1read 100read
2013年05月PCゲーム145: 【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part38 (229) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 初心者専用スレ 108F (509)
厨房村Diablor105 (920)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (355)
Pacific Storm パシフィックストームその2 (699)
[CoH]Company of Heroes 初心者スレ14[noob] (655)
こんな大戦略は嫌だ! (587)

【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part38


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/05/10
このスレッドではParadox Interactive社のストラテジーゲームである
ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIシリーズを扱います。
最新パッチ
英語版   ●EU3本体 - 1.3 ●NA - 2.2 ●IN - 3.2 ●HttT - 4.1b ●DW - 5.2beta
日本語版 ●EU3本体 - v1.3.1 ●NA - v2.2.2 ●IN - v3.1 ●HttT - v4.0a ●DW - 5.1
■前スレ
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1358346340/
■Paradox Interactive 公式サイト(英語版)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii (EU3)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-napoleons-ambition (NA)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-in-nomine (IN)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-complete (EU3 Complete)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-heir-to-the-throne (HttT)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-divine-wind (DW)
 http://www.paradoxplaza.com/games/europa-universalis-iii-chronicles (Chronicles)
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?f=323 (公式フォーラム)
■サイバーフロント 公式サイト(日本語版)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3/ (EU3)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_napoleon/ (NA)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_innomine/ (IN)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_heir_to_the_throne/ (HttT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_divine_wind/(DW)
テンプレは>>2-4

2 :
◆EU3 Wiki
 http://eu3.paradwiki.org/
 http://www.paradoxian.org/eu3wiki/Main_Page(英wiki)
 
◆デモ(共に英語版・ラテン国家しか選択できないなど各種制限あり)
 http://www.4gamer.net/games/096/G009690/20091214027/ (HttT)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/eu3/eu3.shtml (EU3)
◆レビュー記事
 http://www.4gamer.net/preview/eu3/eu3.shtml (EU3 日本語版)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070726/eu3.htm (EU3 日本語版)
 http://www.4gamer.net/games/040/G004028/20071205007/ (EU3NA 日本語版 製品紹介)
 http://www.4gamer.net/games/047/G004757/20081003001/ (EU3IN 日本語版 製品紹介)
 http://www.4gamer.net/games/047/G004757/20081020008/ (EU3IN 日本語版 レビュー)
 http://www.4gamer.net/words/002/W00295/ (EU3IN 日本語版 プレイレポート)
 http://www.4gamer.net/games/106/G010680/20100305043/ (EU3HttT 日本語版 製品紹介)
 http://www.4gamer.net/games/106/G010680/20100609025/ (EU3HttT 日本語版 レビュー)
 http://www.4gamer.net/games/120/G012006/ (EU3DW 日本語版)
■拡張パックについて
 現在ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIには発表順に以下の拡張パックが存在しています。
 1)Napoleon's Ambition (ナポレオンの野望)
 2)In Nomine (イン・ノミネ)
 3)Heir to the Throne (エア・トゥ・ザ・スローン)
 4)Divine Wind(ディヴァイン・ウインド)
 ※拡張パックで遊ぶにはEU3本体と、それ以前の拡張パック「全て」が必要となります。
  エア・トゥ・ザ・スローンにはEU3本体・ナポレオンの野望・イン・ノミネが、
  Divine WindにはEU3本体・NA・IN・HttTが必要です。

3 :
■EUシリーズは初めてなんだけど、何を買ったらいいの?
 英語版、日本語版共に『ヨーロッパユニバーサリスIIIクロニクル【完全日本語版】』がお勧めです。
 これまでに発売された全ての拡張パックがセットになっており、単体で買うよりもお得になっています。
■EU2のように日本語化パッチは存在するの?
 残念ながら現在のところ、ゲーム本体の解析が行われていないため日本語化パッチは存在しません。
■EU3日本語版なんだけど、MODを使うにはどうしたらいいの?
 日本語版EU3にはMODランチャーが付属していないため、以下の手順が必要になります。
 MODフォルダにお好きなMODを置き、eu3game.exeのショートカットを作成してプロパティで
 リンク先に "-mod mod名" を追加してください。lovejohanと言う名前のmodを使用する場合は、
 -mod lovejohanになります。
■Windows Vista使いなんですが、セーブデータが見つかりません
 Vistaではゲームをインストールした場所とセーブファイルが作成される場所が
 異なる場合があるので、ファイルの検索機能を使って探す必要があります。
 『互換性ファイルの表示』というボタンをクリックしたら出てきたという場合もあるようです。
■Windows Vista/7 x64版でも動作しますか?
 複数のユーザーが動作確認済みです。
■ゲームの事をもっと詳しく知りたい!
 そんなあなたに>>2のEU3 wiki。EU3 wikiにはゲームプレイの上でタメになる豆知識、
 細かいデータの解説から読んで楽しいAAR(プレイ日記)まで、なんでも揃っていますよ!
 もちろん、熟練プレイヤーの皆様方による加筆・修正もお待ちしております。

