1read 100read
2013年05月卓上ゲーム108: 【ハトクラ】ハートオブクラウン 第9皇女 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】17 (905)
TRPGにまつわる神秘体験 (481)
パラサイトブラッド・デモンパラサイト総合47 (558)
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その23◆◆ (456)
卓ゲWiki全般【@wiki/Wikipediaウィキペディア他】 4 (413)
【スペオペ】スペースオペラTRPG総合 (814)

【ハトクラ】ハートオブクラウン 第9皇女


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/05/10
【ハートオブクラウン】
製品名:Heart of Crown〜ハートオブクラウン〜
ジャンル:デッキ成長型カードゲーム
プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:20〜40分
対象年齢:12歳以上
内容:カード300枚(全46種)+ルールブック1冊
発売日:2011年6月12日
価格:(イベント)¥3,500
制作:FLIPFLOPs
「ハートオブクラウンカードストレージボックス」2011年秋のゲームマーケットで発売。
拡張セット「極東辺境領」2011年冬のコミックマーケット(C81)にて発売。
2012/4/28に、初の公式大会 http://hatokura.flipflops.jp/wordpress/archives/351
■公式(「お問い合わせ」が質問掲示板です)
http://hatokura.flipflops.jp/
■公式Twitterアカウント
http://twitter.com/#!/HeartofCrown
■Amazon.co.jpにて販売中。イベント直後にはとらのあな、メロンブックスでも取り扱いがあると思われます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HMQZ8W/
■有志によるwiki
http://www49.atwiki.jp/hatokura/
■前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1341377243/
【ハトクラ】ハートオブクラウン 第8皇女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1356843840/
>>900を超えたら次スレのテンプレを相談する季節です。
原則として>>970が立てて下さい。立たなければ>>980。それでも無理なら適宜宣言して立てましょう。

2 :
ルールブックエラッタ
農村のカード枚数
誤:16枚
正:28枚
HeartofCrown ベルガモット@ハートオブクラウン
【一言ハトクラ講座】「城壁」のカードテキストが曖昧でしたので解説します。
「城壁」の効果が適応されるのは、攻撃(兵力)カードの一番上に書かれた、
「カードを公開する」「カードを捨てさせる」効果です。
最初の効果をトリガーにして起こる二つ目以降の効果には適応できません。#hatokura
ルールブックpdf
http://hatokura.flipflops.jp/rule
国外マットpdf
http://hatokura.flipflops.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/06/kokugai.pdf
防衛効果早見表(ベルガモット先生御墨付)
http://twitpic.com/5hr9yc
防衛効果早見表微修正版
http://twitpic.com/5i3ljs
カードサイズは通常のTCGサイズです(MtG等とサイズ互換)
カウンター(トークン)が別途(適宜)必要です。

3 :
ハートオブクラウン拡張セット「極東辺境領」で収録されているプリンセスカード
「極東の算法姫オウカ」のカードテキストについて以下のように修正します。
(新カードテキスト)
手札から領地と呪い以外で異なる名前のカードを2枚選んで追放する:
追放した2枚のカードの合計コスト-1に等しいコストのカードをマーケットから1枚選んで手札に加える。
この能力はあなたのメインフェイズ中に1回のみ使用出来る。
http://hatokura.flipflops.jp/wordpress/archives/617
■サムライ
「手札を5枚以上持つ全ての対戦相手は、手札からコスト4〜5のカードを1枚選んでゲーム外に取り除く。
手札にコスト4〜5のカードが無い場合は、手札を公開する。
この効果によってゲーム外に取り除かれたカードは、そのカードを所有するプレイヤーが次に山札を補充する際、
シャッフルする前に捨て札に戻す。」
カードには「そのカードを所有するプレイヤーが次に手札を補充する際」と書かれていますが、
正しくは「そのカードを所有するプレイヤーが次に山札を補充する際」です。
http://hatokura.flipflops.jp/wordpress/archives/344
-----------------------------------------------------------------------
■ハートオブクラウンPC(flashサイト、音が出ます)
http://pc.heartofcrown.com/
■オンラインマニュアル
http://pc.heartofcrown.com/online_manual.html
■【ハトクラ】ハートオブクラウンPC 第6皇女
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1362637286/

4 :
カードストレージ何使ってる?
公式はもう再販ないんだよね?

