1read 100read
2013年05月卓上ゲーム7: 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 380 (425) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オリジナルTRPG製作総合53 (702)
○○○ バックギャモン 5 ●●● (822)
【瑞覇】扶桑武侠傳 四巻【天砕四傑】 (451)
愚痴を吐くためのスレッドpart57 (430)
こんな人生ゲームはイヤだ。 (956)
【世界崩壊の刻】六門世界RPGその25【次へ…】 (892)

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 380


1 :2013/05/08 〜 最終レス :2013/05/10
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレxxx(xxx=スレナンバー)の形式を推奨します。
SW2.0に関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください。
ソードワールド1.0やフォーセリアの話題は専用のスレへどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 379
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1367318572/
★重要★
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
富士見書房SW2.0公式ページ
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/
富士見書房TRPG:SW2.0更新情報
http://www.fujimi-trpg.jp/t1-sw2/

2 :
リアルリアルティを気取るなら北欧、東欧に限ら無い中世〜近代の成立や
各種専門家やSF作家がしている文明崩壊のシミュレーション等はその根拠を含めて網羅しておいてほしい物だ
その上で魔法が文明に与える影響を考慮せんと失笑物だがな

3 :
ミストグレイブのラーラとスイーツのソフィとイェシカとフェアリーフォースのリィナとカルディアカーニバルのセーラは俺の嫁

4 :
>>1
貧R神は渡さない

5 :
それはそれとして
ファンタジー世界における「怪盗」ってなんなんだろう?

6 :
怪しい盗賊なんだろ
頭にパンツ被った半裸の変態とか

7 :
犯人はレッサーオーガの盗賊

8 :
家宅や商店をメインにしてるナルシーな泥棒でいいんじゃね?

9 :
HTTだったかにはそのものズバリ怪盗ってクラスが有った気がするが

10 :
ジャンヌやセイントテールやキャッツアイやとんちんかん
だろ怪盗は

11 :
ばっかもーん!
そいつがオーガだ!!

12 :
剥ぎ取りには10分かかるけど埋葬にかかる時間って明記されてるっけ?
困GM「ボス戦の途中ですが、先ほど倒した蛮族たちがアンデッド化して背後から襲い掛かってきます
 時間管理してますから、剥ぎ取りしただけで死体を放置してたのは確定的に明らかですね
 ちゃんと埋葬しないからこういうことになるんです常識で判断してください」
みたいな裁定は許されるのか糞なのか

13 :
>>12
アンデッドになってもおかしくない程度の執念を持ってたらわからんでもない

14 :
>>12
なんかアンデッドが大量発生するんで調べて見たら死体をアンデッドにする魔法装置があることが分かったんで破壊しに来た
みたいなシナリオなら有り

15 :
>>14
っていうかそれ面白そうなシナリオできるよな
中ボスで出した敵がハイレブナント化してボスになって出てくるとかちょっと胸熱で面白そうだw

16 :
>>15
これまでのキャンペーンで出てきた8大ボスが連続で出てくるステージか
最初は苦戦したが弱点武器が分かっている今、お前らなんか雑魚に過ぎないなんて言ってみたりな

17 :
>>11
やつはとんでもない物を盗んでいきました
……貴女の心臓です
>>16
再生ボス「これだから少年漫画って嫌いよ!」

18 :
>>16
Dr.ワイリーに謝れ

19 :
>>12
ちゃんとしたシャベルを持ってても、地面に人間サイズの穴を掘るのは
最低でも30分や1時間はかかるだろうな(やってみ)
火葬でも薪程度の火力では焼肉になるんで、炭にするまで時間がかかる
あと、リザレクションや特殊な状況(魔剣の影響など)でもない限り、
死体の穢れはすぐには増えない(蘇生ルール参照)
そこらのアンデッドはある程度の時間をかけて穢れが増えた結果ね
ちなみにラクシアではアンデッド化防止のために人族でも蛮族でも火葬が基本
土葬ではアンデッド化は防げないようだ

20 :
ゴーストとか火葬じゃ防げそうに無いけどな……

21 :
ルルブTのワールド設定のアンデッドのところの
「死にきれなかった蛮族がレブナントになる」ってどういうこと?

22 :
>>17
勘九郎乙。

23 :
>>21
ルルブ1の背景世界解説は後に変更されてたりするからキニスンナ
魔剣の迷宮の設定とかな
魔物データのところの解説を参考にすればよろし

24 :
あの世界のアンデッドって蛮族にとっても基本的には忌むべき存在だから
現世に対する執着とかやり残した事とか相応の理由付けが欲しいところだと思う
そういうの何もなしに倒した相手がホイホイ蘇ってたらそこら中アンデッドまみれだろjk
人族社会でさえすべての死体がちゃんと埋葬してもらえるような治安のいい場所ばかりじゃないんだから

25 :
執着や怨念の基準を明確にすると絶対悪用するだろお前ら

26 :
レクイエムでアンデット化防げなかったっけ?

