1read 100read
2013年05月アニメ漫画業界23: サンライズ総合スレ Part35 (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
柳沼和良 その2 (318)
中村プロダクション その8 (846)
高畑勲について語るスレ part6 (445)
スタジオジブリの新作は宮崎吾朗監督で少女マンガ (231)
アスリード (667)
bones-ボンズ- PART47【絶園】 (703)

サンライズ総合スレ Part35


1 :2013/04/19 〜 最終レス :2013/05/11
サンライズ、wish、C2C etc.と愉快な仲間達
サンライズ公式サイト|http://www.sunrise-inc.co.jp/
Wikipedia - サンライズ|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
アニプレの話はスレ違いなので禁止です
やりたければこっちでやりましょう
『アニプレックス/ANIPLEX Part5』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1345859094/
■前スレ
サンライズ総合スレ Part34【サムゲライズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1363111776/l50

2 :
*1スタ→機動戦士ガンダムUC(OVA)
*2スタ→閉鎖
*3スタ→ガンダムAGE(OVA)
*4スタ→コードギアス 亡国のアキト
*5スタ→劇場版 銀魂
*6スタ→劇場版 TIGER & BUNNY
*7スタ→
*8スタ→
*9スタ→バトルスピリッツ ソードアイズ
10スタ→ファイ・ブレイン 神のパズル
11スタ→革命機ヴァルヴレイヴ、アイカツ! -アイドルカツドウ!-
D.I.D.スタジオ→ 宇宙戦艦ヤマト2199 CG制作協力

3 :
>>2
色々不備っつーか違うな
11スタは事実上制作のみでヴァルヴは別スタ制作
4スタはabに場所も仕事も別れてるし
8スタは例のロボ

4 :
>>3
8スタのロボって何よ?
ガンダム?

5 :
サンライズとスタチャのタッグって∀以来っすかね

6 :
石垣メカみたいなアレだろ。

7 :
vvvは練馬スタジオ

8 :
VVVは7スタの仕切りじゃないの?

9 :
手描きもまだまだ頑張ってるね
http://www.youtube.com/watch?v=T1H4fnHth7I

10 :
>>9
これって過去のゲーム用アニメの使い回しじゃない?

11 :
セガサターンのガンダムやギレンとかのムービーの使い回しなの・・・?パチやっていないからわからんが。
なんで、ガンダムって、いかに金をかけずに大儲けするかってことにだけ拘られるんだろう・・・。
ガンダム自体生まれから商業主義の申し子だから、儲けること商業行為自体は大肯定が、作画投資をケチりすぎると
ヤマトやマクロスが35mmでBD化してもメリットがあるのに、ガンダムは16mmだったせいでBD化メリットほぼないとか
いう過去の事例と同様に、安物買いの銭失いになってしまう。
せっかく金が入ったのなら、ある程度、新規作画に金を入れて、今後のコンテンツの再利用に備えることは商業行為の中でも
会社の将来への投資として重要なはず。新規投資すら満足にしないで儲けることにしか注意がいかないのか・・・。
パチ会社がガンダムに結構金入れていたと発表していたから、製作用の金がないということはないと思うんだよね。
中抜き会社の懐に入ってしまって、作画部隊に金が来なかったので、新規ができなかったということはありえるだろうが。

12 :
 
そもそもサンライズは虫プロの経営破綻を教訓として生まれた会社なので
徹底した節約主義のドケチ企業なんだよ
とにかく最低限の金しか出さない貧乏体質が経営陣の骨の髄まで染み付いてる

だから必要な部署に思い切って投資するっていう発想そのものが存在しない

13 :
ヴヴヴはそれなりに金かけた塵に見えるけど

14 :
>>4
マシンロボ

15 :
>>1乙。
でも【サムゲライズ】外したのはいただけません

16 :
>>12
で、作品を育てるために必要な投資は渋る癖に
ちょっと当てたら実質親会社の番台さんがケツの毛もむしる勢いで商売攻勢するから
折角ついたファンは貢いでもアニメに還元されてる気がしなくて段々嫌気がさすと

