1read 100read
2013年05月身体・健康95: 【四十肩】 肩関節周囲炎 Part11 【五十肩】 (309) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15 (956)
Rの人集まれー 3 (788)
【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15 (956)
毛深くて悩んでる奴が集うスレ 24本目 (401)
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(4本目) (830)
IBD★クローン病の人集まれ★Part124 (221)

【四十肩】 肩関節周囲炎 Part11 【五十肩】


1 :2013/03/27 〜 最終レス :2013/05/12
前スレ:【四十肩】 肩関節周囲炎 Part10 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1352696740/
●参考リンク
Yahoo!Rケア - 家庭の医学 肩関節周囲炎(いわゆる“五十肩”)
ttp://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=50&bf=02&sf=06&b=0&sc=ST170080&dn=1
あさイチ:ガッテンコラボ「完治する!肩こり 若くても・・・五十肩」
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/04/13/01.html
きょうの健康:肩が痛い時(以降、数回続く)
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2012/04/0409.html
●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩?放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。1度は整形外科医にかかることをおすすめします。」
Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。詳しくは↑の参考リンク等を参照。」

2 :
過去スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part9 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339504440/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part8 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319615429/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part7 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299318998/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part6 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271340621/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part5 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1248766559/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part4 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233991757/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part3 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195865526/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part2 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1157864111/
    四十肩       五十肩    
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104932603/

3 :
>>1


4 :
スレ立て乙です。
薬飲み忘れてちょっと今日は辛かった。
明日は出掛けるから、人にぶつからないようにしないといけないし、
不自由だから早く治りたいよ(´・ω・`)

5 :
>>1おつ
左肩約3ヶ月目
3月25日〜4月8日位まで鎮痛剤飲めないからつらい(副作用関係で)
ずーっと痛い訳じゃないけどたまにズーンと肩から腕が重痛い+痺れてる感じ
今まで色んなとこ痛かったりしたけど、このいつまで痛いのが続くの?状態がまたつらいorz
昨日は肩今日は腕が痛いとか、かと思えばあまり痛くない日もあったり
二の腕痺れてきた…
とりあえず温めたり、湿布貼ったり位しか出来ないのが何とも…
回りに酷い肩関節周囲炎になった人いなくてあまり理解されないのもキツいなorz
あー肩取り外したいわ(´;ω;`)

6 :
1乙
前スレラスト見届けずにこっちきましたーw
今日はドラッグストアで鎮痛剤と消炎塗り薬買ってきたよ
もう長い付き合いになると覚悟して向き合う。覚悟した
痛みが弱い時にそーっと腕をあげてみているけれど
耳の横にまっすぐにはつけられない・・怖くてぐいってできないし
指先にもあまり力が入らない
車の運転もハンドル操作すると痛みを感じるしハンドルが重く思える
で、なんといってもシートベルトするの大変 私は右肩なんだけど
うっかり右手で引っ張ろうとしてしまいズッキズッキーンでした

はやくなおらんかなあああああああ

7 :
同じく右肩。
シートベルト引っ張れないよね(´;ω;`)
あと、会社の様式トイレのレバーが右後ろについてるから、それも一苦労。
座ったままレバーを下げるのがこんなに辛いとはw

8 :
>>6
痛みが引くまでは車の運転をしないでほしい
もしも痛みが原因で誰かを死なせても誰も同情しないし
予測できた事故ということで過失割合が跳ね上がるよ
そして親族がそんな事故で殺されたら、多分報復に行く

9 :
人の生活をとやかく言う権利はない

10 :
>>8
痛みがあろうがハンドル操作ができないほとではないので大丈夫
それに18で免許とって運転暦長いけど無事故無違反ですぜ
そんなに痛かったら運転しませんよ
被害妄想の激しいレスは見知らぬ他人を不快にしますよ
その報復もきっとありますよw

11 :
>>7
ああーわかるー!
トイレットペーパーひきちぎるのも一苦労だよね・・・

12 :
会社にいるバツ1の被害妄想の強いおばさんにそっくりの人がいるなぁ
イジメられてると言い触らすことで他人をイジメに追いやったあの人にそっくりw

13 :
書き込みみてるだけでリアルさびしくて可哀想な人なんだってわかっちゃうもんだね

14 :
>>13
R同士仲良くしたら?