5 :
公式使ってるけど、横幅長くてスリーブ入れても余りまくる
他のTCG等のストレージより長いから、収納の上でもちょっと出っ張る主張の激しさ
サンダーストーンのケースに入ってる黒いスポンジみたいなのに助けられてる

6 :
なんか以前もサンダーストーンという名を目にしたが、黒いスポンジの評価しかされてない気がするw

7 :
つまりその黒いスポンジがサンダーストーンだと

8 :
それ百均の水でこするだけで汚れ激落ちカットスポンジ的なやつでいいような気がしてきた

9 :
>>8
それ、目の細かいヤスリみたいなものだからやめた方がいいぞ

10 :
あれ研磨剤入りだから危険

11 :
amazonの在庫補充来たぞ
ttps://twitter.com/HeartofCrown/status/319301335856058368

12 :
最近ダメイドの影が薄いなと思ってたら

13 :
公式のTL見てたら、結局春のゲームマーケットには出店しないらしいな
新サプライが夏に延びただけで既存の北限までは売るのかと思ってた

14 :
ヒャッハー、届いたぜー
スリーブにカード入れる作業なんて何年ぶりだ……

15 :
今の基本セットのカードってエラッタ適用済みなのか
旧フラマリアとか、コレクションとして欲しかったなあ

16 :
俺も最近買ったけど何故かフラマリアだけエラッタ前のだったな

17 :
ageスマソ

18 :
フラマリア、御用商人、呪詛の魔女と揃ってエラッタ後だったおかげで、極東の分と合わせて完全にダブったわw
極東に入ってたオウカはエラッタ前だったので、PCのプロモカードと合わせてバージョン違いが3枚に

19 :
弓兵隊の累積するっていう効果がよく分からない…誰かまとめてほしいです
弓→歩兵大隊は4コインくらいまでは分かるけど、弓が複数入るとどうなる?
弓→弓→弓→早馬→歩兵大隊→弓→近衛とかもうわけわからん

20 :
>>19
弓 1
弓 1+1
弓 1+1+1
歩兵 2+1+1+1

21 :
>>19
弓A   → 弓A1コイン 
弓B   → 弓B1コイン+(弓A1コイン)=2コイン
弓C   → 弓C1コイン+(弓A1コイン+弓B1コイン)=3コイン
早馬   → 0コイン
歩 兵  → 歩兵2コイン+(弓A1コイン+弓B1コイン+弓C1コイン)=5コイン
弓D   → 弓D1コイン+(弓A1コイン+弓B1コイン+弓C1コイン)=4コイン
近衛  → 近衛2コイン+(弓A1コイン+弓B1コイン+弓C1コイン+弓D1コイン)=6コイン
1+2+3+5+4+6=合計21コイン

22 :
21コインも出して何を買うのか

23 :
冠(13)+公爵(8)=21コイン

24 :
(買収+ダメイド)*n

25 :
ダメイドを買い取りたい
そしてすべて側仕えにしたい

26 :
どう考えても没落フラグでしょw

27 :
そんなあなたにたんとくおーれ

28 :
追放されたダメイドたちは異国でバラエティ番組の華となっていた・・・

29 :
ダメイドさんたちはそれなりの所にお嫁に行って専業主婦したほうが幸せだと思う

30 :
8体でダメイドクイーンになるとか、国外追放したダメイドが仕えたそうな目でこちらを見てるとか。

31 :
何故相手のサムライだけこちらの手札にクリティカルに刺さるのか

32 :
極東を買おうかと思うんだけど今だとカードは修正済みの物が入ってるの?

33 :
最近の尼再販で買った分に関しては、適用済みのは基本セットだけで極東はエラッタ前だった

34 :
>>33
ありがとう
プレイしてるのが自分含め初心者ばかりなんだけど、修正後のカードないとややこしいかな?

