1read 100read
2013年05月卓上ゲーム234: 2ちゃんねる盗賊ギルド (773) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TRPGのスタンダードを議論する 526 (655)
卓上ゲーム★裏話・噂話 14謝罪 (776)
ドミニオン オリカスレ part2 (387)
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 93◆ (263)
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■6 (854)
藻前等、今まで卓ゲーに幾ら使いましたか? (257)

2ちゃんねる盗賊ギルド


1 :03/08/22 〜 最終レス :2013/03/13
このスレは
・シーフが大好きな人
・TRPGをやるときは必ずシーフ(またはシーフ的なキャラクター)を作ってしまう人
・罠解除が大好きな人
・で罠に引っかかるのも大好きな人
・T&Tの盗賊は全然盗賊じゃないのに使ってしまう人
・しかも弱くて泣けてくる人
・HPは1d4で十分だと思っている人
が集まってシーフについて語り合うスレです。
まあマターリ進行で行きましょう。

2 :


3 :


4 :
いやぁ、シーフお勧め!
つい
・シーフが大好きな人
・TRPGをやるときは必ずシーフ(またはシーフ的なキャラクター)を作ってしまう人
・罠解除が大好きな人
・で罠に引っかかるのも大好きな人
・T&Tの盗賊は全然盗賊じゃないのに使ってしまう人
・しかも弱くて泣けてくる人
・HPは1d4で十分だと思っている人
しちゃうんだよね。

5 :
>>1
いやぁ、奇遇だな俺なんかは特に
・シーフが大好きな人
・TRPGをやるときは必ずシーフ(またはシーフ的なキャラクター)を作ってしまう人
・罠解除が大好きな人
・で罠に引っかかるのも大好きな人
・T&Tの盗賊は全然盗賊じゃないのに使ってしまう人
・しかも弱くて泣けてくる人
・HPは1d4で十分だと思っている人
だと思ってるぜ?

6 :
おそらく、
RPGで、あなたはどんなPCをプレイするか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/973782575/l50
と重複かと。

7 :
>>1が上手くネタを振ればそうはならねえです。>重複
しばらく様子見ですかね、へへ。

8 :
ソードワールドのせいでシーフと軽戦士を混同しているプレイヤーが多いような気がする。

9 :
ソードワールドにおいてはシーフは軽戦士の役割を兼ねる。
ただそれだけの事。

10 :
ファンタジーでシーフといえば
ファファード&グレイマウザー。
ほら、軽戦士。

11 :
・チーフが大好きな人。
・TRPGをやるときは必ずチーフ(またはチーフ的なキャラクター)を作ってしまう人
・罠設置が大好きな人
・で罠を引っかけるのも大好きな人
・TRPGの盗賊は全然リーダーシップを発揮できないのに使ってしまう人
・しかも弱くて泣けてくる人
うむ、引っかかっているな。

・シーフはクラスチェンジしてニンジャになると思っている人。

12 :
まぁ冗談はさておいて。
どうだろうか、シーフに戦闘能力は必要だと思うか?
俺としては、指先のテクニックと、できれば簡単な魔法が使えればいいかな、ぐらいなんだが。
その辺どう思うよ? ぶっちゃけ戦闘での出番なんていらなくないか。
囮になって敵をひきつけて走って逃げたり、隠れて不意をついたり、弓で遠くから狙ったり、
サブ的な役割が果たせれば充分じゃないか?
それまでに見せ場はたくさんあるんだし。

13 :
とりあえず小口径の拳銃と弾幕射撃用のマシンピストルくらいは押さえておいたほうが
チームの邪魔にはならないんじゃないかと思うんでゴザるがどうかしら。
爆薬と手榴弾が扱えるとなおよし。
交戦状態になったときに、前衛に守ってもらわないといけない、あるいは戦力としてカウントされない
斥候ってのもどうかなぁ、とか思う拙者。

14 :
シーフ系は、洋の東西を問わず、
最近は戦闘系「にも」シフトできるデザインになってることが多いわけで・・・
別に戦闘系にしないのも、もちろんありだが、
だからといって、戦闘系シーフを否定するのはどうかと思う。

15 :
おまえらシーフって聞いて最初に思い浮かぶキャラクター名って何よ?
映画でも小説でもリプレイでもいいや。

16 :
>>15
“アヴァロン”のスタンナ(笑)
あとはやっぱり、ウッド・チャックの印象は割と強いような。

17 :
>15
カンダタ

18 :
>>17
ああ、あの覆面にパンツの…

19 :
>>15
ルパン三世だろ、やっぱ。

20 :
>>8
T&Tじゃあ戦闘要員ですよ!
(本当はあれってシーフじゃなくてローグだけど)

21 :
キャッツアイ

22 :
盗賊といえば 若い頃のコナンでしょう

23 :
海賊といえば、若い頃のドーラおばさんでしょう。

24 :
俺はHP1d6無いと嫌だね!
>>8
くそ!D&D3rdでも戦闘要員だよ!マジで!
>>15
ねずみ小僧!