17 :
VVVはなんかパチ化しそうな匂いを感じる

18 :
ヴヴヴはロボ以外は低予算作画

19 :
エルエルフさんが大人気の理由
【一話】
・無重力で職員切り殺し後続を考えず血をスプリンク
・スプリンクラーの間隔から名(迷)推理をかます
・一応隠密行動なのに一般生徒の他愛ないやりとりに勝手に起爆する
・生徒に絡んだ上、そのやり口が後ろから鍵を奪う→ハムエッグ論法
・仲間に誰一人として諫めて貰えない
・一人で扉の隙間から研究員を一人ずつ狙い撃つ用心っぷり
・しかしお陰様で一番生きてて欲しくない位置の研究員を仕留め損ねる
・また勝ったよ←勝ってない
【二話】
・身体を奪われる
・評判を落とされる
・濡れ衣を着せられる
・仲間に嫌われる
・縛られる
・抜け出す
・銃向けても質問に答えて貰えない
・ある程度自己解決
・几帳面な人間に敏感
・単位や数字に強いアピール
・銃向けながらその相手に可能性を諭す
・大人しく戻り、大人しく連行される

20 :
腐女子がつまんないことでもりあがれる人種だから

21 :
>>17
VVVってのはVenus Versus Virusの略だぞ
先に出てるのあるんだから、変な略し方するな

22 :
サンライズスレでVenus Versus Virusは関係無いんで

23 :
ウガア

24 :
ヴァルヴレイヴがこんなにネタアニメ扱いされるのはちょっとかわいそう
ガンダムユニコーンだって毎巻呆れた描写がたくさんあるのに

25 :
ネタにされること前提でやってる様な内容なだからなぁ
他の作品で受けた要素を上辺だけリサーチして、必ず含めてねと上に強要でもされたんじゃ?
と邪推したくなるほどに

26 :
>>24
誰でも見れるTVアニメと金出さなきゃいけないOVAじゃ見てる人数や層が段違いなんだし当たり前だろう

27 :
20万売れたdvdと
せいぜい2万程度の差
というか
ユニコーンは富野のお約束ですべて住んでしまうので

28 :
福井豚の同人誌ですからねえ
ウニコーンは

29 :
友達になるのをためらう男アニメキャラランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/game_F4CGyOXB18qL_all/
7位 466票アムロ・レイ
13位 104票カミーユ・ビダン
篠房六郎「ラブライブは海外ドラマgleeの面白さをアニメで上手く再構成した見事な解を見せられた感じ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366451804/l50

30 :
【悲報】ジャイロゼッター玩具展開打ち切り終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366463522/
やっちまったな、高松

31 :
だって普通につまんねえもんアレ
AGEと同じで監督が馬鹿

32 :
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao082988.gif
これは酷い

33 :
>>30
ジャイロゼッターはアニメの評価を別にしても玩具の出来も酷いからな
磐梯はテキトーに粗悪な関連商品乱造して
実は作品潰したいんじゃないかと思うことがコレに限らずままある

34 :
>>30
A-1かアニプレすれでやりな

35 :
>>29
なんか見た事ある名前だと思ったらこの人か
ガンダム00の一番の見所は 「もてあまし芸」に尽きると思います。
無計画に出し過ぎたキャラクターをもてあまし
主人公たちの行動動機をもてあまし
主人公たちの人間的成長をもてあまし
主人公とヒロインの恋愛関係の構築をもてあまし
主人公サイドより明らかにキャラの立ち過ぎた敵役達の扱いをもてあまし
SF設定をもてあまし
戦争根絶という身の丈に合わないテーマをもてあまし
イオリア・シュヘンベルグの真の目的の解明というミステリ描写をもてあまし
ただいま絶賛クライマックスをもてあまし
最後にガンダムという題材自体をスタッフ全員もてあますという すごい芸を見せております

36 :
>>34
ジャイロの円盤はアニプレじゃない、松竹だ

37 :
>>35
ぐうの音も出ないくらい正論だなw

38 :
ぐうの音も出ないけど他の21世紀ガンダムはもっとひどいからね

39 :
修正版
*1スタ→機動戦士ガンダムUC(OVA)
*2スタ→閉鎖
*3スタ→ガンダムAGE(OVA)
*4スタa→コードギアス 亡国のアキト
*4スタb→
*5スタ→劇場版 銀魂
*6スタ→劇場版 TIGER & BUNNY
*7スタ→
*8スタ→(新作ロボ?)
*9スタ→バトルスピリッツ ソードアイズ
*10スタ→ファイ・ブレイン 神のパズル
*11スタ→革命機ヴァルヴレイヴ(練馬スタジオ)
*11スタ→アイカツ! -アイドルカツドウ!-(テレコム)
*D.I.D.スタジオ→ 宇宙戦艦ヤマト2199 CG制作協力

40 :
4スタbと7スタは何やってんの?

