1read 100read
2013年05月バイク117: 【東京近郊】超近場へお出かけ Part14【街乗り】 (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Bandit1250/S/F Part26 (849)
安全運転講習会46 (218)
【NEWS】バイクのニュースを見たらコピぺすれ (352)
レッドバロン『ネット対策室は客を知的障害者扱い』 (213)
XT660Z(TENERE) (673)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね8 (755)

【東京近郊】超近場へお出かけ Part14【街乗り】


1 :2013/03/16 〜 最終レス :2013/05/07
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?
フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。
前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350541380/
※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】58日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363097853/
【1氏によるまとめ】
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118232132846442708049.00043ab64297afc7c8093&z=10
【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/34/32.272&el=139/47/15.785&scl=25000&bid=Mlink&coco=35/34/32.272,139/47/15.785&icon=home,,,,,

2 :
【湾岸地区 主な公園周囲の交通規制】 
@若洲海浜公園:新木場駅南口(千石橋北交差点)より南&東一帯 21時ー6時
A城南島海浜公園:臨海トンネル西口(ふ頭公園前)より東側一帯 21時ー6時
B京浜島:湾岸道路より東側一帯 22時ー6時 
いずれも居住者・関係者、キャンプ場利用者以外のバイク・クルマは通行禁止です。
【その他】
・フェリー埠頭(有明):東京都港湾局ゲートあり
 20-4時は利用者以外の立ち入りが実質的に規制されています。
【東京ゲートブリッジ】
自転車は車道・歩道ともに通行不可
原動機付自転車(50cc以下)も通行不可
歩道へは若洲側昇降施設より入れるが、中央防波堤側へ通行する事は出来ず、引き返し再び若洲側から出る必要がある
歩道の通行時間は10時 - 17時(最終入場は16時30分)夏期(7月1日 - 9月30日)の金曜日・土曜日は10時 - 20時(最終入場は19時30分)
毎月第3火曜日と毎年12月の第1火曜日(該当日が祝日の場合はその翌日)は歩道利用不可

3 :
いちおつ
前スレ落ちたんか。

4 :
有明のフェリー埠頭はバイク駐車できるかな。
明日近くのビルでTOEICなんだけど、電車だと遠いんで
バイクで行きたいんだよね。

5 :
>>4東雲ライコに停めて
りんかい線で国際展示場駅まで一駅200駅
ライコから東雲駅まで徒歩5分
下手な所に停めて緑レンジャーの餌食になるより良い
モーサイの時やっているの見かけた事ありますよ
ライダージャケット着ているから疎い私でもすぐにわかった

6 :
連投すまんライコに停めるのは店の営業時間にしたほうが怪しまれない
車の場合は駐車場がタイムズになっているので24時間大丈夫
オートバックスで買い物すると駐車料金安くなる

7 :
上野公園の桜を見に行ったら
殺人事件があったらしく
鑑識やら刑事がわんさかいて
非常線引かれてたでござる

8 :
走りに行こうかと思ったて外出たら風強いからやぁめた

9 :
>>4
フェリー乗り場になら当然駐車場がある。
無料だし24時間放置でも平気。
盗難の心配もないほど人の出入りも少ないから安心。

10 :
>>5,6,9
情報サンクス。早めに行ってフェリー埠頭とか見てみる。
早く試験を終えて、湾岸をスカッと飛ばしたいぜ!

11 :
昼飯はグーデンバーガーがオヌヌメ

12 :
いちおつ。
>>2の半分は2009年10月に自分が実地調査したのを、その後の新スレに入れたものです。
だいぶ経つのでその後の変化を2件補足しておきますね。
【湾岸地区 主な公園周囲の交通規制】 
@若洲海浜公園:新木場駅南口(千石橋北交差点)より南&東一帯 21時ー6時⇒現在は駅南口〜警視庁術科センターの大通りは通行可。
南側の倉庫地帯は相変わらず夜間通禁。
【その他】
・フェリー埠頭(有明):東京都港湾局ゲートあり
 20-4時は利用者以外の立ち入りが実質的に規制されています。
⇒1月に通ったときは時間帯が無くなり、単に『関係者以外の…』になっています。
道交法の通行禁止と違うけれど、立ち入りは憚られる状況。
次スレ建ての際はどなたかたのんます。

13 :
>>7
なにもう桜咲いてんの?