25 :
>>15
俺だよ!

26 :
u

27 :
>>25
泥棒!

28 :
>>27
まて、まだ嘘付きの段階かもしれん。
ことが成るまで待つのだw

29 :
>>15
水滸伝の鼓上蚤の時遷。

30 :
>>29
ああ、あいつは確かにシーフだ。
オープンロック、ムーブサイレントリー、クライムウォール、ハイドインシャドー等を
使いこなしていた。

31 :
>15
ドラゴンバスターにでてくるアレ。

32 :
ホークアイ(聖剣III)

33 :
ワナを作るのが得意なシーフはナシですか?
ダンジョン内の野営の時なんかは特に有効なんですが・・・。

34 :
>>33
ウチじゃあそれはウィザードの仕事だなあ

35 :
>1はどこいった。立て逃げなのか。

36 :
>>12
壁の後ろからチクチク。敵の攻撃が当たれば即昇天。それがシーフの生きる道。
個人的にはシーフにはクロスボウだな。
>>15
やはりウッドチャック。
>>33
全然アリ。問題はマスターが認めてくれるか。認めてくれたとしてマスターがちゃんと機能させてくれるかだな。
>>35
帰ってきたぞ。

37 :
1さんが帰って来たなら上げましょうよ。
自分はシーフやった事ないんだよなあ。
どうも上手く会話で情報を聞き出すというのができなくて。
男なら戦士やるべし!!

38 :
映画ダンジョン&ドラゴンに出てきた黒人は?

39 :
とりあえずSWのシステムはどうにかしてくれ!
罠発見!
聞き耳!
罠解除!
鍵解除!
館物ダンジョンで全ての扉にこの4つの判定をやらされたときはさすがに卓をひっくり返したくなったぜ!
\ 俺は大根だから食卓と一緒にぶちまけられるんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ

40 :
余裕だろ!
罠発見→取りあえず開けてみる
聞き耳→取りあえず開けてみる
罠解除→取りあえず開けてみる
鍵解除→取りあえず開けてみる
全ての罠を受け止める器があれば超余裕。
つーか避けろ!

41 :
>>39
扉のない屋敷にすれば良かったのさ。

42 :
盗賊PCっつうと、何かと中途半端な能力にしがちだなぁ、オレ。
クラシックD&Dでは、盗賊技能判定以外での記憶がなかった。
T&Tでは、ヘンな呪文をピンポイントで覚えるのが好きだった。
SWでは、戦闘弱くていいから毒を使いたかった。
単独斥候シーン燃え。
でも理想はツーマンセルだろうか。

43 :
D&D赤箱ではHPの1d4の出目が1で、
冒険中に罠解除に失敗、1点のダメージを受けて
即死した経験が……
>>15
タッスルホッフ・バーフットです。
――って、彼はケンダーであって盗賊じゃないんですね。

44 :
>>15
おざなりダンジョンのブルマンかなー。
力はないけど、器用さと知恵で勝負って感じがたまらなく好きだった。

45 :
地味にネタ振り。
盗賊の七つ道具って何と何と何と何と何と何と何?

46 :
>七つ道具
・タバコ

47 :
>七つ道具
・注射器
・洗面器
・クロロホルム
・手錠
・ロウソク
・写メール
・車

48 :
・アセチレンガス
・高圧酸素
・チャッカマン

49 :
・レーザーマイク
・ショットガンマイク
・盗聴器
・ECCM搭載型通信機
・熱光学迷彩
・ワイヤーランチャー
・サイバーデッキ

50 :
『>七つ道具
 金鋸
 楔
 聴診器
 様々な針金
 木槌
 ニッパー?
 鍵型
         』

51 :
>>45
・針金
・虫眼鏡
・金のこ
・粘土
・歯医者で使うような小さい鏡が棒の先についたもの
・ゲームボーイアドバンス
・ことばのパズルもじぴったん

52 :
ダメ女が盗賊やったら、扉とかボカンボカン爆破しながら開けて行きそうだな。
いや、いっそ外壁ごと爆破か・・

53 :
>45
・タフネス
・甘いマスク
・口説き文句
・ワルサーPPK
・ボンドカー
・漢らしい胸毛
・サンスタースパイメモ

54 :
・仮面
・内側にポケットのついてるマント
・ブーツ
・短剣
・鞭
・蝋燭
・馬(トライアングル)