4 :
●皆様への注意事項
 ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話が話題が上ることはありますが、
 ゲームの内容を超えた政治、外交、軍事、および現在でも議論の余地がある歴史事件に
 ついての討論はそれ系の板でどうぞ。
 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 また、質問する際は、自らのプレイ環境(拡張はどこまでか、日本語版か英語版かなど)を必ず明記して下さい。
 荒らしはスルー推薦。
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

5 :
ニコニコでEU3で検索したら気持ち悪いアニメ調の動画ばっか出てきた
ニコニコが嫌われてる理由が分かったわ

6 :
蜂の巣つついて蜂出てきて文句を付けられても

7 :
>>1
>>5
閲覧者0な自分のblogかフォロワー0のツィッターで好きなだけやってくれ

8 :
コピペにマジレス恥ずかしい

9 :
>>1
乙です
ところでグラナダとか琉球とか真っ先に消える国として有名だけど
他にそういう国ってある?おもしろそうな

10 :
GCですぐ消えそうなのはRーラ(Ferrara)とかウルビーノ(Urbino)などのイタリアの小国
ラグーサ(Ragusa)、モンテネグロ(Montenegro)などバルカンの小国
フランスの小国だけど属国じゃないアヴィニヨン(Avignon)とか?

11 :
>>前スレ995
建てられないってどういうこっちゃ?
カレッジなくても建てられるし、そもそもカレッジ建てるだけの政務官はどこから入手するつもりなんだ

12 :
いやもうcollegeはいいから蒸し返すな
政務官とcollege好きは過去ログだけ読んでろや

13 :
>>4を徹底

14 :
>>9
キプチャクとティムールと黒羊朝に接しているジョージア(グルジア)という大変可哀想な国がある

15 :
>>12
趣味の領域(価値観は人それぞれ)って結論出たのに蒸し返してきたのは彼だもの。彼に言ってくれ。

16 :
それをいちいち相手するのも同類ってことくらいは分かるよな

17 :
>>10
確かによく消えている国ですな。
アヴィニョンとか海なし、周りフランスでオワタ感半端ないな。
ここで次はやってみますわ
>>14
グルジアはかわいそうだが何だかんだ言って、3-40年は生き残るイメージ。
まあ最終的には、オスマンとかロシアとかキプチャクの一部になって消えますが。

18 :
>>17
一発目に消えるのは、ウルビーノby教皇領、パルbyブルゴーニュ、
ナバラbyアラゴンで属国化、あとナポリが宣戦する対岸の国
欧州だとここはほぼ即宣戦くらう。次はサルディーニャかな
グルジアは。HttTかな、で生き延びてたAARあったな

19 :
グルジアはWWUでヨシフおじさんを指導者に召喚して世界の三分の一を征服するからok

20 :
サルデーニャはイタリア諸国から独立保障受けてるおかげで助かることも多いよね
むしろ、宣戦したアラゴンがボコられて、後ろからカステラに刺されて凋落していくパターンも
滅びたり復活したりと周囲の大国の都合で可哀想なマゾヴィアとか

21 :
エピロスも地味にきつい。開幕でベネチアにケンカ売られる

22 :
>>20
サルディーニャプレイは、まずアラゴンのミッションが初手でこっちを向かないことを祈ることから始まるな。
そこを越えられれば案外どうにかなる。

23 :
アヴィニョンって、GC初期から要塞Lv高いし、フランスのコアがなく、ミッションも出ないから、だらだら生き残ってる印象があるな。
無駄に同盟連鎖宣戦で即死することはあるけど。
即死するのは、ブルゴンのミッションの標的になる、フランドルの小国かなあ。
ミッションしだいなのは、アイルランド諸国も同じだけど。
ケルトアメリカを夢見て、コノートで始めて、開始一週間で婚姻断られてイングランドに宣戦され、終わった事があった。
CK2で復讐することにして、俺はそっとEU3を閉じた。