35 :
>>34
スリーブ使ってるならHPの画像をプリントしてプロキシ作ればいい
自分はそうしてる

36 :
>>34
サムライのエラッタはちょっと気をつければ良いだけだけど、
オウカは修正シールを貼るなりした方が良いかも
俺は>>3の公式画像を印刷して、テキスト部分だけ切り取って
【スリーブの内側】に貼り付けて使用してたよ

37 :
エラッタ気にするなら北限も買っちゃおうよ
どうせすぐに欲しくなるさ

38 :
北限を買い、極東までのサプライの寄付を洗礼に変えて別ゲーになるのを楽しむだけという贅沢な試み

39 :
知り合いと遊ぼうと思って揃えてみたが、いざやってみると
シャッフルの回数多すぎて面倒だと言われ押し入れに常駐している
結構悲しい

40 :
俺んところも、ちょっと違うけど面倒くさがる奴いる
自分の番終わり次第、次の手順始められてて結構イラってくる
「次お前の番」→「俺?もう終わってるよ」みたいなね

41 :
煽るつもりは無いけど、何でそんな相手に合わせられない人と付き合ってんの

42 :
アナログゲームは独りじゃ出来ないのだよ…
お察し

43 :
ロビンソン漂流記とアグリコラとサンダーストーンdisってんじゃねえぞ(涙目)

44 :
布教させようとしてたけど、絵が可愛くないだのシャッフル多いだの文句多すぎてウザくなった
そんな萌え萌えしたのがやりたきゃエロゲでもやってろや糞ども

45 :
あの絵でかわいくないはちょっと基準が見えませんねぇ・・・
シャッフル多いというかむしろ実物使う場合スペース食うのが面倒だったり
近衛あたりとかの処理が面倒だったりするのは否定できんなぁw

46 :
最近購入しました
とても面白かったのでもっと早くこのゲームにRたかったです
ランクマで対戦相手が見つからないのがすごいさびしいです^^;

47 :
ようこそ
紙カード版もあるからリアルで集まる機会があればそっちも楽しいのでどうぞ

48 :
しかし追加デッキがどんどん増えてもプリンセスの能力は変わらんよな
当たり前だけど
フラマリアとか軍閥に圧倒的支持というんだから
攻撃カード購入-1、攻撃カード使用でコイン+1とかで
速攻擁立攻撃しまくりヒャッハーみたいな特徴あってもいいと思うけど

49 :
サプライに攻撃カードがないと能力発動する機会すらない姫はちょっと

50 :
攻撃したら金貢ぐ家来って・・・

51 :
いまは軍っぽい特徴ではないな。
擁立した時点で、他の先行擁立プレイヤーの直轄領を一つ破壊するみたいのとかあってもいいな
あと、焼き畑はコイン3くらい生まないと使い道ねーぞ

52 :
能力を徴発だと思えばいい

53 :
姫将軍の現行がしょぼいというのは理解するけど、
速攻型ってバランス調整むずいってのはこの手のゲーム共通課題だからね
速攻でちょっと強めのはずが、チートみたいに言われてバランス調整
今度は少し弱めにしたつもりが、一気にしょぼくなって使われなくなるみたいな

54 :
フラマリアは一回能力に調整入ったしもうないでしょ
そこまで度々カード差し替えするとは思えん

55 :
ドミニオンで使えないカードはプレイヤーがそもそも除外するからまだ忘れられるけど
このゲームの姫は今後もあらゆるプレイのベースになり続けるんだから、むしろ調整はあるだろ
そりゃ作ってる側にしてみりゃ変更の影響がわからないし、
批判も怖いからビビって下方修正しかされない傾向だろうけどな

56 :
強い5コスカード作ればいーんじゃねーのー

57 :
5コス以下で欲しいものないときも多いからねえ
むしろ5コスなら議員も取れるようにするだけでも戦略幅は広がる気がするね
議員×2で姉妹の中間みたいな戦略もとれる。遅れて擁立も意味ある

58 :
(えっ…)

59 :
すまん議員取れたね(汗

60 :
フラマリアは速攻擁立、農地コスト無視キープ可能が強かったわけだが
あのころは焼き畑も輝いてたのう

61 :
いや当時から焼き畑は輝いてねーよ、そのケースしか使い道がなかっただけで

62 :
都市2枚使ってクラム擁立します
焼き畑と早馬をキープします
ダメイドをセットします
王 冠 確 定

63 :
確定しないだろ

64 :
都市購入
都市購入
クラム擁立
早馬、焼き畑購入
ダメイドセット×3
早馬、焼き畑キープ
農農農農農+早馬で農を引けば農×6。これに焼き畑でコイン12
クラムなら確かに王冠に届く。ダメイドと農地領が相殺されて継承点6、デッキは農農農農農農王馬焼呪
ここまで一番早くて7Tくらいか?こっからは地道だな。