15 :
右肩が痛いから駐車券とるのも一苦労だし、ドライブスルーで
お釣りもらうのも大変

16 :
>>12
数行のレスだけで、特定の誰かにそっくりとまで言い出すのってちょっと異常かも。
ヒステリックなレスも見てて気分悪いし。

17 :
前スレで更年期とか言ってヒスってた人じゃない?w

18 :
やめよう・・
ここは痛みのわかる人の集まる場所だ

19 :
五十肩、だいぶ痛みが和らいできた感じだけど、やっぱりまだ痛いな。
五十肩の痛みが完全になくなるのはどのぐらいなんだろう?
貼るカイロで温めたりしてるけど。

20 :
>>19
そりゃ1年くらいだろ
あんまり例外はないよ

21 :
>>20
どうもありがとう。
もうしばらくこの痛みと付き合うしかないかな。

22 :
事前症状(なんか違和感が・・・)1ヶ月
急性期(激痛・寝られない)2ヶ月
慢性期(変な方向に曲げなければ大丈夫)3ヶ月
回復期(痛みはなくなるが曲げられない)6ヶ月
ってとこじゃないかな。
それぞれの病期の移行は、けっこう劇的に起こる。

23 :
>>22
あー俺もだいたいはこんな感じだった
急性期には結構絶望したもんだ、懐かしい

24 :
ほとんど回復しているんだが、二の腕の外側の筋肉(三角筋かな?)が硬くなって
可動域を制限している。
ストレッチのいい方法はないかな?
検索してみても「二の腕を痩せるストレッチ」みたいのしか見つからない。

25 :
>>22
今8ヶ月、腕を後に回せないわ

26 :
>>23
急性期の絶望感って、あれ何なんだろうね・・・
自分も整形外科で「今ここにある痛みを何とかしてくれ!」って泣きついたよ。

27 :
>>26
だからこのスレ見てて楽しいよね
「ふふっ 絶望してる絶望してる♪」
って感じでほほえましく読んでる

28 :
どSかww

29 :
他人事じゃないから笑えねー

30 :
>>24
「野球肩 ストレッチ」でググればいいよ
それで自分がやりたいストレッチが見つかるんじゃないかな

31 :
五十肩酷くて、手が痺れてる方いますか?五十肩とは別の原因なんだろうか?

32 :
ヘルニアとかじゃないの?

33 :
>>31
自分は肩は激痛、腕・手が痺れてきて
あまりにつらいんで整形外科で注射してもらった(先週)
今は腕・手の痺れはないよ
肩はまだたまに痛いけどね
気になるなら一度整形外科に診てもらうといいよ

34 :
痛みは少しマシになってきたけど
それでもドライヤーで髪乾かす時が辛い…

35 :
おまえら、マグネシウム摂るですよ

36 :
わたし、すべての四十肩を生まれる前に消し去りたい
すべての宇宙、過去と未来の四十肩持ちを、この手で

37 :
壮大すぎるwwww

38 :
>>33 注射ですか。なるほど。病院行きます。

39 :
上腕二頭筋長頭腱炎、と診断された人、いませんか?

40 :
自分も四十肩になって酷い目にあったけど、医者行っても多少和らぐ位だから行くの止めてほっといたら半年くらいで気が付いたら治ってた…
知り合いも四十肩やったけど、気が付いたらやっぱり半年くらいで治ってたらしい。

41 :
>>34
前屈して下からドライヤー当てる
髪も早く乾くし痛みも少ないんで一石三鳥

42 :
三鳥?足りなくね?