24 :
>>22
アラゴンはほぼナバラが出るけど、ここで粘ってくれないとな
ただサヴォイが初手で名分無し宣戦も多いんだよなあ
欧州で世界見学には絶好の立地なんだけどな

25 :
>>23
イングランドは、ほぼコノートからいくからじゃない。隣接で一番弱い
他の国ならワンチャンある、かも

26 :
サルディーニャは意外と生き残ってる気がする
後はコルシカが独立したり滅んでたりを繰り返す印象

27 :
>>23
歴史的にもアヴィニョンはフランス革命まで残るからねぇ

28 :
>>27
マジか
確かにフランス革命辺りまで教皇領としてあるな

29 :
スイッチ入ったフランスなら安定度-2とInfamy+8も物ともせず轢きR

30 :
そしてBBWで崩壊と
フランス戦国時代が始まる!!

31 :
同族文化だし、他のフランス統一すると高確率でアヴィニヨン潰すね
同文化に積極的なのは良いけど、異文化には消極的になってくれんかなあ
戦争しても、バラすか属国に止める、くらいの
あと、一度は見てみたい。教皇領がアヴィニヨンを併合するところ

32 :
やはり真性アスペを放ってはおけない!
20時23分最後の書き込みの後消える
http://hissi.org/read.php/game/20130318/N3k4TVhkYnM.html
20時29分から
別人と思ったらID変えてきてまでどうしても言いたかった模様
ねえ?なんでID変えたの?ねえ?なんで?
http://hissi.org/read.php/game/20130318/S04xMXpwODY.html
誰よりも真っ先に反応しといて蒸し返したのを他人に押し付けてるよー
http://hissi.org/read.php/game/20130319/elZxQnJMUFA.html
>趣味の領域(価値観は人それぞれ)って結論になったしな
自分で出した結論でしたwww
http://hissi.org/read.php/game/20121209/SUNQMVdUQ2k.html
http://hissi.org/read.php/game/20121210/YjFtWTBhSUg.html
http://hissi.org/read.php/game/20121211/V1NYNnphWCs.html
http://hissi.org/read.php/game/20121212/UXRHQm5BS1k.html
http://hissi.org/read.php/game/20121213/ejlmTGVaa0Q.html
http://hissi.org/read.php/game/20121214/OWhYZ0k1WWg.html
http://hissi.org/read.php/game/20121215/NDMrTEFyVGI.html
http://hissi.org/read.php/game/20121216/MWVaaHFKNWs.html

33 :
大正解
392 : 名無しさんの野望 [sage] 2012/12/16(日) 11:56:03.78 ID:yGvlGHCn
このスレときたまアスペ臭いの沸くよな

34 :
「ときたま」じゃ無くなってね

35 :
AIの好戦性って低でやった方が難易度上がる気がする
高でやるとCBのないリスクの高い戦争やりまくって自滅するパターンが多すぎる

36 :
>>32
これまで必死チェッカー貼り付けてたのってカレッジ君だったのか?

37 :
>>35
あんま好戦性低やったことないから知らないが
逆にあんまAI国が拡張しなくて大国ができない、とかならない?

38 :
難易度VHにするとAIの収入は増えるわInfamyは下がるわで大変なことになる

39 :
CBやミッションがあれば低でも普通に戦争ふっかけるからフランスやイングランドはでかくなるよ
というか低でも高く感じるレベル
高だとカオスすぎる

40 :
つか際限なく拡張しようとせず一定のところでストップするようにAI組まれてるよね

41 :
>>36
カレッジ君とか勝手な仇名はやめて欲しいがとりあえず違うよ
俺は必死チェッカー使ってない

42 :
>>41
カレッジ君現る!?

43 :
好戦性低でも、通常のCBやミッションからの宣戦は減らない感じかなあ
弱って国への便乗宣戦が減る感じ

44 :
>>36 >>42
アスペくんちぃーっすww
しょうもない議論にはほぼ参加したことないし必死貼ってるのも一人じゃないよ
まあそういうのを感じ取るのはアスペが最も苦手とするとこだと思うけどw
↓本日もアスペ真っ盛りw
http://hissi.org/read.php/game/20130320/VjJJVFhvQkY.html
どんだけゲームやってんだかw

45 :
しかし精一杯の反撃がカレッジくんというレッテル貼りだけなのが笑えるw
それすら見当違いの空振りで哀れだのうww哀れだのうwww
今夜は悔しくって眠れなそうですねwww
あっ、好きな時間に寝起きしてる人だから関係ないかwwww

46 :
こんなこと言うとまたID変えてきちゃうかなw

47 :
なんなんだ、このレス乞食は。

48 :
>>46
サラディンとかまたコテ付けてくれませんかね?

