1read 100read
2013年05月漫画サロン503: おおきく振りかぶって ネタバレスレ51球目 (215) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キン肉マン強さ議論スレ30 (804)
【ヒロイン】赤髪ロングっ娘を語ろう2【萌え属性】 (223)
書店員の情報交換スレ56 (262)
【2週目】究極!!変態仮面 連載中 (431)
【星野桂】灰色男達がバラすスレ108【D.Gray-man】 (211)
【卍だよ】嘘喰い ネタバレスッドレ28【全員集合】 (245)

おおきく振りかぶって ネタバレスレ51球目


1 :2013/02/20 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
おおきく振りかぶって ネタバレスレ50球目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358742625/
----------------------------------------------------
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります
おお振り本スレの最新号ネタバレ解禁は発売日の0:00以降です
----------------------------------------------------
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします 立てられないときは報告
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください
外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4549/1190441720/
携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/4549/1190441720/

2 :
>>1おつ〜

3 :
>>1
乙〜

4 :
>>1
おつです
最近落ちるの早くなったような
元々こんな仕様なのか

5 :
>>1

今月で試合終わるかな

6 :
ちょうどマロンで大量DAT落ち発生した時期とかじゃないかと

7 :
捕手

8 :
バレ待ち保守

9 :
著作権尊重・秘密厳守

10 :
ほしゅ

11 :
簡単に言うと





勝ちます

12 :
>>11
乙です
延長ナシですか?
次号は休載ですか?

13 :
どっちが?!と聞きたくなったのは気のせいだろうか

14 :
はやくバレして^p^

15 :
ようやく早売りアフタ買えたので簡易バレ
・水谷の打席で阿部が盗塁して2塁へ、最終的に水谷はフォアボールで出塁
・次の打席の三橋に対してバントの指示出るも阿部がサイン無視して盗塁、
 1死1,3塁へ
・次の投球で榛名がモーションに入るか入らないかのタイミングで
 水谷盗塁スタート(1塁コーチの巣山「はええよ!!」)
・しかも投げるタイミングに合わせて阿部もホームスチール、
 焦って榛名失投、三橋に向かって飛ぶボール
・よけた三橋のバットにボールが当たってしまい、そのまま3塁線へ
 清水がキャッチしてしまい危うくダブルプレー
・阿部、3塁とホームで挟まれるも秋丸の失投がヘルメットに当たり
 何とかホームイン、そのまま西浦サヨナラ勝利
・挨拶の後で榛名「9階に投げた落ちる球 あれ何?」と聞かれ
 うっかり喋りそうになって阿部にツッコまれる三橋
・別れ際に三橋に「おめーはバックスピン練習しろ ぜってー損しねぇ」
 とアドバイスする榛名、それに応えておじぎする三橋、で今月終了
来月は休載、4月に21巻発売、そしてもうすぐ連載100回なので
作者に聞きたい事及びおお振りマイベスト場面の募集の告知あり
やっと武蔵野戦終了ですが、まだ次回で後日談をやりそうな流れですね
秋丸が「これから頑張るよ!」的な決意表明とかやりそう(あくまで予想)

16 :
>>15
乙です
阿部めちゃめちゃ怒られそうだw

17 :
何だかお粗末な展開だな〜 絵で見れば印象変わるのかもしれんけど

18 :
バレ乙です
やっぱり休載かー(棒)
作者に聞きたいこと…

19 :
乙です
打てないけど無理矢理勝たせたいってのがヒシヒシ感じる
でも勝ってよかった

20 :
榛名のアドバイスはクセ球をやめろってこと?

21 :
まっすぐとストレートを使い分けられるようになれ
って事じゃないかな?

22 :
これからストレート練習に入るのかな
振りかぶる時みたいにあっさりモノにしちゃったらつまんないなあ

23 :
バレ乙
しかしこれ武蔵野より西浦の方が長い反省会ミーティング必要だろw

24 :
一応結果的に、武蔵野と戦うならばこうだろうみたいな
足を使ってかき回し、慣れていない正捕手の隙をつくみたいな結果になったのかな
あくまで結果的にだが

25 :
やっと…やっと終わった
しかし武蔵野戦は何だったんだ
秋丸覚醒からのラスボスフラグだったのだろうか
まあここまでの引っ張りに比べたらあっさりだったな

26 :
正捕手が慣れたら終わりの一戦きりの手法だな
しかも9回しか使ってなくないか。武蔵野戦、がっかりだよ

27 :
バレ乙です!

