1read 100read
2013年05月高校野球178: 東東京の高校野球15 (878) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎◎熊本の野球を語ろう 72ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎ (587)
《愛媛香川》四国の高校野球69《徳島高知》 (431)
【岩手人の嫉妬が】光星学院26【心地よい】 (451)
【原点回帰】成田高校part10【無空なる不動の心】 (786)
【オホーツク 】 遠軽高校 (283)
高校野球レベルの高い都道府県PART33 (419)

東東京の高校野球15


1 :2012/07/29 〜 最終レス :2013/05/07
東東京と神奈川の決勝テレビ観戦していたが、国士といい成立といい、なんか
小さな選手が多くてね。対象的に桐桐の選手達はサイズがありPも格が違う感じしたな。

2 :
2なら成立初戦大敗

3 :
>>1


4 :
帝京、関一、二松、… のゴリマッチョいいよな
我体がすべてじゃないけど、やはり見てくれが大切


5 :
>>1
桐光はそうでもないだろw

6 :
関一は小兵集団じゃないか?
いつもしつこく粘って足でかきまわしてるイメージがあるんだが
国士もその系統
二松はガタイは良くブリブリ振るがイマイチな印象・・・

7 :
国士舘の選手、感情を露にしすぎだろ
最後なんてヒット打たれた瞬間にサードの選手が大の字で泣いてたぞ

8 :
>>5
成立なんかよりははるかにいいね。

9 :
国士舘に負けた帝京とは何だったのか

10 :
帝京に勝つのが目標だからな国士舘は

11 :
>>6
そりゃ1番2番だろ
選手名鑑見たの? デカイよトータルとしたら帝京に次ぐ

12 :
>>1
テレビで東東京の決勝、
ジャスティンで神奈川の決勝
同時に見てたが、神奈川酷過ぎ。
両投手ともストライクが入らないわ、打ち取るにもボールで先行するわ、
投球のテンポは悪いわで、
高校野球の試合で延長なしで、
試合時間が3時間以上を優に超えるなんて酷過ぎる。
逆に東東京の決勝は投手がストライク先行でテンポもよく、
2時間以内で終わったろう?
内容的にも
東東京>神奈川
だったよ。

13 :
こういう人がいます(笑)
958:桐光学園最強伝説◆LeemMtWuCc 07/29(日) 17:00 gKLjVYD6O
よい子のみなさんありがとうございます
松井を全国に御披露目する機会ができました
必ずこの最強地域にチャンピオンフラッグを持ち帰ります!!


14 :
>>11
デカイのって秋山や伊藤くらいじゃない?
俺はデカイってよりアスリート体型だなあって印象なんだけど

15 :
>>7 サードの選手が大の字で泣いてたぞ
そんな駄々っ子みたいな選手は居ないだろw

16 :
>>15
それが本当に大の字だったんだよ
うつ伏せで大の字だった
まだランナーはサードを回ったくらいの段階で

17 :
しかし何年かぶりだなぁ
これほど地元代表に期待せずにノンビリと見れる甲子園は(^∀^)
雪谷と城東の都立以来だわ
一つ勝てるかどうかの代表校は
とりあえず籤で大阪桐蔭とか光星、名電あたり引くなよ(^∀^)

18 :
>>14
以前の小倉さんは大型チーム好んだね
米沢さんは適材適所、守備走力重視だからそうなる
小柄でも足の早い子や守備の上手い子は使う
だからと言って小さくまとまることはしない
やはり主軸はガッチリ安定した4番を好む
帝京のようにウェートはやらないんじゃないかな
 

19 :
>>17
センバツとか去年の夏はある程度勝ってもらわないと困る感じだったからな・・・
気楽に見れて今年はいいわw
頑張れ成立 頑張れTNOK

20 :
成立のあの娘を熱闘甲子園で見たいな


21 :
しかし成立学園の試合内容や勝ち上がり見ると
全国ではどんな戦い方になるのか想像がつかない
独特な雰囲気あるからなぁ甲子園…
雰囲気に合うかどうか楽しめるかどうか
 

22 :
はまれば3-1くらいのロースコアで2つくらい勝てそうな気もする。
さすがにそれ以上は想像できない。

23 :
東東京勝ったんだから甲子園ベスト4行くよ

24 :
五輪のサッカーの流れが非常に大事だな
また、大津の活躍でメダル獲得くらいの位置まで来たら、
日本中が盛り上がって、後輩達成立ナインに神懸かり的な追い風が
来そうな気がするんだけどな
2007佐賀北みたいに

25 :
>>22
禿同。2回戦から登場してエイトくらいいけそうだね、運が良ければだが

26 :
【11春】関一…ベスト4【11夏】日三…全国優勝、帝京…空気
【10春】日三…ベスト4、久我山…空気【10夏】関一…ベスト8、早実…ベスト16
【09春】早実…ベスト8、国士…空気【09夏】帝京…ベスト8、日三…空気
【08春】関一…空気【08夏】関一…空気、日鶴…空気
【07春】帝京…ベスト4【07夏】帝京…ベスト8、創価…空気
【06春】早実…ベスト8、東海大菅生…空気 【06夏】早実…全国優勝、帝京…ベスト8

27 :
>>1
旗スレ立てるなよw
もう大会終わって統一東京スレに移行なんだよボケw

28 :
>>26
二つ勝って空気は無いだろうよ
初戦突破で充分だぜ


29 :
帝京の石川って過大評価されすぎじゃね?

