1read 100read
2013年05月身体・健康207: 尖形コンジローマ/コンジローム その2 (738) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西野流呼吸法について8 (290)
飛蚊症スレ38 (446)
機能性胃腸症スレ その6 (416)
脂肪腫 脂肪のかたまり (760)
関節リウマチ PART28 (983)
扁桃腺が白く腫れてるんだが…【画像あり】 (253)

尖形コンジローマ/コンジローム その2


1 :2012/09/27 〜 最終レス :2013/05/12
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。
●前スレ
コンジローマ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1322017998/

2 :
いちおつ
鳩麦茶やヨクニインがって話もあるけど、再発予防とか発症予防とかには
ならないか? それで予防できたら苦労はしないよね

3 :
>>1 ありがとん
ヨクイニンの抗腫瘍作用というのは、
「できているものを打ち消す効果」なんだろうか?
潜伏中のウイルスに対する効果が知りたいところ。

ヨクイニンに限らず、潜伏中のウイルスを退治する方法は、
やはり「免疫力を上げる」というやつになるのかな。
だとすれば、プロポリスとかの方がいいのかとも思う。

4 :
◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ
経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

5 :
>>1
乙乙!

6 :
>4
代わりに書き込んでくれてありがとう。
それでは皆様、このスレもよろしくです。

7 :
医者に聞いたらやはりウィルスの完全駆除は難しいが、極限まで弱まれば長年再発のない状態も維持可能だって。
小康状態が長いほどうつる可能性は下がる。
それでもいつかは再発するかもしれないので、再発なくなっても、半年おきくらいには診せにくるようにと。
サプリメントで免疫を底上げするのも、ウィルスの再活性化を防ぐのには有効なので、自分にあったサプリメントを見つけるといいですよって。

8 :
コンジで深いところまでレーザーでえぐったっぽいんだけど
術後半年たっても生理前とか酒飲むと傷痕がずきずき痛む
見た目は大体なおってるんですがこれはもう諦めるしかないんですかね?

9 :
なんだかんだで個別の症状の質問にまで答えられる人なんてまずいないよ。

10 :
>7
男性?
帯状疱疹みたいな扱いかな。
自分の体力・免疫力のアラームとして、付き合うしかないか。

11 :
ヨクイニンとかは免疫力を持たせるってことじゃないの?
飲み続けるタイプな訳だし。
でも、他のイボとかは飲んでてすぐ治ったとか言うよなぁ。

12 :
ヨクイニン飲んですぐ治った人って実は飲まなくても治ってたのかもしれんよ。
単にネット上でそういう人の声が大きいだけだったり。

13 :
都内で色々困ってる人はここ行くといいかも。
http://shirakaba-clinic.jp/reserve.html

14 :
時々思うんだけど
コンジの人が便所の水流すボタン押したら
そこから次の人移っちゃわない?大丈夫?

15 :
あ・・ボタン押す前に手を洗うやついないわな。

16 :
>>10
男です。
まさしく帯状ほうしんと同じ感じです。
ただ、帯状ほうしんのウィルスはほとんどの方が持ってますが、抗体が出来てるので、うつる可能性は低いかと。

17 :
>>15
そもそもトイレ後手を洗わない男が多いんだからそこらじゅうに撒き散らしてるだろう
俺は買い物してもレジの店員が男だったら避ける
ほとんどの男は手にウイルスをつけてるように思える

18 :
あれ・・というか・・トイレでボタン押す前にしまうだろ?ww
まあドアノブについてる可能性あるけどね。
入り口で付いてたらアウト。

19 :
チンチン触って用足してから、ボタン押すよね

20 :
ところでこの病気って粘膜より皮膚に発症しやすくない?粘膜って傷がつきにくい気がするので
とくにまんまんの緩い女性は移りにくいイメージ
逆にRは一発で感染するイメージ
まんまんキツい上に出血もするし