41 :
飯食ってます

42 :
>>38
種と揚げは話にすらなってないからなあ・・・

43 :
三作共倒れか

44 :
00を批判されると即他作品を引き合いに出すのは反論出来ないから?
それともマニュアルにそうしろと書いてあるのか?

45 :
ただの婦女子だろ

46 :
種三期は来年確実やりそうだな

47 :
>>44
あの反応ゲハっぽくて引く

48 :
ニヤニヤ

49 :
>>44
00アンチはガンダムを愛しているからこそ叩くのですッ!ガンダムファンの熱い血と魂に導かれて叩くそれだけ単純な理由

50 :
00だけが駄目作品のように言われるのが我慢ならんだけだろ
他ガンダムシリーズ信者の大半から嫌われてるからな00

51 :
ニヤニヤ
頑張るねぇ2780件君

52 :
なんか変な浮き方してる人が居るな

53 :
ID非表示の所でしか暴れられないロリペド種厨の埼玉腐豚モリーゾちゃんだろ
Googleに引っ掛かる位悪名高いので有名な

54 :
映像の間違い探しもようやらん人間に大金つぎ込むのは考えてほしいなサンライズ

55 :
>>53
ニヤニヤ

56 :
案の定、種厨ガーかよ
それ以外のマニュアルは無いのか

57 :
00が駄目で異端なのには異を唱えようがないが
もっと駄目なエイジさんがおるからなw
種は突っ込みどころ満載だったけど
昼の民放ドラマみたいな下衆い面白さがあった
00とエイジさんは正直面白ささえなかった

58 :
モウ、ヤメルンダ

59 :
売れようが作り手が全く評価されない典型だった種

60 :
ガンダムもヴヴヴもガルガンを見習えよ
ロボ描写でも世界設定でも完敗してるじゃねーか
いつまで古臭いことやってんだよ

61 :
虚淵の時代だな

62 :
ガルガン一つでナウシカもガンダムもエヴァも超えていく
時代が変わるってこういうことだと思うわ

63 :
ガンガルを思い出すな

64 :
変わった地雷だな

65 :
だが2013年はガルパンの一人勝ちなのであった・・・

66 :
五年後もう一回ふりかえってみ
2013年がアニメの転換期と言われるようになって代表作にガルガンが挙がるようになってるから
予言しとく

67 :
大河内一楼が脚本書いてるのはガルガンティアじゃなくてヴァルヴレイヴだろ
じゃあヴァルヴレイヴが勝つじゃん

68 :
俺も予言しておくと五年後には誰もそんな事覚えてない
恐らく発言してる当人でさえ
作品が忘れ去られてるって意味じゃないからね

69 :
五年も待つ必要はない
今年の年末の総括には翠星のガルガンティアが
ヤマト、ガンダム、エヴァの正統な後継者として認められてるよ

70 :
ここでガルガン連呼してる奴は何がしたいのかねサンライズ関係無いだろ
IGのスレと勘違いでもしてるのかい

71 :
まあ今期の覇権だし、比較にあげられるのは仕方ないな

72 :
>>60
>>61
まあ、ガンダムの脚本書くのが虚淵の夢だからな

73 :
進撃のが人気でIGのスレじゃ相手にされない虚淵信者

74 :
虚淵がというよりガルガンティアスタッフがある意味ケミストリーを起こしてるんだよ
スタッフの配役の勝利とも言える
人材が固着したサンライズには無理かもしれないがね

75 :
なんかステマでもやってるの?w

76 :
進撃の監督がギルクラでガルガンの監督がロボノ

77 :
初代ガンダムやエヴァに並ぶとおっしゃるんなら
種・ギアス・00なんざあっさり超えて、一般を巻き込む程のブームが来ると(棒
進撃に負けそうな時点で、上記にすら届かず恥かきそうな持ち上げですな
スレタイ読めない頭だし仕方ないか^^

78 :
歴史が塗り変わるときって古い体制にしがみつく奴が必ず抵抗するのよ
ガルガンティアはそういう意味で新しいアニメ制作に切り替わった象徴として
語り継がれることになると思うよ