43 :
通常だと届かない頭に手が届くで1つ

44 :
今日はパンツも上げられたし、色んな動作が楽だったー。
なんでだろ?朝、薬飲んで普段通りの事しかしなかったのに。
あったかい日だから?違うかw
まだ五十肩の診断がついてないし、痛みだして2ヶ月、
やっぱり後ろに手が回せないから、ちょっと楽だからと言って油断しちゃダメだね。

45 :
>36
是非、連環の理になって下さい

46 :
38歳なんですけど数日前から左肩と左腕(特に左腕)に激しく痛くなりだしたんですけどこれですかね?
肩を押すと腕の痛みも和らぐので多分肩の炎症の影響なのは間違いないかと
明日整形外科行ってきます。

47 :
昨日テレビでゴッドハンド整体師やってたな
肩こりの原因の多くはストレートネックなんだそうな

48 :
ストレートネックで、ストレートバックで、
腰椎頸椎の椎間板が5個潰れている私は
改善の余地が無さそうです

49 :
肩のスジを違えていたので、それを元に戻したら、肩の痛みが消えました。
四十肩ではなかったみたいです。

50 :
>>45
どこの赤壁だよ

51 :
>>47
ゴッドハンドに予約入れたい

52 :
>>51
さかい保険整骨院
http://www.sakai-seikotsu.com/index.cgi

53 :
>>41
そっか、それいいな。今晩からやってみる d

54 :
右腕の付け根に鈍痛があり、調べてみるとマウス症候群と言うらしい。それはこのスレでいいですか?

55 :
>>54
いいんじゃない?
改善方法は似たようなもんだし。

56 :
1年ぶりぐらいでうつぶせ寝ができたよ
発症してからは腕を頭の下に入れたうつぶせ寝ができなかった・・・

57 :
皆さんアズキの力使っていますか。
温かいですよ。

58 :
四十肩の痛みはかなり和らぎました。
若いころ何度か肩関節脱臼、捻挫してて筋肉で肩関節を支えていました。
肩を安静にしていたため筋肉が落ちてしまいました。
今肩関節のすわりが悪いというか、時々関節の位置がズレて激痛が走ることがあります。
どーやってリハビリすれば良いんだろ?

59 :
リハビリやってる肩専門の病院行ったら?

60 :
>>58
内部の細い筋肉を鍛えないとダメなんだって
肘を脇にピタッとつけて団扇を左右に振るとか、輪ゴムを引っ張るとか、そういう地道な運動しないといけない
筋トレで大きな筋肉鍛えても意味なし
だから理学療法士のとこ行って、運動の仕方を教わるのもいいかも
あとは「肩 インナーマッスル」でググって出てくるトレーニングを、自重だけでやるとか

61 :
痛みはだいぶ落ち着いてきたんで動かすようにしてるけど
この動作>>60すると痛む
けど、それをしたほうがいいんだろうな
回数とかどんなもんだろうか

62 :
医者に相談せずによくできるなぁ。

63 :
四十年以上自分の体とつきあっていれば
医者にべったり依存しなくても治せる病気はあるだろうよ

64 :
痛くないならともかく、痛い動作を続けるかどうか、全く医者の相談なしに判断するって怖いけどな。
別にべったり依存なんて書いてないしw

65 :
屁理屈↑

66 :
ちなみに四十肩、五十肩でぐぐれば出てくる治療院のサイトで
すすめている方法の中に
痛みが多少あっても動かせる範囲で動かしていくのがよいとある。
完全に痛みが消えてから動かそうとしても動かせる範囲が狭まってしまい
回復にもっと時間がかかるのだよ
せめてぐぐって調べてからものを言え

67 :
>>64
病院で医師の判断をもらったところでやることは同じ
結局、多少痛みが残っていてもリハビリをして回復させていく以外に
方法はないんですけどw
それを自宅で自分で取り組むのによいもわるいもない
自分の腕が動かなくなって困るのは自分なので

68 :
医者かぁ・・・自分は整形、整体、整骨と行ったけど、結局金と時間ばかりかかって
まったく治らなかった
出してくれる薬も痛み止めくらいだから、行かなくても同じだったな
時期が来て痛みが治まってきたら、ラジオ体操を毎日するとか、そんなところから始めたらいいんじゃないの
肩をぐりぐり回す、痛いときは加減する
良い医者に巡り合えば、その医者と相談するもよし