49 :
学歴版だかお受験板から来てたのもいたな

50 :
とんでもないキチガイが住み着いたもんだなこのスレも

51 :
前スレでフルボッコだったくせにw
↓の自分の発言をもう忘れたのかよw
887 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 00:40:12.75 ID:b+rcQG10
うう…他所のスレならwwwの嵐でヒーローに慣れたのに…
二番煎じ三番煎じじゃ薄まり過ぎてて駄目ですね
反省して今後に活かしたいと思います
ありがとうございました

52 :
自分で言うのもなんだけどこの程度のはどこのスレにでもいるでしょw
本物のアスペはこのスレで初めてみたよw
>>51
本気にすんなw

53 :
心配すんな、お前が一番だ

54 :
BBRWしないと、欧州統一も一苦労だなあ

55 :
EU4はよー
日本でシベリア開発したいおー

56 :
どうせ全部一人の自演でしょ
前スレで必死されたから悔しかったんじゃない?
ポーランドはちゃんとモルダヴィアを守れよ毎回キプチャクが自国ビザンツでやっとオスマン倒した頃にバルカンに雪崩れ込んできて発狂しそう

57 :
>>56
ワラキア属国にしてシラトリアを与えて壁にしとく

58 :
ワラキアも食われてるんですよねぇ…

59 :
いっそワラキア食ってハンガリーかオーストリアに売り飛ばそう

60 :
>>59
モルダヴィア食われてるなら、ハンガリーも交戦中じゃないかな
オーストリアが接すると、凄い勢いでボコボコにするけど

61 :
EU4は内政が楽しめるようになってるのかな
EU3は戦争で領土切り取るしかやることなかったからそこを改善してもらいたい

62 :
「内政が楽しめる」が何を指しているかにもよるけどEU3にも十分内政要素はあるだろ

63 :
あるけど面白くはないな
大国化して敵がいなくなった後にゲーム続けようなんて気起こらんし

64 :
ワラキア防壁は成功したけどトランシルバニア食い破って西から攻撃してきたわ
ハンガリーはオーストリアにボコられて弱体化、オーストリアはミラノにご執心
もう知らねえよ

65 :
もっと後継者争いとか内戦とか被支配民族の独立の気運とかないと緊張感がなくなる。

66 :
併合合併のウィンドウが予想関係変化で埋め尽くされて成功確率が見えないのは何とかならんのか

67 :
Vicのお嬢が、大量の割譲プロビの一覧を載せてくるおかげで、断るボタンを押すことすらできないという荒業に比べたらどうということもない。

68 :
>>66
あり過ぎて困る

69 :
>>66
kwsk

70 :
>>6
あの動画サイトが嫌われるのは明確な棲み分けも無く
ルールも無くキモオタ専用の場所だという注意書きすらないからだな
蜂の巣だと言うなら蜂の巣があるという看板くらいつけとけってことだな
>>52
お前にアスペルガーの何がわかるんだ?医者か?お前は
差別野郎が

71 :
開発日記にオスマンの話とEU4における西洋化の話出てる
Johanは書いてないけど、これ他国が西洋化始めたことが分かるならその進捗を邪魔できるとこが面白そうだな

72 :
むしろ早く済ませろやと協力してやりたい

73 :
AIが金あって安定度低いなら投資する、とかの選択をできればあるいは・・・

74 :
>>73
つか、AIって安定度回復に投資してないと思うよ
ラッキー国家(安定度コスト半減)以外、一度-3とかになると当分そのままだし
中に入っても、一度も安定度に投資振ってるの見たことない

75 :
自分が朝貢してる遊牧国家に宣戦する時って大義名分使えないの?
相手はこっちの中核も持ってるわ聖戦使えるはずだわなのにひとつも表示されない

76 :
EU4は宗教はもう少し細かく分けて欲しいね

77 :
宗教分けすぎたらペナルティしか無くなるんじゃないかね?