21 :
レジがとかドアノブがとか言ってたらきりがない。
そこまで気になるなら引きこもるか、精神科行くしかないよ。

22 :
カリフラワーは消えたけど、代わりに血豆みたいのが玉と竿根元付近に各1。
これはコンジに関係あるんすかね?
最近は治まったが頭にもそんなのが出来たりする。

23 :
>16
帯状疱疹は、発症している時は水疱瘡と全く同じです。自分は子供に感染させました。
うつされる側の体調次第ですね。
>22
血豆みたいのが、治る前の最終型じゃないかな?
俺のは、血豆が出来た後に消えた。

24 :
でも、この病気やったら気にするようになるだろ・・。
辛いし金かかるし・・。

25 :
月初に切除してから、再発防止でヨクイニン錠を飲み始めたんだが、
飲み始めて半月で、足にあった10年来のイボが一回り小さくなった気がする。
コンジ自体は切ってしまったから効果があるかはわからいけど、
イボに効く、というのは本当みたいだな。
肌ツルツルになるとかザラザラとれるという効果は全くないので、
ヨクイニンが効いたのかどうかはハッキリしないけれども。
錠剤から粉末に変えようかと考えてたけど、
このまま錠剤で飲み続ける方がいいのか。。。

26 :
>>24
ただの潔癖症だわ
そんなとこから感染する確率考えろよw

27 :
>>26
俺だってそこまで気にしてなかったけどさw
なんとなく気になるじゃんw

28 :
いや別に。むしろ自分が感染源になる可能性の方が気になるだろこのスレに来てる人なら。

29 :
再感染が嫌だよ
ここに来る人は免疫弱くてHPウイルスに感染しやすいってことだからな
免疫強い人なんかウイルスある相手と生でやりまくってても感染しないからな

30 :
>>29
根拠あって言ってる?

31 :
>>30
体験談

32 :
でもドアノブとか道具で簡単にうつるなら、もっと早く感染したり、子供や老人の感染も多いのでは?
しばらく再発なくて、忘れた頃に再発は、普通に体内のウィルスが目を覚ましたんだと思うよ。
ただ、キャリアになってるのと型の違うウィルスにRを通じて追加感染はあると思う。
キャリアだって事は他の細菌やウィルスにも感染しやすくなってるから。

33 :
簡単に移るとは思わないけどわずかな可能性もあるわけで
あと子供って免疫力高いのでは?

34 :
>>23
最終形態か。さんくす。

ビビる気持ちは大いにわかるけど、あんまり潔癖過ぎても、ストレスで余計免疫力下がるだろ。
粘膜を触る時は清潔にする。
明らかにブツがある時は、風呂サウナRはしない。
ブツを触ったタオル等の処置を気をつける
これ位でいいだろ。

35 :
既婚女性です。7月に肛門横にイボができる。8月初旬肛門科(液体窒素扱っていない)→大学病院(外陰部に向けてイボが大きくなっていると伝えても肛門回りを焼くのみ)→先週末に近所の皮膚科と移る。


36 :
(続き)皮膚科の医師が液体窒素で焼くにはイボが大きくなっている。手術で取るのが望ましいが1週間様子みましょうと、これが先週末の話。
でもここの皮膚科は設備がない。
1週間待つ間イボが性器の中にまで来そうで恐い。でも生理がきた。
なんかもう嫌な気分です。

37 :
ID:KAMfPzB8Oのように自分の体験程度で断定口調で書き込む奴がいるからな。
だから質問スレみたいにはしたくない。
ドアノブなんか別の病気のウイルスの方が可能性が高いだろ。
わずかな可能性だとか言うんだったら交通事故死の方がよっぽど可能性が高いから
引きこもってればいいと思うよ。
子供が免疫力高いとかいう意味不明な持論まで書いてるし・・・

38 :
>>37
したくないって一個人だけの考え言われてもなあ
俺は他の人の体験談ありがたいし鵜呑みにはしないけどかなり参考にしてる
体験談は多ければ多いほど信憑性が高まっていいと思ってる
子供の免疫については質問したんだが違ってるならソースでもつけて否定しろよ

自分の希望通りのスレにならなくて文句言ってるだけじゃん、あんた
質問も相談も体験談もなかったらスレいらんだろ
あんたは2ちゃん見る必要ないんじゃない?