とにかく勝って良かった〜
阿部は無茶しすぎwサイン無視で盗塁は田島もやってたっけ?
これで阿部だけモモカンに怒られたらちょっと不憫ww

28 :
バレ乙!
やっと武蔵野線終わりかあ
正直このチームはしばらく見たくない

29 :
ケリがついてよかったが、
朝の連続ドラマ並のドタバタご都合主義には
まいつた。

30 :
作者に聞きたいこと…
内角禁止にしたモモカンの真意と今後の主役は武蔵野になるのかどうか

31 :
そいや、この試合
むしろ榛名の方が危険だな
焦ったせいとはいえ、三橋(投手)にぶつけそうだし
他でデットボールもあったし
コントロール重視じゃないタイプだから仕方ないとはいえ
今回榛名的には、四球(コントロール)にも注意して投げてるんだっけ

32 :
そんな武蔵野側の問題は秋丸がやる気になってよかったねで終わって
西浦には意味不明なモモカンによるお説教シーンが待ってます

33 :
まだ読めてないからわかんないけど一応モモカンは確実に行けると
判断した時は行ってもいいって田島の時言ってなかったっけ
まあ釘刺すくらいはするかもだけど

34 :
この試合今まで基本好きに盗塁だったのに三橋の時だけ何でバント指示だったんだろ
確か榛名の球はバントするのも結構難しい相手設定かと思ってた
(だから栄口とかほめられる)
下手に打ってダブルプレーになるより振るだけで盗塁手伝い&三橋はそのまま打たせないで泉に回すのが良くない?
ツーアウトだったっけ?

35 :
1点取れば終わりだから少しでも塁進められる可能性を選んだのかな
でもそういえば前確か三橋のバント失敗でダブルプレーになってたな

36 :
確かに三橋バッター榛名投手で、盗塁し放題捕手だったら
バント選択より盗塁のが確実だな
以前は塁に人いるチャンス状態で三橋に打たせて、最悪な結果だ、これだったら打たせず突っ立っておかせた方が
みたいな事モモカン考えていたな

37 :
作者によるご都合主義展開だから考えるだけ無駄

38 :
それで試合がおもしろくなるなら作者のご都合ってのもいいと思うけどさ…
ご都合で面白くなくなるってどうなの

39 :
水谷は結局ただのマヌケっぷりが上手く行っただけってこと?

40 :
バレ乙!
榛名ワンアウト三塁一塁で重盗予想してないってあほか
焦って失投って・・・
ほんとまじで武蔵野はしばらく見たくない
最初から最後までご都合主義ばっかりだったな
秋丸ゴッドアイにはつくづく超ワロタ
つまんない試合は終わり方もつまんないし

41 :
多分一人で話をつくってるからそういうツッコミをしてくれる人が周りにいないんで
こんなていたらくになってるんだろうな

42 :
よくわからない終わり方だった
榛名と秋丸の関係も意味不明で全体的に面白くない試合だったな
野球に詳しい人は楽しめたのかな

43 :
榛名秋丸ペア萌えの人には楽しめたんじゃないかな
作者以外に居るのか分からんけど

44 :
二回戦の対戦相手予想しようよ。
自分は春日野だと思う。

45 :
美丞こないかな
でもあの時のメンバーぬけてるからないかな
ろかどうなったんだ

46 :
美丞いいな。登場に絡めてあのメンバーのその後の様子をちらっと
情報流してくれたら嬉しいんだけどな。

47 :
二回戦あるの?
練習試合みたいな感覚だったわ

48 :
モモカンは相手を舐めてるし緊迫感がない試合だったからな

49 :
>>48
モモカンに空になるまで舐められたい。

50 :
金玉さんが出張してきたww

51 :
マジで美丞来るといいな
滝井とロカもきっちり決着するの見たいし
倉田はあのまま野球やめちゃうんじゃあんまり気の毒だ

52 :
作者に聞きたいこと・・・
モモカンの中の別人は誰なのか、今後ちゃんと本物は戻ってくるのか
秋丸はこのままずっと作者に優遇されるのか
翌年の春に武蔵野が再登場したらまたうざくなるだろうなー
いっそらーぜが進級する時で第一部完にしてくれwww

53 :
らーぜ、、、、、

54 :
翌年また武蔵野やるんなら西浦一年終了で一旦西浦メインは終わります的に
一部完にして第二部として武蔵野秋丸物語を始めてくれ。

55 :
なんかいっつもらーぜに過剰反応する人いるよな

56 :
>>54
秋丸主人公の話になったら、あんまりハマれなさそう…

57 :
>>56
西浦メイン第一部完してくれたらこっちもすっきり卒業できるじゃない。
その後は作者が好きなだけ秋丸マンセーすればいい。

58 :
>>56
表向き西浦メインって銘打ってあるのに秋丸秋丸した話を連載されると
どうしても西浦に肩入れしてる初期からの読者には不満に感じるんだよな。
最初から武蔵野主体ですってぶちまけてくれたら諦めもつく。

