1read 100read
2013年05月車74: 2013年こそ車を捨てます。その23 (689) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板438 (972)
【USDM】北米仕様【US-JDM (577)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!29【険道!】 (336)
空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 16トナラー (961)
「痛車」について語ろう 43台目 (408)
ETC質問相談スレッド16 (218)

2013年こそ車を捨てます。その23


1 :2013/04/09 〜 最終レス :2013/05/07
昔は車が単純に好きでした。子供の頃に車の絵を書き、車のプラモを作り、カーグラやモーターファンを見て喜びました。
今は、車に対して何の興奮もありません。
若いときは車を運転するだけで楽しかった。街中を縫うように走り、山道を飛ばしたこともありました。
今は、車の運転が面倒に感じ、事故を起こす恐怖を感じることもあります。
安い給料の時、大半を車に掛けても惜しくありませんでした。それほど車が輝いていました。
今は給与もそれなりになりましたが、車両購入費、税金、保険、車検、修理費など、可処分所得のうちの結構な割合になるのが非常に割高に感じます。
車があることで時間に関わらず出かけられ、荷物も運べこの上なく便利なものだと信じていました。
今は公共交通機関、自転車、タクシー、レンタカー、宅配などを利用すれば充分じゃないかと思うようになりました。
飲酒の自由もありません。行動を縛ります。都会での自由な時間を縛ります。
人を傷つけたり、殺したりしたくありません。
もし私が人を傷つけ、刑務所に入ることがあるとすれば、それは運転中の事故に他なりません。
私は犯罪者になりたくはありません。
それらを含めて、車を捨てることにします。
前スレ
2012年こそ車を捨てます。その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1361017144/

2 :
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる
・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される
・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる
・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る
・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる
・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行
・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる
・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減
・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる
・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる
・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる
・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である
・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる
・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる

3 :
「そんなことは滅多にないだろう...」
と思われるかもしれません。ですが、冷静に考えてみましょう。
@3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまう
人にケガをさせてしまう事故は、「人身事故」と呼ばれます。
人身事故は、年間約100万件です。
クルマの利用人口(約5千万人注1)から換算すると、普段運転しているドライバーが人身事故をする確率は、一年で2%です。
ところが、これから一生、例えば50年クルマに乗り続けると、
一生のうちで、「人身事故」確率は、64%注2になります。
つまり、3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまうのです。
注1:「余暇開発センター」の調査より、「普段、クルマを利用する」人口を算定
注2:1 - [1-(100万人/5千万人)]50 = 0.64
A100人のドライバーのうち1人は死亡事故を起こす!
交通事故で亡くなる方の人数は、年間約1万人です。
先ほどと同じ計算でいくと、一生で死亡事故を起こす確率は、1%注になります。
つまり、100人のドライバーのうち一人は、死亡事故を起こすのです。
この数字、少ないと思いますか?
注:1 - [1-(1万人/5千万人)]50 = 0.01
B300人のドライバーのうち1人は事故死する!
交通事故死のうち、約1/3が「運転者」です。
つまり、300人のドライバーのうち1人は、事故で死ぬのです。
C250人のドライバーのうち1人は、「人をひき殺して」しまう
逆に、交通事故死のうち、約4割が「歩行者・自転車」です。
つまり、250人のドライバーのうち一人は、見ず知らずの人をひき殺してしまうのです。
http://www.plan.cv.titech.ac.jp/fujiilab/info/accident.html

4 :
・自動車は一瞬の不注意で人の命を奪う危険物である
・運転とはその危険物を操作する気の抜けない労働である
・それなのに自動車メーカーは乗用車を快適なものカッコいいものという間違った認識で売りつけようとしている
・本来、運転中に音楽を聴いたり談笑したりタバコを吸ったり飲み物を飲んでていいはずがない
・なぜなら原発作業中や電車の運転中と同等の、尊い人命を預かる一時のわき見も許されない労働行為であるからである
・自動車社会の本質は100万もの人身事故と大震災並みの犠牲者を毎年同じだけ生み出す欠陥システムである
・にもかかわらず事故の責任はすべて運転者の責任に転嫁される
・運転することは、飲酒どころか単なる不注意でも刑務所に入れられ人生を終わらせる可能性がある割の悪い労働である
・任意保険に入っても被害者への賠償は担保されても加害者となった自分の生活が保障されるわけではない
・不当な責任をかぶせられる不条理に嫌気をさして、賢い人から運転にはかかわらないようになってきている
・自動車免許は低所得の必要条件となっても高所得へのパスポートとはなりえない
・危険な作業は専門家に任せるのは社会の常識であるのに運転という危険作業を自分で行うのはなぜ?
・首相や大臣や一流企業の経営者の多くが自分で運転をしないのはなぜか?
・逆に一般人であるあなたが運転するのはなぜか?事故を起こして人生を終わらせ社会的に葬られても誰も困らない駒だからである
・よって駒として切り捨てられたくないと思うなら車の運転はしてはならない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328616982/