55 :
真面目なところでこんな感じか!
針金!
縄ばしご!
ナイフ!
ワイヤー!
油!
鈎!
鏡!
ブルマ!
未亡人!
\ 俺は大根だから調理法は七つじゃ効かねえんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ

56 :
ピッキングに使えそうなもの
バールのようなもの
ナイフっぽいもの
ガラスを使っていない手鏡風のもの
10フィートある細長いもの
「ガムテープ」って登録商標でしたっけ?
まだらのひも
――正直ネタがあまり思いつきませんでした(涙

57 :
シルクハット
目元を隠す仮面
タキシード
裏地が赤の黒マント
白手袋
ソードケイン
バラ手裏剣

58 :
レザーアーマー
ノーマルソード
ショートボウ
矢筒と矢20本
バックパック
サック大小
シーフツール

59 :
しーふつーるって、ななつどうぐのこと じゃなかったっけ?

60 :
企画書
事業計画書
アジア市場における薀蓄
現業界の問題点考察
SPI契約書
熱意と誠意(ペルソナ)
オレの舌

61 :
ヴェスト・オヴ・エスケープ
グラブズ・オヴ・デクスタリティ
クローク・オヴ・エルブンカインド
ゴーグルズ・オヴ・ナイト
ハット・オヴ・ディスガイズ
ヒューワーズ・ハンディ・ハヴァサッック
ブーツ・オヴストライディング・アンド・スプリンギング

62 :
盗賊7つ道具
・営業トーク
・製品知識
・信頼を得るコミュニケーション
・契約条項が複雑な売買契約書
・現金取引主義
・御客様の名前の三文判
・つながらない携帯電話
いや、俺はシティー派ローグだからさ。

63 :
実生活で盗賊やったら前科付いちゃったYO!

64 :
1レベル・自転車ドロ
2レベル・万引き犯
3レベル・盗んだバイクで走り出す

65 :
4レベルから暮らすチェンジして17歳の地図を探しに行きます。

66 :
オレは4レベル目で森高千里の方にクラスチェンジしたのが敗因か。

67 :
イマイチ。

68 :
暗黒魔王を愛と勇気とガッツとファイトでやっつけちゃえるような世界だと、
盗賊って肩身が狭いよね。メチャクチャLV上がっても単にピッキングが上手な人でしか無いし。
玄人演出はステータスじゃなくロールプレイの問題だろうし。
・・・高LVの盗賊ってどうよ? 忍者とかに転職するしか無いのか。

69 :
急所攻撃で大ダメージを与え、魔法装置使用技能でマジックアイテムを使いこなすスーパーキャラじゃないの?<高レベル盗賊

70 :
トルネコみたいな立場だな。

71 :
トルネコ…、うっかり転んでクリティカル、
モンスターから戦闘中にアイテムげっつ、
笑わせて行動を封じたり、口を塞いで
呪文を封じたり…、でも馬車の中が多し?w

72 :
もう、アイテム拾い捲り。
巻物! ツボ! 草! 武器! 防具!
アイテムを使いこなしてダンジョン撃破!

73 :
>>71

PSX版では最終戦まで、先頭に立たせて戦わせてたサ。

74 :
キャンペーンやってるとウッドチャックの気持ちがわかる・・・

75 :
>>74 何がありますたか?w

76 :
>67
南沙織の方じゃないとダメでつか┗´・ω・`┛
>68
「愛と勇気とガッツとファイトでやっつけちゃえるような世界」じゃないけど、
RQの盗賊もキツいかも。スキル制のシステムなのになぁ。技能配分が…
ちなみにストブリの暗殺者は皆同時に戦士なので強いけど。
>74
やはり能力不足を感じてヤヴァイアイテムに手を出すんだな。

77 :
シーフはシーフである限り日陰者ということかな…。
キャンペーンが決着したらあらためて盗賊稼業を独立開業するか
シーフギルドのえらいひとにでもなるとよいかもしれず。
今ふと思ったけどN◎VAで盗賊ってのもいいかも。
カゲ◎●=ニューロ=レッガーorカブキあたりで。

78 :
いいか。ミンナよーくきけ。
「不〜二子ちゃ〜ん♪」と叫びながら洋服の早脱ぎ披露する、あの男こそ盗賊の手本だったりしないか?

79 :
>>78
奴には盗賊特有の胡散臭さ、いかがわしさが欠けている。
爽やかなんじゃよ。

80 :
タタラだし?