59 :
秋丸が感情移入できるキャラならまだしもなあ…
よほどのトラウマが?って予想してたのに
たったあんだけでやる気なくして10年htrだったって言われても
はあそうですかとしか思わん
その秋丸を中心にされるとウヘァってなる
最初から武蔵野主体で秋丸主人公だったんならまだしも
今後は武蔵野主体ですって言われたらすぱっと読むのやめるよ
秋丸に共感できる読者がいるならうらやましい

60 :
第二部は榛名が主人公ですって公言しておいてさらっと武蔵野主体にし、
ちょこちょこ榛名ageエピソードを挟みながら秋丸が成長していく物語
って風に誤魔化したら榛名好きは読んでくれるかも。

61 :
最近の榛名も微妙だから、どうかなあ

62 :
榛名…
秋丸秋丸すぎてキモいんだよな

63 :
最初そんな風じゃなかったんだけどなー
むしろ秋丸に対して榛名の方がそっけなかったような

64 :
秋丸も最初のころはあんなへんなやつじゃなかったような
元々のキャラ設定が宇宙人ならあれが正体なのかもだけど

65 :
もともとのキャラ設定が宇宙人なのは三橋

66 :
とりあえず早売りアフタのおお振りコミックス情報
・カバーは三橋と阿部
・カバー下にちい振り巣山編と西広編を収録
と編集後書に記載あり
他は何もなし

67 :
>>66
乙です
ちい振りはカバー下かあ

68 :
ということはカバー下には描き下ろしはないんだね
バレおつです!

69 :
バレ乙
巻末書き下ろしもなさそうだな
まあそれで刊行スピードが速くなると思えば…

70 :
早くなればいいけどたぶん描き下ろしは表紙のカラーだけなのに一月休載・・・

71 :
今回も修正がすごいと思われる
全部書き直しもよくやるしね

72 :
まずは得点ボード修正しなきゃね
人物の絵がほんとに荒かったからほとんどかきなおすのかな

73 :
いくらデジタルデータとはいっても、書き直し大変だなぁ。

74 :
描き直し大変だなとは思うけど、たいていの場合
直してほしいとこはそのままで、別に直してほしくなかったとこが
変わってるからなあ
修正すごいつってもちーともありがたみがない

75 :
まだ先の巻だと思うが
・榛名の内角攻めに説教
・「ここで(三橋が)バントしたらスクイズになっちゃう」とワケワカ
あの2人のモモカンだけはどうにかしてほしい

76 :
内角攻め禁止をなかったことにしたらあんなおまけみたいな勝ち方じゃなく
もっとすんなり西浦の勝利になったんじゃ? 話が変わってしまうよ

77 :
すまんがそういうことじゃないんだよ…

78 :
モモカンにも個人的に許せないプレイってのがあるんじゃないか?
過去のトラウマかなんかでさ
そうじゃないと野球で内角攻め禁止とかどんな縛りだって話だし
あと、内角攻め禁止にしなくても打てないと勝てない
あんだけ三振して点取れたのはメガネエラーのおかげ

79 :
>>78
単行本で、秋一回戦が終わるのは、いつくらいになるんだろう。

80 :
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサまとめサイト (過去ログ・AA保管庫、作者・作品データ、etc)
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/index.html
・21巻
2012年01月号 第85回 「秋大抽選会」 34p
2012年02月号 第86回 「秋大抽選会・2」 34p
2012年03月号 第87回 「秋季・地区大1回戦」 38p
2012年04月号 第88回 「秋季・地区大1回戦 2」 34p
2012年05月号 第89回 「秋季・地区大1回戦 3」 40p  …計180p
2012年06月号 第90回 「秋季・地区大1回戦 4」 39p  …計219p
2012年07月号 【休載】 
・22巻
2012年08月号 第91回 「秋季・地区大1回戦 5」 30p
2012年09月号 第92回 「秋季・地区大1回戦 6」 40p
2012年10月号 第93回 「秋季・地区大1回戦 7」 44p
2012年11月号 【休載】 
2012年12月号 第94回 「秋季・地区大1回戦 8」 30p
2013年01月号 第95回 「秋季・地区大1回戦 9」 38p  …計182p
2013年02月号 第96回 「秋季・地区大1回戦 10」 43p …計225p
・23巻
2013年03月号 第97回 「秋季・地区大1回戦 11」 38p
2013年04月号 第98回 「秋季・地区大1回戦 12」 36p
2013年05月号 【休載】 
(2013年3月25日現在ここまで)