65 :
同じ準備をもう一回やれば冠呪の分ギャンブルになるけどカリクマも狙える
その後は…宮廷侍女で細々20目指す形になるかな

66 :
擁立が都都農農の固定で引き当てないといけないから、スムーズにいくのは大変だな
あと王冠のあと帝都がサプライにあるかどうかで、戦略を変えたいところだけど、安定しないね
なんだかんだでターン食いそう。呪二つ入りの細いデッキでどこまで上れるか

旧姫将軍は擁立が都一つか二つどちらでも良くてキープコスト無視領地を3つ作れたから
上記戦略をとったあとも、サプライにかかわらず安定したけど

67 :
基本セットのカードがエラッタ済みに差し替えられてしまったのが地味に残念だ
トークン無しでエラッタ前プレイが出来ないw

68 :
擁立のメリットとして
@姫能力
Aキープ
Bダメイド圧縮(ただしリスクあり)
くらいだろ
エラッタでフラマリ速攻擁立Aのメリットはなくなったってのはデカイ。
フラマリアは現行でも農村リスクがないっていっても、恩恵はカード二枚の単発、
キープ捨ててまでの価値はあるかいな
むしろ長期に効果が及ぶスキル持ち他の姫は農村で継承点リスクありで
キープを捨ててでも速攻擁立の検討対象になるけどな
サプライが揃う中盤以降は議員二枚とっても劣化姉妹でしかない。そりゃフラマリ放置されるわ

69 :
旧フラは壊れてるし新フラが他の姫より見劣りするのは分かるけど
あんまりちょくちょくいじられるのも萎えるからとりあえず現状維持でいいよ

70 :
旧フラマリが速攻向きだったからって、
新フラマリを無理して速攻で使わなくても良いんだよ?

71 :
速攻で中途半端に使えなくなった上に後から使ってももっと微妙ってことでしょ

72 :
サプライ二枚ゲットじゃなくて
マーケットにあるコモン二種類をスタックごと破壊(=処分)+以降も同種がマーケットに出ても排除
とかだったら擁立タイミング含めて面白そう

73 :
露骨なフラマリア優遇サプライか新カードを考えよう(提案

74 :
現行のフラマリアだと、無理してでも今見えてるコスト5以下2枚をガメたいときっていう
特殊な事態限定で擁立検討の余地はあるけど、実は擁立の時点でコイン6は持ってるわけだから、
擁立を見送ればコイン5以下のカード1枚は手に入れられる状況なんだよ
他の姫を捨ててでも1枚じゃなくて今2枚ガメたい、ってどんなんだってことになる
新しいサプライ作っても同じだろ

75 :
割り符と結盟コンボ?

76 :
弓弓と思ったがコスト3×2じゃ擁立しなければコイン6で買えちゃうんだな

77 :
フラマリで地方役人2枚かっぱらっていくのは能力だけで12点も同然なんだけど
これ以上上方修正してどーする

78 :
フラマリアでなきゃいけない、という局面は少ないけど
擁立とカードの獲得を同時に出来るのは悪くない

79 :
極東までか北限も含めるかで随分と違うのは間違いない
極東までだと、序盤で錬金2枚ガメるか、行動揃えての結盟ベル狙いが崩れてから結盟2枚ガメて賭けに出たりくらいしか使わんなあ

80 :
サプライ次第のかなり限定的な状況じゃないと擁立検討の対象にならんね
前半は劣化クラム感は否めないし後半はまず双子を取るだろうしな
地方役人ならアナスタシアで行くだろ

81 :
「とりあえず一枚とって擁立を見送る」の選択肢があると、
「カード二枚とって、姫効果おしまい」ってのは選択肢としてとりにくいねえ
コスト5の有効カード二枚も転がってる場面ってのも多くないし、そもそもなければ出番もない
擁立急ぐことにもっと価値があればいいんだけど

82 :
直轄地0の速攻擁立で回転数上げられるなら悪くはないな

83 :
どうやるの?