14 :
まだだろ

15 :
今日開花宣言でたよ。

16 :
川崎ラゾーナの二輪専用駐輪場は、確か3時間くらいまで無料で置ける。
管理のおじさんも、ウロウロしているし安心。

17 :
京成上野駅の交番のある入口の三本は満開
中はまだ咲いてなかった
2〜3本一部咲きで、まだ公園も宴会体制の工事をしてた
パンダ見物のチビ達がわんさか居てなごんだ

18 :
桜坂はまだだった
多摩川の沿道はチラホラ咲いてる

19 :
このまま暖かい日が続いて春になっちゃうのかね?ってかもう春か
暖かいのはいいんだけど風強すぎてバイクじゃ危険だよ
自転車が軒並み倒れてしょっちゅう直してるんだもの@大田区

20 :
今夜と明日雨だけどな

21 :
サクラが散らないかなんだか心配

22 :
>>21
咲かない花びらは散らないから大丈夫。
毎年のことだが、満開になって必ず四日目くらいに雨嵐に見舞われるんだよなァ。

23 :
散るも桜の鯔背なところ。
咲き誇ってるの見ると、ほろっと来る季節だぜ。

24 :
強風対策したか?
ジジイが丁寧にカバーごとグルグル巻きにしやがったから
全部とってきた
前のは仕事から帰ってきたらコレで
帆掛け船になってスタンド外れて倒れてた

25 :
カバー外してないけど大丈夫かな?もう眠くて着替えるのも面倒臭いんだよねw

26 :
なんぞこの陽気

27 :
暖かいのを通り越して暑いよー半袖で充分
朝に久しぶりに少し湾岸エリアを走ったけど通勤時間だったせいか速度スゴイねw
357をみんな100キロ近くで走ってるからちんたら走ってたら煽られまくったよ

28 :
暑い!

29 :
なんだ明日雨かよ
がっかりだ

30 :
俺、明日はバイク磨いて週末に備えるんだ。

31 :
そういえば前スレの収穫コンテナ、アマゾンが始めた農業ストアにあったな。
アマゾン最強すぎw

32 :
>>31
どんなのかよくわからんけどヤフー、楽天にもあるじゃん

33 :
みなとみらいトンネル走ってみたい
夜が明けたら行ってみるかな

34 :
>>31
三個組しかないw
荷物満載して超遠場へお出かけになってまうw

35 :
結局仕事になっちゃったのでどこにも行けんかった・・・
これから行こうと思って確認のためにアメッシュ見たら雨雲が来てるよorz

36 :
強風もやっとおさまった感じ

37 :
マリエンでもいってくるかなー

38 :
http://i.imgur.com/fft9z7H.jpg
目黒川が満開だった

39 :
なんかお洒落でムカツクんですけど

40 :
http://i.imgur.com/ph9EVYL.jpg
マリエン隣の食肉センター
レストランは14時までだったので隣の食堂へ
唐揚げ定食680円ごはんおかわり自由
メーターのとこにつけてたGopro(1)さん
マリエンくる途中に吸盤が外れ物流トラックの下敷きに
http://i.imgur.com/Jkxu7nM.jpg

41 :
あぁ^〜

42 :
>>40
あそこ結構旨いんだよね
食肉センターの店より量多いし男向けでオススメ
仕事が一段落したからたまには夜走りしようと思ったら
花粉症の症状がヒドくてとてもバイクには乗れん

43 :
アレグラ効くぞ

44 :
シアグラも効くぞ
別の症状にだが

45 :
>>40
食肉センターってミートアイランドの事?

46 :
>>45
>>40の写真はミートアイランドではないよ
食肉センターの3Fだか4Fだかにあるのがミートアイランド
それとは別棟にある学食みたいな安食堂が>>40の写真

47 :
どん八だよ
そして安くはない

48 :
http://i.imgur.com/epEtgXD.jpg
こんな感じfromマリエン
http://i.imgur.com/AwY7oLM.jpg
猫様が唐揚げ欲しそうに見てた

49 :
明日はモーターサイクルショーだぞわっほう

50 :
みなとみらいトンネル走ってきたわ
まぁ新しいだけで短いし狭いトンネルだよね
音が反響するからエキゾーストノートが心地いいけど

51 :
一号線川崎ドンキの近くに市場が在って食堂←の看板あるが入った事有る人いる?
このスレでは全く上がらんが。

52 :
>>51
1号って国道1号の方だよね?なら川崎南部市場
入った事あるのは1軒だけだけど海鮮丼食べた事あるよ
悪くはないけどここいいよーって人様にオススメできるほどじゃ無いと思った