5 :
2012年今年こそ車捨てれば自転車買う権利をやろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336883187/
車熱が冷めてきた奴が集うスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351582383/
☆クルマが売れない7(サイレントテロ?)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350825739/
2012年今年こそ車捨てれば自転車買う権利をやろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336883187/
自転車乗りが車乗りに車捨てさせるよう暴れるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360994349/
自動車関連の税金を上げるように要望するスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360841841/
それでも車を捨てませんか所有コスト40年で4200万A
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351690009/
〜車害を防げ〜2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1339222997/
自動車はオワコン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352409004/
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1281223212/
自動車で人身事故起こした奴チョットコイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355571783/
千野志麻アナが人身死亡事故起こす 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1357156873/

6 :
>>1
スレ立て乙

7 :
独身の4年間は、実家から往復1時間かけ自転車通勤した。結婚後は、夫婦双方の職場から歩いて通える範囲でアパートを探した。
福井市の団体職員、田中陽一さん(30)=仮名=は就職のため5年前に帰福して以来、自分用の車を持たない生活を続けている。
車は単なる移動手段。道具としての価値しか感じない。「持っているだけで何十万円という維持費がかかる。無駄はしたくない」。ガソリンを使って走る感覚も何か嫌だ。
自動車検査登録情報協会によると、県内世帯が保有する自家用車(今年3月末時点)は平均で1・761台と全国最多。
子どもや高齢者を除けば「1人1台」がこれまでの福井の“常識”だ。でも田中さんの新居のアパートには、妻の乗るホンダ・フィットがあるだけ。
自分の車がないというと、上の世代からは不思議な顔をされる。
「何速とか排気量とか馬力とか、スペック的な話をされても全く興味がない。その速さこそが僕にとっては無駄」。
将来子どもが生まれたとしても、妻のフィットをもう少し大きな車に買い替えれば済むと考えている。
20代のお客さんで、目当ての車種がある人なんて1割にも満たない。この間も「若いんだし、黒とかいいんじゃない」って勧めたら「汚れが目立たないからシルバーでいい」と一蹴された。唯一の関心は費用。車に興味がないから、燃費すら聞かれない。
福井市内の自動車販売会社に勤める小林健治さん(39)=仮名=は、今の若者、特に若い男性の車に対する思い入れの少なさに、毎回ながら「隔世の感」を抱くという。
団塊ジュニア世代の小林さんは高校を卒業してすぐ、ディーラーを何軒も回ってお目当てのトヨタ・ソアラを買った。
車は自己表現のための必須アイテム。月7万円のローンも惜しくはなかった。外車を含め乗り継いだ車は6台。自分が特別だったとも思わない。
「今の若い人は車に金を掛けるくらいなら貯(た)める方がいいという考え。守っているというか、物足りない感じがする」
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/37405.html

8 :
>>5みたいなスレ乱立するからチャリヲタは嫌い

9 :
クルキチが乱立されたのは集めただけなのにどの口がw

10 :
日本語で

11 :
2chに貼られていた「車を捨てるメリット」をコピペ
>>2と同じ
す・・・素晴らしいか!
車を捨てるだけで、こんなにいい事があるなんて!
ちなみに、うちはこのコピペが貼られる7年〜8年前から車を捨てた生活を送ってます。たまに使うときはレンタカーで。父も母も原付乗ってます。
全国チェーンの格安レンタカー使えばガソリン代入れて12時間乗っても5000もしない。一時間800円〜のコースもあるし。
おいらの日常はバスで移動なんですけど、今原付免許取るために勉強ちう。
本当に車がないおかげで、生活にゆとりがでますwwwwといっても貧乏なんだけどwwww
一番腹が立つのは、田舎って給料が低いのに、車を持つとますます貧乏になるという社会構造が。
昔は貧乏をするのはお金がかからなかったけれども、今の時代、貧乏をするほどお金がかかる。
車の維持費を考えると、田舎で4万のアパートに入ってたら、車代を乗せると東京のアパートと同じ値段になることが。
アメリカを見ればいい。
銀行口座を持ってないような人がいっぱいいるので、給料を小切手で受け取って、割り引いてもらって換金して2割損とか、2万円のテレビをレンタルの後買い上げて6万円になったりとか。
アパートに入るデポジットが払えないので仕方なく、安ホテル暮らしでアパートよりも金がかかるとか。
貧困ビジネスといって、貧乏であればあるほどお金がかかる仕組みになっている。
おいらは、田舎での車は貧困ビジネス化してると思う。
でもおかげさまで、アマゾンで大きなモノも送料無料で配達してくれるので助かってます。
http://lakudagoya.exblog.jp/15947486
このスレも参考にされてるようです。前任者から託された末長く維持管理していく責任も感じます。そのためにもアンチもがんばれ(笑)