69 :
>>67
何ムキになってんだか。
自分はPTに痛くなるのは絶対ダメって言われてるからさ。
痛いと言っても、少し気持ちいい痛みってあるじゃん。
やっていいのはそこまでだって。
もちろん経過にもよるし、こればかりは医師やPTによって考え方違うし、本当は何とも言えないとこなんだけどねぇ。
ただ自分は怖くてできないって話。
自宅で取り組むのは当然。
普段の生活に取り込むのが一番大切なんだから。

70 :
>>66
両論あるとは思うが、自分は痛みの出るまで動かすことには反対だ。
痛みの出ない範囲で動かして、ごく軽いストレッチをする。
そうしているうちにだんだん動かせる範囲が増えてくる。
「こんな軽い運動でいいのか?」って不安になるのだが、それで十分だ。

71 :
>>70
同意。
無茶しなくても、実際続けて1ヵ月経ってみて可動域も少しづつ広がってるし。
とにかく、ストレッチで体伸ばしてほぐしていくのは大きな効果があった。
でも、そもそも>>58さんは関節の問題抱えてるんだよね。
リハビリ施設のある病院行って診てもらった方が良くない?

72 :
動かすことに関しては時期や症状により人それぞれかもね。
例えば炎症起こして熱持ってる時に温湿布はダメだけど肩冷えて痛い時には有効みたいなことがあるかも。
痛い所の筋組織が周りの骨とかに癒着するような症状の人は癒着をなくすために動かした方がいいとかね。

73 :
>>58の話は四十肩じゃなくて、脱臼の後遺症みたいなもんかな?
脱臼スレで聞いてみてもいいかもよ。
詳しい住人もいるようだし。

74 :
>>68
ラジオ体操できたり、肩をグリグリ回せるのは、とっても軽症だね

75 :
四十肩が治る時は、どういう風に治るんでしょうか?
治った人の話をお聞きしたいです。

76 :
>>75
>>22を参照。いつになったら治るんだよ・・・という絶望的な日々が、
ある時、「お、今日はいいな」という日が出てきて、それが2日続き、3日続くようになる。
そうして急性期が終わる。
慢性期もウンザリするほど続いた後に、「あ、伸ばしても痛くなくなったな」って日が出てきて、
以下同じ。
なお、これにはその時の天候も深く影響する。

77 :
>>74
「なんか今日調子いいじゃん、もう全快じゃね?」
と思いつつ鏡を見たら 気づかぬうちに斜めに肩回してた、
とかあるよね。それでも回さないよりはマシだが

78 :
右肩が痛くて、いつもつい右をかばって歩くせいかバランスが悪くて時々
よろめくことがあるんだけど、
昨日とうとう転んで足首の靭帯損傷してしまったよんorz
しばらくギプスだ

79 :
>>78
お大事に。
自分も良くつまづいてたけど、ウォーキング+歩き方指導受けたら無くなったよ。
肩に負担かけないように、最初は肩固定してウォーキングするとこから始めた。
歩き方一つで全然違う!
筋肉の使い方が変わっていくと、肩や周辺に負担がかからない楽な歩き方ができるようになって痛みが軽減してく。
つまり、日頃の動きでどんだけ負担かけてるかって事だよね。
肩を庇いながらなら尚更。
ギプス外れたら、正しい歩き方に変えていく練習を勧めるよ。
歳とってからの怪我は洒落にならないからね。
柔軟な体作りは大切。

80 :
危険がウォーキング

81 :
他院にも診察してもらいたいのですが、レントゲンとかMRIのデータをもらうのに
今かかっている医師に対して言いにくいのですが、なんと言えば良いんでしょうか?

82 :
>>81
「セカンドオピニオンの練習したいんで紹介状ください」
って言えばいい。
実際、四十肩なんてどこで診ても一緒だし
医者もこの程度なら悪い気持ちにならない

83 :
>>79
ありがとうございます

84 :
>>82
紹介状をどこに持って行くかは聞かれますか?
それとも、紹介状にセカンドオピニオンの宛先が書いてあるんでしょうか?

