1read 100read
2013年05月文芸書籍サロン202: ライトノベルを作るスレ (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会人】ワナビの自分を晒そう【学生】 (609)
そこそこのプロ作家がマターリ語り合うスレ (332)
本のタイトルに「梅宮辰夫」をつけるスレ 2 (297)
【小説担当】編集者が愚痴るスレ (540)
鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3 (843)
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9.5回目 (703)

ライトノベルを作るスレ


1 :2012/09/02 〜 最終レス :2012/11/20
当方、書いてみたいなと思っているのですが、
読んだこともない、書いたこともないです。
それなりのライトノベルが書けると幅が広がるかな…と思いスレ立てしました。
ミステリーは好きで読んだりしてます。
短編のライトノベルを書くのが目標です。
こんな1に付き合ってくれる方、設定等のアドバイスや、感想をお願いします。
一応書けるようになったら、他の方に交代します。

2 :
おうよ

3 :
>>2
返事ありがとうございます。
まずは設定ですよね…
恋愛成就とかが多いんでしょうか

4 :
面白そうだから乗ってみたけど

5 :
あ、>>1キターーー!!
ラブコメを書きたいということ?

6 :
>>4 よろしくお願いします。気楽に付き合っていただければ…
>>5
そういうつもりはないです。ただ単にライトノベルは恋愛かな?というイメージでした。
当方のスペック
・スポーツ、歴史、軍事関係全く素人
・理系(年齢秘密)
・ミステリー、ホラー好きなのでいつかフリーソフトでも作りたいが、ライトノベル的な部分が分からない

7 :
>>6
面白そうな話なので乗らせていただきます
個人的に恋愛、というよりも可愛い女の子は主人公の原動力として最も多くの人から共感をえやすいと思います。
一応当方のスペックも
大学一年の文系。
歴史、ロシア語をカバー。スポーツはこちらも何も知らない。
SFじみたものを書いていますが、底抜けに明るいラノベ的なラブコメはまだ書いたことがありません。


8 :
ありがとうございます!
では、登場人物を
・かわいい女の子
・主人公
にしますね。SFかあ。自分はタイムトリップするストーリーが大好きです。

9 :
まあその二つは基本骨子でしょうなw
タイムトリップはロマンですね。最近だとシュタインズゲートがとても面白かった

10 :
みたいですねw
シュタインズゲートってこれかな
文体を試し読みで探る…w
http://www.animate-onlineshop.jp/special/ranobeito/pc/images/book03-1.gif
秋葉原のラジオ会館が凄いことになってたのはこれの関連なのかな

11 :
そうそうそれです!それはノベライズ版ですね。ラジ館のもシュタゲです

12 :
マジですか。今はタイムトラベルと言えばシュタゲなのかな
自分はバック・トゥ・ザ・フューチャーです
今度シュタゲお金貯まったら買ってみます
シュタゲ試し読みしてみました。続きが気になるー。
読んだ感想。
ラノベの文体にするコツ?
・カタカナ多め?
・名詞止めが多い?
例。そこには、透き通ったカエル。


13 :
>>12
バックトゥーザフューチャーは鉄板ですよね!
文体に関しては特にこれといった決まりやセオリーの類はありませんよ

14 :
>>13
ですよね!あれなら科学や、SFの知識がなくても書けそうだし。
文体は何でもアリ?読みやすいの前提なのかな。
2chでは有名そうですが、自分にピッタリそうなサイト見つけたので読んできます
ライトノベル作法研究所
http://www.raitonoveru.jp/

15 :
>>14
私自身文体が固めなので偏った意見かもしれませんが、現在のライトノベル市場への供給は多様化(悪く言えば飽和)しているので、文体の硬軟も用いる表現の程度もバラけています
あ、そのサイトですか!私もつい4ヶ月ほど前拝見ました!

16 :
途中で挫折したよママン…結構長いよリンク先にさらにリンクあるし…
売れるライトノベルのとこまで読んだ
まとめ?っぽいもの
・対象は若者である!
・売れるライトノベルを分析する
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/467278/?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&tag=raitonoverusa-22
・最近の主人公はたくさんの女の子にただモテるのではなく、
主体的に行動し、彼女らを救って尊敬を勝ち取ってモテるタイプの主人公が人気が出ている
・行動力のあるヒロインが多い(個性的?)
・健全なストーリー
多様化ですか。その通りみたい
時をかける少女の男版みたいなのがよさそうだと思った

17 :
ええ、あのサイト、とても広大ですよねw
あ、好かれる主人公となると、先程のシュタインズゲートの主人公がまさにそうですね。一見ダメな奴なのですが、安っぽくない仲間への思い入れの深さがとても愛されています
ミステリやホラーがお好きのようですが、そういったジャンルを攻めるというのはどうなのでしょうか?


18 :
>>17
ますます読まねばですねw
最近のミステリーとかホラーはアナザーとか見ました。
ダンガンロンパとかやりました。多分薄暗くなるので、今回は見送りたいです。
爽やかな感じにしたいので。そのうち自然に出てきそうで怖いです。
登場人物
・主人公
・キツメの女友達
・男友達
ある日、女友達が男友達に告白されているのを目撃し、うなだれる主人公。
何でも願いがかなうスレに時間を戻してくれる友達が欲しいと書き込んだら…
こんな感じどうでしょうか

19 :
ちなみにタイムリープものは優秀な先達が多いので、相当な技巧がないとあっと言わせることができない茨の道に思えます!

