なるほどな
10,000km乗ったBB30ベアリングの交換した時、シールをはぐって中を見たら
まだギッシリと綺麗なグリスが残ってたから、案外、グリスをしっかり塗っとけば大丈夫なのかもしれん
ただそれができないセラミックベアリングの場合はやっぱり不安だが
それにスペシャのOSBBは純粋なBB30でもないんだっけ?

34 :
>>33
だから変なプラスチックのカバーが着いているのか!
アレのお陰でSUGINOの互換アダプタが付かないよ。
誰かつけた人いない?

35 :
PF30のことか?

36 :
勝手に張っちゃうけど、ここらへん見ると
BB30クランクが使えるだけで、純粋なBB30とは違うように思う
尤もBB30も規格が完全に固まってないんでOSBBもBB30の範疇にあると言えることは言えるが
ttp://d.hatena.ne.jp/yuipapa711/20120225/1330156858

37 :
>>36
デマblogはって惑わせてんじゃねーぞカスが
sramのbb30で検索すると嘘ばっかいってる馬鹿のblogが上にくるからこまる
bb30用の黒いシールつけてねーし

38 :
BB30の定義自体がようわからんからな。
一応、クランクシャフトが30mmでベアリング直付ならBB30 なんだっけ?
プレフィットの30も一応、BB30 の範囲にはいるんだろ。
なんでもいいからBBの規格もうすこし整理されて欲しいわ。
UCIもフレームの形をうじゃうじゃ言う前に、その辺の交通整理をちゃんとして欲しいわ。

39 :
UCIみたいな組織は、自転車競技の安全性、公平性などを理由にルールを作っているのであって、
BBの規格なんか知ったこっちゃない。

40 :
そんなこたねーよ。
FIFAとかのF1のレギュレーションうるさいぞ〜。
「安全性、公平性」なんて、建前でしょ。
ダイヤモンドフレームに限定して、best human effortなんて訳のわからんことにしといて
どの口が言うかって感じだね。
そういうと、BBぐらい好きに開発させてやれって話にはなるんだけどねぇ。
メジャーレースでレギュレーション通るものが、メジャーになるってのも事実だから。
そういうバランスもとって欲しいんだが、リベート合戦になるから無理か。

41 :
「ヨーロッパの町工場が現代技術に付いていけなくて潰れるから」って
しょうもない理由だけで重量と規格が制限されて止まってる業界だよ。
それによって選手側の技術向上があるかと思いきやプロで勝つほとんどの実態は、
いかにクスリ漬けなのを誤摩化すかって作業になってるんだから末期だろ

42 :
奇妙奇天烈なエアロフレームで速く走れたとして、
まともな製品を作れるのは一部の限られたメーカー、価格が高騰して200万、
300万があたりまえ、横風吹いたら落車祭り。なんて嫌だろ。
なんでも好き勝手にやればいいというわけではない。
ぼくのかんがえたさいきょうの自転車が欲しいのなら勝手にしろよ。

43 :
Wahoo blue scを買ったんだけど、
Tarmacではチェーンステーとタイヤ間が狭すぎて、
速度センサーの部分を跳ね上げた状態じゃないと装着できなかった。
しょんぼり。。

44 :
>>19
表面塗装にキズがないんだったら、フレーム製造の時にその痕みたいなのが付いてたんじゃないの?
金型にそれくらいの小さなゴミみたいなのが付いてたまま成型されてたとか。
んで、メーカーがそれに気づかず、または気づいてたのに横着してそのまま塗装して出荷したとか。
そういう事だったらMTBでもロードでもどんな機種でもあり得る話になりそうだが。
そしてその訳ありVENGEは買ったの?

45 :
一部の限られたメーカーが、300万の奇妙奇天烈なエアロフレームをまともに作れて、速く走れればそれでいいんじゃない?
自分で買うか使うかは、別だし。
そこから技術がフェードバックすればいい。
F1とかもそうじゃない。あんな車、街中で使い物にならないけど、意味が無い訳じゃない。
アワーレコード用のフレームなんて似たようなもんだろ。
ほとんどワンオフで、好事家が買う。
で、市販モデルにいくばくかの技術的フィードバックが来ればいい訳で。
ちゅうか、完全に横道それたけどさ。
信頼性の高いBB積んだs-worksのフレームが欲しいだけなんだよな。
プロ見たいにフレームを短期間で交換できるわけじゃないし。
ホビーレースに出るだけじゃなく、ツーリングにだって使いたいんだよ〜。

46 :
>>45
フェードバックwwwww

47 :
>>40
節子、FIFAはサッカーや
F1はFIAや

48 :
F1はどんどんエンジン小さく、燃費よくしてるけどもう微妙だよね
14年から始まるformulaEに期待
過激になればファンは増えそう
でも危険を侵して速さを求める時流じゃないんだな