81 :
盗賊じゃなくて怪盗。

82 :
二十面相とか猫目とか聖なる尻尾とか神風とか

83 :
>>79
リア厨には分からんだろうな、ヤツの本性はダークな殺し屋なんよ

84 :
アニメじゃないルパンなんて見た事ないでつ。

85 :
>>83
しかもR魔だし

86 :
>83
んー、どこらへんを指して言ってるんだかよく解らないけど、
オレ的には、
「粋でクールでデカダンな元ヒッピー、
 義侠心と反骨精神とフェミニズムの男」くらいの認識かしら。
オレの中では初代アニメ企画書の中の、
「祖父の代から続くルパンシンジケートを自らブチ壊し、
 一人のドロボウとしてルパンの名を継いだ」とかゆう初期設定がツボ。
ふと思ったのだけど。
個人的には、盗賊キャラに様々なアプローチあれど、そのキモは、
「職人的技術」でも、「世間の酸いも甘いも知っているコト」でもなく、
やはり「胡散臭さ」なんじゃないか?とか、漠然と思う。

87 :
そういえばこないだ某2chオフで上海退魔行をやったら、
怪盗紳士をプレイしにきた御仁がルパン3世のファンではなくてモーリス・ルブラン版のファンで。
もう嬉しいのなんの。

88 :
そういやモンキーパンチがルパンのアニメを監督した時に、
ルパンが女をRシーン書いたらスタッフに猛反発されたそうな。
「ルパンはそんな事しません!」ってさw

89 :
怪盗ルビィなんかも

90 :
シーフと言えば、ゲームブックのブラッドソードを忘れるわけにはいきません(職名はトリックスターだけど)。
彼の華麗なトリックの数々は他のキャラクターがかすむほどで、
僕はブラッドソードを読んでからMUファンからシーフファンに鞍替えしました。
ゲームブックの復刊が続く昨今、いまにブラッドソードの復刊がされないかと期待しております。

91 :
ルパンは『殺しのNo1』だったりもするんだよな!
必要ならRよ!
まあそれはともかくルパンは怪盗って感じじゃねえよな!
怪盗ってのはタキシードにシルクハット、片眼鏡と杖とマントと気球だぜ!
ってまんまルパン三世の劇中にでてくるルパン一世じゃねえか!
俺こそルパン三世に毒されてるってのな!
SWだとシーフはただの鍵開け職人なのがちょっと萎えるな!
堂々と「俺はシーフだ」と自己紹介するPCを見ても最近はなにも感じねえ!
\ 俺は大根だからシーフだったら大根泥棒になっちまうんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ

92 :
>>78
>>19

93 :
ブルマ大根くん、大根泥棒ちがう。

泥棒大根。

94 :
ブルマ泥棒大根…

95 :
ほっかむり姿のブルマをはいた大根を誰か捕まえてくれないか?
たちの悪いコソ泥なんだ。>酒場のオヤジ

96 :
見た目最悪の盗賊だな。
むしろモンスターだ。

97 :
ブルマをほっかむりにしてるんじゃないのか?

98 :
鮮度だったら泥大根が一番だな!

99 :
>ブルマ泥棒大根
さっそくそのネタ使わせてもらいまつ
(しかもこのネタに反応した奴=2ちゃんねら〜発見!の特典つきですしw)
正体は何がいいかな?魔法生物?それとも呪い?、
これで、ただの変装だったらまさにピーだけど・・・





ところで、だれか、大根がPC用種族にあるシステム知りませんか?(爽

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【瑞覇】扶桑武侠傳 四巻【天砕四傑】 (451)
【34スレ】TRPG:シャドウラン、どげんすると? (616)
【UD→BOINC】【folding】分散解析合同 6【SETI】 (425)
うらべ・すう(一烈条二)追悼スレッド (453)
良いサークル/悪いサークル中国地方・第6話 (272)
【S=F】菊池たけし総合 126【NW】 (898)
--log9.info------------------
 【ツマキ】 塚田真希♪【恥じらい乙女】 (291)
50年の伝統を持つ武術テコンドーを語ろう (232)
柔道の形って何の意味があるの? (346)
剣術始めたいんだけど (268)
南斗聖拳が好きです。 (372)
  【最強】 塩田剛三 【養神館合気道】   (964)
韓国柔道会長「金鷲旗に母国を挑戦させたい」 (654)
松本薫 緒方亜香里 佐藤瑠香 (347)
★兵庫県中学柔道★ (823)
柔道で段位とったんですけど・・・ Part3 (432)
忍術の修行してる奴いる? (275)
谷亮子総合 (974)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ (237)
実際さあ、渋川剛気みたいな奴っているの? (538)
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう2 (588)
【世界一の】鈴木桂治【足技】 (333)
--log55.com------------------
かまいたちの夜 第13章 笑顔が戻るその日まで・・・
フロントミッション(初代) PART13
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31
ハイドライドシリーズ総合スレPart10
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾陸◆
【Supercell】Clash Royale part274【クラロワ】
PC-8801系ゲーあれこれ Part67
Wizardryについて語ろう 109