20 :
早くも暗礁に乗り上げたか…

21 :
創作なんてものはいかにしてぶつかった暗礁から海に戻るかの戦いですよw

22 :
浮かばないな…数日では思いつかないか
今なんとなく出来たモノ
ある日、女友達が男友達に告白されているのを目撃し、うなだれる主人公。
何でも願いがかなうスレに時間を戻してくれる友達が欲しいと書き込んだら、「友達になりましょう」のコメントが
そこにいたのは不思議美少女だった
「私も友達がいません」
時間を戻すことについては、信頼できたらとのこと
→打ち解ける
その頃には少女に恋をしていて時間を戻すことは気にしなくなっていた
時間を戻して転校してきていたってことにしたので、夏休みの後の新学期は一緒に登校した
…落ちがー

23 :
おはようございます。
誰かいませんかね・・

24 :
こっちのスレに書くわ
>何でも願いがかなうスレに時間を戻してくれる友達が欲しいと書き込んだら、「友達になりましょう」のコメントが
ここがまず気になった、なんでも願いが叶うスレは別にいいんだけど、「時間を戻してくれる友達」を願うのはおかしくないか?
「時間を戻したい」と願って、時間を戻せる不思議少女がやってくる方がまだ自然
>そこにいたのは不思議美少女だった
>「私も友達がいません」
>時間を戻すことについては、信頼できたらとのこと
>→打ち解ける
>その頃には少女に恋をしていて時間を戻すことは気にしなくなっていた
>時間を戻して転校してきていたってことにしたので、夏休みの後の新学期は一緒に登校した
後の展開はあなたの作品だから俺がどうこう考えることはできないわ
俺なら高校デビュー失敗した主人公が時間を戻したい!って願ってやってきた不思議少女とイチャイチャするうちに周囲とうちとけて
やっぱり時間戻したくない!ってなるけど、結局時間は戻って落ち込むけど、勇気出して周囲に話しかけて
結局少しの勇気でかわるもんやね、って話にするね
意味わかんない?黙れ!素人が!

25 :
>>24
ありがとうございます。
力を使ったところを見られたとか、それで知り合いになるのもいいですね
少女に何か意思を持たせるほうがいいということかな

26 :
いや、願いの叶うスレに願うのに、なんで「時間を戻せる友達」なんだよ
女の子と自分が付き合いたい、とか時間を戻したい、じゃないんだ
「時間を戻せる友達」なんて普通いないんだから、願いの候補にそうそうあがるか?

27 :
そっか!時間が戻せる友達なんてアイディア浮かばないですよね
主人公は、3人の関係が気に行っていて、2人が付き合うことになったら自分が孤立するとおびえている感じで
スレッドには
主人公「時間が戻せたら、またもとの関係に戻るのにな。はあ」
他の人「そんなことはありえねーよ。あほか?」
不思議少女「あ、だったら私と会いませんか。今渋谷にいるので時間戻しますよ。条件付きですが」
で、その条件が友達になる…
…もっとありえないでしょうか

28 :
ありえないかどうかより、面白いかどうかを基準に
とりあえず、キャラの設定とかを先に考えたら?
いろいろと考える中で、どういうRが面白いか見えてくると思う

29 :
>>28
面白いって考えるのは難しい〜けど、そうですよね
了解です!先にキャラ設定考えてみました
主人公は真面目で誠実で優しいけど、何だかお人よしなところと依存症っぽいところがある
男はクールな感じで不思議少年?孤立しても平気と言う感じ
女は活発で割とハキハキものを言うタイプ
不思議美少女は、自我が強いため未来で家出した。愛情に飢えていて、渋谷か秋葉原を徘徊してる感じ

30 :
自称時間跳躍可能な電波系ヒロインなのかと思ったけど、能力はガチなのね
未来では少女が気軽に過去へ戻ってこれるという事ならば
他の未来人の存在やパラドクスについて掘り下げていく展開でもいいし
逆に全く考慮せずに、自由気ままに他の時間へ逃げてしまう未来少女と追う主人公のラブコメ展開でもいい
書き出し部分に関しては苦労すると思うので
「あとで上手いのを思い付いたら書き直せばいい」の心積もりで決めるといいです

31 :
>>30
ありがとうございます。ガチです。
あまり回数やると際限なくなりそうなので、回数制限なった方がいいかな。もしくは壊れるとか
実は現代の人間だけど、たまたま拾った的な
主人公は超堅物な真面目人間とかどうでしょうか
メガネ、趣味ボランティア、つまらない人間。親も堅物で体調より、常に偏差値を気にする人種。

32 :
主人公は堅物の真面目人間なんだけど好機のために作戦を練りつつ練ってる間に好機を逃す残念な秀才、というのはどうだろうか。
一歩が踏み出せないことを理論武装で延々と自己正当化したり、頭のいい人間が一周回って阿保なことをやっていたら、地の文の段階で面白い小説になれるんじゃないかな

33 :
>>32
アーそれ凄いいいです。そうしましょう!
努力系のドジ系?

34 :
>>33
そうです!努力の方向音痴です!

35 :
少し書いてみたら、腐向けになりそうな感じだったので、もし修正が必要ならお願いします
時をかける少女は男女が読んでもどちらでもいける感じがあったのでそれに習うことにしようと思ってますので。
後は山の部分かな…
ヒロインは現代人で、以前Rに連れ込まれてピンチの時にタイムワープしたことにしようかなと
で、そのタイムワープアイテムを手に入れたヒロインとどう絡み合うのか…

36 :
おはようございます
引き続き今日はメインストーリーを考えてます
突然ですが
お父さんが友人だったタイムトラベルものってありますかね。ターミネーターっぽいと言えばそうかもしれませんが…

37 :
富士見の「青く澄んでいく、この恋も未来も」を読んでから、一人で頑張るといい。

38 :
>>10
このノノカギのフォントはなんか違和感あるな

39 :
>>37
あーこの感じかもしれません。おじいちゃんの為にそこまで頑張る気持が分かりませんが
アマゾンで見たら1円でした。買ってみようかな
>>38
ゲームはもう少し今風ってことですかね

40 :
良かったらお勧めのライトノベルも内容問わず書いてもらえるとうれしいです(オススメポイントとともに)
ツタ●でまとめて3冊で送料無料らしいので…(宣伝ではないです)

41 :
どの範囲で?タイムトラベルがある作品だと読んだかぎりでは
サクラダリセット、七花時跳び、クロノ×セクス×コンプレックスしか思いつかないな。あとはハルヒ?
個人的にはもっとSFっぽいテイストが好みなので、どれもオススメではないですが、参考までに
この中だとサクラダリセットが人気らしいけど、異能モノの中心にタイムリープがある程度の認識で
七花時跳びは、かなりゆるいテイストの学園コメディだったイメージが
クロノ×セクス×コンプレックスは、完全に内容を忘れた。TS系+魔法世界だったかな

42 :
>>41
ありがとうございます
シュタインズゲートうろボロす?(文庫版)とさくらだリセットと青く澄んでいく〜をポチってみました
特に異論がなさそうなので、主人公の父親が実は友人の男にすることにしました。
なんだかなあ…な異論は認めますw