12 :
>>11
脱クルマを果たした意識の高い人ですな。めでたしめでたし

13 :
ステマす

14 :
意識高い人が何気に少ないロード乗り
意識高いのはママチャリ乗り

15 :
>>11
素朴な疑問なんだが、原付免許すら持ってない奴がどうやって自動車捨てるの?
そもそも持ってなくね?
それとも無免で乗り回してるキチガイなの?
他も嘘ばっかだし…アメリカ人で銀行口座ない奴は居ない
何故なら銀行口座無いとクレカ作れないから
アメリカはクレカがID代わり
本当に貧乏でクレカ持てないとしてもsecured card必要だから
やっぱり銀行口座必要
無いと病院にも行けないし、公共サービスすら受けられない事もある
銀行口座無いのは違法移民位
だし、アパート借りるのにデポジット要らない
貧困ビジネスの意味も間違えてるし
>>11は、ただの嘘つき

16 :
>>15
お前は「古いデータ」だけ言ってた方がいいよw

17 :
実際自転車乗りのくせに車持ってる連中ってなんで車捨てないの?
なんでお前はソイツらと戦わないの?

18 :
若い子から見ると車っていうのは本当に移動のための手段ということだろう
移動のための手段だけに携帯電話の維持費の10倍、家賃と同じくらいを払うのは割高であると考える
そして事故を起こした時の責任を請け負いたくはない、実にばかばかしいと
他の手段があるならそちらを使う、ほかに手段が無いなら手段がある所に身を置く所を変える
実に賢いと思う
考えを改めるべきなのは大人の方なんだがな

19 :
俺様が気にくわないから車捨てろって素直に言えばいいのに

20 :
>>18
そんな話をしたら、世の中全ての物が不要になる
広い家に住むのも無駄だし
美味いもの食うのも無駄
オシャレな服を買うのも無駄
旅行も無駄だし、人付き合いも無駄
金が至上って狭い価値基準
自動車云々関係なく最も賤しい生き方だな
浪費しろとは言わんが、人生を楽しむ為に金を使う事こそ
正しい金の使い方じゃね?
で、人生を楽しむ金の使い方は人それぞれ
オシャレに興味ない奴から見れば服に金使うのなんて無駄の極み
腹さえ膨れれば満足な奴はグルメ好きな奴を飽食だと揶揄する
引きこもりは旅行好きな奴を贅沢者と謗る
くだらないね
浪費は愚かだけど、ケチは生きる価値がない
バランスよく金使えよ
で、他人が自分の財布の範囲内で何に金使おうが他人が文句言う筋合いでもないし
金の使い方に貴賎も下賤も無い

21 :
>>7
>「何速とか排気量とか馬力とか、スペック的な話をされても全く興味がない。その速さこそが僕にとっては無駄」。
機関 V型12気筒予燃焼室式 V6V22/30MA
連続定格出力 1200PS
歯車減速ツリカケ式
最高運転速度 90km/h
電動機 MT48

22 :
>>7
>その速さこそが僕にとっては無駄
じゃあ、これだな。
日立建機 大型ショベル EX8000-6
走行速度  高/低 km/h 2.0 / 1.4
定格出力グロス kW/min-1 (PS/rpm) 2 x 1,450 / 1,800 (2 x 1,971 / 1,800)
総行程容積 L (cc) 2 x 60.0 (2 x 60,000)
60000ccのエンジン2台積んで、最高速度は徒歩よりも遅い2km/h
速さがいらないなら、最高の乗り物じゃないの?