53 :
モーターサイクルショー行ってきたけど都心怖すぎワロエナイ…
曲がるところ見えても二車線も移動できないお…

54 :
所沢の航空記念公園でゼロ戦を見てきた
さすがに古いなーと思ったけど、やっぱりなんかオーラあるわ

55 :
ドゥカティブースのコンパニオンに惚れた・・・

56 :
>>51
南部市場は普通のランチって感じだ。
悪くないんだけど、横浜市場食堂のような個性がないんだよね。

57 :
ゼロ来てるのか!見に行かないと。

58 :
川崎南部市場、ちょー近所だ
でも行ったことがないw
最後の稼働するゼロ戦か、見に行きたいなー
かなり経年劣化が進んできてるらしくて日本に来るのは
これが最後らしい

59 :
>>56
横浜南部市場も値段がちょっと高めな普通すぎる食堂だな。

60 :
零戦は今月までの展示だから急げよ

61 :
>>60
8月末まで展示延長になってた。結構なことですな。
http://tam-web.jsf.or.jp/spevent/announce.html

62 :
金払うのか
俺もきのう花見がてら靖国神社行って零戦見てきたよ
こっちは無料でもちろんエンジンはかからないw

63 :
>>59
何が気に入らなかったのか知らんけど川崎南部市場の人かなんかなの?
横浜中央卸売市場はメディアにもしょっちゅう取り上げられるほど特色あるじゃん
昨日も竹家食堂のネギトロ番長が夕方のニュース番組で出てたし
秋葉屋はデカ盛り系じゃ定番だしもみじ屋もあの刺身の盛り具合でよく出る
どの店もCPはそこらの店より断然いいからいつも混んでると思うんだが
どこが値段がちょっと高めの普通すぎる食堂なのかね?

64 :
>>63
横浜南部市場の人おつw

65 :
>>63
中央じゃなく南部ね。杉田過ぎにある
たまに行くけど普通の食堂だよ

66 :
>>62
あれ?靖国神社にも零戦あったっけ?
だとしたら俺も前に見てたはずだな
野外に置いてあるの?
航空記念公園の零戦はエンジン始動見学会もあるんだけど、
気がついたときには申し込み期限が過ぎてたんだよね 残念

67 :
>>63
俺、何か気にくわないこと言ったか?
横浜南部市場って杉田のだぞ。

68 :
秋葉屋で豚キムチ丼を食べたがありゃ完全に別の物だわ。
スゲェ不味い。いつもああなのかな。

69 :
逗子のハイランドさくら道ってトコ行ってきた
なかなかの桜トンネルで気持ち良い道だった
都内戻って砧公園の桜見物で〆

70 :
>>66
靖国の敷地に、遊就館がある
大戦中の貴重な戦車や航空機、海底から引き上げた戦艦の副砲(でかすぎ)とか、回天(実物)、櫻花(1/1レプリカ)などが広大なスペースに展示されている

71 :
>>68
こないだ食った秋葉屋のネギトロ卵丼はうまかった。
これまでマズイものには特に当たってないよ。
モノによって当たり外れがあんのかな。
外れ引いても分量が多いのはちと拷問だな。

72 :
今日、さみーw

73 :
今度のGWは繋がり悪いから長距離ツーはやめて
有名スポットつなげた東京一周ツーリングやってみようと思った
GWなら道路は普段の土日より空いてるよね

74 :
>>73
お、俺も一緒にしてくれ。

75 :
いいけど俺かなり無口だぞw

76 :
すり抜け苦手だけどいいかね。

77 :
俺も下手っぴなんで無茶はしないよ
またGWが近くなったらレスするわ

78 :
>>70
ああ、そこ行ったことある。
吉田松陰の辞世の句とか特攻隊員たちの記念写真は記憶にあるんだけど
それ以外は忘れたみたいだ

79 :
靖国神社ってそんなに広いんだ
生まれも育ちも東京なのに行った記憶が全然無い
バイク置き場があるなら行ってみたいな

80 :
>>79
そう広いわけじゃないぞ。
都内の神社の中じゃ広いほうだけど、
郊外の山一個神社みたいな、例えば
成田山なんかに比べるとかなり小さい。
バイクの駐車場はある。