27 :
前スレ>>991
最期の両手利きで二連攻撃からの追加攻撃尻尾は無理じゃね?
追加攻撃って使用する武器も対象も変えれなくなかったっけ?

28 :
>>12
そんなに即アンデッド化するなら
おちおち葬式もしてらんねーぞw

29 :
>>25
その辺は死んだ本人の考え方とかアンデッドに対する嫌悪の強さにも左右される
個人差があって当然の部分だから、基準なんて作りようがないとは思うけどね

30 :
流れを切って質問、自分で調べてみたのですがわからないことがありました
<魔法拡大/数>でスパークやファイヤーボール、レイジングアースは拡大できますか?
ググってみたところ、ライトニングを拡大できるのか?という記事を見つけました
禁止されているという記述はないが、バランスが壊れるので
自重したほうがいいという結論でその記事は終わっていました。
深智魔法に範囲魔法を複数撃てるという魔法が追加されたので多分できないと思うのですが

31 :
>>30
結論は出てない俺の鳥取では出来ないと裁定してる。

32 :
>>30
【マルチターゲット】は戦闘特技取らなくても複数撃てるようになる、という
解釈がなくはないと思うけどね。双頭でマイザールが《魔法拡大/数》を
取ってるのに、【ファイアボール】を複数撃ちする時に【マルチターゲット】を
使ってるので、公式(と言うか清松卓?)では出来ない、という裁定のようだ。
ところで命中とか魔力って任意に下げて判定してもいいんだっけ?
無印の頃は魔力下げて手加減出来たと思うんだが。

33 :
ライトニング拡大ってそんなにバランス壊れるかねぇ?
同じ対象への多重ヒットさえなければ単に確実性が上がるだけでは?
宣言特技使う分スリーウェイライトニングと全く同じではないし

34 :
ライトニングよりも範囲魔法による絨毯爆撃が怖いのだと思う。

35 :
>>27
それはテイルスイング×2と混ざってるな
テイルスイングを2発撃つ場合は、1回目と同じ対象を狙わなければいけないってやつ
対象の変化は双撃がないとできないけど、装備さえしてれば攻撃手段は変化してもOK

36 :
認めると中レベルのボスを複数出したり雑魚使って挟み撃ちってパターンが使えなくなるから
NAGOYA化が進む気がする>範囲魔法の数拡大

37 :
メティシエ神官「起点指定拡大ok?やった、これで勝つる!」

38 :
スリーウェイって熟練戦闘の二次元マップしか使えな

39 :
直接上に起点をバラけさせて置けばいいだけじゃね?

40 :
スカイバイクにタンデムして上空から距離拡大マルチターゲット範囲魔法で敵拠点を徹底的に爆撃する空爆シフト。
砦や城に攻めこむ系or軍隊が出てくる系セッションは死ぬ。
徹底的にやろうと思うと魔晶石でプレイヤーの懐も死ぬ。

41 :
「発射方向はすべて異なっていなければなりません」とあるんだよ

42 :
まあ、WT時点では簡易、標準戦闘ルールが存在しなかったから。GM裁定で、一次元での管理になると方向同じでも地点が違ってればいい、として良いんじゃない?

43 :
>>41
発射方向は同じで、0度10度20度の角度違い
ただし高低差は無視されるので、同じ高さで飛んでいる扱いになっている
とかで

44 :
>>32
1.0のときの手加減ルールは命中や魔力を任意に下げるのではなく、ダメージのほうを下げる感じじゃなかったっけ?
ダメージロールをマイナス10だか、0のレーティングでやったうえで、クリティカル無しみたいな感じだった気がする

45 :
魔法手加減ってあったっけ?
鈍器なら手加減宣言するだけで1ゾロ以外死ななくなるってのは覚えてるが

46 :
内容は忘れたが、あったのは覚えてる
Q&Aにそれに関係した話題で
「手加減して小さくしたファイアーボールを、敵の目にピンポイントでぶつけるのってできる?」
とかあった

47 :
鈍器で手加減できるルールなんかあったっけ?