23 :
>ガソリンの充填
まあ、自分は車を運転して年2万キロは乗るが、「ガソリン代」は0円だ。
軽油代が20万円ほどかかっているがな。

24 :
>>20
車好きに、スポーツカーに1000万出すなら
その値段出せば4トントラックの新車が買える。
そういう連想するのが自分。

25 :
>>20
入浴中の事故での死者は、交通事故の死者より多い。
また、風呂を沸かす時のガスで二酸化炭素を出すし、電気でも火力発電の際の排出ガス、ダムによる環境破壊、原子力の問題がある。
もっとも、自分は毎日風呂に入っているけどね。

26 :
国内車両登録台数、7500万台超、 このスレは自家用車を捨てることを
推奨しているのだろう。
http://autoinfoc.com/hoyu/kokunaihoyu/hy-kokunaiihoyu-9.html
トラック、バス、軽自動車などすべて含めて 仮にすべての車両に二人
乗車しても、 1億5千万人が乗れる。
国民の総数は1億2千万で頭打ちし、人口減少時代に入った。
さすがに、これ以上車がバカ売れすることは無いだろう。
自家用車は余るほど有るし、買い物程度なら本当に近所同士でシェアリング
するのが今後の方向性だとは思う。 物流トラックやバスなどは必要。

27 :
>>26
「自家用車」と「乗用車」の区別付いている?
白ナンバーのトラックは「自家用貨物自動車」

28 :
>>25
散々風呂の話だしてるけど、他人に突然命を奪われる交通事故とは全く関係無い。
風呂の事故は第三者に突然命を奪われるか? 馬鹿だろお前。

29 :
>>28
意図的に「自家用車」と「乗用車」を混同した議論をしている
バカはお前だね。
そんなに「自家用車」を批判するなら
白ナンバーの「自家用貨物車」で運ばれたものも使わないことだ。

30 :
どうせ「嫌車家」とかいう連中は、北朝鮮のミサイルも
自動車で運ばれた、自動車がなかったらミサイルも撃てない、
自動車の存在が悪い、とか言い出すのだろう

31 :
>>28
>第三者に突然命を奪われる
それなら、街を歩いていても誰かに刺されるかもしれない
だから、刃物もなくそう。
いや、素手で殴り殺される可能性もあるんだから、人類を撲滅...なんて話になるよ。

32 :
「嫌車家」というのは、
地球環境を守るために人類を撲滅しようという宗教なんだろうね。

33 :
>>31
通り魔が毎日人を殺してるか?
刃物は他人に健康被害だしてるか?渋滞を引き起こしてるか?他人の税金を食いつぶしてるか?
頭使えよ、ごみ

34 :
>>28
じゃあ、交通事故は置いておいて、
2行目の、沸かす際の排出ガスなどの環境についてはどうなの?
都合の悪いことは無視したり、話をそらすために別の質問を出すのが、貴様の常套手段だ。

35 :
>>34
クルマってのは必要も無いのに乗ってるから問題なんだよ。
だからクルマの排ガスや二酸化炭素が問題となってる。
お前はエコやら環境について何一つ理解していない。

36 :
>>33
>頭使えよ、ごみ
人を馬鹿だのゴミだの言う
自転車教の教祖様のおことばですか。

37 :
>>35
あなたの思考だと、人を乗せていない配給列車や甲種輸送列車も無駄とか言いそうだなぁ。
ちなみに、配給列車は回送列車、非営業列車。
甲種輸送列車は貨物列車であって、これは営業列車になる。
ちなみに自分は鉄道ファンね、車はそんなに好きじゃない。

38 :
あー、そうそう
>都合の悪いことは無視したり
違うよ。ridiculousだから無視してるの。お前の風呂の話とかな。前スレでも書いてあったが敢えてスルー。
何故なら、>>28で指摘したように、馬鹿げてるんだよ。お前のレスは。
馬鹿げたレスは無視されて当たり前だろ?反論にもなってないしょうもないレスに、レスを返してくれないー!って泣いても無駄なんだ

39 :
自分は、どっちかというと「車嫌い」だと思われている。
「クルキチ」なんて言われたのは、このスレにいる誰かからだけだ。

40 :
>反論にもなってないしょうもないレス
あなたのレスがまさにそうなんだが

41 :
>>38
自分もあんたみたいなのを相手にするのは馬鹿らしいと思うけど、
ほっておいたら、犯罪を犯しそうに見えるから、それを抑止するために書き込んでいるわけ。

42 :
テレビつけたら「悪質自転車」についてやっていた。

43 :
>>20
無駄に広いと物置き場が増えてしまう
美味いものは食べ過ぎるしカロリー過多な食品が多いから、むしろ不味いものを食べるべし
オシャレな服だろうが着ないものは無駄
断捨離好きの隣のおばちゃんの親戚の知り合いが言ってたような気がする・・・・