43 :
主人公は、タイムトラベルをやめようとすると、自分が薄くなる…という設定を追加しようと思います
それでいやいや謎を解くような感じ
タイムトラベルって自分がしたらここいくって言うのはありますでしょうか
自分はどちらも行きたくないんですが、若い人なら何て言うのかな

44 :
シュタゲはiPhoneアプリで3000円とかで出てるから、むしろ原作をやってほしい
あれは面白いよ
ああいうのが書けるならラノベも捨てたもんじゃないんだが

45 :
>>44
ゲームやりたいなあ…私、アンドロイドなんですよね…(自分がアンドロイドではない)
今検索してたらアニメもあるんですね
こちらを明日は用事があるので明後日から見て見ようかなと思いました
http://www.nicovideo.jp/watch/1302085709

46 :
残念
PSPとか持ってたらアニメ版見る前にやって欲しいんだけどね
ネタバレ見る前に

47 :
>>46
そうなんですか…お金が貯まったら今度はダンガンロンパ2がやりたいっていうのもあるんですが
そちらもなかなか時間がとれなくて先延ばししてます
うー。

48 :
おはようございます
昨日は用事ついでにアベンジャーズ見てきました
長かったですが、自分はとても楽しめました
ということで(?)、幾分か方今転換の方向で行きたいと思います
未来に人間に対立する組織を作ろうかなと。

49 :
セカイ系になるのかな

50 :
>>49
セカイ系ってエバとかの総称?ググった通りならば、そうかもしれないです。
おそらく一人称ですが、フリーゲーム作りたいので少し客観な感じを目標にしたいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E7%B3%BB
かなりターミネーターに近づいてしまった感が否めませんが、中盤の実際のタイムトラベルの内容で詰まっています。うーんうーん…
自分がタイムマシンから逃れようとすると体が薄くなってくるという設定にして
無理やり巻き込まれる感じにしようとは思うのですが
自分だとタイムトラベルって金儲けとかしか思い浮かばないんですよね…

51 :
あと、敵もいれようかなと
追ってくる未来の敵が無難?モンスターにするか、人間同士にするか、異星人にするか

52 :
明日は出かけるのでまた一日開きます。
すぐ返信はできないかもしれませんが、夜には戻ると思います

53 :
おはようございます。
今日は出かけるので場所の設定だけ
時期:2024年
場所:さいたま新都心
(現状より開発が行われている。各地に散らばる新都心・副都心計画は全て敵に対する防戦基地。
実は親父さんがリーダーとなり作った。最新の対防衛機能があるという設定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E6%96%B0%E9%83%BD%E5%BF%83

54 :
また安価で製作スレの傍流かよ……
VIPでやれ
ココはそういう板じゃない

55 :
別にいいじゃん
お前の庭先でやってるわけじゃないんだし

56 :
おはようございます。
>>54-55
VIPってニュー速VIPですか?あそこは時間が経つと流れてしまうんでしたっけ
ただ、文芸書籍に立ててしまったのは
迷惑な方もたくさんおられるかと思うので、作品や質問をした時にだけあげるようにします

57 :
今日は、古本屋から小説が来ました。文体を見ていただけですが、シュタインズゲートが凄く読みやすくて自分もこんなの作れたらいいなと思いました。
以下、ちょっと冒頭部分を作ってみました。短いですが感想やアドバイスなど宜しければお願いします。

「有野隼人。本当に来たのね」
少女は遠くのビル群を見つめたままそっけなくつぶやいた。
違和感のあるセリフだった。
本当に来たって…こんなところにあえているんだから待っていたように見えるけど…。
俺は言いかけてやめた。
初対面の相手に、敵対する言葉を使ったところでいい事はないからだ。
先制攻撃のようなセリフに、少々面食らったのはくやしいが。
渋谷のビルの屋上。周辺を程よく見回せる。知る人ぞ知る都内有数のスポットだった。
普段はここへの扉は立ち入り禁止――。
「ひょっとして俺のこと、期待はずれだった?不思議少女さん」
言葉を放ったら今さら後には引けない…。この程度の厭味ならいいだろう。
「私からすると、あなたたちの方がよっぽど不思議だけどね」
こちらに振り返った彼女を見て驚いた。まだあどけなさが残る顔つき。滑らかな白い肌。
リスのような濡れた大きな瞳。
歳は自分と同じかそれ以下に見えたが、会話の落ち着きから、自分より風格があるように感じた。

58 :
病名募集します。というか、ここ読んでくれてる人いるんだろうか。
「ここで話すの?暑くない?」
「私はどこでもいいよ。どっか別のとこに行く?」
「ま、まあここでいいや」
「?」
日も暮れかけてはいたが、辺りはほのかに夏の暑さをたたえていた。
俺は涼しくて、人気のないところで話したかった。
が、渋谷に来たのは人生でも数回程度だったので、この辺りの場所の知識は少なかった。
どこかいい場所を訪ねたかったが、小さな彼女に負けた気がして聞くに聞けなかった。何だ俺。変に意識している。
俺はさっき買ったペットボトルの封を開け、彼女と少し距離を開け座った。
「本当は渋谷に来たくなかったんだけど。俺の病気の程度はこの位」
俺は腕を突き出す。俺の腕はうっすらと外の景色になじんでいる。人間の体の透過。
最近人々に襲いかかっている××病。徐々に進行して、ある日突然肉体が消失してしまう恐ろしい病だ。
感染している訳でもなく、家族の一人が発症し、そしていなくなる。遺体がないのだから、死んだともいいようがない。行方不明者は5万人にも達していた。
毎日のようにニュースでは××病の話題が上り、終わることのない議論がされた。分かっていることと言えば、渋谷付近を通っていた人々に特に多いということだけ。
人々は渋谷は感染を恐れた。渋谷はゴーストタウンと化していた。数か月の出来事とは思えないほど、町は荒れ果てていた。
報道では気づかなかったが、マジマジとリアルで見ると道路やビルは所々崩壊していた。