49 :
お前らルーベちゃん買おうと思ってるんだが
グレード毎にカーボン素材 8r、10r、11r ってあるよね
上に行くほど固いだろうとは思うんだが実際そんなに違うものなの?
例えば8rと11rは別物だが10rと11rはそんなに違わないとか
8r、10r、11r それぞれ体感出来る程度に違いがあるとか
乗り比べた人教えてほしい

50 :
Roubaix \149,000
フレーム素材 8rカーボン
メインコンポ SORA
Roubaix Sport \179,000
フレーム素材 8rカーボン
メインコンポ TIAGRA
Roubaix Elite \199,000
フレーム素材 8rカーボン
メインコンポ 105
Roubaix Comp \260,000
フレーム素材 8rカーボン
メインコンポ ULTEGRA
Roubaix Sl4 Expert \350,000
フレーム素材 10rカーボン
メインコンポ ULTEGRA
Roubaix Sl4 Expert Ui2 \450,000
フレーム素材 10rカーボン
メインコンポ ULTEGRA DI2
Roubaix Sl4 Pro \500,000
フレーム素材 10rカーボン
メインコンポ DURA ACE
S-Works Roubaix Sl4 Di2 \980,000
フレーム素材 11rカーボン
メインコンポ DURA ACE DI2

51 :
一番高いのを買っておけば間違いない。

52 :
ルーベって、2013モデルはほとんどメーカー完売じゃないか?
ショップにある分しか選択肢ないから考えるだけ無駄だろ

53 :
ルーベ含めて、14年モデルはみんなどのくらい値上げしてくるんだろ
セクター今のうちに買ったほうがいいかなぁ

54 :
ルーベとターマックは値段が同じくらいだけどルーベの方がこのスレ
では人気があるみたいだな?

55 :
あんまりレースレースしてない受け入れられやすいイメージなんじゃね

56 :
ターマック乗ってるけど全然楽ちんだけど
いざという時にスピードもでるしよく曲がるし見た目も
かっこいい

57 :
東京近郊住みだが
おまえらスペシャどこで買ったら一番いいかアドバイス頼む
Ysにないんでびびった

58 :
なるしまw

59 :
の向かいにある

60 :
Yと何かあったの?スペシャ。SEOに流れるなチェーンストア的に
Yの1割クーポン&ワイワイの投売りがスペシャのカンに触ったとか?

61 :
コンセプトストアはイベントとかポジション出しとか熱心にやってくれるのはいいね

62 :
>>61
あれさーあそこで買っても2000円とか金とってるじゃん
青山のコンセプトで買った身内から毎回取るってボッタだわ、がっかりしたよ
試乗会もしかり。CRCも密室だし。
Trek系のコンセプトストア(某BPな)だと買った奴は
定期教室(パンクとか輪行の講習な)・イベントタダ(サンデーライド参加基本誰でも可)だよ
乗換組みに好かれない仕組みて、携帯のキャリア見習えつーの

63 :
>>62
なるほどあそこで買ったことなくてイベントだけ参加してたからその気持ちは分からんかった

64 :
講習会でさえ身内から小銭取るのは
マイク・シンヤードでも本意じゃないはず
本土の本社のランチタイムのイベントとか
アレが社風だからな
ダイワ精工から日本法人に変わったんなら
日本限定の搾取は恥だわな

65 :
搾取(笑

66 :
>>65はい出ました、待ってました! 
「2000円ぐらい払えないのか!」とか はよ
この手の盲信者のアオリは既に予想がつくw
逆にパンク修理講習で10000円上納したほうがいいぞ

67 :
コンセプトストアは店員によって温度差が激しい気がする。
見に行った時に居た人はスゲー熱心に説明してくれたけど納車の時は結構テキトーな人だったはw

そら真冬にアレー買いに行くとかぶっちゃけあまり金にならん客だったけどさ(´・ω・`)

68 :
どっちにしろ専門店が近くにある人は羨ましい
田舎で近くに扱ってる店があるだけで有難いってことかな

69 :
真冬になんか意味あるんですかー

70 :
>>57
GROVE。試乗車もあったぞ。

71 :
来年のSーWORKSターマックは40万てとこか?
早期割引1割として36万。
SL4は継続か

72 :
人のルーベ見てたらルーベの方が欲しくなってきた

73 :
ターマックは性能はいいんだけど見た目が無骨すぎてねぇ…
インパクトがない
手堅くまとめてるから飽きがこないとも言えるか
今年モデルチェンジ?