84 :
議論は結構だけど修正を声高に要求する人は
俺の意見で変えてやった的な開発者気取りが見え透いてうざい

85 :
さすがにそりゃ穿った被害妄想じゃねーの…
ただまあ昔のフラマリが強いってことでコスト無視のキープ力をなくしたまでは分かるが
その代わりがこんな中途半端なのになるとはってのはあるよ。実際使ってるのあんまり見ないし

86 :
キープ細くして速攻擁立のメリットって姫の能力狙いだけだろ
最初に擁立したら継承2点、次なら1点ボーナスとかあれば急ぐ意味はあるけど

87 :
北限はコモンに壊れ性能多いから遠からずエラッタの対象になりそう

88 :
素直に壊れだからエラッタだしてくれって言ったら?

89 :
コモンはデッキに入れなきゃいいから問題ないだろ。壊れはだんだん外されていくだけ。姫はそうもいかんが

90 :
デッキじゃないや、ゲームに入れなきゃいいから、の書き間違い

91 :
>>80
アナスタシアに取られないために今すぐフラマリで役人を2枚カットするんだよ

92 :
かなり場面少なそう
そもそも一枚買って、ルルナサイカで勝ちを狙ったほうが良さげ。
早いタイミングならクラム。三番手以降なら双子もあるかも

93 :
PCゲーならパッチ一つで修正はしょっちゅうだけど。カードゲームの弱いところだね

94 :
>>92
ルルナも勿論吟味対象に入れるべき。
しかし、
・1枚しかカットできないがアナスタシアに逃げ切られないか?
・ルルナを立てる際に減点なしで擁立できるか?
・ルルナルートから役人を追放する最終段階において議員がまだ残っているか?
・終盤までキープできないデメリットを甘受できるか?
というリスクが残るので機会があればとっととフラマリアを立てて今すぐ役人を2枚カットした方が安牌

95 :
まったく同じリスクがフラマリにもあるよね。
カード1枚分のカットと1〜2ターンの擁立遅れの差が
他の姫のメリットを捨ててでも埋めないと致命的な差になると判断すれば
フラマリも検討の余地があるかもしれないけど、むしろかなり厳しい状況に追い込まれてる
安定なんかじゃなくて、フラマリでいかざるをえない先細り感が強い
議員がなくなることまで心配する状況ならかなり遅れてるからむしろ双子のほうがありだと思う

96 :
ゲームは二人だけでやってんじゃないんだから、他のプレイヤーだってカットするだろ

97 :
結論が先にあって相手を言いくるめようとする応酬の図

98 :
極めて限定的な想定の状況を持ち出して、全体を肯定しようという人と、それすら否定しようという人

99 :
限定条件下じゃないと使い勝手悪いのは確かだが、少なくとも全否定される弱さじゃないわな
当然運も絡むが、うまくハマればこの前の晩餐会の準決勝配信卓みたいな惨事も起こるしw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トーキョーN◎VA Act.123 (812)
RQとかHWとかグローランサ 第10期 (446)
【SNEの】T&T第7版日本語版【糞翻訳】 (343)
;゚д゚) <卓上板その2・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (419)
メタルヘッド総合パート23 (212)
ダブルクロス141 (402)
--log9.info------------------
椎名慶治(ex.SURFACE) part2 (624)
シカオおじさんのかまってFestival (792)
KAN #34 (968)
織田哲郎 Part6 (293)
【今日も】 曽我部恵一 21 【生活保護は走る】 (914)
坂本慎太郎 Part04 (770)
【ラヴバラード】山根康広を語る【ロック】 (667)
スネオヘアー part62 (460)
橘慶太 (726)
tetsuya part7 (889)
☆☆ 浅田 信一 ☆☆ (330)
川畑要 (665)
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (751)
Laika Came Back 2 (215)
SION 7匹目 (516)
★☆★HARRY part12★☆★ (684)
--log55.com------------------
テレ玉マターリ実況スレ★2330万石
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59195
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59194
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59193
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59192
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59197
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59196
【sage】tvk第2194開放区【マターリ】