59 :
「思えば、中学くらいから発病していた気がする」
「他の人は今年に入ってから現れているみたいだけど、ちょっと違くない?」
「ああ、医者にも言われた。俺のはゆっくりと慢性的に進行しているらしいよ。さっき塾にいた時に一段階進行した気がする」
「その症状、他には誰もいないーーって言ってたよね。間違いないの?」
「医者はそう言ってた。あと、叔父さんも」
「叔父さん?」
「ああ、○○軍の科学管理部門にいるから、そういう知識は詳しくて。総責任者の僕の父が仕事で帰ってこれなくて、お目付役というか」
彼女はああそうと言って、考え込んでいた。しばらく沈黙が続く。
「君は、さっき俺を治せるって言ってた。それはつまり、原因不明だって言われている××病の治療法を知っているってこと?」
「治療法は、知らない」
「え、さっき治せるって」
「知っているのは、症状を直すことだけなの」

60 :
「直すには相応の覚悟がいるけど、大丈夫?」
言葉に威圧感を若干感じた。真っ直ぐに俺を見つめる憂いを帯びた瞳。関係ないけど、かわいい。いや、今の話に場違いだ。俺は少し動揺してしまった。
「俺は別に死んでもいいんだ。この世に未練はないし。母さんと叔父さんは悲しむだろうけど」
ふと逃げ出したくなる感覚に襲われ、ついつい自分を虐げるような事を口走る。
「死んでもいいなんて。そんなこと言ったら困るよ私」
「ごめん。自虐的だったわ」
また沈黙。
「話し方間違ったかもしれない…。私、口下手だよね。ジェネレーションギャップ…っていうのかなこれ。どうしよう」
「ジェネレーションギャップは世代で違う考え方を持つから、考え方に違いがあるってことでしょ?」
「言葉が違うのかな…異世代格差って意味で使ってる」
「歳、俺達同じ位でしょ。この場合考え方の相違ってことじゃない」
「やっぱり合ってる…」
「んあ…やっぱりカノンさん、不思議少女かもしれない」
「カノンでいいよ。隼人…でいいかな」
「うん」
トクン。心臓が鳴った気がした。

61 :
>>58
ざっとだけど読んでるよ
最初のこんなところにあえて......の文がいまいち分からないのと読点が要らないのにある所あった方がいいのにない所がある(これは俺に合う合わないの問題もあるかもしれないからあんまり気にしないでくれ)
あと会話ばっかりだからもうちょっと地の文があった方がいいと思う
あと三点リーダーは2つペアで使った方がいいと思うよ
病名に関しては急性透過率増加症候群しか思い浮かばない
固有名称を名付けるセンスはどうしたら身に付くんだろうね

62 :
なんでライトノベル読んだこともないのに書こうと思ったのか

63 :
おはようございます。
>>61
ありがとうございます!しかもレビューまで感謝です。…は二つに修正しました。
間を取りたかった所に癖でやっていたように思います。意図してない所は消してみました。
地の文は難しいですね。主人公が何考えてるのか自分が考えてない所は書いてませんでした。
固有名称は難しいです。自分は下手すぎ
カッコいいです。英訳してみたので、省略形使っていいでしょうか
急性透過率増加症候群
Acute Transmissivity Increase syndrome (通称:ATIS アティス)
軍隊も●●軍って言う呼び名はやめた方がいいかな

64 :
再投稿すると前後が入り乱れてぐちゃぐちゃになりそうなので何か方法を考えたいと思います
軍隊名も募集します。
何か国連的な連合軍になっている感じがありがたいです。
>>62
ええと、>>1の通りです。フリゲ―作りたくてミステリーを書いたりしたのですが、
肝心のミステリー部分とキャラの動きが上手くいかないので後半詰まるを繰り返しました。
なんでだろうと思っていました。
自分はまともな起承転結のストーリー書いたことないなと思い、これは一度やってみないとと感じました。
普通の一般小説の恋愛物の言葉づかいは何故かゾワゾワして苦手なので、読みやすい感じのライトノベルなら自分もなじめるかなと思いました。
なので、感情表現とかが下手だと思います。こいつここでこういう行動しないだろということがありましたら指摘いただけるとありがたいです。

65 :
>>64
なるほど……?
いまいち腑に落ちないが、真面目なのは分かった
頑張ってくれ

66 :
軍の名前考えるのはいいけど、それって軍である必要あるのか?
病気だったら医療団体とか化学研究者の集まりでいいのでは?

67 :
本来、人間は透過していると表現しないんだから、透過率”増加”って変じゃない?

68 :
>>67
禿同

69 :
おお!こんなにレスが!ありがとうございます。
>>65
生温かく見守ってください
>>66
軍のくだりは後半にもめごとを起こして軍隊を動かそうかなと。劣化エバっぽい…とりあえず国連軍にしておこうと思ってます。
出来ればファンタジーっぽい感じの名前がいいです(エバとの差別化w)
>>67-68
そうですか…そうですね…自分は物理っぽいものも含まれてて気に入ってます。急性透過症とかでいいのかな。急性透過率増幅症候群とか?
最初は生物学→SFっぽい物理学にしていこうと思ってたので、透過率とか物理っぽくてカッコいいかなと。もし、他にいいアイディアがあったらそちらに変更したいと思います。

70 :
なんか伝わってない気がする。
たとえば、筋力が低下する病気とか、体重が増加する病気とかなら変じゃないけど
そもそも人間にないステータスである透過率を増加するという表現は変という意味です。
要するに人体の透過率が増加する病気と言わずに、人体が透過する病気と言えばいいって事。
それに関連して、何故、人体が透過する事がイコール病気であると結論付けされているのか
設定を決めておいたほうがいいと思う。(文章として書く必要性は必ずではないけど、背景として必要)

71 :
想像の遥か斜めうえレベルで>>1が真面目な事に吹いたw
早くネタだと言ってほしいくらいの純真さ
今時、ここまで純粋で素直で謙虚で世間知らずのヒロインなんていないだろ