44 :
>>35
ふむ必要なので乗るか

45 :
最近はネット上のみならず、実際に会って接する人にも「自分だけが正しい」と思い込んでいる人が目立つ。
それは、学校教育のせいなのか、マスコミのせいなのか。

46 :
>>45
どちらかと言うと学校教育とネットだと思う
マスコミは最大公約数狙う媒体だから同調圧力の方が大きいしマイノリティは許さない
だから他の人も言っているってのが正義
むしろゆとり教育と、ネットだと思う
ネットは能動的に自分の欲しい、自分に都合良い情報だけを手に入れて
自分にとって興味無かったり、不都合な情報にはアクセスしないなんて事が出来る
それにネットには、どんなにマイノリティな意見でも、必ず自分の意見に対して正の答えが少なくとも一つは転がってる
だからこそ、自分の主張が正しいと自己肯定しやすい
だから、世の中の人は皆自動車を嫌っていて
自転車に乗ることに喜びを感じてる人間が多数
自動車をこの世から排除することこそ正義だ
なんてトンデモ理論すら肯定出来ちゃうし
それに何の疑いももたない知恵遅れが量産される

47 :
確かに自転車乗りはロード乗りは車持ち多い現実とか無視してるよね
ガキがネット中毒になるとこうなるいいサンプル

48 :
ほう、自分は間違ってないと思ってる訳ですなw
レスの質を見れば知力の差は自ずと解ると思うんだが、
ネットの功罪か、自分の意見は他人と等しく価値を持つと思ってる人が多いようだ
>>38に戻る

49 :
ネットに毒されて自分の意見は最強とか思っちゃってるかわいそうな子
ネットだけでないとこ見てみたいなぁ
土日にどっかのロードレースで演説してきてよ最強の知力持ったあなたの言葉ならみんな聞くでしょ

50 :
>>48
少なくとも何度も同じコピぺ繰り返したり、都合の悪い相手の話無視したり
無闇に他人を罵ったりする奴よりは
皆、謙虚だし冷静に話してると思うぞ

51 :
>>7
面白いね。車捨てたって夫婦でまだ1台あるやん。
二人とも徒歩で会社まで通えて車1台あって車離れってどんだけw
こんな家族で2台あったらアホやろ?

52 :
コンパクトカーとバスが衝突して、コンパクトカーの運転者が死亡したニュースを聞いて、
車好きは、コンパクトカーは危ない、大きめの車にしよう。
車嫌いは、乗用車は危ない、公共交通機関にしよう。
結局こういうこと。

53 :
>>52
そのクルマ好きってのは自分の命は大事だが、他人の命はどうでもいいって自己中心性丸出しなんだな。

54 :
事故らないように安全運転しろよと呼びかければ済む話やな

55 :
安全運転しろよと呼びかけても毎年確実に同じ数の犯罪者がでてきますがな。

56 :
じゃあ、自転車を自動車の衝突事故が起きた場合の対応、
自転車教 自動車があるからこういう事故が起きる、自動車をなくせ
車好き 事故を起こさないように安全運転をしよう
公共交通派 自動車も自転車も危険、やっぱり公共交通が良い

57 :
車は安全運転は無理とおっしゃるならそれこそこんな場所でコピペRーしてるよりお仲間のチャリ乗りに説教してこなきゃね☆

58 :
鉄道よりも車に乗る機会の方が多い。
自転車は10年以上乗っていない。
よく乗る車は、三菱ふそう・エアロスター

59 :
だから君のことは聞いていないしどうでもいいから

60 :
あれ?なんで車持ってる自転車乗りの話題はスルーなの?
お前自転車乗りの友達いないの?

61 :
よく乗る車は、三菱ふそう・エアロスターといっても、
バスの運転手ではないし、ましてや自家用車としてバスを持っているわけでもない。
上記の2つをやっていたら無免許運転だしね。

62 :
他人の所有する車だがコースターならよく乗る
キャンピング仕様は憧れる楽しいぜ

63 :
>>49
>ネットに毒されて自分の意見は最強とか思っちゃってるかわいそうな子
ネット上の、事実誤認のソースを元に韓国や中国をたたいている人もそうだな。
もっとも、彼らは自分の正義感を満足できればそれでいいわけで、事実かどうかは関係がない。
それに叩く相手も韓国や中国ではなくて、アメリカやイギリスでも構わないのだろうし、
場合によっては実在しない空想上のアクタ共和国やジオン公国でもかまわない。