30 :
久しぶりに甲子園が見えていた国士舘にとっては非常に悔しいと思うが、初出場の成立には怖いもの知らずの
勢いで頑張って欲しい。帝京、修徳、関東一や二松学舎大付など甲子園経験のある有名校を押し退けて出場す
るだけに胸を張って甲子園の土を踏んで欲しいね。

31 :
九回ワンナウト満塁で代打が泣いてしまうのはしょうがないのだろうか?

32 :
ランキングスレより
【S】大阪桐蔭
【A】浦和学院、
【B】明徳義塾、愛工大名電
【C】光星学院、東海大甲府、作新学院、聖光学院、浦添商、木更津総合、天理、仙台育英、盛岡大附、県岐阜商、常総学院、鳴門、日大三、智弁和歌山、龍谷大平安、桐光学園
【D】鳥取城北、遊学館、、倉敷商、広島工、佐賀北、滝川二、札幌一
【E】佐久長聖、飯塚、酒田南、新潟明訓 宇部鴻城 常葉橘 松阪 広島工 佐世保実、今治西、高崎商、宮崎工、濟々黌、成立学園、
【F】旭川工、秋田商、香川西、杵築、富山工、立正大淞南、北大津、


33 :
おおっ、Eで踏みとどまってる。これはそこそこ期待できる。

34 :
まぁ1つは勝ってほしいよね

35 :
チーム打率は二割台?
ホームランも0本らしいけど、それでも投手中心にしっかり守るしぶとい野球、
なにか不思議なチーム 
あまり期待されてない分、気楽にノビノビやってくればいいさ


36 :
>>32
帝京が出てたらどこにランクされるんだ?。
ていうか過去の実績ベースでしょ

37 :
岩倉優勝時の選手が監督なんやろ
何か大きなことやらかすかも

38 :
いや、陳腐かもしれんが、成立は東京代表の一角なんだから帝京や国士舘の分も頑張って欲しい。
修学旅行気分で、どっかの高校みたいな「空気」で終わったら、
二度と這い上がれないほど叩いちゃうよw
あの予選を制したんだ。最低でもベスト8、目指すは岩倉のような初出場・初優勝。

39 :
まあ、のびのびといってもきちんと勝ちを狙いに行ってほしいよな。

40 :
おれら場違いですたで終わりそう

41 :
成立なんかじゃ鳥取にも勝てん。
最弱最有力。

42 :
>>20
私服AK○を発見っていうか気づいたら至近距離にいた
なるほどね、去年黄色と青のタオル首に巻いてたのを思い出した

43 :
国士舘なんで最後2アウト2塁で前進守備にしたの?

44 :
>>38
あなたはそうやってこっそりプレッシャーを掛けないように(笑)


45 :
>>39
そういえば、国士舘は準決勝で、成立は決勝で言ってたな。
「野球を楽しんだ」と。
成立は、甲子園で野球を楽しんで、思う存分暴れて、
野球サイボーグの連中を蹴散らし、真紅の大優勝旗を持ち帰って欲しいよ。