なので23巻の途中かと

81 :
あーでも22巻で纏まっちゃうかな?そのほうが切りがいいし

82 :
ゴメン>>81は忘れて

83 :
>>77
一応アンケで変だよって指摘はしてみたけど間違いなく反映されない

84 :
そうやって指摘してくれる人がいるだけありがたいのにスルーするのかねえ
モモカンが内角攻めにトラウマ持ってるのはありえるけど
個人的トラウマをああいう押し付け方する監督には見えなかったから
突然ふじこったみたいでやっぱ違和感あるわ
だいたい阿部も田島も今まで内角にボール球要求したことなかったのか
としたらそれにもびっくり、ってかむしろそっちがありえない気がするが
三橋がバントしたらスクイズになっちゃう、もスルーされるのかな
自分はアンケ書いてないけど、気になる人は>>75の他にもいただろうし

85 :
トラウマが野球人生終わるような怪我や生死に関わるものだったらならまだ何とか。

86 :
問題はそのトラウマが明かされるまで何年かかるかだな…

87 :
何年も何年もひっぱった末に明かされたら案外しょぼかった、
なんてことにならないかちょっと心配

88 :
一度阿部榛名のしがらみでしょぼい謝罪エンドをやってるだけに否定出来ないのが辛い

89 :
>>88
お前本スレでぐちぐち言ってた奴か
なんなの?榛名信者なの?
榛名はもういいよ

90 :
秋丸がさぼり魔になった理由だってじゅうっぶんしょぼかったしな・・・
そんな秋丸にいつのまにかZOKKONな榛名がもういいのは確かだけど
>>89はちょっと落ち着け

91 :
289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 05:51:16.43 ID:Dc05WVIE0
榛名の話描くわりには阿部との確執がやたらあっさり終わっちゃったのが残念
こいつか

92 :
え、なんで榛名信者になるの? 武蔵野はもううんざりなんだけど

93 :
武蔵野はやたら西浦と絡むし、バッテリー関係も真反対だから野球マンガでよくあるライバル扱いなんかな
>>90
いつの間にかってことはないでしょ
夏大で負けたときに今までじゃ駄目だからやる気にさせるって言っていたし

94 :
武蔵野のことは忘れようよ

95 :
ハルナハルナうぜーな。ほんと忘れよーぜ。
西浦主体のストーリーだし、阿部と三橋のバッテリー関係構築におけるオマケみたいなエピソードなんだから、榛名との確執だのなんだの引っ張られてもうざいし。
もともと好きでも嫌いでもなかったけど榛名嫌いになりそう。

96 :
一応登場人物なんでディスるんならアンチスレでやってくれよ
住み分けくらいしろ

97 :
>>95
俺なんか好きキャラだったのに
今じゃ出てくるだけでうんざりするわ
>>96
これがアンチに見えるのなら
お前が榛名信者なだけ

98 :
信者という言葉が好きなバカがいるね
本スレでpgrされた妄想君か

99 :
>>98
うわー出た!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鬼厨】ろくでなし強さ議論スレ【天然w】 (707)
ギ→ャ→ル→の→パ→ン→テ→ィでDBリメイク10 (204)
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part13 (477)
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十二万五千日戦争 (586)
聖闘士星矢強さ議論スレ(黄金僅差説) (254)
ドラゴンボールのナッパはボケカスゴミクズR!2 (210)
--log9.info------------------
【CoD6】くだらない質問スレ Vol.4【MW2】 (685)
【無料】WarRock 14発目【FPS】 (506)
Unreal総合スレッド (262)
[PC版]Rainbow Six vegas質問板 part1 (791)
Land of the Dead:Road to Fiddler's Greenその3 (306)
【CoD5】犯罪者馴れ合いスレ Vol.1【WaW】 (210)
にょんはウンコ6 (448)
BF2って…オワタの?と聞かれて…どう答えますか? (246)
[HL2MOD]Golden eye;Source (306)
【プロスチマー】やまおじさんと愉快な仲間たち (215)
【HL2MOD】 Zombie Panic: Source! part6 (929)
Left 4 Deadが浅すぎるゲームだった件について (363)
X-Blades part2 (855)
-UT3・GoW- Map/Mod作成スレ [UnrealEngine3] (272)
カウンターストライクソースはうんかす以下 (301)
NecroVisioN (613)
--log55.com------------------
ELLEGARDEN part34
■ WGB ■ 思い出・お気に入りSong vol.1 ■ WGB ■
D'ERLANGER Part67
●ゆず 248巻●
伊野尾慧 と草野正宗
【天使の】いきものがかり263班【ボーカル】
【avex】 Q'ulle(キュール) 31曲目 【踊ってみた】
フジファブリック128