64 :
>>63
甘いな。
彼らが韓国や中国を叩くのは、あいつら自身はアイデンティティが何もないただのゴミだが、
それを補うために自分と国家を同一視して、自分は強くて先進国である日本の国民である、
だから自分は凄いんだという異常なアイデンティファイをしているんだよ。
それ故、日本(=彼らの中の自分)を叩く他者に対してはキチガイ地味た反応をしめす。
その他者を攻撃し、自分のアイデンティティを防衛できるなら、それが嘘であろうと関係ない。
あれ?誰かに似てるな。あ、クルキチさんか。
クルマ社会を揺るがす意見に対しては、嘘をつき、事実を事実と認められず反論してしまうw

65 :
>>64
クルキチねぇ。
車に興味がないという人はスペックなんかどうでもいいと言うけど、
軽トラックはオートマチックの2WDでは自分の業務では使い物にならない。
マニュアル、4WD、デフロック付きでないと。
そもそも、私有地の畑が未舗装の林道の奥にある、そこに行くのに必要。
こういうこと言ったら、「クルキチ」とあなたかその同類に言われた記憶があるが。

66 :
>>64
そんな反特亜ですら現実世界で動いてデモくらい起こしてるんだからお前よりゃ上だよコピペRーしかできない真のネット弁慶さん

67 :
免許はAT限定で十分とか、スペックなんかどうでもいいという人は、
そもそも車の免許をとったり、車を運転する必要がない人。
都会に住んでいて、仕事で必要ないのなら、別に免許は取らないで車は運転しなくてもいいんじゃないの。

68 :
>>64
むしろ極端な車嫌いの方がアイデンティティを守る事に必死でしょ
普通の感覚の奴は他人が自動車乗ろうが、自転車乗ろうが
電車乗ろうが、交通法規守ってる限りは誰も文句言わないし興味もない
ましてや自動車乗る奴が集まる板に来て毎日粘着しない
なのに自分が正しいと信じたくて必死な車嫌いは
自分のアイデンティティ守る為に口汚い言葉で相手を罵倒し
嘘や間違ったデータ、古いデータで無理矢理な理屈を垂れ流し
常に自分は正しい!俺と同じ意見じゃない奴は全員バカと罵倒して回る
とりあえず、一度冷静に自分を見つめ直してみ?
そうやっても、まだ自分は正しいと、一つも間違ってないと思えるなら
割とマジで病院行く事おすすめする

69 :
>>67
AT限定は別に関係ないんじゃね?
ウチのカミさんAT限定だけど、車乗らなかったら生活も仕事も出来んよ

70 :
>>69
他人の事情はよくわからないところがあるから、
AT限定で十分だが、仕事や生活に必要な場合もあるだろうな。
自分の周り以外のことは、わかりづらい面もある。

71 :
>>68
俺に反論する事が目的で反論してる君が何を言うw
データに対して「古いデータ」だけ言えば反論になると思ってるんだよなw

72 :
>>69
>車乗らなかったら生活も仕事も出来んよ
こんなの全く信憑性に欠けるね。
今後、風当たりがもっと強くなるクルマ社会。脱クルマ社会で生き延びるにはクルマの利用がやむを得ない状況でなければ難しいだろう。
例えば、「仕事で必要だ」なんてよく言うが、はいはいワロスとしか思わないねw
そういう言い訳をする人間は必要もないクルマの利用をしてる。
例えば1km先のコンビニに買い物に行くにもクルマを使う。むしろド田舎ではクルマが足だと思ってる。
クルマ以外の移動はしないって例は腐るほど見てきたよ。そういう利用をしながら「田舎ではクルマが必須」とか言うから
俺にバカにされるんだよw
本当にクルマが必要かどうか簡単な基準でもあるといいね。補充性で考えるのがいいんじゃないかな。
つまり、それ以外に方法が無いかどうかを考える。クルマを使う場合には補充性が無ければならないとね。
他に手段がない場合かどうかを基準とする。そうすると3km先にタバコ(笑)を買いに行くのに他に手段が無いと言えるかどうか。
まぁ、全く必要ないだろうね。

73 :
>>72
昔は、トラックもトラクターも使わずに、牛や馬を使っていたけどね。
ただ、農耕馬なんかは、使わないときも餌を食べさせないといけない。
使うときだけ燃料を入れれば動くトラクターと比べると不合理だ。
トラクターよりも牛や馬が良いといえば、糞が肥料になることぐらいか。