46 :
来年は世田谷区か板橋区が西東京に住み分けされそうだから
東東京では帝京も見納めかもね。二松学舎の甲子園も近いかもね

47 :
成立の正門でも朝日の号外配ってたよ
オタではないけどせっかく赴いたからタオル買った
ついでに帝京高校にも寄ったら頑張って練習してた

48 :
サヨナラ勝ちで初出場を決めるとは、
この学校は何か持ってるな。
地域的に帝京と被ってるが、
これから成立にも流れるだろうか。

49 :
二階席から両校の応援見てたけど、成立の応援は楽しかった。
それぞれ全校応援だったようだけど、成立はまさしく全校で叫んで歌ってた。

国士舘は統制取れてるけど、野球部とチアだけが頑張ってる感じ?
成立の攻撃始まると、試合そっちのけで応援見入ってしまった。
楽しい1日だった。

50 :
成立の監督って岩倉の選抜優勝メンバーなんだね。

51 :
取りあえずホームベースはちゃんと踏むように…
どっかの学校のように踏み忘れあるかもしれんからしっかり見るように


52 :
>>49
準決勝の日に駅で成立の生徒を見掛けたが、何人かの生徒が「甲子園のために精一杯応援するぞ!」と言ってたのを聞いて微笑ましかった。

53 :
>>29
おまえツイッターのsyomsyomだろ?www

54 :
最後の打球、普通の守備位置ならセカンドゴロじゃないか。

55 :
>>47
成立のタオルがほしいんだけど
縁もゆかりもないおれが買えるのか
どこで買えばいいかな
誰か教えて

56 :
成立はTNOKと心中だな
二松戦のような調子なら全国ではフルボッコにされる

57 :
あのタオルは基本学校でしか売ってないよ。
前はたまにだけどサッカーの試合会場で売ってたけどね。

58 :
>>55
学校に直接行けば売ってくれるよ
控え部員に聞いたら教えてくれた
縁もゆかりもない俺が買えたんだから間違いない
ちなみに一枚800円

59 :
2012.7.29☆☆☆確定版☆☆☆
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 愛工大名電 浦和学院 日大三
【B】作新学院 聖光学院 神村学園 明徳義塾
【C】盛岡大付 仙台育英 木更津総合 智弁和歌山 龍谷大平安 東海大甲府 桐光学園 常総学院 県岐阜商 鳴門 
【D】浦添商 鳥取城北 飯塚 広島工 滝川二 佐久長聖 新潟明訓 天理 
【E】松阪 立正大湘南 遊学館 佐賀北 常葉橘 杵築 (福井代表) 酒田南 高崎商 札幌第一 宇部鴻城 倉敷商 北大津
【F】宮崎工 秋田商 富山工 旭川工 済々黌 成立学園 佐世保実 香川西 今治西

60 :
宇宙人がインタビュー受けてる
http://www.youtube.com/watch?v=sV_hD0KvLms

61 :
>>57>>58
ありがとう 学校行くのちょっと恥ずかしいな

サッカー モロッコに勝ちそうだ

62 :
どっちともパワー不足というか小粒感が否めない決勝だったな

63 :
成立は少し前に出た千葉の八千代東みたいな感じじゃねのw

64 :
帝京だけには絶対負けられない、って国士舘は昔からそういうチームらしいから
やらかす可能性は十分あった。

65 :
国士舘にしてみれば、帝京倒してあと一息の決勝で負けるとは残念だったな。
成立は、関東一破った勢いで甲子園初出場か。
ほんと、高校野球ではなにが起きるかわからんね。

66 :
>>6
関一は、下町の暴れん坊なんだから 小兵で良いのでは?

67 :
関東一が下町の暴れん坊と呼ばれて、
豪快な野球をしてた時は監督が小倉さんだからな。
今の米澤さんは違うでしょう

68 :
関東一高は今後大型ティームをつくります。
秋以降、江戸中シニアや新宿シニアの一年生、
これら逸材がベールを脱ぐでしょう
特に横浜高校の浅間を越えるとウワサされる新人です
来季を見据え、全国制覇は現実のものとなるでしょう
さあプラティナ世代の幕開けです


69 :
さあ、全国の猛者ども待っていなさい
剛打、関東一 下町の暴れん坊の復活です
血沸き肉踊る甲子園で遇いましょう


70 :
成立だと盛り上がりようがないからスレも伸びんな

71 :
>>68>>69
鬼が笑ってますよ

72 :
関東一小倉監督時代のOBの三輪の息子が
小倉遺伝子の残る父の母校関東一を選ばずに
小倉監督の日大三に進んだのがちょっと残念
日大三の1年は釘宮と三輪がいて2年間は安泰
2人とも練習試合で1年ながらバリバリ投げてる

73 :
サカの大津が成立で
水泳で銅メダルの高校生は
きのう甲子園決めた作新学院なのね


74 :
>>72
現、楽天コーチだからね三輪氏は
そりゃ小倉さんに指導を受けたなら小倉監督に支持するでしょ
云わば師弟関係だったわけだし
日大三高へ移ってからでも実績残している、可能性に賭けたのでしょ


75 :
>>59
三校のAはないだろ

76 :
個人的には成立の宇宙人に選手宣誓してもらいたい

77 :
東京はブロック編成があるとかかかれてるな

78 :
東西無しにしてABに分ければよくね?
春のベスト32もしくは16をABのシード16か8に振り分けて他はランダム
北海道の南北は移動距離がネックだけど東京ならそんなに問題ないだろ