72 :
57-60 を要約すると
二人のR→主人公の特殊な病気→この世界の問題→
主人公の境遇→二人が会った理由→最後は二人の相互理解の第一歩、かな?
唐突な始まり方から見て、ここはプロローグとして二人のRを描き
その後時間を遡り二人がいかなる理由で出会うのかを
時系列に沿って描いていく構成ではないかと思う。
その構成を踏まえると、プロローグは読者と主人公の理解度が乖離している。
主人公達は二人が出会った理由や背景を知っている。だが読者は知らない。
読者の判り易さを優先するなら時系列に沿って書くべきだが
あえて途中を抜き出してプロローグにするのは
ヒロインの紹介をしておきたいからと二人が出会った後の展開を匂わせておいて
その先に興味を持たせたいからじゃないかと思う。
プロローグで先に面白そうな展開を紹介しておけば
前半が地味でも多少は先の展開への興味を惹けるので
そのような構成はありだと思う。
ただ、プロローグは読者には意味が判らない。
読者から見ると自分が置いてきぼりのまま話が進む。
そういうのは読んでて疲れるのでなるべく無駄を省いて短くした方が良いと思う。
それらを踏まえて、プロローグは興味を惹く部分に絞ったほうが良いと思う。
主人公の不幸な境遇、魅力的なヒロイン、その先の展開。
これらをより印象深く具体的に書くのが良いと思う。
特にヒロインの魅力と先への展開に難がある感じなので
そこはもう少し考えた方が良いかと。
もし私の想像した構成が的外れだった場合
このレスはかれーにスルーしてください、恥ずかしいのでー

73 :
おはようございます。
>>70
人体が透過すること=病気になるのは不自然ですか。そうかもしれません。状況的には感染しているように見えるので、その辺りから病気になったのかなと思ってます
多分、伝わってますよ〜。皆が納得できる適切なネーミングが出来てないのです。感染症とかだと味気ないし。
>>71
ええっ!自分がヒロインいだうf;ヶまs;df・・・・。動機が>>1だけに、凄いものができんの?もちろん俺ら納得するよね?とは思わないで頂ければ幸いです。
>>72
はい、2人のRが唐突で、その後詳しく説明していく展開になると思われます。
読者がおいてけぼりですか。それは言えると思います。主人公は世界観を知ってるのが、おいてけぼりの原因かな。
大変残念なことに、説明台詞で大分増えてしまいました。
序盤はこの後すぐ終わる予定ですが、短くできるところを考えたいです。どこだろう…
序盤に説明台詞が多いような気がするので、その辺りかなあとは思ってます。
なるべく
●>主人公の不幸な境遇、魅力的なヒロイン、その先の展開。
ここに重点を絞りたいと思います。ヒロイン魅力的、シーン印象深くが難しいので出来ないかもしれないです。
どうしてもだめだったら再構成して、OPに別のシーンを当てる方向になると思われます(避けたい…)
ちなみにヒロインはこれから起きる事実を知っている予定です。
主人公は二人が出会った理由や背景を知らない感じにしようかなと。
アドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます。

74 :
すいません>>73の修正
>ヒロインはこれから起きる事実を知っている予定です。
>主人公は二人が出会った理由や背景を知らない感じにしようかなと。
→ヒロインはこれから起きる事実のみ知っている予定です。

75 :
>>72の置いてけぼりに感じる所って
主人公がここに来た理由が読者に分からないってことだったんだろうか?と今思いました。
そう思って、序盤の主人公の目的を最初の方に書きました。
「有野隼人。本当に来たのね」
少女は遠くのビル群を見つめたままそっけなくつぶやいた。透明感のある長い髪が光を帯びて風に揺れている。腕にネックウォーマー。何とも不思議な格好をしている。
風体もさることながら、違和感のあるセリフだった。
本当に来たって?こんな場所、待ち合わせ以外でいることはないだろ?
期待して待っていたように見えるけど。ひょっとしてこの方ツンデレ属性か?
まあ、掲示板で誘った誘われたというのは、待ち合わせに来ないとかそういったことも多いのだろか。
彼女とは先ほど偶然ネットで知り合った。
こんな感じでどうでしょう


76 :
このシーン以降、大事な内容が決まらず書いてないのですがとりあえず続き投下します。
>>57-60の続き
とにかく彼女に対して最初に俺が抱いていた印象よりかは、大真面目に話しているようだった。
話していることはヤンデレなのか何なのかは分からないけど、少なくとも必死に俺に話を合わせようとしている姿を感じ取れた。
すがりつくようなそんな感じさえした。
「俺もちょっと病気のせいか、ナイーブになってるかもしれない。それに俺も口下手だし」
俺は立ち上がる。語尾は尻すぼみになってしまった。がんばれ自分。
俺はここぞという時にどうしても勇気が出ないところがある。意地の張り合い?人見知り。そんなこんなで、高校デビューも失敗し、友達も出来なかった。
いや。そうじゃない。周りに俺を見る目がないんだ。と思う。今回はクールな自分を演出したかっただけだ。それだけ。ちょっと失敗しただけだ。
最近会話をしてくれているのは唯一幼馴染のアキぐらいだ。
アキ――。ふと先ほど塾で起きた事を思い出す。いや、あれは忘れろ。俺には関係のないことだ。

77 :

これ以上、話の進展がないようなら、無駄足だったけどしょうがない。
「もし、協力してくれる気持ちがあるなら、俺は素直にうれしいよ。それだけ。じゃあそろそろ……」
「違うの。私の立場は、ある目的があってここに来てるの。それは結果的にあなた達を救うことになるの」
会話が指示語ばかりで理解不能だった。
「ごめん、また話がおかしくなるね。どっから話そうか」
「落ち着いて。時間はあると思うし」
やれやれ。帰るのはもう少し後になるかな。
「ありがとう。先月やってた、救出された少女のニュースは知ってる?」
「石川の方で謎の黒い玉が落ちてきたとかってやつ?家出少女Aがその黒い玉に入り込んでたとか言う」
「ええそう」
「私はその少女Aなの」
カノンの顔は決意をしたようにきりっと真剣な表情になり、こう続けた。
「それであのその私、未来から――やって来たの」

78 :
え。これ以上の唐突な展開はオーバーフローだぞ……。俺の脳内に電撃が走る。ええ、今未来って言った?俺はショックで動揺が隠せない。
落ち着け隼人。何か、突破口はあるはずだ。
いや、これは何かの聞き間違いに違いない。とにかく冷静になれ自分。まず最初の石川の誘拐事件について話そう。
「あ、あの少女Aは誘拐されて、行方不明だったんだよね」
「……」
「へえ、カノンがあの事件の少女Aだったんだ。お父さん、泣いて喜んでいたじゃん。お母さんは残念だったけど――」
あ。しまった。彼女はがっくりうなだれている。
「た、大変だったねぇ。きっと最後の未来とか言うのは俺の聞き間違いだよな?うんうん、あはは……」
「違うの」