39 :
>>35
窒素できないくらいなら切った方がいいんじゃない?
私(女)は切ったよ。前スレ参照。
ちなみに婦人科で。
婦人科でも、手術できないとこあるし、薬に関する考え方も色々だけど。

40 :
>>38
子供の免疫力が一般的に成人より低いのは常識だろ
コンジに限ってその常識が覆されるならそれこそソース出せ

41 :
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1348707541/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
というか>>29のどこが体験談?どうみても体験談とは思えない内容を断定的に書くから悪いんでは。
たとえば>>25みたいに体験談と分かる内容または書き方なら読んでて鵜呑みにする人はいないよ。
>ここに来る人は免疫弱くてHPウイルスに感染しやすいってことだからな
>免疫強い人なんかウイルスある相手と生でやりまくってても感染しないからな
一患者がどういう体験をしたらこういう結論になるの?
自分が感染してからいくら生でやっても移らない相手がいたってこと?

42 :
いろんなスレに書き込んでたから間違って関係ないのが上に付いた。上5行は無視で。

43 :
>>40
だから子供については質問だろ、興奮しすぎ
>>41
「体験談程度で」とこの人は体験談自体に否定的ですよ、あと質問することにも
根拠はあるのかと聞かれて体験からって流れだしな

このスレから質問と体験談除いたらスカスカじゃん、望む人もいるんだよ
嫌ならもう1個スレ立ててそっちを質問体験談禁止スレにすればいいんじゃない
で、質問嫌だって興奮してる人はそっちに引きこもるべきだ
はっきり言って邪魔しに来てるだけだろコイツ

44 :
子供の免疫力については反論だな。
生まれてから母Rで10ヶ月程度は、母親の免疫が母Rを通して伝わるので、
子供は風邪を引きにくいが、母Rで10ヶ月程度もしくは母Rをやめると、その
免疫が伝わらなくなるので、子供は風邪をひくようになる。
また、水疱瘡、はしかなど、子供に免疫(抗体)無く、1回の感染及びその後の
感染で抗体が作られるために、発症しにくくなると言う事は知られている。
自分は、この様に、子供の免疫力は後天的に作られると思っているが、これら
以外に子供の免疫力が成人よりも強いという事例を聞いたことが無い。
成長による治癒力、復元力がまさるという事であれば、同意しないこともない。
反論求む。

45 :
>39
ありがとう。切除してくれる婦人科を見つけました。一安心です。
患部の写真を撮る大学病院にはしこりが残りましたね。

46 :
>>44
子供の免疫力については分からないが、保有している菌は成人より多いと言われ
てるね。病院の無菌室なんかでも子供の扱いは厳格。
離R時にアトピーや喘息などの免疫系の病気にかかったりなおったりするのはは
胃腸内の環境が変化するためといわれている。その次は二次成長期。性ホルモン
のバランスが変化するため。その次が20代後半以降。特に男性の場合脱毛ホルモン
で有名な5αリダクターゼによる影響。女性の場合には生理、妊娠、出産、閉経
などでホルモンバランスが大きく変化するイベントが多いから症状の変化も大きい
みたいですね。

47 :
切った後しばらくRーできなくてムラムラがヤバイのに完治するまで風俗も行けない・・ 生き地獄だわ
糞みたいな人生で唯一の生き甲斐だったのに。鬱が再発しそうだ。

48 :
ずっとRーしなければ数ヶ月で性欲が消えるから大丈夫だよ
今しばらくが一番辛い時期

49 :
性欲は消える人と消えない人がいるから断言はできんだろ
おれは後者だから辛いぜ

50 :
玉1つ取っちゃえば?