74 :
じゃondaフォークでもつけとくか

75 :
>>72
ルーペは軽くていいけどフレーム脆弱過ぎるんで諦めた・・・ (´・ω・`)

76 :
>>73
ターマックは本当にオーソドックスなデザインだから、見た目だけなら俺は
ベンジの方が圧倒的に好きだ。
値上げは、>>71の言及通り40マソ超え、ならベンジは46〜7マソ、ヘタすりゃ
50マソくらいになるか。

77 :
為替考えると3割近くは上がるだろうねえ。

78 :
またまたご冗談を

79 :
スペシャに限れば2013モデルでカーボンモデルが値下げされたのって、
量産効果でコストが全体的に下がったのと、設計の古いSL2でバーゲン
できるようになったからだかんな、為替は関係ない
為替を口実に値上げしてくる可能性はあるけどさ、まぁ1割ぐらいなもんよ

80 :
>>79
円高になたからしか理由はないよ
量産効果なら昔だってあったはずだし

81 :
値上げしたら、せめてBGFIT半額くらいの購入特典は欲しいよね。

82 :
ターマック試乗すらしたことないオレが言うのもなんだけど
ヴェンジがオールラウンド過ぎてターマックの必要性を感じないんだけど
乗り比べたことある人どう?

83 :
ヴェンジ試乗すらしたことないオレが言うのもなんだけど
ターマックがオールラウンド過ぎてヴェンジの必要性を感じないんだけど
乗り比べたことある人どう?

84 :
みためで好きな方買えばいいということか

85 :
両方試乗した事あるけど違いはやはり登坂性能かと。
ターマックの方が軽く登れます。
クライマーはターマック
ルーラーはvenge
スプリンターはどちらでもって感じ

86 :
ヒルクラはターマックだろうけど意外にヴェンジもいける
ターマックのようなヒラヒラ感はないが何故かタイムが出てたりする

87 :
ヴェンジはフレーム小さいとかっこわるいから、チビはターマックのが
いいよ。

88 :
このスレ的にルーべはどういう評価なんだ

89 :
ルーべもベンジもターマックも 最先端のテクノロジ的には
マドン、ドマーネにまったく及ばないのが残念
Trekがトヨタならスペシャはマツダみたいな位置付けだな
両者のカタログをしっかり読み比べれば納得するよね
Trek&GIANT連合とスペシャ&メリダの抱き合わせじゃ
天と地の差は否めない。

90 :
アンカー&メリダは・・・

91 :
トレックが最先端(笑

92 :
ドマーネは最先端と認めるしかない

93 :
あの影響を受けない自由なシートチューブ
とかシマノと共同開発のブレーキの開発とか
トレックには完敗でしょ普通に。
アレー買っとけばいいんじゃないの?いいとこ河原のCRなんだから
無理して貢がなくても。

94 :
無理に煽る必要も無いがな

95 :
完成しすぎて無粋の域に達しているイメージ
詳しく知らないけど

96 :
ただ、トレック海苔で速い奴見たことないという事実

97 :
まぁ絶対数は多そうだしそんなもんだろ

98 :
スペシャ海苔のほうが床の間に飾ってる奴多いだろ
以前写真あったよな昭和の畳間にXSサイズの・・・・
年なんだからシラスが健康的でいいのにな

99 :
スペシャは床の間に飾るほど美しくないがw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダサい自転車の画像くっさいよ16 (911)
4万以下のクロスバイク 54台目 (300)
53禿豚野郎存在価値なしビスト朝超カワイイ金亡者7 (489)
ロードバイク購入相談スレ 63台目 (510)
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■23 (404)
自転車工具スレッドその36 (877)
--log9.info------------------
名古屋マハラジャ本店従業員挙げてこ (283)
【POLICITY】姫路のディスコ【NEO】 (297)
=====HYPER TECHNO総合スレ===== (209)
ディスコ80’〜90前半 (608)
EUROBEATについて言い争うスレッド (807)
名古屋の現役ディスコ (279)
★★鹿児島マハラジャ★★ (843)
新宿XENON (208)
1000まで入れ替わり立ち代り皆がDJするスレ (295)
アニメに似合うユーロビート (567)
【関西】FOXY LADY【ギャルバン】 (555)
市川ヒロシさんって誰ですか? (278)
【湾岸】エデンロック & ロイヤルトン (274)
【ギブミー】MICHAEL FORTUNATI 【アップ!!】 (357)
【LOFTの地下】浜松MAHARAJA【有楽街】 (456)
渋谷AVALON (578)
--log55.com------------------
中央学院大学駅伝スレpart52
【WJBL】女子バスケ総合スレ part49【高校・大学】
大東文化大学part57
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨22/アンチ禁
★KCFFを語るスレ18
ジョガーの日記帳
名城大学女子駅伝部27
【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part86