48 :
>>47
どんなに生命力をマイナスにしても、生死判定が自動失敗じゃなければ気絶というルールはあった
ただし、鈍器限定
GMが認めるなら、剣のミネや腹でも可能だけど

49 :
>>47
旧版(無印版)の基本ルールにあったはず。

50 :
>>46
魔法収束「…」

51 :
牽制攻撃シリーズ「武器攻撃でクリティカルしない様にする手加減ってのは俺らを使えば出来るのに、俺ら無しでやらせろって奴が多い…」

52 :
いやまあ特技枠使わないで使えるなら牽制さんステキだと思うよ
他の特技と比べるとどうにも見劣りするってだけで

53 :
>>51
2.0には手加減のルール自体が無いから、本来ならクリティカル値を上げる牽制攻撃以外ではクリティカルで事故死は普通にありそうだけどな。
もっとも生死判定自体が緩くなったからHPがマイナスになっても死ににくく、相変わらず1ゾロ事故死の確率は変わらないが。

54 :
牽制さんは枠使うにはもったいなく
枠なしで付与するには強すぎる

55 :
>>54
命中強化「元気出せよ」

56 :
マルチターゲットは「宣言」すらいらないからな。
バトマスの無いマイザールも収束とかしながら範囲魔法を複数撃てるんだ。
そんなに強い気はしないが。

57 :
というか特技自体、1.0にあった戦闘オプション+αだからな
分かりやすいとこでは、魔法拡大シリーズ

58 :
2.0になるにあたって削除されたのがディザームか。

59 :
拡大シリーズを戦闘特技付与する魔法が欲しい・・・

60 :
>>58
絡みですら面倒くさくて敬遠されてるからな
アームフッカーとか一部の武器殺しの高位魔剣では簡略化されて適用されちゃいるが

61 :
レザーリボン結構強いけどな
面倒なら仕方ない

62 :
>>50
あなた、対象を単体にするだけで目や口にピンポイントアタックできる大きさにする特技じゃないでしょ

63 :
>>62
いや、魔法収束がないとターゲットを単体に絞ることすらできないのに、手加減してピンポイントアタックできる大きさにできるわけねーだろってことを言いたかった
これ聞いた奴馬鹿なんじゃねーかなって

64 :
でも部位:目(邪眼)にピンポイント攻撃するのは可能

65 :
ユリスカロアの神官する場合、普通に古代神扱いでいいんだよね?

66 :
>>63
いやでも、聞いたのは無印ソードワールドのころだから……

67 :
>>65
とりあえず問題ない

68 :
倒した敵がすぐアンデッド化するって話題で思い出したが、
俺前、ボスのHPが0になると執念でそのままハイレブナント化(HP全快)するギミック組んだことあったな。
即身仏ならぬ即身腐

69 :
>>65
ザールギアスなんかが良い例で、信者の絶対数=神格の貴卑とは言い切れない

70 :
よし、魔剣イル・ブラッドを量産して敵全員に持たせよう

71 :
>>63
あのQ&Aブック。そういう馬鹿な質問、結構あったからなあ……
ピュリファイで敵即死だの、フォーリング・コントロールで擬似メテオだの

72 :
>>71
ピュリファイで即死ってなんだ
血液を純粋に変換すんのか

73 :
純水だった

74 :
だぜw
あの時はそういう馬鹿じゃねえのって質問にも答えてたんだ

75 :
この世界、魔法悪用しようとか思えば余裕でできるからその辺はPLの良識にかかってるからなぁ…
店屋で買い物したときに店主をスリープで眠らせるとかいいだしたり、バインドオペレーションかけて逃げるみたいなやつはほぼ確実にいないとおもうけどさ
記憶を消す魔法もあるしやろうとおもえばやれるんだよね困ったことに

76 :
それが「困ったこと」になるような卓は嫌だなあ

77 :
やってもいいけど
討伐隊が被害金額に応じて強くなるよ
最終的にはサペレギュ級が来る

78 :
いや、分かるっちゃ分かるんだが
強盗捕まえに来る神殺しの英雄ってなんか嫌だw

79 :
>>78
俺なら、ゼルダの伝説〜夢を見る島〜の泥棒扱いにする
他の店だろうと、店主から謎ビームが出て即死
蘇生はサービスしてやるけど

80 :
せめてシレンの店主くらいにしようぜ

81 :
人族のPCでさえそうなんだから、蛮族が略奪でもしようものなら地獄の果てまでサーペント級が追ってくるな
そりゃあカーツ君もひきこもるわ

82 :
>>74
まあ、その馬鹿な質問から初めて知ったアレクラストの常識もあるから、
一概に「常識で考えろよ、馬鹿」って言えないんだよな
何だよ、
水圧はあるけど気圧はない。とか、
スリープで寝てるやつは溺れないし、病気の進行も止まる。って
分かるかwww

83 :
>>81
そこは逆に人族だからじゃないか?
涼しい顔して市井に紛れ込んで略奪するような輩の脅威度は蛮族以上だろ

84 :
>>82
まあ気圧の影響を厳密に考えると一部の魔法コンボが役立たずになるのはリプレイでもあった通りだしな
かといって水圧な方はあることを前提にした魔法もあるからどうしようもないw

85 :
>>84
気圧があると役立たずな魔法……?