51 :
肛門に出来てたが、ベセルナクリーム塗っても縮小した位だったが、最
近嬉しい事に自然消滅したった。

52 :
どれくらいの期間塗ったんですか?

53 :
>>52
ん、2ヶ月くらいかな。
塗っても縮小したが感知はせず、清潔にだけしていた。一年後に全くイボが無くなってた。

54 :
イボって消えるまえに1回でかくならない?

55 :
>>54
特に大きくなった気はしない。

56 :
肛門の中のコンジ治療した人、体験談聞かせて!

57 :
肛門の中かぁ…よく見つけたね。
体験談じゃなくてスミマセン。

58 :
痔で肛門科で診てもらったら見つかって・・
 すごく恥ずかしかった。 でも、治療しようとという話にはならなかったんだよなあ・・

59 :
痔の治療で色々と殺菌、消毒、化膿止め、抗生剤が出るんだろうから、
自然と治るんじゃないかな?外に出てくる様なら治療してもらえるでしょ。
コンジでも出血する場合があるので、間違いそうだね。

60 :
ベセルナ13週目で変化なし。リミットきたら液体窒素やりましょうとの事。
ウィルスは一応排除されていくけど、そのスピードが遅いので、完全に再発しなくなるまで通常50年〜70年程かかるそうです。

61 :
では老人ホームや先頭にコンジの老人がいないのは何故?

62 :
>>61
老人ホームでもチラチラ発生してるよ。
ただ若い時に感染したなら、ウィルス量はかなり減ってるか、消滅してるから再発しにくくなってると思われる。
Rする機会もないし、再発しても医者に行かない人もいるだろう。

63 :
老人ホームで聞いたことねえや

64 :
イミキモドクリームとアルダーラクリームは効果は同じ?

65 :
ケツのコンジうざい・・
焼き辛いし・・見せづらいし

66 :
>>60
ベセルナは16週までしか使わせないらしいね。
俺は、一旦治ったが再発、ということを繰り返し、結局16週薬を使った。
発症から約1年掛かった。長かった・・・
どうせいつか再発するんだろうけど、今だけはせめて、治療から解放された爽快感を
味わわせてくれ。

67 :
経験ある人でいいんだけど線香焼きって大体どのくらいの間隔でやってる?
あと部位に合計どれくらい当てる?
俺は今は週1で役1分(30秒を二回にわけて)当ててるけど

68 :
肛門のはどうやって見つけるの?
プレイ中に恋人に見つけてもらうの?

69 :
肛門科行くと念のために指入れられて見られる///

70 :
>>67
当てる時間は1,2秒だけど、大抵水ぶくれっぽくなって表面が剥けるから、
その傷が治るまでは焼かないな。傷の初期は絆創膏貼って保護してる。
おれの場合、でっかいのができてる訳じゃなくて、直径1mmくらいの小さいやつだから
一度焼けばその部位は大体取れてる。

71 :
>>70
ありがとう。
ポロって取れるというかイボじゃなくなるんしょ?

72 :
取れるというより、やけどの水ぶくれの表面がべろって剥けるって感じかな?

73 :
なんかゲロイド状みたいになってイボがなくなった状態にはなっていくんだけどね

74 :
>>66
俺は2年半程再発しない時期があっただけで、もう7年だわ。
都合4年以上は治療に費やしてる。

75 :
さすがにレアなケースだろうね

76 :
>>75
再発が止まるまで数年かかるのは割と普通だぞ。

77 :
薬塗り始めてから効果が出始めるのにどれくらいかかりますか?

78 :
>>76
さすがに7年以上はレアでしょ

79 :
ベセルナとかポドフィリンとか液体窒素とか治療方法を聞いたんですが
やっぱり痛いんですかね?