74 :
>>73
トラックやトラクターなんて乗用車の比じゃないよ。
社会的な意味も数も。
そんなものを減らすより、無駄に乗ってる自家用車を減らす方が社会のためにはなる。
トラックやトラクターで事故って人をRなんて殆どないでしょ。危険性という面でもね。
考察するならちゃんと考え無くてはならない。
君の家庭菜園行きが本当にクルマじゃなければ行けないかとか、
それ以外で利用してるクルマ移動が本当に必要かとかね。数km先のスーパーにクルマで行くのが当然って考え方もね。

75 :
最強の移動手段であるはずの自転車乗りですら車持ってる人多いのはお前の意見矛盾させてるんだが

76 :
糞が肥料になることぐらいといったけど、
今時は糞を肥料にすればしたで、悪臭、公害という苦情も出てくる可能性があるから、
肥料はもっぱら化学肥料ということになる。

77 :
つまり3キロ以上移動する、自転車持ってない人は車持つ資格ありと。
よし問題ないな俺

78 :
>>77
残念ながらそうはいかないねw

79 :
>>74
家庭菜園じゃなくて、本業が農家。
農耕用トラクターや建機に乗るために大型特殊自動車免許も持っている。
それに、最寄りのコンビニは20キロ先。

80 :
>>79
本業が農家であろうと、全てのクルマ利用が必要とは限らないのは解るよね。
また、>>65のような事を言うと完全に無駄な事してると思うけどね
まぁ、その辺は具に必要性を判断すれば、ちゃんと仕分けはできる

81 :
>>74
>トラックやトラクターで事故って人をRなんて殆どないでしょ。危険性という面でもね。
農機や建機は結構危ないけどね。
金属の塊が回転しているところに巻き込まれたらただではすまない。
乗用車と違うところといえば、事故で死ぬのは関係者だということか。

82 :
当事者が亡くなるのは非常に残念な出来事だな。
第三者に命を奪われる交通事故に対しては義憤を覚えるが。

83 :
相変わらず都合の悪い質問はスルーなのなw

84 :
どこにも都合の悪い質問は無かったです。マジで

85 :
うむ、どちらにせよチャリヲタの許可などなくても車乗るのに支障はないし車捨てないことによりチャリヲタがイライラする様子が楽しいので車乗りますね♪

86 :
>>84
アンカー付けてないのに反応するって事は自覚ある証拠じゃんw
さて、俺も車乗るとしよう。

87 :
>>73
農耕用として使い物にならなくなったら、〆て食用とすることが出来ますよ。

88 :
釣りだとしても、車捨てろさんと実際に会って話してみたいな
あまりにも生活感とリアルな体験の無い、データデータデータ!の話の応酬なので、
どんな生活と仕事と家族持ってるのか凄く興味ある
いや、マジな話で
家族や仕事があればの話だけど

89 :
田舎が都市部と同様の文化的な生活出来るのも車のおかげなんだよね
自転車で1時間もかからない用事が、田舎では一日がかりなんてざら
里まで降りても新幹線は頭上を通り過ぎるだけだしな・・・
あ、そもそも趣味として自転車楽しみたくてもショップが無いやw
だから、車を捨てる気持ちなんてさらさら無いし、車捨てろさんの主張なんて絵に描いた餅

90 :
>>72
ほら、また話を勝手にすり替えてミスリード
> そういう言い訳をする人間は必要もないクルマの利用をしてる。
> 例えば1km先のコンビニに買い物に行くにもクルマを使う。むしろド田舎ではクルマが足だと思ってる。
いつ、ウチのカミさんが1km先のコンビニに車で行ってるのを見た
の?
1km先のコンビニに車で買い物行く奴が居ないとは言わんが
それとウチが車が必要不可欠なのは全く関係ない
この事が理解出来ない時点でディベートする能力が圧倒的に足りてない

91 :
>>74
トラクターが事故で人R可能性は確かに低いが
トラックが人R事故起こす可能性は乗用車より遥かに高いぞ…

92 :
>>90
>ウチが車が必要不可欠なのは全く関係ない
これがミスリード。個別のクルマ利用を「家にクルマが必要」と話をすり替えてる。
本当、お前は駄目な奴だなぁ。