86 :
>>84
よくわからないんだけどそれってどういうもの?
>気圧の影響を厳密に考えると役立たずになる一部の魔法コンボ
若干スレチだけど気になるんで参考までに教えてくれないか

87 :
>>85
バブリーズリプで敵が使った「フライト→上空からテレポ」
気圧の急変化で身体に悪影響出ないか、というツッコミへのGMの返しが(ry

88 :
バブリーズにあった状況だな
高々度からテレポートで地上の目標に接近(奇襲)
直後の戦闘ラウンドで一番早く行動し、自分と対象にテレポートをかけ逃走
これが気圧があったら、気圧差で鼓膜とかが敗れたりして行動に影響がでる
と言いたいのではなかろうか

89 :
しかしそのテレポートで1ゾロを振り不発……
ってのはまた別のテレポだっけか?

90 :
>>89
それは逃走時というか目標を攫うためにかけたテレポだな、確か
まあフォーセリアは天動説的平面世界の可能性が高いし
物理法則の大半が「精霊力の影響」って所だからなあ

91 :
しかしラクシアでは一切魔法を使わなくても
15レベルレンジャーのグラランが200メートル先から疾走して攻撃することが可能だからな。

92 :
全力移動後って攻撃できたっけ?

93 :
>>87>>88
なんかそれだけ聞くとGMが自分が下手打ったのを無茶な世界設定追加して押し通したって感じだなあw
「あー気圧差があるからたしかにこの魔法コンボは出来ないね。ごめんごめん。まあ今回は出来るってことで進めさせて」じゃ駄目だったのか

94 :
>>92
なんのためにわざわざ「レンジャー」付けてるのかと

95 :
>>27
ルルブ1(P220、改訂版は知らん)の追加攻撃の説明文で、
両手利きグラップラーの追加攻撃の分の武器について
(カテゴリ〈格闘〉の片手武器(引用者注:1Hまたは1H#)であれば)
同じ武器を使っても構いませんし、別の武器にしても構いません。
もちろん双撃を持ってない場合は3発全て同じ対象にする必要がある

96 :
>>93
自分のミスでシナリオに変更入れるの凄い下手な清松がGMだったんだよ
察してくれ

97 :
>>93
その話は正確には
空から地上にテレポート
自分と相手にテレポート→1ゾロ
GM「ここで1ゾロかよっ!?」
PC「ふふふ。あなたはそこで気圧差でうずくまっていればいんですよ」
だな
無理に押し通そうとはしていない

98 :
一応上空からテレポートして来た時に
気圧は?てツッコまれてたけどな

99 :
まあキヨマーだし…
「シナリオの都合」とか「ゲームバランスの都合」と言えば良いものを無理に理屈つけて押し通そうとするからなあ
今と違ってそれだけじゃ納得しない子が多かったのも確かだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンベ行ったことない奴が適当に話を合わせるスレ (387)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 380 (425)
【宣伝OK】同人リプレイを語るスレ【ゴミ箱】 (887)
ガンアクションTRPG『ガンドッグ』MG42 (206)
○○○ バックギャモン 5 ●●● (822)
エムブリオマシンRPG17 (325)
--log9.info------------------
▼非NOVA系▲MAHARAJA福岡▲vol.2▼ (615)
釈迦曼・テレガリ・イスカン・カルチェラ (396)
(´・ω・`)知らんがな (710)
【元名古屋レジャー】 エスペランザ 【オープン】 (537)
Stevie Wonder Part8 (406)
【70年代】泣ける名曲【80年代】 (472)
Mariah Carey 25 (647)
【Funk】 ファンク総合8【ドス黒】 (932)
ALICIA KEYS Part7 (953)
UK No.1グループ:BLUE再結成!!! (230)
清水翔太12 (856)
DJ KAORIを熱く語ろう!! (418)
Whitney Houston Part.5 (595)
YouTubeでRB・SOULの動画を発掘しよう PART2 (348)
★☆オーティス・レディング☆★ (531)
【ビーチク】KELLY ROWLAND PART.3【パイオツ】 (732)
--log55.com------------------
【MHFG】愚痴スレ471【口癖が童貞・月下・彼女のHN:めらるー@★ってキチガイ障害者ニート女は荒らし】
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5799
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5759
【黒い砂漠】ダークエルフスレ Part2
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart676【ワッチョイ表示】
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart233
Tree of Savior アーチャースレ C86
【ToS】Tree of Savior part957