79 :
カノンはついに、小動物のような表情になった。ヤンデレは説得を諦めたりするんだろうか。それもこれも作戦か?
「……やっぱり無理か。通じないね」
「きっと誘拐事件が衝撃過ぎて、現実感がないんだよ。大丈夫?」
「私は大丈夫だよ。あれは隼人の思っているような誘拐事件じゃない。
とにかくあなたは修正しなきゃいけない。それには私の協力が必要なの。そしてあなたはそれをしないと多分――消失する」
ドクン。何かが動き出していた。僕の力の及ばないところで。何かが始まってる気がした。
「あなたが必要なの」
ふうと呼吸を入れる。俺は脳内が混乱していた。俺の様子に気づいたらしく、カノンは少し動揺していたように見えた。
「脅したみたいになっちゃった。ごめん。今私が言えることはそれぐらい」

80 :
素人の私が考えるに、置いてきぼりを感じる理由は>>75の解釈通り。
ただし、ここはプロローグなので置いてきぼりが必ずしも悪いとは思ってません。
どんな物語でも始めは読者と主人公には多かれ少なかれ距離がある。
それを無理に埋めようとして説明を多くすると、つまらなくなる。
なので物語をある程度進めて、読者が背景に興味を持ち始めた所で
少しずつ明かしていくというのが理想でしょう。
まずは物語にのめり込ませるのが先決。
のめり込ませるには
読者に「この先どうなるのだろう?」という疑問や興味を抱かせること。
例えば、この話の場合主人公が病気? タイムパラドックス物に変わってる?
でそれを解決することが物語の牽引力の一つになるのだと思う。
だが、>>75-79を見る限りは主人公に共感を持てないし
消えようがどうしようが興味も持てない。
今の主人公は病気への切迫感も感じられないしそれによる悲壮感もない。
将来に夢があってそれが病気ゆえに叶えられないとかで悩んでいるのであれば
共感も感じられるけど、そういった共感の糸口が見つからない。
そういう性格であるのならしょうがないが別の牽引力を用意する必要がある。
例えばヒロインが切羽詰った理由で主人公の協力を必要としているとか
主人公に消えられると未来の世界がとんでもないことになるとか。

81 :
>>80続き
登場人物は何らかの動機で行動する。
突飛な行動であればあるほどより切迫した動機が必要になる。
突飛な行動であれば読者の興味を惹きやすい。
>>75-79では行動の動機を説明しているが、何をするのかが見えない。
これからする何かが突飛なものであれば、ある程度牽引力になりえるだろう。
ただし突飛な行動から始めると説得力のある動機を用意するのも
最終的に纏め上げるのも難易度は高くなる。
ラノベは突飛な行動や状況から始まるのが多い。
そこからその理由を説明し、状況を理解し、そして解決、みたいな展開。
この構成にこだわる必要はないけど
序盤何によって読者の興味を惹くのかは考えた方が良いかと思う。
まず行動があり、その後説明をつけていく。
行動はできるだけシンプルに。
それだけでこの物語の代名詞になるぐらいだとベスト。
あらすじが判らないのではっきりしたことは言えないけど
プロローグはその興味を惹く部分に絞って
動機や背景の説明はプロローグ以降にした方が良いと思う。

82 :
>>72>>80>>81を書いた者だけど
>>72とそれ以降で言ってる事が違う部分があるので、それについて謝っておく。
こっちも考えながら書いているが、今は最新の意見が自分の意見。
多分今後もあると思うからそのつもりで話半分で聞いていただけると助かる。

83 :
おはようございます。おお、読んでくれるのだけでありがたいのに、丁寧な説明が助かります!じっくりとよみました
>>80の主人公に感情移入が出来ないのは痛いですね…ちょっと主人公に入り込めるような書き方を考えて先を続けて行きたいと思います
>>82謝らないでいいです!むしろごめんなさい!
読んでいる時の引っかかりが自分は鈍いようで、分からないところがあるので大変参考になってます
それにいくらかは、意図していない含みのある文章だったので、自分なりに修正しました。
自分でも理解できて不親切だなと思ったところとかしか変更できないなあと改めて力不足を感じました。せめて今っぽい文章だったらなあ。
>例えばヒロインが切羽詰った理由で主人公の協力を必要としているとか
>主人公に消えられると未来の世界がとんでもないことになるとか。
展開見破られてる…そんな感じさえ受けますが、続き投下します。
プロローグの部分はこれで終わりになります。
次は場面転換で学園もの的な感じにしようかなと(ストーリーのつながりが心配&あとのストーリーが決まっていないのでこれから続くか心配)
チーマー風の男:「決まってないだと……!ふざけんじゃねえ!」

84 :
「クックック……」
不意に背後から声がした。
「コイツの言ってることは嘘ばっかだよ」
突然の別の人間の発言に俺は驚く。後ろを振り向くと、チーマー風の男がいつの間にかこちらを見て立っていた。
黄色いパーカーにオレンジの帽子。笑っているのに表情がない。焦点があっていないせいだ。
男は続けた。
「誰がこの女を信じる?俺は信じたさ。信じたけど、裏切られた!」
奇声が辺りをこだまする。普通じゃない。
「裏切ってなんかないわ。あなたは違っただけ。そう言ったはず」
「この女絶対ヤク中だぜ。俺もヤクやって分かったもん、ああこれだって。おかげで俺は恐怖におびえる毎日だ。薬がないとやっていけない体になった!お前のせいだ!」
男は笑いながら懐に手を伸ばし、拳銃を取り出した。俺は初めて見る光景に文字通り全身が固まった。映画のワンシーンみたいな光景。臨場感あふれる光景に、脇からツウっと冷や汗が垂れるのを感じる。
「なあ、俺をまたトリップさせてくれよ。頼む、お願いだ」
「あなたはトリップなんかしてない。普通の人だった。それだけ。銃を下して」
「お前、俺の前から消えたじゃん!!」