85 :
>>84
どっか行きたいとこが決まってんなら、そこを宛先に書いてもらう
とくに決めてないなら上様か空欄にしてもらう

86 :
>>85
紹介状の中味って、見れるんでしょうか?
封印してあるんですか?

87 :
病気の詳細書いてあったりするから、ちゃんと封されてますよ。

88 :
>>79
そうそう。
下半身だけででも巧くバランス取れるようになるとヨロヨロしない。
足の裏の使い方にコツがある。
自分も人と肩当たらないよう慎重に歩いてたけど、やればやるほど良く当たるんだよなw

89 :
夕方からじんわり痛い→(我慢できるけど)今ズキズキ痛い
最近調子良かったのになあ…ガックリ(´・ω・`)

90 :
発症は6月末
秋までに激しい痛みはおさまった、と思ったら冬また激症化
今痛みはなくなりリハビリ中
夏になるとまたエアコンガンガン効いた環境で再発するの嫌
なんでいつリハビリするの?
今でしょって感じでスパ銭通い
3時間は居座ってる
帰宅後の酒がよく回って熟睡
酒が飲めるようになってきた。

91 :
昨日今日と雨だからかなあ?腕が重いよ。
パソコンするにもちょっと辛い、左と比べると右肩が膨らんでる感じ。
来週検査だけど、MRIって何が分かるのかな?

92 :
>>91
自分の時は、腱板損傷や骨の細かいヒビの有無だった。

93 :
MRI終わった直後、突然男性職員に「きれいだ」と
言われたけどどういう意味なんだろうね?。。。

94 :
「スゲェ美しいッ! 百万倍も美しい!」
とか言い出したなら確かにヤバイけど
たぶん普通にホネがきれいなだけだと思うよ

95 :
wwwww

96 :
皆さん、筋弛緩剤とか、血管拡張剤とか飲んでいますか?

97 :
>>96
その種のもので効果を実感できたものはない。

98 :
ごめん。肩周囲炎ではX線だけだった。。
MRIは、坐骨神経痛で取ったんだった
>>94
ホネがきれいということも解るんだね

99 :
>>91
腱板の損傷なんか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
腸閉塞について語るスレ2 (877)
慢性腎不全と透析74 (879)
【RLS】むずむず脚症候群・3【レストレスレッグス症候群】 (694)
☆自律神経失調症☆Part59 (551)
飛蚊症スレ38 (446)
【HSV】ヘルペス再発22回目(><;) (618)
--log9.info------------------
【トッキュー!!】久保ミツロウ【3.3.7ビョーシ!!】 (884)
柳沼行「ふたつのスピカ」part18 (364)
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第18章〜 (567)
悪たれ巨人 (662)
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ168 (217)
【リンゴ食ってろ】闘将!!拉麺男 十一【土偶人】 (244)
【たけし!】島袋光年総合【RING】 (207)
伝説のスペースオペラ「惑星をつぐ者」を偲ぶ会3 (339)
横山光輝について語るスレ 午後三(15)時の対決 (776)
平松伸二 ブラックエンジェルズを語ろう五重 (754)
【成恵の】丸川トモヒロ25號ちゃん【世界】 (248)
【エリー】いとしのエリー その2【上野くん】 (470)
●みやすのんき 『やるっきゃ騎士』 F (617)
【これでも】ミスター味っ子34【主任ですよ】 (332)
【橋口隆志】超速スピナー part2【ハイパーヨーヨー】 (411)
【永井豪】まぼろしパンティを語ろうC【高円寺博】 (598)
--log55.com------------------
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part289
アゲリシャスダンス状態
蒸れた足の匂いを嗅ぎたいCM女優8
ちんちんを入れたいCM女優3
ベロチューしながら手コキされたいCM女優
不愉快CM Part.664【本スレ】
☆★☆レースクイーン総合スレッド352★☆★
☆★☆レースクイーン総合スレッド351★☆★