80 :
ベセルナは痛くないよ

81 :
もう・・・線香焼きに耐性がついて焼くの恐くないw

82 :
>>78
小康期間含めて7年だよ。
今は再発して半年。

83 :
>>80
でも凄い爛れるよね

84 :
>>83
おれの場合はただれなかったな
亀頭には出来ずに竿の根元付近だったからかもしれないけど
ただ、消えたあと暫くは表皮が弱くなったのか、パックリ割れたりすることがあった

85 :
>>84
何ヵ月くらい塗ったの?

86 :
この病気は一生苦しむことになるんでしょうか?

87 :
>>85
6週間位かな

88 :
>>84
そうパックリ割れてエッチどころでなくなる。
副作用情報にかいてないし、ベセルナ後遺症でパックリは少数なのだろうか?

89 :
>>86
ずっと再発しっばなしでなく、根気強く治療すれば再発はいつか止まるけど、いつ再発してもおかしくない状態は一生続きます。

90 :
>>89
レスありがとうございます
再発は止まるけど、いつ再発してもおかしくないとはどういう意味でしょうか?

91 :
再発する人ってどんなペースで再発するの?
前と同じところにできるの???
1ヶ月半前に切除で治療したんだけど、切除したところが固くなってきた気がする。
手術直後に、医者が「切った所は多少固くなる」とは聞いていたけど、
これがイボに成長するんじゃないかとビクビクしている…。
この1ヶ月、ヨクイニン飲みつつ、コンジのことは考えないように過ごしてきたのに、
また鬱々としなければならないのか…。

92 :
>>90
人それぞれというほかない
一発で治って一生再発しない人もいる
ウイルスが広範囲なら再発しやすいと思う

93 :
>>91
ヨクイニンは免疫力には影響しないから、皮ごと入ったハトムギの方がいいかも

94 :
>>90
ウィルスを完全に排除する事は難しいので、体内で休眠状態になったウィルスが目を覚ませば再発します。

95 :
それ何度も書いてるみたいだけど厳密には間違いだな
ウイルス側じゃなく免疫側の問題
だから妊娠中など免疫力が落ちたときに再発しやすい

96 :
うん、ヨクイニン毎日しっかり飲んでサプリ等で栄養をしっかり取りながら焼いたらあまり復活しなくなった。
ちっさいのはあるようなないようなって感じだけど。

97 :
サプリ高いよな。俺はベセルナ全く効果ないからハトムギ茶とルミンAってやつを飲んでる。

98 :
>97
医者にヨクイニン処方してもらえば一番安いんじゃね?

99 :
ポドフィリン今日届いた。
効くといいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part9【KY】 (227)
【どもり】吃音60【ドモリ】 (295)
【BOINC】分散処理で難病・がん解析@body17?【WCG】 (289)
牛R(ミルク)で下痢・お腹ゴロゴロ R糖不耐症スレ (436)
虫歯57本目 (381)
【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15 (956)
--log9.info------------------
なぜ椎名林檎ファンは世間から馬鹿にされるのか (205)
刄田綴色の解雇を希望するスレ (221)
カラオケで歌うと気持ち良い曲 (261)
椎名林檎ヲタにありがちなこと (224)
俺は椎名林檎が好きだ! (227)
椎名林檎が売れなくなった理由 (307)
事変解散したらお前ら何聴くの? (304)
★★★1文字ずつレスして歌詞を完成させよう★★★ (342)
メイク・ファッション1@林檎板 (213)
【要望】次のアルバムはこういう作品にしてほしい! (255)
ドラマーが捕まった件 (557)
東京事変のメンバーになりきって会話を成立させよう (273)
おやすみなさいを言うスレ (201)
■■■■忍法帖 !ninjaテストスレ■■■■ (255)
【9期】鈴木香音応援スレ【モーニング娘。】 (747)
財産ぬっちが狙い!?安倍なつみ今度はDAIGOと熱愛 (223)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所