85 :
「……」
「なんとか言え!マジック野郎!お前は俺に何をしたんだ!言え!」
「何もしてないわ。何も」
「ふざけやがってぇ!」
男は空に向かって銃を撃った。映画を見ているみたいだ。パーンと言う破裂音がした。何が起きているのかにわかには信じられなかった。
「次は狙うぞ?」
今度は銃口がこちらに向けている。俺、こんな訳の分からない状況で死ぬのか?
あまり生に未練がないとはいえ……やっぱり来なきゃよかった。死にたくない。
「ごめん。説明する暇がない」
ドン!という音が鳴ったのはほぼ同時だった。
不意に脇から伸びた白い手が俺を押した。
俺とカノンはふわりと、いや、実際は重力のせいで急降下した。ビルから俺の肉体は完全に離れた。
このビルから落ちたら死ぬだろう――。
走馬灯のように思い出される記憶とともに、落下の最中で俺は意識を失った。

86 :
ここまで書いていて、やっぱり間延びしてるなあと思いました。自分でも途中で読むのやめてしまいました。
後で、後半部分はカットして、別の章に入れようと思います。
とりあえず他のサイトですが、現状うpしてみました。
http://ncode.syosetu.com/n9509bi

87 :
サイトの方読んだ。こっちに書かれてたのに比べて読みやすくなってた。
特に最初の方のその病気によって渋谷の町が壊滅的になってるとか
その病気が最終的にどんな結果を招くのかとか
そこら辺の情報を入れたことで病気と主人公の抱えている問題が
イメージし易くなってる。
間延びはしてると思うし無駄も多分多いと思う。
ただ無駄に見える部分が伏線だったりする場合もあるし
先の展開が決まってないと判断のしようがない。
可能であれば先に大まかな展開を考えて
それから具体的な部分を書いたほうが無駄は少ない。
ただ具体的に書きながらじゃないと先の展開を考えられないのであれば
書き直すことを覚悟の上でラフを書くような気分で
細かいことは考えず最後まで書いて見るのが良いかも。
今っぽい文章っていうことで思いついた。
主人公を外見上も発言もは今まで通り普通にまじめなんだけど
独白部分で独特なことを考えてるとかどうだろう。
ヒロインに対して異性として強い関心を持ってるとか
ヒロインの一挙手一投足に対してコミュ症的な過剰反応をしてるとか
幼馴染のことばかり考えてるとか
何らかの趣味のことばかり考えてるとか。
こうすると主人公に味が出て親しみ易くなるとは思う。
もちろん今までと全然違う人間性にはなるけどね。
人間性は物語の進行に関わるから変更する限度があると思うけど
主人公に味が出るので可能な範囲で考えてみても良いかも。
独白部分で独自のことを考えてるというのは割と今っぽい気がする。

88 :
透明になるという設定から一つ思い出した。
「旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。」というラノベ。
これも人々が透明になって消えていくという話。
タイムリープものではない。
旅をしてるけど病気を治すためのものでもない、みたい。
wikipeで設定とか見れるので参考になるかも。
本自体は読んだことないけど
電撃文庫のラジオで紹介してたのを聞いたことがある。
第17回の60分ぐらいから紹介してるから
興味があったら聴いて見るのも良いかも。

89 :
おはようございます。
読みましたが今日は朝用事があるので、返信はまた後でします。
今ストーリーと格闘中……・

90 :
>>87
アドバイス、ありがとうございます!
>先の展開が決まってないと判断のしようがない。
そうですね。自分でもそう思いました。中の話いかんによっては必要かもしれないですし
>具体的に書きながらじゃないと先の展開を考えられない
>細かいことは考えず最後まで書いて見るのが良いかも
それも凄く思いました。
頭のどっかにぼんやりと外殻があるような気がするのですが把握できず。
→結局大まかな展開って何だろう、のループでした。
どっちつかずですね。ただ、自分で描いた初めのものは、自分で読んでも訳が分からないということは分かりました。ここでアドバイスがあってうれしいです。
長く悩んでいましたが、
最初はヒロインに助けられる→ヒロインがピンチ→助ける がいいんじゃないかと(良くある手法?)思い、そっち方面で進めていきたいと思ってます。
>独白部分で独特なことを考えてる
なるほど。自分ではすでにこのキャラクターが独特なのかなと思ってましたが、段々普通になっていくので気にしてませんでしたが
今のラノベは一癖も二癖もあるんですね。
主人公はハッカー的な能力があることにしようと思っているので、その辺りで個性出せたらいいなあ。難しいですね。
>旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで
あらすじ見ました。内容は分からないですが、喪失症の症状で思わずふいてしまった・・・同じやんw
旅するとかロードムービー的な感じで内容は違いそうですがラジオがあるならちょっと聞いてみようかな
どっからか、偶然仕入れた情報ですが、これ、似てそうだな…と思って危機感があるのをもう一つ…
ミスター・ノーバディ
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD18086/
ネタ似すぎっぽい&好きそうな感じなのでレンタルしました。来週までには見る予定です。

91 :
電撃のラジオってこれですかね
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/
IEとFirefoxで試したんだけど、再生押すと「メディアに接続しています」が一瞬でるだけで再生できない…

92 :
プロットとか書いてる?頭の中のイメージが明確じゃないのに書いてないならかなり問題だと思う
最終的にミステリーを書くのなら特に

93 :
他の作品に似てるとかは、まだ気にしなくて良いと思う。
小説書くのこれが初めてだということだし
最後まで纏め上げるだけでも万々歳だと思う。
商業化を目指してるなら話は変わるけど
そういうわけではないと思うし
ひとまず習作のつもりで一作品書き上げるのを目標にして
二作目から独自の作品を目指せば良いかと。
他の作品の面白そうなところをどんどん取り入れて良いと思う。
多分それをやっても独自の作品になると思う。
他のを書き写したら問題だけど
似た設定の作品なんていくらでもあるからねー
内容的にも展開的にもベタでないとは言いがたいけど
初めて書く場合、内容に凝るよりも
キャラクターに凝った方が良いと思う。
複雑な内容を破綻無く組み立てて
しかもそれを読者に判り易く伝えるのは技術的難易度が高い。
それより展開はシンプルにして
キャラに愛着を持てるようにした方がまだ容易だし、
キャラに愛着が湧けば他愛のないことをしてても読んでて楽しくなる。
愛着が持てるキャラっていうのもなかなか難しいわけではあるがー
自分がこの作品で何を売りにしたいのか
どの面白さで読ませたいのか、というのは考えた方が良いかも。
キャラクターへの愛情とか、ミステリー的展開の面白さとか
派手なアクションとか、キャラ同士の掛け合いとか。
そこら辺は自分が特に書きたいことを書けば良いかと思う。