78 :
宗教なんて自分でmod作ればいいじゃない
設定するのは面倒だけどさ

79 :
ビザンツでなんとかオスマンぶち殺してアナトリアとギリシャとバルカン奪還したが、オーストラリアがおっかねえ事に。
この先どちらに進出すべきですかねえ。イタリア半島に出てローマ帝国復活させるか、中東方面に進出してインド征服を狙うか。

80 :
BBRを宗教グループ別にしてほしいとはずっと思っているが
CK風にopinion管理になるならまあそれでもいいか

81 :
キリスト教といっても
カトリック
正教
フス派
プロテスタント
カルヴァン派
国教会
非カルケドン派
これくらいにはわかれてないとやだ

82 :
シーア派は12イマーム派と7イマーム派に分かれてるくらいしか想像できない。

83 :
vicみたいにPOPごとに宗教わかれるならともかく
プロビごとだとそこまでわけられないんじゃね

84 :
magna mundiだと面倒なことやってたな

85 :
>>79
オーストリアは西方が帝国諸侯で蓋されてるから、
どうせ接したら問答無用で襲ってくるぞw
帝位持ってたら、10万でも負けそうになるしな
帝国の白い悪魔や

86 :
>>78
GC開始当初の宗教をいじりたいならそうだけど、
それ以降ならイベントいくつか作ればいいんでないか

87 :
1480年代に唐突に明が崩壊して8割方秦になってた
何があったし

88 :
ただの反乱独立やろ

89 :
てst

90 :
日曜以降コメント無かったんでスレでも落ちてるのかと思ったが生きてるのな
安心した

91 :
早くEU4やりてえええええええええええええええ
EU4だけが人生の楽しみなんだが

92 :
DWでBBRWせずに欧州統一、一番速いの何処だろ
皇帝戴冠→仏変体のブルゴかなあ。聖戦CB使えるオスマンかもしれんが

93 :
>>81
eu3でもModのmeiouでそんな感じに別れてたよ
ルター派
カルヴァン派
フス派
正教
カトリック
清教
これに加えてムスリムやアジアの宗教も細かかった気がする

94 :
いっそ、同一宗教内の宗派は一切廃した上で、
別宗教には聖戦、同宗教には異端狩りで常時宣戦布告可能、
くらいにしちまえば良いんじゃねえの?

95 :
むしろ改革派とかいうのをプロテスタントに統合してもらいたいくらいだわ
何あのオランダいじめ
Vicじゃなくなってたけど

96 :
まあ皇帝からの改宗要請にだいたい応えちゃうしな
あとイギリスは、国教会イベか政策あっても良かったな
新教の盟主がイギリスなら結構持つだろうに

97 :
あの頃のキリスト教圏のガタガタっぷりを表現するのは難しいのかもね

98 :
カトリックを信奉してると、常時税収-10%、時折教皇が無心に来る
断ると関係激悪化から破門、技術コスト+50%、婚姻・枢機卿誕生の度に教会に寄付強制
まあ最低でもこれくらいの価値はあるな。旧教を信じる事には

99 :
結局カトリックの一強

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FM2012】Football Manager75【FM2013】 (566)
■□■□ SimCity4 シムシティ4 156番街■□■□ (319)
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave25 (923)
Civilization5 (Civ5) Vol.96 (763)
Civilization5 (Civ5) 翻訳スレ Vol.4 (611)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その65 (1001)
--log9.info------------------
中村プロダクション その8 (846)
□■アニメ背景美術・27枚目□■ (804)
□4コマ漫画家を目指している人 7コマ目□ (823)
メディアファクトリー 1 (255)
グロス先報告スレ Part20 (483)
アニメ脚本&脚本家総合29 (894)
国際映画社 (509)
細田守 その49 (463)
★★ちゃお投稿者★★その12 (360)
【ミツコ】マングローブ/manglobe【ハッチン】 (344)
(´ε `)φ漫画家のアシスタント34(゚∀゚) 川 (947)
【arasan】新井淳を語るスレ2 (899)
【恋華】にゅーあきばとナナミスレ72【カートゥン】 (219)
【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】7 (849)
水島精二のスレ4 (689)
チラシの裏@アニメ漫画業界 (707)
--log55.com------------------
田代まさし・前科3犯目
世田谷一家殺害事件Part47
死刑確定囚の中から次の執行者を予想希望するスレ4
無期懲役刑者の確定日と出所予定を予想するスレ2
世田谷一家殺害事件Part46
三和銀行美人行員伊藤素子
野口英世アフリカで客死
☆◆★◆★女子高生コンクリート詰め殺人事件★