79 :
当時の種厨やギアス厨みたいな物言いに草生える
きめええええええええええええええええええ
中二病染みたカキコミは半永久的に残って、後悔するからやめとけや

80 :
その2タイトルがエポックメイキングな金字塔として語り継がれてるこそ、
今もそうして例えにあげられるわけでしょ
ガルガンティアもそうなると言ってるだけ
その二つは確実に超えるだろうけどね

81 :
これ多分水島精二信者が基地外演じてるだけだろ
虚淵とは一緒に映画作る事になってるから持ち上げてるっぽい

82 :
ガルガンヲタか工作員か知らんが、あちこちで宣伝しまくってる
あくまでスレの趣旨にあわせてむりやり話題にするようマニュアル的な手口で統一されてるらしい

83 :
やれやれ、お仕事ご苦労様ですな

84 :
新シャア住人なら誰でも知ってる必死な馬鹿一名

85 :
ギアス厨の「ギアスは時代を越えていく」発言思い出したわ
盲目信者は皆同じ思考回路なんだな

86 :
フルメタの主人公とロボを平和な日本の学園ではなく
未来少年コナンの世界に放り込んだバローズの古典SFの真似臭いアニメがエポックメイキングか
まあガンダムも古典SFが元ネタだしな

87 :
エロゲ脚本家とエロ漫画家のケミストリー()

88 :
ラブライブみたいな盲目な信者って感じがしない
熱意が足りない
もっと頑張れよ

89 :
>>87
たまこける少女を作ったサンライズにだけは山田監督を揶揄されたくない

90 :
関係無いスレにまで宣伝に来なきゃ誰も話題にもしないよ

91 :
>>76
野村じゃないよww

92 :
そういやコードなんとかさんのモバゲーってサービス終了しちゃったんだね
信者は金出さなかったの?

93 :
何このガルガン持ち上げ^^;
あとで叩くための仕込み?

94 :
信者がこんなに痛いですよーと話題にする前フリ

95 :
***,230位/***,220位 ★ (***,665 pt) [*,*17予約] 13/06/26 13/04 革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
うわああああ゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。あああああ

96 :
OPはマジェスティックプリンスが一番良い
本編はガルガンティアが一番良い
ED曲はヴァルヴレイヴが一番良い
ほら、みんなそれぞれにちゃんと良いところがある
競い合う必要なんてないんだよ
ハムエッグみたいに切り分ければ良いんだよ

97 :
ヴァルヴレのハムエッグとか、00のコーラとか、
制作側が「ほら、ネタにしてくださいよ」って見え見えで寒いのなんのって

98 :
関係ないけど福田がTwitterで
ガルガン褒めてたな

99 :
じゃあガルガン駄目だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一迅社雑誌投稿者&新人作家スレ (464)
古き良き時代のファンロードを語るスレ (518)
【ステマ盛り】SHAFT/シャフト 73【偽蛤と手抜き】 (663)
細田と神山と谷口と原と湯浅と舛成と山本寛と水島と (709)
メディアファクトリー 1 (255)
□4コマ漫画家を目指している人 7コマ目□ (823)
--log9.info------------------
サーフィン中に死亡事故…2 (465)
千葉北で真木蔵人のブランドの黄色い板 (866)
【新日】伊良湖【寺沢】 (930)
●〇★☆鎌倉☆★〇● (723)
【鎌倉なんです】 (830)
【言っちゃえ!】サーファーの本音【2作目】 (845)
★湘南でサーフィンして何が楽しいの?★ Ver 33 (599)
★ ★ 辻堂DE B★ ★ (462)
【DQN】千葉に住むのは恥ずかし過ぎだっぺ【中卒】 (299)
★福島県サーフィンどうよ?その3 (371)
サーフィン山口!! (602)
東京五輪★東京オリンピック招致を成功させよう! (480)
【ロング】堀内尚子【DJ】 (620)
葉山のダイビングポイントについて (613)
日南のフリーダムってどうよ? (747)
        鵠沼7        (602)
--log55.com------------------
ROMに特殊チップ搭載してるゲームを語る
☆SFC●提督の決断•第一艦隊●MD★
龍騎兵団ダンザルブ
サイバーコア
ジャングルウォーズシリーズ その04 【キム皇】
何故ファミコンの音はあんなにダサいのか?
スーパードンキーコングの思い出
エルファリアシリーズ2