94 :
キャラの個性って「何ができるか?」ではなく
「なぜそれをするのか?」だと思う。
例えば大金や特殊能力を持ってる人がいても
それだけで個性になるわけじゃない。
それをどう使うのかが個性に繋がる。
独特の理念や動機がある人は、独自の目的のために使う。
それが無い人は平凡に使う。平凡も色々あるけど。
その独特の行動が動機への興味を引き、理解が愛着へと繋がる。
必死に頑張ってる人は応援したくなる。
動機を知ってそれに共感し、
我がことのように感じられればなお応援したくなる。
もちろん例外はたくさんあるけど。
実際やろうとすると難しいと思うけど
物語においてキャラは一、二を争うほど重要。

>>91
それです。何で再生されないんだろ。
他のストリーミング放送は聴ける?
ウィンドウズメディアプレイヤーが古いのかも?
ラジオはパーソナリティが読んであらすじと感想を紹介するコーナーで
朗読するとかではないですよ。
だから無理して聴くほどではないかも。

95 :
あんまし考えず書けるとこまで書いてみるのを勧める。
色々言って混乱させてる私が言うのもなんだがw
最初から秀作ができるのは天才だけ。
天才じゃないなら踏み台として駄作を作らざるを得ない。
駄作だと知りながら書き続けるのは針山を歩くようなものだけど
それを乗り越えることでしか前には進めない。
何回か最後まで書けば全体的な展開が見えるようになってくる。
それまで頑張れ。
努力する限りは応援する。

96 :
おはようございます。
今日も午前中は用事があるので、返信は午後にします
明日は丸一日予定があるので、今日の午後にいろいろと勧めたいです

97 :
ありがとうございます。
>>92
プロットというよりはプロットのようなものは作りましたが、まとめられずです
箇条書きにバラバラに思いついたことを並べているだけ
検索したら、書き方が載っていたので読みました。
http://www.raitonoveru.jp/howto/188a.html
自分は最初の方のやり方
>例
 主人公が森に行く
  ↓←足跡を発見。見覚えがあるので追う
 因縁の相手と出会う
  |←戦闘へ。しかし相手は強力
  ↓○○を利用して何とか引き分けへ
 町に着く
を参考にやってみようかなと思いました。加えて
>脇役の動きを追ったプロット
も作ろうかなと。
あと、これもまたサイトの引用ですが、自分は>>72さんの言うとおり
>詳細なプロットを執筆前に立てることが出来ない、と言う人は、実はかなり多いです。
>ですから、それはへっぽこなのではありません。
>その場合、とにかく書き出してみる、というのも非常に有効な方法です。
>キャラや背景は出来上がっているのですから、書き出すことくらいは出来るはず。
>後で、おもしろくなければボツにすればいいだけです。
>そうやって、とりあえず、キャラを動かしてみれば、ある程度見えてくるものもあります。
>彼らが自己主張をを始めます。
>執筆しながら、見えたところまでのプロットを少しずつ作っていけばいいわけです。
>順番が違うだけでやってることは違いません。最初に迷うか、途中で迷うかだけの違い。
>ちょっと執筆→ちょっと先の展開が決まる→そこまで書いてみる→ラストが決まる。→一気に書く。
今はこのやり方でやっています。詰まっているので前者も取り入れて見ようかなと

98 :
ありがとうございます
>>93
>最後まで纏め上げるだけでも万々歳だと思う。
それを目標にします。ノーバディ見たのですが、ヒロインの絡み辺りがオチが少しかぶるかもな…と思いました
検索したら、バタフライエフェクトのネタばれを発見しました。あ、マジかぶってるなと思いました。
ということで、分かる方は私が目標にしているストーリーが分かるかと思います。
映画のネタばれになるので詳しくは書けませんが…
と言いつつ内容知らないので、時間が出来たら見ようと思います。
自分の当初の心配通り、ミステリー方面に傾きつつある訳ですが、キャラへの個性付けを忘れないようにしたいです。
>何回か最後まで書けば全体的な展開が見えるようになってくる。
ありがとうございます!信じてやってみます!
メディアプレーヤーは問題が分かりました。検索してみました。
質問:「メディアに接続しています・・・」から動画が始まらずに停止に戻ってしまう。
http://eschool-ideal.com/moodle//file.php/1/ideal/wmp/wmp_3.html
いろいろな作家さんがインタビュー答えている感じですかね。
ちょっと聞いた感じがっつり文学的なことを掘り下げる感じではないっぽいですけど、参考になりそう。ありがとうございます。

99 :
明日は用があるので返信できません。
明後日は大丈夫だと思うので書き込みさせていただきます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本のタイトルに「とゾンビ」をつけるスレ (244)
エブリスタのクリエイターについて語るスレ 2 (420)
【投稿サイト】小説家になろう481【PC・携帯対応】 (294)
あっそう良かったね (325)
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ48 (221)
【至上】エブリスタ ガブリエル【最高】 (857)
--log9.info------------------
沖縄美ら海水族館 その2 (280)
「環境水族館」アクアマリンふくしま (662)
のんほいパーク2(豊橋総合動植物公園) (273)
【レッサー】静岡市立日本平動物園【パンダ】 (515)
【ここも】すみだ水族館【オリックス】 (524)
【シロクマの】愛媛県立とべ動物園2【ピース】 (265)
福知山市動物園 (273)
【地元】自治体運営の郷土・歴史・民俗博物館 (263)
【恐竜の世界】福井県立恐竜博物館【生命の歴史】2 (275)
【福岡】 九州国立博物館 【太宰府】 2 (231)
東京国立博物館 5 (608)
ぐるっとパス総合スレ2 (947)
【クマ】那珂川町馬頭広重美術館【穴兄弟】 (521)
【信州小布施】北斎館2【前館長丸チョン】 (320)
長野県の博物館・美術館 (252)
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレッド2 (969)
--log55.com------------------
三流船会社、マルエークオリティーについて語ろう
【国内】新日本海フェリー65隻目【最大手】
国産航空機スレ
【国内】新日本海フェリー66隻目【最大手】
【四国フェリー】宇高航路 7隻目
【国内】新日本海フェリー69隻目【最大手】
【あれから27年】JAL123便 墜落事故【1985.8.12】
政府専用機追跡スレッド29