81 :
>>80
おーthx天気良くなったら行ってみる
でもゼロ戦置けるんでしょ?
うちの近所の神社じゃ置いたらお参りもできなくなっちゃうよ

82 :
>>77
GW中は都内ガラガラだから楽しめそうだね。

83 :
途中送信しちった。俺も混ざるわ

84 :
遊就館って無料じゃないよな。
海戦のジオラマで俺の一番好きな99艦爆の模型がなかったのが残念だった。

85 :
>>83
うす

86 :
俺も混ぜて

87 :
ほい

88 :
俺もGW暇なんだ。よろしく頼む。
いや年中暇なんだけど。

89 :
あい

90 :
全体的に書き込みが少ないと思ったらまた大手ISPが全鯖規制されてるのね・・・
長期休暇のがある度の事だけどイライラするなぁ

91 :
忍法帳は何のために導入したんだか

92 :
なんか明るくなってきたなーもう天気回復か
まったく自慢にならないんだけど独り言をチラ裏
この冬があまりに寒すぎてバイクに乗らない習慣が付いちゃった
いい年のオッサンなのに今まで真冬でもジャケ重ね着してオバパン穿いて毎日のように
飯食いに行ったりブラついたりしてたのこの冬で心が折れた
このところ暖かいのにもかかわらず全然乗ってない
あー早く本当に暖かくならないもんかねぇ

93 :
>>73
>有名スポットつなげた東京一周ツーリング
それ何気に面白そうだね
良いルート考えて教えてよ、途中寝っころがってくつろげる休憩ポイントなんかも
織り交ぜて欲しいな
あと近場と言えど安いホテルで泊まったりしたいな
ただ一歩間違うと排気ガスくさい渋滞の中をひたすら走ってる状態になりそう

94 :
>>93
関東じゃなくて東京一周?
房総から三浦フェリーでぐるっと大きく一周回れそう

95 :
ふと思ったがGWは道路は空いてるけど有名な観光スポットは超混んでるんじゃないか?
歩いて観光すると人混みに紛れちゃいそう

96 :
東京湾一周ははっきりいって面白くないぞ。
特に千葉方面の殺風景さは異常。
距離にして200kmぐらいなんで、自転車乗りがよく
チャレンジするコースではあるけどな。

97 :
集合場所なら城南島海浜公園かエバグリかな
ゲートブリッジ→スカイツリー→浅草→秋葉原→東京駅→東京タワー
海岸線以外のスポットはどこも混みそうだ

98 :
そういういつも行くような所じゃなくてさあ
柴又とか山谷とかの下町スポットとか
自由が丘や目黒、渋谷なんかの裏の方にある隠れスポットとか
こんな所に実はこんな所がある的なところを周りたいな俺は
そういう感じのコース組んで教えてくれ

99 :
んなとこバイクで行くとこかよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドリーム50】14000回転の咆哮20【DREAM 50】 (245)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 3台目【400Only】 (701)
【YAMAHA】ドラッグスター67【250/400/1100】 (595)
ツーリング先での食事をうpするスレ (636)
【ドリーム50】14000回転の咆哮20【DREAM 50】 (245)
いっつも1人でツーリング ver.97 (543)
--log9.info------------------
コミケって野菜売っていいの? (316)
【2次】男⇔娘ライフ・女装・男の娘同人スレ☆1 (674)
オタクはR!企業スペースのレイヤーが語る本心 (485)
コミケスタッフによる取り置き問題の提議 (239)
■ドラゴンボール戦闘力討論スレ2■ (889)
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと18 (259)
テラフォーマーズ ネタバレスレ25 (899)
咲-Saki- ネタバレスレ364 (254)
【目標 ビルス】2ch住人 ID戦闘力の限界117 (435)
惡の華(悪の華)展開予想&SS投下&ネタ 2 (692)
ジョジョの疑問 Part78 (313)
キン肉マン強さ議論スレ30 (804)
新都社 読み専スレ45 (1001)
ギ→ャ→ル→の→パ→ン→テ→ィでDBリメイク10 (204)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その86 (1001)
【2週目】究極!!変態仮面 連載中 (431)
--log55.com------------------
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者42
pictBLand愚痴スレ 10
30代〜60代の同人事情85
稲妻11同人愚痴スレPart2
【よしよし】なんでも吉牛してくれるスレ1【ぎゅっぎゅっ】
【BJ限定】手塚同人注意喚起スレ【376】
【絡み】チラシの裏的総合雑談スレ2【質問アンケ相談】
【 SNS専用】感想・評価 こない12【pixiv/twitter他】