79 :
東150
西120
東→西に15校
高校野球連盟 加盟校

世田谷区20
板橋区10
北区11
豊島区11
目黒区9
品川区7
大田区9
郡 島6

西
中野区8
杉並区10
練馬区10
狛江市調布市5

足立区8

再編してくれ


80 :
品川区と大田区を西にあげる

81 :
>>78がベストに思うけど実際は望み薄だろうし…やはり世田谷が元サヤの西に戻る感じなのかな。

82 :
地図上も世田谷が西に行くののスッキリしてる

83 :
YouTubeで東東京の決勝見たけど
あれは国士舘勝てないわ
試合中に多くの選手が泣いてるんだからw
成立のほうが冷静にプレーをしていた印象だ
なんか国士舘の弱さを見たな

84 :
西部線と都の西北の新宿区と西部池袋線の豊島区が西だろ〜

85 :
加盟高
新宿区6

豊島区 新宿区で17で丁度いいね

86 :
世田谷区と中野区をトレードしろ。数的にもちょうどいい
堀越や東亜学園が東なら戦力の均衡も保たれるだろ
中野区なんて神宮へ10分なんだから、世田谷区よりも東東京にふさわしいから

87 :
中野区8
杉並区10
板橋区10
北区11
世田谷区20 合計59
強豪区を取り替えて刺激しなきゃ再編成の意味ない気もする。

東 杉並区 中野区 18
西 世田谷区 板橋区 北区 41

88 :
しかし、西の連中は中野を東に押しつけたくて必死だなw
元々、世田谷が西だったんだから、
普通に世田谷が西に行けばいいだけの話。
それでも足りなければ板橋も付ければいい。
こんなこと長いこと議論なんかせずに直ぐできるだろう。

89 :
そういや深く考えたことなかったけど、東東京のシード校が3回戦から出るのって、
東西シード校の甲子園へ出るまでの試合数を等しくするため?

90 :
>>86
イイネ
国士舘あげるから堀越チアが欲しい

91 :
>>88
足りないわけ無いだろ
計算もできないのか

92 :
>>83
ホントによく見たのかw
成立のPとか9表抑えたてベンチに戻る際に号泣してたじゃねえかw

93 :
西と東、数とか戦力のバランスを取る必要はあまり無いと思うんだけどね。
神奈川見てると。

94 :
>>83
試合終わってから、勝ってから感涙すりゃ良かったのにな
試合中は感情表してはいかんね


95 :
成立のサカ大津くんは
予選の最初の1試合勝っただけで泣いちゃったのはどなの
予選突破してから泣けばいいのに

96 :
地理的にも数的にも、間違いなく世田谷が移動だな
誤差10以内なら問題ないでしょ
来年からは西の片倉や日野みたいに都立の台頭は厳しくなるね
国士館、世田谷学、駒大、農大一とそこそこの
私学が増えるからね

97 :
久我山ですが、杉並区を東へお願いします
日大勢、早稲田実に加え都立も力を付けてきてベスト8で息切れです
東は、帝京、国士舘、修徳なら何とかなりそうです。後は一発屋ですし

98 :
>>97
もれなく日鶴、日大二、佼成もついてきますが

99 :
中野〜千駄ヶ谷 11分
千駄ヶ谷〜神宮 徒歩15分
三軒茶屋〜外苑前 10分
外苑前〜神宮 徒歩7分

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【智弁より強かったのに】市立和歌山part2【敗退】 (481)
古豪復活 和歌山・海南高校 (402)
大垣日大 応援スレ15 (230)
【速報】第94回選手権 組み合わせ抽選会★【展望】 (757)
【古豪】そろそろ高松商業6【復活】 (867)
【皆のオモチャ】横浜高校 Part189【サンドバッグの糞旗】 (247)
--log9.info------------------
なぜ野球が絡むと視聴率が下がるのか? (239)
NHKは高校野球の地上波中継を辞めろ (339)
野球人気の低下はサッカーとは関係ない (733)
ワールドカップの視聴率に勝てない! (703)
野球の人気が落ちていない事に気付け (207)
最底辺の玉蹴り、中流の野球 (300)
三木谷とホリエモン、よりどっちが嫌い? (345)
野球とサッカーの未来について語る (461)
プロ野球とマスコミの今後の関係はどうあるべきか? (668)
オリックスは大津・皇子山球場を本拠地にすべき! (276)
日本はどうしてこんなに野球が人気だったの? (282)
ファイティー存続運動を語るスレ (809)
巨人戦の視聴率実際は下がってなかった! (445)
欽ちゃんR (837)
WBC〜少年野球をやらせてる子供がいる親御さんへ (413)
【サッカー嫌い専用】プロ野球の視聴率を語る (894)
--log55.com------------------
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その36
【Baidu】百度総合スレッド【規制】 Part.13
beatmania IIDX AC 58th style
【 ( ´ρ`) 】ヨダレースレよだpart402【よだちゃん】
フォント厨隔離スレ 59pt
Share 一般漫画雑誌スレ Part408
PLG総合 15
EX-Hentai スレPart3