93 :
>>91も同じだな。トラクターの話してるのに何故かトラックが。
>>71で指摘してやったろ。お前はもう俺に反論する事が目的になってて論理など何処にも存在しない。
まぁ、アホは放っておいて
http://www.bekkoame.ne.jp/~mineki/100convini1.htm
この人は100m先のコンビニにクルマで買い物が「欲望」の極限と書いてるね。
面白いしてんだが、「欲望」と言うよりは、怠惰とか無駄の極限かな。
他には、徒歩5分は田舎ではクルマで行く距離
http://blog.livedoor.jp/asusoku/archives/22128044.html
俺に馬鹿にされたくないからと虚飾で固めるお前らと違って、こういうスレでは田舎民の本音が見える。
>徒歩5分でいけるイオンに車で行く方が多いから、俺は田舎者か。
>東京人はコンビニ行くのにわざわざ歩いて行くって本当?車で行ったほうが楽だろ
>200mでも車で移動
>たまに都会に出かけると本当に歩き疲れる
>田舎の親戚の家にいったら50メートルくらい先にスーパーがあって近くて便利そうだなあと思ったらクルマで買い物しててワロタ
ま、こんなのが普通だよね。本当にこういうの腐るほど見たよ。
50m先のコンビニにマジでクルマで行くから。

94 :
>>92
ミスリード?
俺がいつウチの個別の事情を全体の話にすり替えた?
ウチの個別の事情の話しかしてないと思うが?
嘘だと言うなら俺のレスを引用してくれ

95 :
>>93
あれ?自分のレスすら忘れちゃった?
>トラックやトラクターで事故って人をRなんて殆どないでしょ。危険性という面でもね。
せめて自分の言った事くらい覚えてないと
ディベート成立しないからさ…

96 :
>>94
>1km先のコンビニに車で買い物行く奴が居ないとは言わんが
>それとウチが車が必要不可欠なのは全く関係ない
してるだろ。個別の自動車利用の形態の話を「ウチ」と言う家庭には必要だという話にすり替えてる。すっとぼけるな。
>>95
お前、農家で使うトラックを10tトラックだと思ってるのか?まさにすり替えなんだが。

ディベートが成立しないのはお前だよ。反論目的で自分が滅茶苦茶な事言ってるのに気づいてないのか?

97 :
>>96
AT限定の奴には車が必要無いって意見に対して
そうじゃないって一例挙げただけなんだが?
それと、俺の事例に対してお前が、1km先のコンビニに車で行くって言い出したのとは
全く違うんだが、理解出来てるか?
軽トラだと事故率下がるのか?それこそ普通の軽乗用車と何一つ変わらんと思うが?
そんなレベルの話で言うなら、それこそ100m先のコンビニに出かける車は更に事故率低いと思うが?
無理して俺の真似した論理展開しようとしなくて良いよ
お前、数手前の会話とか、数手後の会話とか理解も予測もしないで
その時その時の単語だけに脊髄反射してるだけでしょ?
ロジカルシンキングも俯瞰で会話する事も出来ないんだから無理すんなって
つか、余りにもディベート以前に対話力低過ぎるだろ
煽りとか抜きで、お前さんマジでいくつだよ?
ある程度、大人な年齢だと思って話してたが
そうじゃないなら、俺が態度改める必要あるしな

98 :
俺の真似w
本当に自分の滑稽さに気づいてないようだね

99 :
とりあえず毎日一日中クルキチクルキチほざいて車板にストーカーしてるチャリヲタが不健康なのは理解した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 19 (214)
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう Part5 (797)
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その17 (334)
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告 3台目 (269)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!29【険道!】 (336)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart17 (657)
--log9.info------------------
チャーハンを1時間誰にも見られなければブリザード068 (261)
中国分裂、朝鮮真空パック 退避スレ 107 (679)
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第五百五十四駅目inシベリア! (597)
【ヤバイ】規制が永久に解除されないことが判明【馬鹿運営】 (523)
シベリア郵便局・453通目【レス代行】 (617)
YouTubeの音楽を貼ったり聴いたりするスレ (340)
大学に 友達いなくて ひとりぼっち part72 (298)
VIP大使館 (931)
韓国が嫌いな在日集まれ2 (218)
書きなぐってスッキリするスレ 19 (406)
規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜123 (823)
なんで自殺っていけないの? part2 (379)
映画タイトルでしりとりエピソード6 (209)
(゚Д゚≡゚Д゚)いまシベリアには漏れしかいない 60 (445)
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть10 (958)
今日買った物を報告するスレ (616)
--log55.com------------------
関西兵庫の芦屋西宮に住みたい☆☆☆
そうですね→■東京スカイツリー大人気■←定説です
千葉市中央区在住者こそ人生の勝利者
☆★ 高級住宅街ランキングについて語れ ★★
【スーパーアリーナ】埼玉総合スレ【秩父】
分譲マンションの管理組合の副収入について
家賃滞納は犯罪なんですか?
【笑わせるな】礼金のある部屋は借りない